虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

22/07/25(月)23:07:30 明日高... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)23:07:30 No.953105111

明日高速乗らなきゃいけなくなってつらい…

1 22/07/25(月)23:09:34 No.953106122

歩行者いないから楽だよ

2 22/07/25(月)23:14:06 No.953108027

もし高速に歩行者がいたらそれは怪異かまやかしなんだろうか

3 22/07/25(月)23:15:13 No.953108482

>もし高速に歩行者がいたらそれは怪異かまやかしなんだろうか 痴呆だと思う

4 22/07/25(月)23:15:44 No.953108701

高速はやべー奴いなけりゃ楽しいよ

5 22/07/25(月)23:16:13 No.953108895

俺は免許取ってる間ずっとスレ画みたいになってたので車を乗らずにやり過ごしてきたけど乗らなく行けなくなってももう操作方法忘れてどうしようってなってる

6 22/07/25(月)23:16:30 No.953109023

そんなに羽生えたやついないから大丈夫だよ

7 22/07/25(月)23:17:28 No.953109426

時々自殺者もいるから高速は注意したほうが良いぞ 知り合いの高速隊員から聞いた

8 22/07/25(月)23:17:30 No.953109433

事故ったら死ぬほど痛いぞ

9 22/07/25(月)23:18:11 No.953109710

俺も高速怖かったけど自動運転付いてる車ならマジで楽に乗れたよ 車間距離維持する機能が車線際をフラフラ走るバイク相手には無効化されるのが玉に瑕だけど

10 22/07/25(月)23:20:36 No.953110684

馬鹿は来る! と思っておいた方がいい

11 22/07/25(月)23:21:25 No.953111057

高速教習でフラついたのを教官に支えられてから車の運転は断念したよ

12 22/07/25(月)23:21:59 No.953111288

ゴールド免許の私がどうした!何を恐れる!

13 22/07/25(月)23:22:36 No.953111484

ここ最近怖いのは高速走行中に豪雨の壁に突っ込むことだ… 龍の巣に突っ込んだドーラ一家の気持ちがわかる

14 22/07/25(月)23:24:51 No.953112391

免許とって15年になるけど高速って教習以外で乗ったことない

15 22/07/25(月)23:25:42 No.953112728

運転中はスレ画みたいにはならなかったが降りる場所間違った時はなったことある

16 22/07/25(月)23:26:27 No.953113038

煽られたらスピードアップ

17 22/07/25(月)23:26:41 No.953113129

>免許とって15年になるけど高速って教習以外で乗ったことない 死ぬな…そのままでは…!

18 22/07/25(月)23:27:07 No.953113303

複雑なジャンクションに突入するとゼクス王バンザーーーイ!!ってなる

19 22/07/25(月)23:27:27 No.953113464

普通に運転していれば問題ないよ 1回初めての時逆走したけどその後は普通に乗れる

20 22/07/25(月)23:28:06 No.953113705

首都高は嫌だよね 常磐道とかは好き

21 22/07/25(月)23:28:15 No.953113766

私に挑んでくる相手を無下には出来んだろう

22 22/07/25(月)23:28:58 No.953114049

「」って合流できなさそう

23 22/07/25(月)23:31:16 No.953114906

トレーズ…私は複合ジャンクションで流れには乗れない さらばだトレーズ!

24 22/07/25(月)23:31:32 No.953115012

ナビと目視を同時にやれって言われると無理

25 22/07/25(月)23:32:11 No.953115240

殺人的な割り込みだ…

26 22/07/25(月)23:32:21 No.953115308

5キロ以上道なりです やったー

27 22/07/25(月)23:33:17 No.953115650

>殺人的な割り込みだ… コイツ…と思いつつハザードランプ点けられるとまぁいいかってなる

28 22/07/25(月)23:33:26 No.953115711

>1回初めての時逆走したけどその後は普通に乗れる オオオ イイイ

29 22/07/25(月)23:34:07 No.953115998

殺人的な加速はやめとけよ 死ぬから

30 22/07/25(月)23:34:12 No.953116042

パーキングかサービスエリアで休憩いれろよな!

