22/08/25(木)01:55:02 もうち... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/25(木)01:55:02 No.964456807
もうちょっとだったのに読みきれなかったぞい…
1 22/08/25(木)01:58:17 No.964457367
これ読み切らないとスッキリしないタイプの漫画じゃないぞい?
2 22/08/25(木)01:58:49 No.964457503
無料でもやってた?
3 22/08/25(木)02:00:51 No.964457926
じゃあ買おっか
4 22/08/25(木)02:01:49 No.964458103
新作読んだ所だけど無料もやってたのか
5 22/08/25(木)02:03:47 No.964458471
>無料でもやってた? 0:00まで無料で読めたんだぞい 青葉ちゃんが引きこもったところまでしか読めなくてそのあとどうなったんだぞい…
6 22/08/25(木)02:04:48 No.964458654
>青葉ちゃんが引きこもったところまでしか読めなくてそのあとどうなったんだぞい… >じゃあ買おっか
7 22/08/25(木)02:05:54 No.964458829
書き下ろしもあるんだし買っちゃえよ
8 22/08/25(木)02:06:49 No.964458997
>青葉ちゃんが引きこもったところまでしか読めなくてそのあとどうなったんだぞい… 後輩に殴られたぞい…
9 22/08/25(木)02:07:42 No.964459168
曇り展開ぞい…
10 22/08/25(木)02:08:13 No.964459272
今頃教えるんじゃねーよハゲ!
11 22/08/25(木)02:08:46 No.964459367
いい終わり方してたぞい ちゃんと最後まで読んだ方が良いぞい
12 22/08/25(木)02:09:00 No.964459412
俺はドッジボールゲーム発売して打ち上げやったとこくらいまでしか読めなかった… 続き何巻からなんです?
13 22/08/25(木)02:09:34 No.964459510
え…無料やってたの…知らんかった
14 22/08/25(木)02:09:34 No.964459511
昨日もスレ立ってたぞい
15 22/08/25(木)02:10:21 No.964459667
あんだけスレ立ってたのに気づかないのは興味なかったんだぞい
16 22/08/25(木)02:10:25 No.964459676
ギスギス多くてあまり面白くないから続き読まなくていいんじゃない
17 22/08/25(木)02:12:03 No.964459938
読んでて思ったのはこれねねっちが一番バケモンみたいなポテンシャルしてないかぞい?
18 22/08/25(木)02:13:24 No.964460169
読んだ感想としてはギスギスなんて一瞬で終わるのでさっさと続き読んだら?としかならない
19 22/08/25(木)02:14:08 No.964460295
ところどころ紅葉ちゃんのおっぱいがエロすぎて我慢できないぞい…
20 22/08/25(木)02:14:40 No.964460357
>読んでて思ったのはこれねねっちが一番バケモンみたいなポテンシャルしてないかぞい? 普段は集中力ないけど一回決めたら突き進んでのめり込むから怪物ぞい
21 22/08/25(木)02:16:12 No.964460600
バグっちは怒ってもいい
22 22/08/25(木)02:16:36 No.964460665
>読んでて思ったのはこれねねっちが一番バケモンみたいなポテンシャルしてないかぞい? 上司の質もいいぞい
23 22/08/25(木)02:17:06 No.964460747
終盤の方はコンペでバチバチさせる展開以外にネタが無くなってしまったぞい?
24 22/08/25(木)02:17:21 No.964460785
>読んでて思ったのはこれねねっちが一番バケモンみたいなポテンシャルしてないかぞい? C++完全に理解したぞい
25 22/08/25(木)02:18:31 No.964460966
アニメ1期だけ見て適当にエロ二次創作でシコるのが生活だぞい…
26 22/08/25(木)02:20:07 No.964461184
なんで竿役がアフロだったのか今でも知りたい
27 22/08/25(木)02:21:27 No.964461370
話題として知ってたレズ結婚エンドとかどうでもよくなるほどギスりまくってて読んでてしんぞい…
28 22/08/25(木)02:21:33 No.964461387
紅葉ちゃんパンチの後なんか良い雰囲気になるのが一番いいシーンなのにもったいない
29 22/08/25(木)02:21:40 No.964461404
画集でスケベな表紙と扉絵だけ眺めるのが正しい楽しみ方
30 22/08/25(木)02:22:40 No.964461543
はじめちゃんはもっとサービス要員なるかと思ったけど後半はあんまなかったね 紅葉のせいだ
31 22/08/25(木)02:22:48 No.964461554
ぞいちゃんが成功すると終わってしまうからなのか トロフィーを得られず苦しめられ続けるぞい…
32 22/08/25(木)02:23:05 No.964461592
ギスギスって聞いてたから心して仕事サボって読んでたけど最後のコンセプトアートのシーンとか良かったよ ただひふみん途中からコミニュケーション普通に取れてただのおっぱいになってない?
