22/08/25(木)00:05:32 真面目... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/08/25(木)00:05:32 No.964426705
真面目な話どういう進化が理想的だと思ってる?
1 22/08/25(木)00:06:23 No.964426993
真面目な話ならゲーフリに任せるわ
2 22/08/25(木)00:06:29 No.964427022
多分立つとは思うけどゲッコウガ的なかっこいい方向だと思う
3 22/08/25(木)00:06:35 No.964427052
立つけど可愛いもしくは綺麗系 最終で老けた感じにならない
4 22/08/25(木)00:07:01 No.964427227
猛獣キャッツとか
5 22/08/25(木)00:07:30 No.964427421
俺のちんぽが立つような進化
6 22/08/25(木)00:07:37 No.964427466
別に第二形態で予兆見せてくれたらマッシブ猫でもいいよ
7 22/08/25(木)00:08:19 No.964427756
逆張りしないこと
8 22/08/25(木)00:08:33 No.964427852
レパルダスみたいな方向で
9 22/08/25(木)00:09:18 No.964428113
可愛いんだから可愛いままデカくなれ
10 22/08/25(木)00:09:20 No.964428127
みじめねー
11 22/08/25(木)00:10:17 No.964428427
ガオガエンは3→2って振り返って見るとああ…ってなるけど 1→2で3なのがインパクト強すぎる
12 22/08/25(木)00:10:36 No.964428535
テールナー系列でお願いしたい
13 22/08/25(木)00:11:55 No.964429010
>テールナー系列でお願いしたい オッパイパーイ
14 22/08/25(木)00:13:07 No.964429405
ジュカインとは別系統で素早い感じの… 暗殺者系?
15 22/08/25(木)00:13:12 No.964429442
可愛い系で嫁ポケ
16 22/08/25(木)00:13:21 No.964429502
スラッとしたキャッツ形態でいてほしい
17 22/08/25(木)00:13:26 No.964429531
専用Z技やキョダイみたいな特殊なテラスタルが前提の 単体だとちょっと微妙な姿になるかもしれない
18 22/08/25(木)00:13:46 No.964429619
ベネツィア~
19 22/08/25(木)00:14:35 No.964429901
素直に可愛い系でいい 変に捻らなくていい
20 22/08/25(木)00:14:40 No.964429937
この顔がキャルに見える呪いにかかったわ
21 22/08/25(木)00:14:48 No.964429976
なんとなく思い浮かんだのがこれ fu1379036.jpg
22 22/08/25(木)00:15:25 No.964430191
でも最近はやたらひねるから何が起きてもおかしくはなさそう
23 22/08/25(木)00:16:56 No.964430695
>この顔がキャルに見える呪いにかかったわ 早くプリコネとコラボしてくれ
24 22/08/25(木)00:17:01 No.964430734
ペネツィア~が良い
25 22/08/25(木)00:17:33 No.964430938
>でも最近はやたらひねるから何が起きてもおかしくはなさそう 前作はメッソンサルノリは順当な進化の範囲だと思う
26 22/08/25(木)00:18:33 No.964431272
コジョンド姉さん方面でお願い
27 22/08/25(木)00:19:34 No.964431623
>>この顔がキャルに見える呪いにかかったわ >早くプリコネとコラボしてくれ ペコリーヌがカビゴンでも使って来るのか
28 22/08/25(木)00:19:54 No.964431735
逆にフルフェイスマスク方面に進んでくれないかな …プロレスラーか
29 22/08/25(木)00:20:07 No.964431807
ヴェネツィアはともかく目の模様がマスクになるのは確率高いと思っているよ
30 22/08/25(木)00:20:13 No.964431835
発売される頃にはプリコネは…
31 22/08/25(木)00:20:14 No.964431840
>なんとなく思い浮かんだのがこれ >fu1379036.jpg ヴェネツィア~に引っ張られすぎだろ!
