22/08/25(木)01:41:11 ID:cbuhUOtw 親知ら... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/25(木)01:41:11 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964454202
親知らず抜くことになりそうだから注意点とかアドバイス欲しい ちなみに下顎です
1 22/08/25(木)01:42:25 No.964454429
歯医者に聞け
2 22/08/25(木)01:42:36 No.964454460
抜いたあとの穴にコメが詰まる
3 22/08/25(木)01:42:39 No.964454476
なんか少し前も親知らず抜くスレ見たけどこれ買っとけ https://amzn.asia/d/hFdr5hb
4 22/08/25(木)01:42:54 No.964454529
数日はコブ取りじいさんみたいになる
5 22/08/25(木)01:42:59 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964454540
>抜いたあとの穴にコメが詰まる それがのちに歯茎になるってこと?
6 22/08/25(木)01:43:26 No.964454640
>それがのちに歯茎になるってこと? 何これおもしろギャグ?
7 22/08/25(木)01:43:34 No.964454670
真っ直ぐ生えていれば上手い歯科医ならそんなに腫れない 横向きになってるやつとかは画像みたいになるから覚悟しとけ
8 22/08/25(木)01:44:30 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964454847
>なんか少し前も親知らず抜くスレ見たけどこれ買っとけ >https://amzn.asia/d/hFdr5hb これはマジで経験者は有り難がりそうだなサンクス
9 22/08/25(木)01:44:46 No.964454889
ストロー使うのやめとこう 吸う行為がNG
10 22/08/25(木)01:46:38 No.964455233
>ストロー使うのやめとこう >吸う行為がNG 吸うための陰圧で治りかけてた傷口からよく分かんない体液が出るんだよね
11 22/08/25(木)01:47:19 No.964455371
刃牙の食事シーン
12 22/08/25(木)01:49:04 No.964455698
fu1379377.jpeg >これはとても希少価値の高い、「親知らずを4本抜いたマッチョがサイドチェストをしている画像」
13 22/08/25(木)01:50:39 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964455996
歯茎が出来上がるまで餅を破壊してはいけないってなんか難易度高そう
14 22/08/25(木)01:51:13 No.964456093
枕にタオル敷いとかないと血混じりの涎で汚れたりする
15 22/08/25(木)01:51:31 No.964456149
確か抜いた跡を舌でツンツンしちゃいけなかった筈
16 22/08/25(木)01:51:37 No.964456171
ぶっさ…と思ったら親知らず抜くとこんな事になるの?
17 22/08/25(木)01:52:17 No.964456308
それが許されるならひたすら寝るに尽きる
18 22/08/25(木)01:54:16 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964456656
何回歯医者行く必要ある?
19 22/08/25(木)01:54:58 No.964456796
カタきよるん
20 22/08/25(木)01:55:54 No.964456951
>fu1379377.jpeg >>これはとても希少価値の高い、「親知らずを4本抜いたマッチョがサイドチェストをしている画像」 一度に四本も!?
21 22/08/25(木)01:57:40 No.964457260
冷えピタあると痛んだ時に冷やせるから便利よ
22 22/08/25(木)01:57:42 No.964457264
以外と一度に4本抜くのあるらしい 俺も全身麻酔して一度に抜きますか?って聞かれた その後飯食うビジョンが見えなかったので1本ずつ抜いたが
23 22/08/25(木)01:58:06 No.964457334
穴できて穴の部分に米とか詰まっても爪楊枝とかで取ろうとしない 傷つけないように水で軽くゆすいだりで取る
24 22/08/25(木)01:59:13 No.964457581
犬は死なんのって
25 22/08/25(木)01:59:17 No.964457594
>何回歯医者行く必要ある? うろ覚えだが抜いた日合わせて二回か三回だったと思う
26 22/08/25(木)02:00:22 No.964457837
>>fu1379377.jpeg >>>これはとても希少価値の高い、「親知らずを4本抜いたマッチョがサイドチェストをしている画像」 >一度に四本も!? タフな男すぎる
27 22/08/25(木)02:01:17 No.964458007
ハブに噛まれた犬みたいになってる…
28 22/08/25(木)02:01:28 No.964458041
>親知らず抜くことになりそうだから注意点とかアドバイス欲しい >ちなみに下顎です 絶対に傷口を舐めるな というのも歯を抜いた後に血が流れ込んで肉になるんだけど 舐めると血が固まらなくて結果穴が空いたままになってしまう 神経がむき出しになって大の大人が痛みで気絶するから気をつけろ 詳しくはドライソケットで検索して
29 22/08/25(木)02:01:45 No.964458089
口開けられなくなるよ 物が食べられなくなるから気をつけて
30 22/08/25(木)02:02:00 No.964458135
>何回歯医者行く必要ある? 抜く日 抜いた時縫うので糸を抜く日 後は何週間かで経過見てもらうぐらいかね
31 22/08/25(木)02:03:09 No.964458344
1週間辺りからやたらフルーティーな液が出る
32 22/08/25(木)02:04:07 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964458528
>神経がむき出しになって大の大人が痛みで気絶するから気をつけろ 怖いよ!