33 22/08/25(木)02:23:14 No.964461614
読み切ったけどあんますっきりしなかったぞい
34 22/08/25(木)02:23:58 No.964461721
そこまでギスギスは気にならなかったけど気軽に仕様変更してくるのにイラっときたぞい
35 22/08/25(木)02:24:48 No.964461833
実際ねねっちの学習能力はヤバいぞい
36 22/08/25(木)02:25:07 No.964461876
なんで終わってから教えるの…
37 22/08/25(木)02:25:30 No.964461923
青っちにはパンチしてでも連れ戻してくれるような子がお似合い
38 22/08/25(木)02:31:05 No.964462647
八神さんがいるぞい!
39 22/08/25(木)02:34:54 No.964463121
読み返すとコウちゃんが社会人どころか人として大分アレだぞい…
40 22/08/25(木)02:35:59 No.964463241
サポートが必要な人の心を理解出来ないタイプの天才ぞい…
41 22/08/25(木)02:36:39 No.964463319
>読み返すとコウちゃんが社会人どころか人として大分アレだぞい… 嫁気取りの同僚が甘やかし続けたのが悪かったぞい
42 22/08/25(木)02:38:25 No.964463543
>ただひふみん途中からコミニュケーション普通に取れてただのおっぱいになってない? ここはむしろひふみんの成長って感じして良かった
43 22/08/25(木)02:39:48 No.964463699
最後ちゃんと実力で評価してもらえて良かったねってなった
44 22/08/25(木)02:40:15 No.964463744
就活生にツインテールはまずいんじゃ?ってつっこまれてかわいそうだったぞい
45 22/08/25(木)02:40:52 No.964463815
やばい下請けのせいでプロジェクトが炎上してたのがリアルだった
46 22/08/25(木)02:40:54 No.964463817
無料漫画ばっかり話題になるとか無料になったらとたんに話題になるとか言われてるけど 無料になってもあまり話題にならないことあるんだなって思った
47 22/08/25(木)02:41:16 No.964463859
>読み返すとコウちゃんが社会人どころか人として大分アレだぞい… 天才クリエイターではあるんだけどね… 最初の失敗以外本編開始まで周囲がみんな八神さんの意図を汲んだり運用したりできる人間だったのがむしろ悪かったのかも
48 22/08/25(木)02:41:18 No.964463865
実際二十歳過ぎてのツインテールはメンヘラ疑いぞい
49 22/08/25(木)02:41:23 No.964463879
>やばい下請けのせいでプロジェクトが炎上してたのがリアルだった それでも出向してくるのが新人な辺りの地獄がつらい
50 22/08/25(木)02:41:47 No.964463932
リアルタイムで読んでた人の八神さんへの反響が知りたいぞい 荒れなかったのかこれ
51 22/08/25(木)02:43:20 No.964464096
>リアルタイムで読んでた人の八神さんへの反響が知りたいぞい >荒れなかったのかこれ アレてたぞい
52 22/08/25(木)02:45:15 No.964464310
コウちゃんはフランス行ってもあんまり成長した感じが無かったぞい
53 22/08/25(木)02:46:28 No.964464458
むしろ話で聞いてたよりはそこまで八神さん酷く無くね?と思ったぞい どちらかといえばその上にいる連中の方がヤバい気がするぞい
54 22/08/25(木)02:46:32 No.964464466
私がやります←?????
