虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/08/25(木)01:57:49 こんだ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/08/25(木)01:57:49 No.964457287

こんだけ主張強いタイヤチックなパーツ転がさないの最早詐欺じゃない?

1 22/08/25(木)01:58:30 No.964457425

生物の胸についているものが回りますか?

2 22/08/25(木)01:59:28 No.964457640

どう見ても浮き袋じゃないですかこれがタイヤに見えるなんてどうかしてますよ

3 22/08/25(木)01:59:30 No.964457650

まさかポケモンにタイヤついてるわけ

4 22/08/25(木)02:06:05 No.964458856

でも正直普通にタイヤで走って欲しかったよね

5 22/08/25(木)02:13:35 No.964460206

するんでしょフォルムチェンジ

6 22/08/25(木)02:31:27 No.964462699

タイヤがよかったらバイオレット買えば良いし…

7 22/08/25(木)02:37:15 No.964463390

モトトカゲの胸のはちゃんとまわるの?

8 22/08/25(木)02:52:51 No.964465173

スカイバトル後遺症を延々引きずるし砲身は使わんことで有名なゲームだ

9 22/08/25(木)02:53:39 No.964465264

変なところで奇を衒わないでくれ こっちは子供心を刺激するワクワクする冒険をしたいんだ

10 22/08/25(木)03:10:09 No.964467065

でも可愛いからいいかとなった

11 22/08/25(木)05:26:22 No.964475559

そこは回しちまえばよかったじゃん…

12 22/08/25(木)05:29:35 No.964475674

まあ逆に愛着湧くしこっちにしようと思える程度の力はあったよ

13 22/08/25(木)06:05:44 No.964477108

>まあ逆に愛着湧くしこっちにしようと思える程度の力はあったよ …ごめん

14 22/08/25(木)06:27:12 No.964478290

ミライの方は回るんじゃなかったっけ

15 22/08/25(木)06:37:31 No.964478928

いやいやポケモンなんだからタイヤとかで走ったらダメでしょ~

16 22/08/25(木)06:39:09 No.964479037

ふしぎなふしぎな生き物にダメとかあるわけ無いだろ

17 22/08/25(木)06:39:46 No.964479090

でかいモトトカゲ

18 22/08/25(木)06:42:25 No.964479289

バタバタ走ってるのめちゃくちゃ可愛かった でも伝説の姿か?これが…

19 22/08/25(木)06:51:13 No.964479949

たまに気を衒いすぎてただのバカになるよね

20 22/08/25(木)06:52:39 No.964480053

ちょっと外そうとして外し過ぎたみたいなことちょいちょいやるよね クリエイターあるあるなんだけど

21 22/08/25(木)06:56:57 No.964480322

回んないならもうちょっと小さくていいだろこれ

22 22/08/25(木)07:02:11 No.964480748

単に小さかったらダサいだろ 車輪でよかったんだよ

23 22/08/25(木)07:17:48 No.964482175

こっちは従来のライドポケモンよろしく普通の4足で走ればいいのに無駄にバイクに寄せた形態になった上で4足で走るの意味わからん…

24 22/08/25(木)07:35:06 No.964484042

まあ対の未来と違って古代のイメージには向いてないよねタイヤ

25 22/08/25(木)07:36:02 No.964484142

未来はバイクで古来は戦車(チャリオット)にすればよかった

26 22/08/25(木)07:40:09 No.964484604

いかにも「胸のタイヤ的存在でミライドンと並走してますよ」みたいな公式イラスト見ると何だよテメーって気持ちにはなる fu1379617.jpg

27 22/08/25(木)07:43:38 No.964485008

やっぱモトトカゲがコライドンミライドンになると考えるとデザインもしっくりくる

↑Top