33 22/08/25(木)02:04:39 No.964458632
物食いづらいのに案外普通に腹減るよ
34 22/08/25(木)02:04:39 No.964458633
けっぺけぺい!
35 22/08/25(木)02:05:39 No.964458783
じんたいさんはちょっとさじ加減を覚えてください
36 22/08/25(木)02:06:02 ID:cbuhUOtw cbuhUOtw No.964458850
お酒は何日後からのんでいいどすか
37 22/08/25(木)02:06:18 No.964458902
>>神経がむき出しになって大の大人が痛みで気絶するから気をつけろ >怖いよ! ワシの友人がドライソケットになったんだけど ・痛すぎて鎮痛剤が効かない ・夜は痛みに気絶して寝る ・朝は痛さで起きる という生活がしばらく続いたそうよ
38 22/08/25(木)02:06:49 No.964458994
なんで神様はこんな欠陥構造にしたんです?
39 22/08/25(木)02:06:58 No.964459030
Inゼリーとかああいうのでしばらく暮らすしかないよ
40 22/08/25(木)02:09:01 No.964459415
俺は食べ物のカスが詰まって炎症起こして血が出たな… 痛みで夜に目が覚めて抜糸予定前だったけど次の日に歯医者行った
41 22/08/25(木)02:09:26 No.964459483
下顎の親不知抜いてから一週間痛くて適切に治療されたのか未だに疑問である 「...やべ」って聞こえたの覚えてるかんなお前!
42 22/08/25(木)02:09:34 No.964459512
カサブタ剥がしたくなるような衝動に駆られても絶対に我慢しなきゃならない
43 22/08/25(木)02:10:02 No.964459612
>Inゼリーとかああいうのでしばらく暮らすしかないよ 吸ったらドライソケット誘発するから割と罠だよな ゼリーの袋を押して流し込む
44 22/08/25(木)02:11:11 No.964459810
ロキソニンのありがたみを知ることになる
45 22/08/25(木)02:11:20 No.964459836
治療しづらいのは分かるけどやっぱこの歯いるって!と毎回思いながら食事することになる
46 22/08/25(木)02:12:37 No.964460037
ガーゼぶちこまれて2日は取らないでって言われたな その間チューチューしてたけど平気だったよ夜も眠れないくらい痛かったけど
47 22/08/25(木)02:12:47 No.964460059
抜いてすぐはおかゆ系のやつ食べてたな
48 22/08/25(木)02:13:16 No.964460150
長期休暇直前に抜いてよかったと思う反面休暇無駄にしたな…ってなる
49 22/08/25(木)02:13:53 No.964460251
上しかヌいたことがなくて本当に幸いだ俺
50 22/08/25(木)02:14:59 No.964460402
俺よりイケメンで妬ましい
51 22/08/25(木)02:15:24 No.964460467
腫れて引くまで個人差があるからなぁ
52 22/08/25(木)02:15:26 No.964460474
下は横に生えてたから大学病院紹介されて歯茎切って二つに削って抜いての大仕事だった 上は行ったら即日麻酔してペンチみたいなので抜いてはいおしまいで拍子抜けだった
53 22/08/25(木)02:15:33 No.964460492
抜いた翌日に担々麺食べたけど割と平気だったからスレ「」もいける
54 22/08/25(木)02:18:31 No.964460963
縫合してもらったから抜糸までチクチクが嫌くらいで済んだ
55 22/08/25(木)02:19:11 No.964461059
上下2本抜いた時はしばらく塩と水の生活してたな
56 22/08/25(木)02:20:58 No.964461304
子供の頃の乳歯抜けた直後みたいな感覚で穴触っちゃいけねぇ ほんとにいけねぇ