55 22/08/25(木)02:47:06 No.964464531
曇り展開が普通にきついから読むのやめたぞい
56 22/08/25(木)02:47:57 No.964464607
読みきれなかったから堀江社長が出てこなかったぞい
57 22/08/25(木)02:48:17 No.964464649
ここでねねっちが癒しって聞いて読んで実際癒しと思ってたらお外ではウザキャラ扱いらしくてびっくりしたぞい
58 22/08/25(木)02:48:25 No.964464668
>後輩に殴られたぞい… レイプぞい…
59 22/08/25(木)02:48:26 No.964464670
終始飄々としててコミカルだから忘れがちだけど葉月さん結構ヤバいよね
60 22/08/25(木)02:48:34 No.964464685
>むしろ話で聞いてたよりはそこまで八神さん酷く無くね?と思ったぞい >どちらかといえばその上にいる連中の方がヤバい気がするぞい 男同士女同士の部署を職権乱用して作ってる時点で今更だぞい正直一番頭おかしいぞい
61 22/08/25(木)02:48:58 No.964464732
このスレぞいぞいうるさいぞい…
62 22/08/25(木)02:49:23 No.964464779
>このスレぞいぞいうるさいぞい… デデデ「」王ぞい
63 22/08/25(木)02:50:21 No.964464902
大和さんが出てくると大体何なのこの展開…ってなる気がするぞい
64 22/08/25(木)02:51:11 No.964464991
>>リアルタイムで読んでた人の八神さんへの反響が知りたいぞい >>荒れなかったのかこれ >アレてたぞい 割と連日スレ立ってたくらいにはちょっと騒然としたぞい
65 22/08/25(木)02:51:14 No.964464998
>私がやります←????? 八神さんは是が非でも青葉にやらせたいけどあそこでコンペ勝ての一言じゃ立ち直らせられないしどうにか時間稼がないとの精神だったんだと思う 青葉のメンタルはトドメ刺されたけど
66 22/08/25(木)02:51:18 No.964465003
ゾイド糞すぎんやろ
67 22/08/25(木)02:51:40 No.964465049
>私がやります←????? 青葉が復活するのを信じて待つぞい 特に働きかけはせずほんとにただ待つだけぞい
68 22/08/25(木)02:52:27 No.964465153
ぞいぞい音頭今年も踊れなかったぞい
69 22/08/25(木)02:53:06 No.964465205
自分が出来るから他のひとも出来ると思っちゃう上司に向かないタイプぞい
70 22/08/25(木)02:53:06 No.964465206
もみパン無かったら沈んだままだったぞい
71 22/08/25(木)02:53:46 No.964465277
あのレズ夫婦どっちもクソ上司ぞい 適当なところで仲間引き抜いてぞいちゃん独立したほうがいいぞい
72 22/08/25(木)02:53:50 No.964465281
落ち込んでる人殴っちゃダメだよ!
73 22/08/25(木)02:54:09 No.964465320
クソみたいなモデルを躊躇なく提出できる外注がやばすぎるぞい…
74 22/08/25(木)02:54:20 No.964465344
>大和さんが出てくると大体何なのこの展開…ってなる気がするぞい 最初の出来レースと最後の制作中止は本人にもどうしようもできない上からの話だから矢面に立たされて可哀想ではある
75 22/08/25(木)02:54:58 No.964465412
>クソみたいなモデルを躊躇なく提出できる外注がやばすぎるぞい… でもなんかありえそうぞい…
76 22/08/25(木)02:55:52 No.964465504
外注のクソモデルは唐突なスケジュール変更のせいじゃなかったっけ…
77 22/08/25(木)02:56:06 No.964465517
有能ワンマン上司は自分と同じくらいのことは出来るだろって部下には特に指導しないんだ とってもリアリティがあって思い出して吐きそう
78 22/08/25(木)02:56:13 No.964465529
ほたるんにごめんね言わすの本当によくないぞい先生!