31 22/07/25(月)23:34:43 No.953116241

高速の走り方を知らない者がウロチョロするなぁ!!

32 22/07/25(月)23:35:15 No.953116442

首都高とか一生運転したくない

33 22/07/25(月)23:36:02 No.953116795

>殺人的な加速はやめとけよ 特にカーブでの加速はやめとけやめとけ

34 22/07/25(月)23:36:52 No.953117130

合流が怖いよぉ!

35 22/07/25(月)23:37:18 No.953117290

>この先50キロ以上道なりです

36 22/07/25(月)23:37:20 No.953117306

合流なんて誰にでも出来るもん!

37 22/07/25(月)23:37:42 No.953117445

>>この先50キロ以上道なりです ヤッター!!

38 22/07/25(月)23:37:58 No.953117540

>合流が怖いよぉ! 合流しようとする車がいる時に追い越し車線に車がいた時の絶望感よ

39 22/07/25(月)23:39:25 No.953118080

スピードには慣れたんだけど時速80キロで走っててもこの先1時間もかかるのか…って軽く絶望感を与えられる癖をなんとかしたい

40 22/07/25(月)23:39:28 No.953118094

(ETCの料金が)怖いよぉ!

41 22/07/25(月)23:40:39 No.953118543

>免許とって15年になるけど高速って教習以外で乗ったことない なあに俺なんて教習ですら乗ったことない 離島の教習所だったから高速自体なくてシミュレーターで済まされた

42 22/07/25(月)23:40:57 No.953118637

>5キロ以上道なりです >やったー 道なりとかいいながら途中分岐路あるの言わなかったりするんですけお!!1!!1

43 22/07/25(月)23:42:30 No.953119179

外車は大体追い越し車線を我が物顔で走ってる

44 22/07/25(月)23:42:32 No.953119183

>合流しようとする車がいる時に追い越し車線に車がいた時の絶望感よ なので自身もそういう運転にならない様に心掛けよう

45 22/07/25(月)23:43:36 No.953119564

1年と20日ぶりですね(運転が)

46 22/07/25(月)23:44:06 No.953119762

怖いんだね?高速に乗るのが だったら下道を走っていればいいんだよ

47 22/07/25(月)23:44:19 No.953119851

>1年と20日ぶりですね(運転が) 高速乗るより公道で慣れた方がいいんじゃねぇかな…

48 22/07/25(月)23:44:56 No.953120068

>首都高とか一生運転したくない 気が散らないようPAとかでガタつく物の整理とか ウォッシャーやワイパーやガスの量も見ておこうね

49 22/07/25(月)23:45:00 No.953120088

ゼロ…俺を導いてくれ…(初めての首都高

50 22/07/25(月)23:45:06 No.953120123

いや下の道だ

51 22/07/25(月)23:45:34 No.953120308

速度制限は何と言われようが守れ

52 22/07/25(月)23:45:41 No.953120356

>ゼロ…俺を導いてくれ…(初めての首都高 ゼロ(カーナビ)

53 22/07/25(月)23:46:25 No.953120617

(制限速度60キロ)

54 22/07/25(月)23:47:03 No.953120838

マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ というのはアホの言うことだ

55 22/07/25(月)23:47:13 No.953120895

>>1回初めての時逆走したけどその後は普通に乗れる >オオオ >イイイ だが真面目な話 こういう失敗は取り返しが付くうちにやった方が良いことはある

56 22/07/25(月)23:47:41 No.953121061

>>ゼロ…俺を導いてくれ…(初めての首都高 >ゼロ(カーナビ) ゼロは通り過ぎるまで何も答えてくれない…

57 22/07/25(月)23:48:07 No.953121214

>こういう失敗は取り返しが付くうちにやった方が良いことはある そもそもなんで逆走したんだよ!?

58 22/07/25(月)23:48:52 No.953121504

>こういう失敗は取り返しが付くうちにやった方が良いことはある 逆走は先でも後でも危機一髪過ぎない?