32 22/08/25(木)00:22:09 No.964432507
秩序
33 22/08/25(木)00:24:20 No.964433247
わんぱくでもいい シコれる様に育ってほしい
34 22/08/25(木)00:24:58 No.964433436
どうせ立つなら長靴をはいた猫っぽいやつで可愛いのだと嬉しい
35 22/08/25(木)00:25:33 No.964433602
正直ヴェネツィア~はアリ
36 22/08/25(木)00:28:09 No.964434397
真面目な話なら普通に立つと思う
37 22/08/25(木)00:28:52 No.964434600
まじめねこ
38 22/08/25(木)00:29:07 No.964434685
普通に立つと思うけれどガオガエンみたいな急な路線変更は流石にないと思う
39 22/08/25(木)00:29:15 No.964434721
ゴリマッチョじゃなければ立ってもいいよ
40 22/08/25(木)00:29:50 No.964434877
ヴェネツィアだったら嬉しい
41 22/08/25(木)00:30:28 No.964435092
マリファナっぽいのは確かだけど流石にポケモンの御三家でそこまで突っ込んだ事しないだろうからやっぱり仮面舞踏会モチーフになると思う
42 22/08/25(木)00:30:44 No.964435189
草御三家にはテールナーアシレーヌみたいなメス専用デザインいなかったからメスデザインになると予想しておく
43 22/08/25(木)00:30:50 No.964435223
fu1379091.jpg こういうのがいい
44 22/08/25(木)00:31:18 No.964435374
>草御三家にはテールナーアシレーヌみたいなメス専用デザインいなかったからメスデザインになると予想しておく メガニウムは!?
45 22/08/25(木)00:31:46 No.964435501
立ってくれないと技範囲が死ぬのよな
46 22/08/25(木)00:31:56 No.964435574
二足になるけどえっちな感じになってこういうので良いんだよって流れになると予想してる
47 22/08/25(木)00:33:09 No.964435918
ヴェネツィア~にもうちょっと生き物感を足したような感じになると思う
48 22/08/25(木)00:33:17 No.964435959
マフォクシー系が無難なんじゃないの
49 22/08/25(木)00:34:06 No.964436242
まあもうリーグ出てるんですけどね 立って奇術師みたいになるよ
50 22/08/25(木)00:34:51 No.964436489
草ポケなので2タイプ目と二足歩行で手が空くのは割りと死活問題
51 22/08/25(木)00:35:22 No.964436657
パルデアはイベリア半島モチーフみたいだけどその土地の名物でポケモンの元ネタになりそうなものってなんかあるかな
52 22/08/25(木)00:35:27 No.964436685
毛が伸びて長毛種の猫みたいになって欲しい
53 22/08/25(木)00:35:51 No.964436820
>まあもうリーグ出てるんですけどね もうポケモンリーグの情報も出てたのか
54 22/08/25(木)00:35:52 No.964436825
>パルデアはイベリア半島モチーフみたいだけどその土地の名物でポケモンの元ネタになりそうなものってなんかあるかな もしもの時の!スペイン宗教裁判!
55 22/08/25(木)00:36:22 No.964436972
搦手豊富なら立たなくてもやっていけるだろうけどアタッカー系の四足で草だと死ねる
56 22/08/25(木)00:36:44 No.964437083
>fu1379091.jpg >こういうのがいい 可能性はあるけど面影の残り方的に第二進化って感じだ ってことは第三進化でここから面影消えるぐらい進化する可能性がもっとある
57 22/08/25(木)00:36:57 No.964437167
中間進化はテールナーみたいなやつが良いから立っていいよ マッチョはやめろ
58 22/08/25(木)00:37:13 No.964437255
おおむね立つな≒ガオガエンになるなだからな…
59 22/08/25(木)00:37:23 No.964437310
いっそのことネコ部分が植物に侵食されるくらいでいい そうしたら補助技がいっぱい使える
60 22/08/25(木)00:37:45 No.964437429
ヴェネツィアに心囚われすぎだろ!
61 22/08/25(木)00:38:45 No.964437773
いっそブニャット系にでも…
62 22/08/25(木)00:38:46 No.964437779
取り敢えず花咲かして眠り粉覚えられるようになってくれ そしたら最低限捕獲要員として手持ちに入れ続けられるから
63 22/08/25(木)00:39:03 No.964437876
最終進化でかっこいい系とゴツい系は毎回1匹ずついる感じだけど残り1匹はどうなるか読めんのよなあ
64 22/08/25(木)00:39:26 No.964437997
ニャヒートまでレスラー要素全く無くて急にガオガエンだもんなぁ
65 22/08/25(木)00:39:38 No.964438052
6頭身くらいのチョロネコになれ
66 22/08/25(木)00:40:23 No.964438298
ホゲータがゴツい系になるのは予想できるし
67 22/08/25(木)00:41:20 No.964438566
>秩序 fu1379139.jpg
68 22/08/25(木)00:41:23 No.964438582
>いっそのことネコ部分が植物に侵食されるくらいでいい パラス系?!