79 22/08/25(木)02:56:34 No.964465570
コンペ白紙で出したのは信じてたってより自分が描いたらコンペ勝っちゃうからな~みたいに感じて素直に感動出来なかったぞい
80 22/08/25(木)02:57:11 No.964465628
スーパー系クソ上司はネタになるけどリアル系クソ上司は読者にダメージを与えるぞい
81 22/08/25(木)02:57:24 No.964465646
着地点考えずに場当たり的に相手を思いやる奴嫌すぎる…
82 22/08/25(木)02:57:26 No.964465651
>青葉が復活するのを信じて待つぞい >特に働きかけはせずほんとにただ待つだけぞい 勝手な解釈だけど白紙で出したのは青葉来るってわかったからでちゃんと描いてたんじゃないかなーって思う フォローできないくらい描く作業が忙しくてただ信じて待つしかできなかったとかで
83 22/08/25(木)02:57:47 No.964465690
特濃先生の新作もまた曇り多そうだな…
84 22/08/25(木)02:58:04 No.964465723
ポーズ変えて送り直すぞい
85 22/08/25(木)02:58:25 No.964465751
社員がろくに説明受けずに徹夜続きのプロジェクトで外注がまともに動くはず無いぞい
86 22/08/25(木)02:59:26 No.964465852
>ほたるんにごめんね言わすの本当によくないぞい先生! ぞいちゃんに止めを刺す要員として再登場したのは両方にとって気の毒だったぞい…
87 22/08/25(木)03:00:37 No.964465986
>外注のクソモデルは唐突なスケジュール変更のせいじゃなかったっけ… 何も知らない新人に丸投げで指導なしで出向させるのはスケジュール関係なくやべえ
88 22/08/25(木)03:00:55 No.964466016
ほたるんは実質ラスボス
89 22/08/25(木)03:01:47 No.964466124
あはごんが上司としてかなりマトモになってくる会社怖いぞい あいつ防具ない相手に弾飛ばしてくる異常者ぞい
90 22/08/25(木)03:01:49 No.964466133
>何も知らない新人に丸投げで指導なしで出向させるのはスケジュール関係なくやべえ あんなんただの尻尾切りの人柱だよね…
91 22/08/25(木)03:02:04 No.964466158
>コンペ白紙で出したのは信じてたってより自分が描いたらコンペ勝っちゃうからな~みたいに感じて素直に感動出来なかったぞい 流石にそれはちょっと穿った目で見すぎぞい コウちゃんの性格的欠点はそういう方向性のアレさじゃないぞい
92 22/08/25(木)03:04:46 No.964466459
>ほたるんにごめんね言わすの本当によくないぞい先生! あのごめんねは自分の方が絵が上手いと当然のように思ってないと出てこない感じの言葉だよなぁ…
93 22/08/25(木)03:05:18 No.964466529
コウちゃんは管理職向いてないりんちゃんは性格が社会に向いてない
94 22/08/25(木)03:05:47 No.964466573
元ネタのAが三つ並んでる会社より部分的に闇が深い感じになってそうなEJ
95 22/08/25(木)03:06:22 No.964466641
まぁほたるんは業界トップの会社に行って即戦力なくらいぶっちぎりの天才肌だから…
96 22/08/25(木)03:07:00 No.964466706
りんちゃんさん後半かなり空気気味じゃないかぞい?
97 22/08/25(木)03:07:32 No.964466775
ホモが性的な目で選んでる部署 レズが性的な目で選んでる部署 この会社どっかにモチーフないですかね
98 22/08/25(木)03:07:35 No.964466780
新人生贄に捧げたら勝手に鍛え上げられて大成功ぞい んなわけあるか!
99 22/08/25(木)03:07:47 No.964466798
そもそもアーティスト気質の向上心みたいなもの自体が会社と相性悪いぞい
100 22/08/25(木)03:07:50 No.964466803
>元ネタのAが三つ並んでる会社より部分的に闇が深い感じになってそうなEJ 普段仲良くやってるから逆にギスギスしだすと歪な感じがするぞい
101 22/08/25(木)03:08:49 No.964466910
だからまあフリーが一番いいんだけどね…
102 22/08/25(木)03:09:35 No.964466997
ラノベの話必要だったぞい?
103 22/08/25(木)03:10:28 No.964467093
社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな
104 22/08/25(木)03:10:59 No.964467135
>社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな 作中でも際どいみたいな話出てなかったっけ
105 22/08/25(木)03:11:18 No.964467178
>社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな 嫌だよ自分以外全員ホモの職場
106 22/08/25(木)03:11:21 No.964467187
>ラノベの話必要だったぞい? ももがフリーになるのにだいぶ影響してる 元ネタ的にもモデル居そうな感じ
107 22/08/25(木)03:11:27 No.964467194
その辺は割と業界あるあるらしいので…
108 22/08/25(木)03:12:15 No.964467281
>社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな 特に主人公がグラフィックの責任者モデルとか実際あったら寒すぎるぞい
109 22/08/25(木)03:12:16 No.964467283
担当編集が敵のモデルになってる漫画もあるじゃん
110 22/08/25(木)03:12:21 No.964467289
>嫌だよ自分以外全員ホモの職場 別にEJだってレズはほぼいないだろ!