59 22/07/25(月)23:48:56 No.953121528

追い越し車線に行くときは殺人的な加速を覚悟する

60 22/07/25(月)23:49:00 No.953121550

>マニュアル通りにやっていますというのはアホの言うことだ >というのはアホの言うことだ マニュアル通りを本気で馬鹿に出来るやつは丸暗記して暗唱出来るレベルだし 実際にマニュアル通りにやってますって言い訳出てきたとき十中八九どっか落としがあるからな… どっちも参考にならん…

61 22/07/25(月)23:49:46 No.953121858

自転車で高速に乗ってくる馬鹿はおらん!

62 22/07/25(月)23:50:18 No.953122074

追い越し車線は私には過ぎた産物さ…と割り切ってるよ俺

63 22/07/25(月)23:50:30 No.953122147

>>こういう失敗は取り返しが付くうちにやった方が良いことはある >逆走は先でも後でも危機一髪過ぎない? 事故にならなかった! 運が良かった!! 二度とやらねえ!!! 意外になにか余人が求められる事あるかよ!?

64 22/07/25(月)23:51:09 No.953122388

>>こういう失敗は取り返しが付くうちにやった方が良いことはある >そもそもなんで逆走したんだよ!? よくあるのは一般道から出口に入ったやつ

65 22/07/25(月)23:51:21 No.953122458

首都高の右から合流してくる道路おかしくない?

66 22/07/25(月)23:52:14 No.953122784

>追い越し車線は私には過ぎた産物さ…と割り切ってるよ俺 えらいね でも降り口は右側にあるみたいだ

67 22/07/25(月)23:52:40 No.953122937

貴様のために一体何キロ走ったと思っているんだ! 聞きたいかね?昨日の時点で99822kmだ

68 22/07/25(月)23:52:42 No.953122954

死ぬぜえ 俺の車を見たやつはみんな死んじまうぞお

69 22/07/25(月)23:53:29 No.953123256

大泉さんとか首都高苦手そうだよね

70 22/07/25(月)23:54:03 No.953123495

頑張ってMT取ったけど教習所以外乗ってないな……

71 22/07/25(月)23:54:24 No.953123622

感情のままに加速することは人間として正しい運転方法だ

72 22/07/25(月)23:54:56 No.953123812

俺には…この行き方しかできない…(一般道)

73 22/07/25(月)23:55:40 No.953124103

むしろMT教習を受けた事でMTなんて乗るかバーカ!って心の底から思えて良かったと思う

74 22/07/25(月)23:57:31 No.953124798

ゼロ「出口 400m 右側です」

75 22/07/25(月)23:57:44 No.953124860

先頭車両がズンズン進むと疲れないけど 前が詰まると憑かれるよね…

76 22/07/25(月)23:57:55 No.953124924

たまに逆走いるけどいたら運が悪かったと諦めよう

77 22/07/25(月)23:58:14 No.953125028

>ゼロ「出口 400m 右側です」 右車線行かなきゃかよぉ…!

78 22/07/25(月)23:59:11 No.953125361

ゼロは一般道と高速が重なった時に急に一般道に降りた判定するのさぁ

79 22/07/25(月)23:59:13 No.953125373

バカは来る!(逆走)

80 22/07/26(火)00:00:52 No.953126010

死ぬぜぇ…

81 22/07/26(火)00:01:37 No.953126287

ガンダムチームで1番ハンドル握らせたくないの満場一致でカトルだと思う

82 22/07/26(火)00:02:55 No.953126759

>ガンダムチームで1番ハンドル握らせたくないの満場一致でカトルだと思う デュオは運転に問題が無いのに貰い事故とか煽り運転喰らう確率が異常に高そう

83 22/07/26(火)00:03:16 No.953126889

だぁめなんだよぉ! 僕に近づかないでぇ!

84 22/07/26(火)00:04:03 No.953127156

いやオペレーションメテオ関係者全員やばそうだろ!