69 22/08/25(木)00:41:45 No.964438717
まぁ流石に猫モチーフの御三家が両方ゴリマッチョはないだろ…
70 22/08/25(木)00:41:56 No.964438793
ガオガエン自体のデザインはいいんだけどね 前触れなくガオガエンになるのがダメなんだ
71 22/08/25(木)00:42:01 No.964438824
>おおむね立つな≒ガオガエンになるなだからな… テールナーならいいんだろって
72 22/08/25(木)00:42:01 No.964438830
>ニャヒートまでレスラー要素全く無くて急にガオガエンだもんなぁ ニャヒートの時点で立ってればツッコミも減ったんかな
73 22/08/25(木)00:42:02 No.964438834
割と真面目にヴェネツィア~に近い物になると思ってる 流石にあそこまで怖い見た目ではないだろうけど
74 22/08/25(木)00:42:37 No.964439030
立つとしても獣系ゴリマッチョ細マッチョ女性系とパターンあるしどれになるかな
75 22/08/25(木)00:42:43 No.964439064
ブリガロンやガオガエンは勘弁ってだけだよ
76 22/08/25(木)00:42:49 No.964439098
ニャヒートは前足の太さ辺りに前触れはあった
77 22/08/25(木)00:42:50 No.964439102
>ガオガエン自体のデザインはいいんだけどね >前触れなくガオガエンになるのがダメなんだ 同じくらい言われるダイケンキもそのパターンだしな
78 22/08/25(木)00:43:33 No.964439333
フォッコみたいな路線ならシコれるのでヨシ
79 22/08/25(木)00:44:06 No.964439480
複合タイプどうなるかな
80 22/08/25(木)00:44:14 No.964439528
キュウコン路線で
81 22/08/25(木)00:44:40 No.964439652
立つって分かってるから立つなって言ってる所ある
82 22/08/25(木)00:45:25 No.964439865
御三家の初期形態が持ってる要素って割と最終進化形態まで反映されること多いけど 肉球でふみふみするとアロマが出るってどう活かされるんだろう
83 22/08/25(木)00:45:27 No.964439874
立ってもいいがゴツくなるな
84 22/08/25(木)00:45:57 No.964440021
立たせないとワンパチみたいなガッカリオチが待ってそうで怖い
85 22/08/25(木)00:46:20 No.964440160
ブリガロンはハリボーグの時点ですでにきついから逆にセーフなところがある
86 22/08/25(木)00:46:31 No.964440217
葉っぱのモフモフがあってほしい
87 22/08/25(木)00:46:37 No.964440248
変幻自在互換の特性来て変幻自在御三家パ組みたい
88 22/08/25(木)00:46:51 No.964440322
ヴェネツィア~をもうちょいポケモンらしくして完成じゃないかな
89 22/08/25(木)00:47:12 No.964440442
>複合タイプどうなるかな 草単体で特別なテラスタルが複合効果で草悪になると見た
90 22/08/25(木)00:47:33 No.964440546
仮面付け替えって事で特性が変幻自在に近いものになるかもしれない
91 22/08/25(木)00:47:56 No.964440661
>変幻自在互換の特性来て変幻自在御三家パ組みたい テラスタルと恐ろしく相性悪いから変幻自在は無いでしょ
92 22/08/25(木)00:47:59 No.964440670
ゲッコウガもかっこいいけど割と原型残ってないよね
93 22/08/25(木)00:48:55 No.964440942
ゲッコウガはかっこいいけど舌マフラー伸ばすと結構間が抜けた感じになる
94 22/08/25(木)00:48:57 No.964440953
>ゲッコウガもかっこいいけど割と原型残ってないよね 良くも悪くもゲコガシラは典型的な最初と最後から逆算した姿に見えるが
95 22/08/25(木)00:49:04 No.964440991
まぁ立つだろうけどマッチョ体型はガオガエンと被るし スレンダーな見た目になると思う
96 22/08/25(木)00:49:08 No.964441015
御三家がテラスタル否定してるような特性ってのもな 変幻自在リベロも出禁とかありえる
97 22/08/25(木)00:49:50 No.964441189
種や粉撒きつつサブウェポンも豊富なスタイルになりませんか
98 22/08/25(木)00:50:01 No.964441239
立つならシュッとしたスレンダーな体型になってほしくある
99 22/08/25(木)00:50:09 No.964441287
草御三家だけ変幻自在特性無いからって理由で逆に来ると予想するね
100 22/08/25(木)00:50:32 No.964441413
ドンキがネタバレしてしまったから…
101 22/08/25(木)00:50:39 No.964441447
テールナーなんかは逆算じゃなく中間でも魔法少女ってコンセプトがあるデザインよね
102 22/08/25(木)00:50:40 No.964441450
>同じくらい言われるダイケンキもそのパターンだしな ダイケンキは進化の文脈抜いても単体でモチーフとデザインの事故起こしてるからもうちょっと芸術点高い
103 22/08/25(木)00:50:40 No.964441453
>ゲッコウガもかっこいいけど割と原型残ってないよね どちらかというとメッソンが斜め上の進化だったと思う
104 22/08/25(木)00:50:49 No.964441493
こっからゴリラ型のゴツい立ち方にはならんでしょ なるとしたらホゲータ
105 22/08/25(木)00:51:13 No.964441599
>こっからゴリラ型のゴツい立ち方にはならんでしょ ニャビーの時もそう思ってたんだ...