111 22/08/25(木)03:12:36 No.964467331
なんかイライラさせる性格のキャラ多くない?
112 22/08/25(木)03:12:52 No.964467356
モブの名前に社員くらいはあってもメインに来たらキツイぞい
113 22/08/25(木)03:12:58 No.964467369
別に?
114 22/08/25(木)03:13:14 No.964467388
>別にEJだってレズはほぼいないだろ! いや…
115 22/08/25(木)03:13:39 No.964467430
>社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな ハドソンがパッと浮かぶけどそこまで珍しくないような気もするんだよね
116 22/08/25(木)03:14:05 No.964467469
明確なレズって葉月さんとりんちゃんさんとアハゴンぐらいじゃない? コウちゃんは最後結婚したけど恋愛感情で結婚したのか分からんし
117 22/08/25(木)03:14:05 No.964467470
なんか後半顔の区別がかなりあやしかったな全部は読めんかったけど
118 22/08/25(木)03:14:27 No.964467509
どちらかと言えば漫画業界の方で実例が思いつくな
119 22/08/25(木)03:14:29 No.964467516
>なんか後半顔の区別がかなりあやしかったな全部は読めんかったけど 青っち引きこもり直後ぐらいから顔が全員同じに見えた
120 22/08/25(木)03:14:59 No.964467563
>社員がゲームのキャラのモデルになってるって現実だったら痛々しい会社だな ぴろしの悪口言ったぞい? もっと言っていいぞい
121 22/08/25(木)03:15:08 No.964467575
フリーザとか担当モデルだしそういうもんだろう
122 22/08/25(木)03:15:33 No.964467624
>フリーザとか担当モデルだしそういうもんだろう マシリトはそのまんまだぞ
123 22/08/25(木)03:16:21 No.964467713
>ハドソンがパッと浮かぶけどそこまで珍しくないような気もするんだよね その頃のゲームと違ってこの漫画は3Dでキャラが緻密に表現出来るゲーム作ってるからなあ
124 22/08/25(木)03:17:07 No.964467791
なんかリアルな部分をきらら美少女のガワで覆った結果歪になった感じが… だからこそ埋もれずに存在感出してられたってのもあるだろうけど
125 22/08/25(木)03:17:24 No.964467815
社員モデルのリスクはゲームの評判悪かった時に心証が最悪になる程度ぞい
126 22/08/25(木)03:17:34 No.964467837
一応隠し敵キャラとかお遊び要素でスタッフの名前を関した敵が出てくるとかは大昔からある 全キャラ社員がモデルになってるとか主人公がグラフィックチームの責任者とかはかなりヤバい
127 22/08/25(木)03:18:29 No.964467930
あくまでフィクションだからそれはいい
128 22/08/25(木)03:18:32 No.964467938
後半絵柄が荒れてたのは手癖じゃなくて技術として作画できるために試行錯誤してた成果だと画集に描いてて向上力の塊かよ…!と思った
129 22/08/25(木)03:18:34 No.964467941
メイン要素にされるのはオナニーが過ぎるぞい
130 22/08/25(木)03:18:44 No.964467959
主人公のモデルに関しては盛大なコウちゃん虐めな気がしたぞい
131 22/08/25(木)03:20:13 No.964468121
>あくまでフィクションだからそれはいい ノンフィクションの部分が多すぎる…
132 22/08/25(木)03:20:56 No.964468199
ラノベの挿絵の件も作者の実体験…ってコト?!