57 22/08/25(木)02:21:15 No.964461348
次の日から3食ちゃんと食べてコンクールFでうがいしたらすぐ治るよって言われて 実際にそのとおりにしたらすぐ治ってビビった
58 22/08/25(木)02:21:21 No.964461361
芸能人とか出演できない期間を減らすために4つ同時とかやるらしいが精神がイカれてる
59 22/08/25(木)02:21:51 No.964461424
下抜いた時6個に割れてたわ
60 22/08/25(木)02:23:45 No.964461687
ウィダーとおかゆで数日過ごした
61 22/08/25(木)02:23:56 No.964461717
抜く前にめっちゃ飯食って栄養摂っとくと良いらしいな
62 22/08/25(木)02:25:34 No.964461929
ウイダーとかうどんは吸うからダメ言われた
63 22/08/25(木)02:27:26 No.964462177
>ウイダーとかうどんは吸うからダメ言われた ああいうゼリーは握って出すか皿に移しなさる うどんはグズグズにして吸わない
64 22/08/25(木)02:28:58 No.964462378
痛いけど食欲が勝って普通に食べてたら親に引かれた
65 22/08/25(木)02:31:11 No.964462662
ドライソケットとか飯的な意味では切開パターンの方が楽そうだな…
66 22/08/25(木)02:32:09 No.964462780
おかゆで過ごそうと皆考える そしてポケットにお米粒が入る!!
67 22/08/25(木)02:32:53 No.964462878
4本抜くのは手術は我慢できても術後の飯すげー大変だろうな…
68 22/08/25(木)02:33:11 No.964462915
痛みが出る前にロキソニンを飲め 効果が切れかけたらすぐに飲め それだけで苦しみから解放される
69 22/08/25(木)02:37:38 No.964463443
バフは切らしちゃいけないからな…
70 22/08/25(木)02:40:30 No.964463772
俺も全部不要って言われたから4本いっぺんに抜いたなぁ 2泊くらい入院したよ 転職中だったからよかったけど仕事しながらじゃ無理だなあれは
71 22/08/25(木)02:45:35 No.964464357
下にデカめの親知らずが横向き生えてて神経に近いのもあってビビりながら全身麻酔で抜いたけど術後全然痛まなかったから拍子抜けした
72 22/08/25(木)02:46:01 No.964464400
下二本の親知らずを片方は大学病院の新人みたいな人でもう片方はベテランに手術されたが手術時間も翌日以後の辛さも全然違ったから病院は選んだほうがいい
73 22/08/25(木)02:46:11 No.964464421
親知らず抜いたあと副鼻腔炎になって 調べたら抜いたあと副鼻腔炎になることもあるらしいってとこまでは分かったけど 実際に抜いたせいなのかまでは分からないわけで なんか疑心暗鬼みたいになっちゃって嫌だったなぁ
74 22/08/25(木)02:46:38 No.964464478
みんな抜いてるけど何のために抜いてるのか分からん 痛くなったりするのか
75 22/08/25(木)02:48:07 No.964464621
>みんな抜いてるけど何のために抜いてるのか分からん >痛くなったりするのか 自分は奥歯の虫歯の原因になってたから治療の過程で抜く必要があって抜いた
76 22/08/25(木)02:48:39 No.964464695
>みんな抜いてるけど何のために抜いてるのか分からん >痛くなったりするのか 痛くなったりするからだよ!
77 22/08/25(木)02:50:35 No.964464925
>みんな抜いてるけど何のために抜いてるのか分からん >痛くなったりするのか こっそり虫歯になったりする上に顔には重要な器官が詰まってるので放置したらひどい事になりやすい ほんで自然治癒力が高い若いときに抜いておかないと抜いたあとの地獄が延長されやすい 歯医者ナウ!