106 22/08/25(木)00:51:55 No.964441820
こいつがゴツくなるならホゲータはまた別の形になるだろうからそこでも予想を裏切る形になるな
107 22/08/25(木)00:51:56 No.964441828
シュッとして女性的な仮面剣士とかだと嬉しい
108 22/08/25(木)00:52:30 No.964441997
もうどんな進化してもガオガエンに当て擦られてるんだろうなって諦めてる
109 22/08/25(木)00:52:38 No.964442041
ホゲータは白い部分が黒く硬質化してクロコゲータとかになってほしい
110 22/08/25(木)00:52:40 No.964442060
まあゴリマッチョにならなきゃそれでいいよ
111 22/08/25(木)00:52:45 No.964442088
ポッタイシスレはネタスレになるのにハリボーグスレはガチ反省会みたいな空気になるの酷い
112 22/08/25(木)00:52:51 No.964442118
>シュッとして女性的な仮面剣士とかだと嬉しい でもオスが大半なんだよね
113 22/08/25(木)00:52:58 No.964442151
俺は今クワッスがどうなるか心配過ぎてかなしい
114 22/08/25(木)00:52:59 No.964442153
イーブイみたいに進化しても可愛いでいいじゃん…
115 22/08/25(木)00:53:11 No.964442232
もう既にファンアートで描かれてるけど スペインがモデルの地方だし怪傑ゾロがモチーフの可能性あるよね
116 22/08/25(木)00:53:13 No.964442242
我慢できずネタバレ見ちまった
117 22/08/25(木)00:53:31 No.964442336
>ホゲータは白い部分が黒く硬質化してクロコゲータとかになってほしい クロコゲータはネタ予想絵で出されてた名前だけど デザインはともかく名前は当たりそうって言われてたね…
118 22/08/25(木)00:53:44 No.964442411
>もうどんな進化してもガオガエンに当て擦られてるんだろうなって諦めてる ガエン好きな人にはどっちに転んでも辛い展開...
119 22/08/25(木)00:53:48 No.964442442
>スペインがモデルの地方だし怪傑ゾロがモチーフの可能性あるよね なんでキツネになるんです?
120 22/08/25(木)00:53:52 No.964442464
>ポッタイシスレはネタスレになるのにハリボーグスレはガチ反省会みたいな空気になるの酷い 正直ポッタイシは御三家中間だと当たりの方のデザインでしょ ハリボーグはポケモンの中でもハズレの部類だもん
121 22/08/25(木)00:54:35 No.964442657
ポッタイシはペンギンモチーフとしては外してないからな
122 22/08/25(木)00:54:39 No.964442674
>なんでキツネになるんです? ラッコからアシカになるくらいだから誤差
123 22/08/25(木)00:54:51 No.964442723
ハリマロンは悪くないしブリガロンはかっこいいんだけどハリボーグだけなんか怖いよな…
124 22/08/25(木)00:55:13 No.964442822
ニャオハの着ぐるみが普通に立ってるの笑う
125 22/08/25(木)00:55:17 No.964442836
そもそも怪傑ゾロは直前の剣盾でフォクスライがやったばっかじゃん いくらネタ被りあるとはいえ連続で出すことは無いだろ
126 22/08/25(木)00:55:38 No.964442945
ハリボーグ期間抜けた喜びの方がでかいもんなブリガロン
127 22/08/25(木)00:55:44 No.964442970
ハリボーグは何か海外のアニメのキャラみたいな感じする
128 22/08/25(木)00:55:44 No.964442971
というかハリボーグはあれ何モチーフなの?