133 22/08/25(木)03:20:58 No.964468206
>後半絵柄が荒れてたのは手癖じゃなくて技術として作画できるために試行錯誤してた成果だと画集に描いてて向上力の塊かよ…!と思った でもその結果絵が荒れてたのはあまりよろしくないのでは…
134 22/08/25(木)03:21:30 No.964468257
>ラノベの挿絵の件も作者の実体験…ってコト?! あのエピソードだけ全体で異様に浮いてるし怨嗟みたいなもの感じるから多分あれが一番ガチの体験談でしかも漫画と違って編集者と和解とかしてないんだろうなってのは感じる
135 22/08/25(木)03:21:36 No.964468269
>ラノベの挿絵の件も作者の実体験…ってコト?! ぶっちゃけここが一番リアリティ感じたぞい
136 22/08/25(木)03:21:54 No.964468295
終盤ひふみんとりんちゃんさんがごっちゃになって見えた
137 22/08/25(木)03:21:59 No.964468304
まあ自分をモデルにキャラを作ったのは間違いなく創作ぞい せいぜい現実的にありうるとしてぞいちゃんが人気シリーズ三作目に登場したツインテキャラを作ったことくらいまでぞい
138 22/08/25(木)03:22:50 No.964468387
結局ゲーム会社やめてゲーム以外の仕事を本業にしたの紅葉ちゃんだし紅葉=得能先生だよね
139 22/08/25(木)03:23:35 No.964468449
>結局ゲーム会社やめてゲーム以外の仕事を本業にしたの紅葉ちゃんだし紅葉=得能先生だよね つまり特濃先生は巨乳美少女…
140 22/08/25(木)03:24:14 No.964468493
作者の体験談は複数キャラに分散してるからイコールではない
141 22/08/25(木)03:25:24 No.964468597
やっぱラノベの部分浮いてるよね? 連載当時からあの辺違和感の塊だった
142 22/08/25(木)03:25:37 No.964468612
結局作者が今ゲーム業界に居ないのが全ての答えぞい
143 22/08/25(木)03:26:47 No.964468728
ラノベ編集のフォローがあまりにもわざとらしいというか 無理矢理すぎる感はあったな…
144 22/08/25(木)03:28:28 No.964468882
大炎上しててあの速度で復帰するのはある意味リアルっちゃリアル…なのか?
145 22/08/25(木)03:29:05 No.964468931
まぁ現実で喧嘩別れからの音信不通を描かれても困るだけだから
146 22/08/25(木)03:29:17 No.964468952
コンシューマのソフト作ってた会社よりソシャゲ会社のほうが断然ホワイトでびっくりしたぞい やはり余裕は金なんだぞい
147 22/08/25(木)03:30:08 No.964469033
いつぞやのきらファンのアンケートでメッチャガチな要望送ってたな得能先生…
148 22/08/25(木)03:30:40 No.964469075
>大炎上しててあの速度で復帰するのはある意味リアルっちゃリアル…なのか? 芸能人とかじゃなくてラノベ編集だからな 部署移動してるのを復帰と言っていいのかもわからないし
149 22/08/25(木)03:31:28 No.964469162
髪型と胸を含めて完全にコスプレしてるひふみんを1発で見分けるぞいちゃんちょっと怖いぞい
150 22/08/25(木)03:32:18 No.964469223
イーグルジャンプに面倒な社内政治は無いって言ってたけどそうだろうか…
151 22/08/25(木)03:32:29 No.964469247
犯罪ならともかくネットの炎上じゃ社員クビには出来んだろうしなあ
152 22/08/25(木)03:32:38 No.964469260
こんな漫画読んで読んでゲーム業界目指す学生さんおるんかと思ったけど きらら読者は社会人の疲れたおじさんだし余計な心配だったぞい
153 22/08/25(木)03:33:38 No.964469373
>イーグルジャンプに面倒な社内政治は無いって言ってたけどそうだろうか… 社内政治やれる玉はいないからまぁそれはそう イケメンだったら社長のチームに送られて美少女だったら葉月さんチームに送られるだけだし
154 22/08/25(木)03:34:00 No.964469397
>イーグルジャンプに面倒な社内政治は無いって言ってたけどそうだろうか… 人間3人集まれば政治は生まれるぞい 例外はない
155 22/08/25(木)03:34:50 No.964469476
社内の決定権に関してはっきり分けられてる時点で無いかもしれないが詭弁過ぎる
156 22/08/25(木)03:35:06 No.964469492
はじめちゃんディレクター編読んで他人の意見の取捨選択って難しいねってなった
157 22/08/25(木)03:36:00 No.964469562
>イーグルジャンプに面倒な社内政治は無いって言ってたけどそうだろうか… パブリッシャーとの交渉が死ぬほど下手なだけじゃない?
158 22/08/25(木)03:37:21 No.964469668
プロデューサーめざして数年後稼ぎ頭になってしまったはじめちゃんとか 腹芸できないだろうに潰れてしまわないか心配すぎる
159 22/08/25(木)03:37:33 No.964469683
芳文社のクソ野郎も殴りたいぞい!