78 22/08/25(木)02:51:25 No.964465017
悪さしてなきゃ別に抜かんでいいよ 被ってた歯茎が剥けたりしたら行けそれが俺だ
79 22/08/25(木)02:51:32 No.964465035
上の歯なら結構大丈夫 下の歯だったら覚悟しよう
80 22/08/25(木)02:51:52 No.964465077
レントゲン見せられてなんでお前そんな真横に生えてんの…ってなるのいいよねよくない
81 22/08/25(木)02:52:24 No.964465145
>詳しくはドライソケットで検索して これなんか上手いこと人工の蓋でも作れないんですか!?
82 22/08/25(木)02:53:27 No.964465245
今触ってい見たら親知らずの前の歯が横に生えてて親知らずは斜めに生えるな こういうのは抜きやすいんだろうか
83 22/08/25(木)02:54:05 No.964465309
今この瞬間より若い日は訪れないからまず歯医者へ行くのだ
84 22/08/25(木)02:54:09 No.964465321
説明されてもそうはならんやろってなるよね真横 変に斜めってるよりはマシだが…
85 22/08/25(木)03:00:27 No.964465957
下のが横向きで深さ9mmあって 歯磨きじゃ届かないから取ることになった
86 22/08/25(木)03:09:02 No.964466936
前行ってた歯医者で絶対抜くべきだよ!今の治療終わったら親知らず抜こうね!って言われて怖くて行くの止めて今行ってるとこで相談したら別に抜かなくてもいいんじゃない?て言われたけどどっちが正しいのか
87 22/08/25(木)03:10:23 No.964467083
横に生えたのが隣の奥歯に刺さってきたから抜いた
88 22/08/25(木)03:13:35 No.964467423
中途半端に生えかけて止まってるんだけどどうせなら生えきってほしい
89 22/08/25(木)03:17:40 No.964467849
頑張れば意外と口開くなと思っても実際には指二本も入らないのだ
90 22/08/25(木)03:17:58 No.964467880
左の上と下からこんにちわしてるけどもう何年も放置してる 食べたものが詰まったりするから邪魔くさい
91 22/08/25(木)03:18:20 No.964467917
>前行ってた歯医者で絶対抜くべきだよ!今の治療終わったら親知らず抜こうね!って言われて怖くて行くの止めて今行ってるとこで相談したら別に抜かなくてもいいんじゃない?て言われたけどどっちが正しいのか 虫歯とかになってなきゃいい 抜くなら若い方がいい(癒着とか治癒の問題で) でも存在してる事が罪なパターンもある
92 22/08/25(木)03:18:59 No.964467991
下2本しか生えなかったけど完全埋没してたから全身麻酔で抜いたな 抜いて3日は頓服が手離せなかった
93 22/08/25(木)03:20:20 No.964468134
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
94 22/08/25(木)03:20:38 No.964468168
数日前に上の親知らず1本だけ抜いたけど今も痛え! 鎮痛剤4錠しか貰えなかったけど4つじゃ痛み引かねえだろこれ!