129 22/08/25(木)00:56:03 No.964443058
>というかハリボーグはあれ何モチーフなの? 針防具
130 22/08/25(木)00:56:06 No.964443072
>というかハリボーグはあれ何モチーフなの? 栗とハリネズミと防具
131 22/08/25(木)00:56:13 No.964443110
>ポッタイシスレはネタスレになるのにハリボーグスレはガチ反省会みたいな空気になるの酷い あいつ生理的に無理な気持ち悪さあるわ…
132 22/08/25(木)00:56:15 No.964443119
>そもそも怪傑ゾロは直前の剣盾でフォクスライがやったばっかじゃん (今気づいた…)
133 22/08/25(木)00:56:26 No.964443160
真面目な話仮面舞踏会のベネツィアはかなり惜しいところ行ってると思うんだよな… ニャオハも仮面っぽい柄してると言われればそうだし
134 22/08/25(木)00:56:49 No.964443254
栗要素も色違いのカラーくらいしかはっきりわかんないしハリマロンの時点で失敗してんだよなあの系統
135 22/08/25(木)00:56:51 No.964443266
胸の緑が鬣みたいになりそう
136 22/08/25(木)00:57:05 No.964443316
立つな言ってる人の中にも多分ネタバレ見てる人いるよな...
137 22/08/25(木)00:57:56 No.964443534
ハリマロンとブリガロン並べてみて中間どうしよっかって考えたらああなるのかも
138 22/08/25(木)00:58:23 No.964443643
仮面舞踏会的なモチーフならきっと仮面被ってるだろうし舞踏会要素として道化のような帽子はかぶるはず ならそれにあわせて葉っぱのようなマントも羽織るはずでつまり
139 22/08/25(木)00:58:27 No.964443655
足が遅くて耐久もそんなに高くないし 技も結局物理に偏ってるのに半端に両刀 みたいな数値の御三家は二度といらない
140 22/08/25(木)00:58:43 No.964443707
スペインだからカモメは水兵になってホゲータは牛になって残りは闘牛士だな
141 22/08/25(木)00:58:47 No.964443728
>仮面舞踏会的なモチーフならきっと仮面被ってるだろうし舞踏会要素として道化のような帽子はかぶるはず >ならそれにあわせて葉っぱのようなマントも羽織るはずでつまり ベネツィア~
142 22/08/25(木)00:59:05 No.964443808
実際ハリマロン系は全然人気でなかったな アニメでもシトロンのハリマロン全然良いところが無かったのもあったが マノンのハリさんは凄い頭良くて活躍もしてたのに
143 22/08/25(木)00:59:08 No.964443820
ポッタイシは最終のエンペルトが本当にナイスデザインだもの 真っ当に成長してる
144 22/08/25(木)00:59:41 No.964443942
メガニウムみたいな性能にはならないでほしい
145 22/08/25(木)00:59:50 No.964443983
可愛いベネツィア~なら問題ないと思うんだよな立ったにしても
146 22/08/25(木)01:00:27 No.964444152
ほんとにリークとかきてんの?どうせまた適当なコラ画像でしょ毎年騙されてんな
147 22/08/25(木)01:00:33 No.964444178
正直今の感じだとフシギバナみたいな路線でも不評買いそう
148 22/08/25(木)01:01:13 No.964444369
>ほんとにリークとかきてんの?どうせまた適当なコラ画像でしょ毎年騙されてんな ぶっちゃけた話6月にはポケモンが宝石化する画像あがってた
149 22/08/25(木)01:01:16 No.964444381
ここから嘘リークの殺人ピエロみたいになるよ
150 22/08/25(木)01:01:46 No.964444549
エンペルトはペンギンだけど皇帝のかっこよさを前面に押し出していて ポセイドンが持ってるようなトライデントみたいな王冠をくちばしと一体化させてるのがね
151 22/08/25(木)01:02:05 No.964444630
メインクーンみたいな感じになると嬉しい
152 22/08/25(木)01:02:09 No.964444649
ヴェネツィアをリーク呼ばわりして遊んでるだけなのに辛辣すぎる
153 22/08/25(木)01:02:11 No.964444657
>ぶっちゃけた話6月にはポケモンが宝石化する画像あがってた えぇ……こういうのって社内から漏れてんのかななそれとも商品展開の都合で関連会社からとか?