160 22/08/25(木)03:38:56 No.964469799
芳文社…もとい芳文堂の連中は何であんな急に資金提供打ち切ったの…
161 22/08/25(木)03:39:16 No.964469821
>芳文社…もとい芳文堂の連中は何であんな急に資金提供打ち切ったの… あそこはご都合主義を感じた 理由も滅茶苦茶だし急すぎる
162 22/08/25(木)03:39:18 No.964469824
>芳文社のクソ野郎も殴りたいぞい! 芳文堂!芳文堂ですぞい!
163 22/08/25(木)03:40:00 No.964469881
>芳文社…もとい芳文堂の連中は何であんな急に資金提供打ち切ったの… PECOの時は青葉ちゃんにキービジュ描かせんなだったしFS4ではメインデザイナー青葉ちゃんだから 芳文堂の人が青葉ちゃん嫌いなんだとしか思えん
164 22/08/25(木)03:40:32 No.964469935
どんだけダイナに社運賭けてんだよ芳文社
165 22/08/25(木)03:41:03 No.964469986
理由が適当なでっち上げで実は他で予算食い潰しちゃったとかは割とあることだから
166 22/08/25(木)03:42:02 No.964470066
なんか表沙汰にできない理由があったぞい?
167 22/08/25(木)03:50:09 No.964470725
新人デザイナーなんか信用できないぞい!
168 22/08/25(木)03:51:24 No.964470819
がんばるぞいで当たったのに二度目はないから芳文社も思う所があったぞい!
169 22/08/25(木)03:52:26 No.964470894
>がんばるぞいで当たったのに ない
170 22/08/25(木)03:53:16 No.964470950
パブリッシャーが金使って逃げたとかは海外開発でたまに聞くんだよな… ただ割と大きなとこぽいから単純にEJ切りてぇ!ってなっただけのような気もする…
171 22/08/25(木)03:57:06 No.964471222
今回はじめて本編読んだけど全然ぞいぞい言ってなくて笑っちゃった
172 22/08/25(木)04:00:46 No.964471461
>>読んでて思ったのはこれねねっちが一番バケモンみたいなポテンシャルしてないかぞい? >C++完全に理解したぞい C++完全に理解したねねっち回好き
173 22/08/25(木)04:12:53 No.964472154
コウみたいなタイプいるぞい 肝心な事さえ言わなくても伝わるとか思ってるぞい 周りが肯定的なのは居心地悪くなったら転属とかで環境をすぐかえようとするからぞい 少人数のリーダーは出来ると言えば出来るけどそれは仕事の遅れを一人でカバー出来るからでスケジュール管理とか出来ないから人数増えてキャパ超えると破綻するぞい
174 22/08/25(木)04:16:15 No.964472322
>コウみたいなタイプいるぞい >肝心な事さえ言わなくても伝わるとか思ってるぞい >周りが肯定的なのは居心地悪くなったら転属とかで環境をすぐかえようとするからぞい >少人数のリーダーは出来ると言えば出来るけどそれは仕事の遅れを一人でカバー出来るからでスケジュール管理とか出来ないから人数増えてキャパ超えると破綻するぞい なんか私怨籠ってない?
175 22/08/25(木)04:17:12 No.964472374
りんちゃんさんはめんどい女だけど仕事の面ではわるとまともだから関わらせるとこじれなくなるので…
176 22/08/25(木)04:22:40 No.964472661
>なんか私怨籠ってない? 私怨はないぞい 概ね過去の自分ぞい
177 22/08/25(木)04:25:21 No.964472785
fu1379483.jpg 冗談抜きでアイドリープライドのコミカライズかと思ったぞい
178 22/08/25(木)04:33:58 No.964473193
>冗談抜きでアイドリープライドのコミカライズかと思ったぞい 目が悪い
179 22/08/25(木)04:35:53 No.964473313
思ったよりお辛い場面多かったぞい…
180 22/08/25(木)04:38:07 No.964473429
肝心なところでコウさん役に立ってないぞい
181 22/08/25(木)05:48:17 No.964476368
先生お得意の曇らせ展開をやるならアイドルものはピッタリだなと思いましたぞい
182 22/08/25(木)05:55:19 No.964476641
いかにもきららな絵柄でやってるけど元々絵が上手いからな特濃先生… ラノベ時代とか別物すぎる…
183 22/08/25(木)05:57:41 No.964476736
アニメ一二期見れば十分ぞい?