85 22/07/26(火)00:04:09 No.953127195

>デュオは運転に問題が無いのに貰い事故とか煽り運転喰らう確率が異常に高そう (デュオ名義で事故るヒイロ)

86 22/07/26(火)00:04:13 No.953127223

>だぁめなんだよぉ! >僕に近づかないでぇ! 高速はいつもこんな感じで走ってる

87 22/07/26(火)00:04:14 No.953127231

この道で正しいのか?

88 22/07/26(火)00:04:17 No.953127253

初めての高速教習はマジでスレ画みたいになってた

89 22/07/26(火)00:04:41 No.953127411

死ぬな…このままでは

90 22/07/26(火)00:05:22 No.953127680

高速乗るの自体は楽だよ だからこそ睡魔との戦いになる

91 22/07/26(火)00:05:25 No.953127691

>死ぬな…このままでは アクセルペダル放せや!

92 22/07/26(火)00:06:11 No.953127974

人間狂って結構 それが運転じゃ

93 22/07/26(火)00:06:30 No.953128090

走行車線でトラックの後ろにいればいいよ

94 22/07/26(火)00:06:47 No.953128195

>(デュオ名義で事故るヒイロ) デュオの免許証を出すヒイロ

95 22/07/26(火)00:07:11 No.953128343

箱崎JCTがどうした!何を恐れる!

96 22/07/26(火)00:07:32 No.953128473

合流は ええいままよ の精神で乗り切れると聞いた

97 22/07/26(火)00:07:33 No.953128475

ド深夜のほとんど誰もいない時間大好き

98 22/07/26(火)00:07:48 No.953128567

人いないのはいいけど早く走るのがそもそも怖い…

99 22/07/26(火)00:08:37 No.953128870

殺人的な加速だ!

100 <a href="mailto:ルーレット族">22/07/26(火)00:08:43</a> [ルーレット族] No.953128902

>ド深夜のほとんど誰もいない時間大好き 死ぬぜぇ…俺の姿を見たやつは皆死ぬぜぇ!

101 22/07/26(火)00:10:18 No.953129569

昼飯食った後の高速は死ぬほど眠い

102 22/07/26(火)00:11:05 No.953129843

降りるところ間違えそうになってもエレガントにな

103 22/07/26(火)00:12:10 No.953130297

覆面って分かるもんなの?

104 22/07/26(火)00:12:13 No.953130320

>ド深夜のほとんど誰もいない時間大好き 怖い…何かが来る…姉さん!

105 22/07/26(火)00:12:42 No.953130537

完全法廷速度主義

106 22/07/26(火)00:12:45 No.953130573

合流は車多い時に当たると辛い

107 22/07/26(火)00:14:17 No.953131269

高速ですっ飛ばされて死んだ芸能人いたなぁ

108 22/07/26(火)00:14:18 No.953131276

長い緩やかな下りが気づいたらスゲー怖い速度出てる

109 22/07/26(火)00:14:43 No.953131438

ワイの車がーっ!

110 22/07/26(火)00:14:51 No.953131490

>合流は車多い時に当たると辛い 入らなきゃならない車線にエレガントに圧を掛けるのがちょっとだけ慣れがいる

111 22/07/26(火)00:15:04 No.953131580

>完全法廷速度主義 法定速度を維持するには条件がある!

112 22/07/26(火)00:16:10 No.953132021

>ワイの車がーっ! ねえ大阪ナンバーだった? オレ大阪ナンバーだった?

113 22/07/26(火)00:16:19 No.953132056

>高速ですっ飛ばされて死んだ芸能人いたなぁ やっくん? あれ事故って車外でちゃって後続車にやられちゃったんだっけか

114 22/07/26(火)00:16:24 No.953132092

生身の運転手を代表して 自動運転に戦いを挑んでみようと思ったのですが

115 22/07/26(火)00:16:29 No.953132134

エピオンのBGM流して高速道路乗ると楽しいかもしれん

116 22/07/26(火)00:18:58 No.953133095

>ド深夜のほとんど誰もいない時間大好き 東名はトラックだらけだよ

↑Top