95 22/08/25(木)03:21:11 No.964468225
>なんか少し前も親知らず抜くスレ見たけどこれ買っとけ >https://amzn.asia/d/hFdr5hb スチロールのり…?何考えてんだと思ったけどレビュー見たらマジか…
96 22/08/25(木)03:21:55 No.964468298
他の歯と接触してるとそこが虫歯になった時 親知らずじゃない方がそこまで削ったりしないといけなくなるから抜いちゃえって言われた
97 22/08/25(木)03:24:52 No.964468547
上の歯は全然なんてことないんだよな 下は…
98 22/08/25(木)03:26:57 No.964468744
町医者から紹介状貰って大きい病院の整形外科で取ってもらおう
99 22/08/25(木)03:28:23 No.964468878
親知らず横になってない人はそれだけで人生恵まれてると思うわ
100 22/08/25(木)03:29:35 No.964468979
親不知の話やスレを見るたびに無い人類で本当によかった…!ってなるよ すっげー痛そうですっげー怖いもの……
101 22/08/25(木)03:42:44 No.964470140
ちょっとでも痛みがあったら麻酔増やしてもらう
102 22/08/25(木)03:58:07 No.964471285
抜いてもらって帰宅したらすぐ眠剤とか飲んで寝ちゃうのがいいよ 起きてて気になって口モゴモゴしちゃうよりしっかり血餅?できて後の治りがめちゃくちゃ良かった
103 22/08/25(木)04:02:34 No.964471574
ぶっちゃけ歯肉切開して抜くとか言われるとおおごとだけど別に痛みも斬られた感覚も無いので大したことでもない ただし抜く時の顎から聴こえるミシミシ音だけは他に経験出来ない様な凄みがある
104 22/08/25(木)04:05:49 No.964471770
食パンみたいな形の頭だ
105 22/08/25(木)04:07:26 No.964471857
やってる事は工事して骨折だからな…
106 22/08/25(木)04:09:47 No.964472005
>親不知の話やスレを見るたびに無い人類で本当によかった…!ってなるよ >すっげー痛そうですっげー怖いもの…… 俺はあるけど埋まってるから抜く必要性が無いけど 抜かないお陰でやや歯並びにコンプレックスがあるな… 前歯がほんのり斜めを向いてて常に気になる
107 22/08/25(木)04:12:08 No.964472125
入ってる保険によっては埋伏智歯なら保険がおりるかもしれんから調べた方がいいよ
108 22/08/25(木)04:16:47 No.964472354
術後はロキソニンの大量摂取でどうにかした 痛みが迫ってくる前に飲むのが大事だよね
109 22/08/25(木)04:18:46 No.964472466
出てる…
110 22/08/25(木)04:56:16 No.964474337
そりゃあね
111 22/08/25(木)05:40:39 No.964476064
4本抜きって気道が塞がりそうでこええ
112 22/08/25(木)05:45:40 No.964476261
昔の自衛官は親知らず抜くと一本につき10万くらいの保険金が出た 海外派遣要員に選ばれると虫歯になってなくても抜かないといけなかったため 今は適用条件や保険金が見直されたものの一昔前までは一律全ての自衛官が対象だったので親知らずがあると言うと「金脈があっていいなぁ」とネタにされた
113 22/08/25(木)05:47:30 No.964476332
管楽器奏者で4本抜いて即レコーディングに参加した猛者を知っている
114 22/08/25(木)05:48:31 No.964476377
歯医者に聞けすぎる 経験者よりも歯医者に聞いた方がいいよ 経験者でも間違ったまま正しいと思い込んでる知識とかもあるかもしれんし 何度でも言うが歯医者に聞けちょっと考えれば分かるだろ
115 22/08/25(木)05:49:49 No.964476429
将来やる予定だけど有給3日くらいだろうか
116 22/08/25(木)05:54:43 No.964476620
駅前の歯医者さんに行ったら市立病院の口腔外科を紹介されるのいいよね…
117 22/08/25(木)05:56:42 ID:r71RSTps r71RSTps No.964476705
>ID:cbuhUOtw バーカ
118 22/08/25(木)06:01:23 No.964476916
>将来やる予定だけど有給3日くらいだろうか ピークすぎりゃ余程雑じゃなければ大丈夫よ
119 22/08/25(木)06:07:28 No.964477193
>駅前の歯医者さんに行ったら市立病院の口腔外科を紹介されるのいいよね… 手術というか工事みたいなものだから…
120 22/08/25(木)06:08:08 No.964477228
>駅前の歯医者さんに行ったら市立病院の口腔外科を紹介されるのいいよね… 90ど傾いてるやつは高確率でそっちコースになるよね…
121 22/08/25(木)06:31:15 No.964478536
自分も大学病院に回され四本同時抜きが迫っている とはいえ予約取れたの来年だが
122 22/08/25(木)06:34:02 No.964478712
上は雑魚だぜ 下は人によっては頑張れ
123 22/08/25(木)07:00:14 No.964480596
痛み止めが無くなった時のためにロキソニンあるといいかも
124 22/08/25(木)07:31:47 No.964483670
>親知らず抜くことになりそうだから注意点とかアドバイス欲しい >ちなみに下顎です ・麻酔は死ぬ寸前までかける ・痛み止めを飲む時間は正確に管理し、常に効果が切れる10分前に飲み続けろ