154 22/08/25(木)01:02:13 No.964444674
アニメで言うとこのヒロインポケモン枠でしょうし
155 22/08/25(木)01:02:14 No.964444678
シンオウ御三家のデザインはどれも良いわ
156 22/08/25(木)01:02:30 No.964444750
個人的にジュナイパーは厳守が好き
157 22/08/25(木)01:03:11 No.964444931
>えぇ……こういうのって社内から漏れてんのかななそれとも商品展開の都合で関連会社からとか? ポケモンの場合世界中で展開するのでどこからとか追いきれん… もちろん日本国でもあり得るし
158 22/08/25(木)01:03:13 No.964444941
カントーホウエンシンオウの御三家はハズレ無しだわ
159 22/08/25(木)01:03:38 No.964445048
悪意がなくても現場のミスで露見しちゃったりするからね...
160 22/08/25(木)01:03:49 No.964445105
>カントーホウエンシンオウの御三家はハズレ無しだわ ジョウトは?
161 22/08/25(木)01:04:40 No.964445352
チコリータ系列はモチーフがわからないモヤモヤが付き纏う
162 22/08/25(木)01:04:41 No.964445354
ダイケンキは当時かなり頭を抱えた記憶がある フタチマルのままカッコイイ侍になると思ったのに…
163 22/08/25(木)01:04:50 No.964445399
ジョウトはメガニウム以外は当たり
164 22/08/25(木)01:05:02 No.964445474
まあロズレイドの猫版みたいな感じになるんじゃね?
165 22/08/25(木)01:05:42 No.964445693
>ジョウトは? 俺的にチコリータがハズレ ベイリーフもメガニウムも好きだけどチコリータだけは生理的に無理首と顔の造形が無理
166 22/08/25(木)01:05:47 No.964445720
>ダイケンキは当時かなり頭を抱えた記憶がある >フタチマルのままカッコイイ侍になると思ったのに… まさかリージョンでも同じこと繰り返すとはね…
167 22/08/25(木)01:05:59 No.964445798
ヌメルゴンとガチグマ以外に本家に送ったら強そうなヒスイポケモンいる?
168 22/08/25(木)01:06:02 No.964445808
ガラル御三家もイラストではみんなかっこいいと思う モデリングだとテコ入れエースバーンがイマイチ
169 22/08/25(木)01:06:07 No.964445823
>チコリータ系列はモチーフがわからないモヤモヤが付き纏う 2(仮)にあったハナモゲラをやめたせいで意味不明になった感じ ハネッコからネコ削除したせいで猫に小判遺伝する理由分からなくなったみたいに
170 22/08/25(木)01:06:21 No.964445878
チコリータは恐竜かなあ
171 22/08/25(木)01:06:36 No.964445945
>ジョウトは? メガニウムのものすごいナッシーとかトロピウスみたいな後半捕まえられるスペックいいけど今更手持ちに入らない野良ポケ感
172 22/08/25(木)01:06:55 No.964446058
エースバーンは通常よりキョダイマックスの耳垂れデザインが好き
173 22/08/25(木)01:07:05 No.964446114
メガニウムベイリーフは雷竜がモチーフなのは分かるけどチコリータのあの中途半端な首と顔が嫌いなのわかる?
174 22/08/25(木)01:07:16 No.964446170
そういやナッシーが恐竜モチーフなのはアローラの姿でやっと気付いたな俺...
175 22/08/25(木)01:07:23 No.964446205
>ヌメルゴンとガチグマ以外に本家に送ったら強そうなヒスイポケモンいる? ドレディアの技とか?
176 22/08/25(木)01:07:24 No.964446209
>ヌメルゴンとガチグマ以外に本家に送ったら強そうなヒスイポケモンいる? テラスタルで単タイプになったヒスイクレベースは強そう 連れて行けるかは不明だけど
177 22/08/25(木)01:08:05 No.964446385
ヒスイ御三家は本家のシステムだと強いみたいなことになりませんか...