184 22/08/25(木)05:59:31 No.964476827
原作も読め
185 22/08/25(木)06:03:08 No.964476994
ぞいちゃんコンペに負けて拗ねて休んでたのか
186 22/08/25(木)06:08:34 No.964477255
コウちゃんの過去を描くとスレ画あたりよりドロドロすると聞いたぞい
187 22/08/25(木)06:10:20 No.964477354
学生時代独学でゲーム作るのは中々逸材じゃない? 大体エンジニアのポートフォリオってWebページなイメージがある
188 22/08/25(木)06:14:24 No.964477561
こういう職業ものでちゃんと作中作出して作中の評価が納得できるって珍しいよな作者はゲーム会社で絵描いてたんだね
189 22/08/25(木)06:21:29 No.964477956
敵キャラかと思ってたほたるんがめちゃくちゃ可愛かったぞい
190 22/08/25(木)06:25:34 No.964478179
ぞいちゃんの軽いS性がなんかめちゃくちゃエッチでびっくりしたぞい
191 22/08/25(木)06:28:12 No.964478352
糞納期で外注出して糞みたいなモデル納品されるとこなんかリアルで好き 外注を悪者にせず解決しようとした所も良かった
192 22/08/25(木)06:30:09 No.964478463
でも芳文社は電子の画質悪いぞい…
193 22/08/25(木)06:34:09 No.964478721
>ぞいちゃんの軽いS性がなんかめちゃくちゃエッチでびっくりしたぞい Mっぽいひふみんがベストマッチ!
194 22/08/25(木)06:46:01 No.964479545
個人的にはコウりんよりねねごんにくっついて欲しかったぞい
195 22/08/25(木)06:57:30 No.964480370
阿波根なら風邪のねねっちを看病してるよ
196 22/08/25(木)07:05:47 No.964481065
割りと好きな作品だけど改めて読むとあんまりオタク受けしそうもない感じの描写なのによくあんだけ流行ったよなあと思う 今日も一日がんばるぞい!の取っ掛かりがめっちゃ強かったのか…?
197 22/08/25(木)07:14:05 No.964481795
人事があのかわいい子好き握られてるのって恐怖じゃない? 女だからまだいいけど男だったら…
198 22/08/25(木)07:14:49 No.964481881
原作でもアニメ本編でも一度しか使ってないのに CMではやたらぞいぞい言う子になってたもんな
199 22/08/25(木)07:19:10 No.964482306
>割りと好きな作品だけど改めて読むとあんまりオタク受けしそうもない感じの描写なのによくあんだけ流行ったよなあと思う >今日も一日がんばるぞい!の取っ掛かりがめっちゃ強かったのか…? キャラもちゃんと立てれてるし謎の下着絵とかエロもあるから 後ゲーム業界に興味あるオタク少なくないだろうし
200 22/08/25(木)07:19:51 No.964482377
>割りと好きな作品だけど改めて読むとあんまりオタク受けしそうもない感じの描写なのによくあんだけ流行ったよなあと思う がんばるぞいがバズったのが追い風なのは間違いない あとは憧れのゲーム会社の裏側みたいな漫画だから オタク受けしないこと自体はないと思う いらんとたまに言われるシリアス要素もそういう意味で仕事はかなりしてる
201 22/08/25(木)07:22:58 No.964482709
無料あったのに今気づいた… ゲーム作ってる会社が舞台って大東京トイボックスは読んだことあるけどあれともまた違うノリなのかな
202 22/08/25(木)07:40:29 No.964484647
>無料あったのに今気づいた… >ゲーム作ってる会社が舞台って大東京トイボックスは読んだことあるけどあれともまた違うノリなのかな トイボックスはわからないけどこっちは三つのAの元社員が関わってると聞いた
203 22/08/25(木)07:43:31 No.964485003
新連載も始まったしな
204 22/08/25(木)07:44:11 No.964485060
絵の上手さと読みやすさでがんばるぞいやる前から表紙を任されるくらいには人気があった 毎号2話掲載を続けた筆の早さもすごい
205 22/08/25(木)07:49:26 No.964485779
単行本一冊書き下ろしてなかったっけ