178 22/08/25(木)01:08:06 No.964446393
神話から来るだろうとバスク神話調べたけど猫は掠りそうに無いな…
179 22/08/25(木)01:08:19 No.964446451
まあホゲータとか立とうが立たなかろうがそのままゴツくしていきゃ何の問題もないわけだしな
180 22/08/25(木)01:08:21 No.964446466
デザインの話とはちょっと違うけどガラル御三家のキョダイマックスは本編時点で使わせて欲しかった
181 22/08/25(木)01:08:21 No.964446469
ヒスイゾロアークは送れるの確定してるけど特性ありで強いのかなぁ
182 22/08/25(木)01:08:45 No.964446548
>そういやナッシーが恐竜モチーフなのはアローラの姿でやっと気付いたな俺... 元々は誇らしげなナッシーにするつもりだったけど あの四角枠に上手くドット絵描けなくて首短くしたって経緯明かされてるからね アローラの方が正しいってのはそういうメタネタ
183 22/08/25(木)01:08:47 No.964446556
ジョウトの三匹新作に出てくるかな
184 22/08/25(木)01:08:55 No.964446587
>デザインの話とはちょっと違うけどガラル御三家のキョダイマックスは本編時点で使わせて欲しかった カロス御三家にメガなかったり変なところで勿体ぶるよね
185 22/08/25(木)01:09:06 No.964446641
GOTCHA!のエースバーンVSリザードンいいよね…
186 22/08/25(木)01:10:05 No.964446941
カプセルモンスター(仮)時代のギャラドスやストライクいつか拾われたりするんだろうか
187 22/08/25(木)01:10:11 No.964446968
ジョウト御三家って未だに追加要素の対象になったりしてないんだね シンオウとかイッシュもだけど
188 22/08/25(木)01:10:31 No.964447064
>ジョウト御三家って未だに追加要素の対象になったりしてないんだね イルミネメガニウムダメかな
189 22/08/25(木)01:10:38 No.964447091
>ジョウト御三家って未だに追加要素の対象になったりしてないんだね >シンオウとかイッシュもだけど 一応バクフーンだけリージョンもらった 本編に連れてこれるかわからんけど
190 22/08/25(木)01:10:44 No.964447118
ヒスイリージョンは置きに行き過ぎてる
191 22/08/25(木)01:10:47 No.964447128
イルミネじゃないイルミナだった
192 22/08/25(木)01:10:48 No.964447132
モトトカゲとコライミライの関係わからないけど たぶん超特別な方法でしか進化しないみたいな予感がするから きっとドラゴンは入ってそうだけど複合はどうなるかな
193 22/08/25(木)01:10:52 No.964447150
>カプセルモンスター(仮)時代のギャラドスやストライクいつか拾われたりするんだろうか あんな土虫みたいなのやだ……
194 22/08/25(木)01:11:18 No.964447274
そういやバクフーンもダイケンキもヒスイあったわすまんこ
195 22/08/25(木)01:11:33 No.964447341
ゾロアークは確定してる イリュージョン付きのノーマルゴーストになるのかな
196 22/08/25(木)01:11:36 No.964447357
キリンリキのメガかなにかで下半身のアレが復活するとか...
197 22/08/25(木)01:11:57 No.964447462
fu1379252.jpg よく今の姿に変更したよなギャラドス
198 22/08/25(木)01:12:00 No.964447483
>モトトカゲとコライミライの関係わからないけど >たぶん超特別な方法でしか進化しないみたいな予感がするから >きっとドラゴンは入ってそうだけど複合はどうなるかな モトはドラゴン単っぽそう 多分ミライコライに進化してタイプ追加とか
199 22/08/25(木)01:12:32 No.964447660
ベタに虎とかライオン
200 22/08/25(木)01:12:33 No.964447666
>モトはドラゴン単っぽそう https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/220822_01/ ドラゴンノーマルよ
201 22/08/25(木)01:12:37 No.964447681
毒地面のパルデアウパーだけど特性が貯水って進化系がなんか悪さしそうな予感がする
202 22/08/25(木)01:12:43 No.964447711
GOのメルタンも連れて来れるんだしアルセウスは連携しないなんてことはないと思いたい
203 22/08/25(木)01:12:44 No.964447715
>ゾロアークは確定してる >イリュージョン付きのノーマルゴーストになるのかな 三つも技空かせるのは普通に厄介そう テラスタルもあるし 対戦やってないから知らんけど
204 22/08/25(木)01:13:28 No.964447893
>https://www.pokemon.co.jp/ex/sv/ja/pokemon/220822_01/ >ドラゴンノーマルよ あらやだサイトに乗ってたのね
205 22/08/25(木)01:14:16 No.964448110
ヒョウとかチーターみたいなしなやかなネコ科がいいなあ……ライオンも虎もいるし 虎いたっけ……
206 22/08/25(木)01:14:34 No.964448202
>虎いたっけ…… ライコウとガオガエン
207 22/08/25(木)01:15:03 No.964448331
ウインディは相変わらずいるけど個人的には最近の耐久型は好かんから なんというか炎!強いサブ!神速!みたいなアタッカー型が復権してくれないものか
208 22/08/25(木)01:15:25 No.964448465
一応レパルダスがヒョウだよ
209 22/08/25(木)01:15:27 No.964448475
スイクンのモチーフは豹だと聞いた記憶がある
210 22/08/25(木)01:16:07 No.964448630
ペルシニャン ニャオーダ ニャオニャエン ニャッコウガ ヴェネツィア~ dice1d5=3 (3)
211 22/08/25(木)01:16:15 No.964448664
>ウインディは相変わらずいるけど個人的には最近の耐久型は好かんから >なんというか炎!強いサブ!神速!みたいなアタッカー型が復権してくれないものか A110じゃ火力がね…
212 22/08/25(木)01:16:16 No.964448667
いやあああああ
213 22/08/25(木)01:16:24 No.964448707
>スイクンのモチーフは豹だと聞いた記憶がある 天候のヒョウと被せてる感じかな
214 22/08/25(木)01:16:53 No.964448834
ヒスイウインディがなんとか……
215 22/08/25(木)01:17:43 No.964449107
たまにいるよね 公式が想定してなさそうな型が流行るの
216 22/08/25(木)01:19:12 No.964449493
>たまにいるよね >公式が想定してなさそうな型が流行るの 今はやてのつばさファイアローと特殊ギルガルドの話した?
217 22/08/25(木)01:20:04 No.964449711
ORASで大慌てでメガガル対策みたいなメガ増えるの酷かったね… そして全く止まらなかったのもっと酷かったね…
218 22/08/25(木)01:21:05 No.964449969
アローで耐久型は流石に想定するのは無理だったと思う 特殊ガルドは対戦ちょっとかじってればすぐ思いつくレベルだろ…
219 22/08/25(木)01:21:13 No.964450009
ふわふわなねこになってほしいけど立つとは思う
220 22/08/25(木)01:22:17 No.964450239
あのナーフからしてムラっけオニゴーリも想定してなかった思われる
221 22/08/25(木)01:22:42 No.964450368
>ウインディは相変わらずいるけど個人的には最近の耐久型は好かんから >なんというか炎!強いサブ!神速!みたいなアタッカー型が復権してくれないものか ウインディ君自体は第5世代辺りから実は耐久型の方が強かったから…
222 22/08/25(木)01:22:53 No.964450425
特殊ギルガルドが物理ギルガルドより流行ったのが意外なだけで想定してなかったわけじゃないってそれ
223 22/08/25(木)01:25:18 No.964450946
>ウインディは相変わらずいるけど個人的には最近の耐久型は好かんから >なんというか炎!強いサブ!神速!みたいなアタッカー型が復権してくれないものか その手の型はどうしてもエンテイが壁になりそう
224 22/08/25(木)01:27:15 No.964451470
単タイプで速さも火力も半端だから普通にアタッカーやらせるには厳しいのよなウインディ
225 22/08/25(木)01:30:28 No.964452157
リークといえばアルセウスが発売する前にイラストで新ポケモンをほのめかす画像出回ってたけど 今振り返るとあれ完璧に合ってたな…あれくらいのリークなら許すけど
226 22/08/25(木)01:30:29 No.964452158
準伝は特に制限無いから一般ポケモンの上位互換になり得るの困るよな… 昔は数少なかったから良かったものの今では相当な数居るからそれだけでPT組んでもそれなりのバランス取れて種族値の暴力で結構勝てちゃうし
227 22/08/25(木)01:38:11 No.964453655
テラスタルで一致神速しようとするとカイリューで良くない?っていわれそうだ
228 22/08/25(木)01:53:09 No.964456478
メスケモ枠一つ混ぜてくる感じになってるから多分こいつやろとは思ってる