22/07/25(月)22:46:59 補強は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)22:46:59 No.953096601
補強はすすんでいますか?
1 22/07/25(月)22:53:52 No.953099546
大枚はたいて補強した選手が10分もしないうちに壊れました…
2 22/07/25(月)22:55:06 No.953100056
鳥栖は補強するお金ないはずなのに補強している…
3 22/07/25(月)22:55:33 No.953100240
世代交代するかと思ったらクラブに砂かけて出てった三十路がなぜか帰って来ました…
4 22/07/25(月)22:58:57 No.953101632
ビックリするくらい何もない いや育成型レンタルと特別指定くらいはあったけど
5 22/07/25(月)22:59:47 No.953101999
>世代交代するかと思ったらクラブに砂かけて出てった三十路がなぜか帰って来ました… 健…
6 22/07/25(月)23:04:01 No.953103720
中盤の要が残留したと思ったら海外へ移籍していきました
7 22/07/25(月)23:04:37 No.953104008
本当にinもoutもどちらも何もない 来年の新人獲得と昇格の話くらいか
8 22/07/25(月)23:05:38 No.953104357
ていうか全体的に動きないよね パルちゃんだけやたら張り切ってるけど
9 22/07/25(月)23:06:11 No.953104570
来年大卒1人とったけど夏の補強はまだだな ブラジルガチャFW1人と言う噂はある
10 22/07/25(月)23:06:20 No.953104643
新戦力入れてもJ1は残り1/3だしJ2は10月末でシーズン終わっちゃうからね
11 22/07/25(月)23:09:54 No.953106258
どこか邦本に動くとこあるかなとちょっと期待してる どこも動かないほうが世の中のためであり本人のためでもあるけど
12 22/07/25(月)23:13:39 No.953107850
神戸また失速する?大丈夫?
13 22/07/25(月)23:17:18 No.953109359
書き込みをした人によって削除されました
14 22/07/25(月)23:19:17 No.953110178
>神戸また失速する?大丈夫? GK:飯倉で固定 DF:去年の菊池ならともかく今年の菊池はてんでダメなので正直変わらん MF:橋本が抜けて緊急事態、扇原は論外 FW:武藤が抜けて緊急事態、ムゴシャは未知数
15 22/07/25(月)23:22:53 No.953111618
いや最近の菊池はちゃんと防げてたからキツいと思う それはそれとしてちゃんと守れるCBの移籍は成立して欲しい
16 22/07/25(月)23:23:42 No.953111929
鳥栖は自分の足食いながら足を生やすみたいなサイクルだな…
17 22/07/25(月)23:24:50 No.953112388
ウインドウいつまで?
18 22/07/25(月)23:24:55 No.953112420
橋本抜けたのが1番きついなあ…タイプ的に代わりがいないから 底でボール持てるサンペールもまだかかるだろうし
19 22/07/25(月)23:26:27 No.953113036
今年は8/12までのはず
20 22/07/25(月)23:26:33 No.953113077
今年は夏補強しても残り試合少ないから現状でヤバいとこじゃないと踏ん切りつけにくい
21 22/07/25(月)23:27:21 No.953113416
鳥栖は微妙な立場の選手2人獲得しただけだろ
22 22/07/25(月)23:27:58 No.953113665
一番ヤバいはずの磐田はもう死を待つ体勢なのか
23 22/07/25(月)23:27:59 No.953113673
ムゴシャともう1人くらいは当たってくれないと順当に死兆星が見える まさかE-1に選ばれた2人が大会関係なしに居なくなるとはなぁ
24 22/07/25(月)23:28:27 No.953113846
扇原はなんでこんなダメになったの?
25 22/07/25(月)23:29:07 No.953114106
ガンバも今日の内容観てると前線ばっか集めてる場合かって感じだったので降格レースが熱い
26 22/07/25(月)23:29:52 No.953114381
>扇原はなんでこんなダメになったの? 編成的にハゲのフォローできる強度求められるのはあるかも まぁそれだけでここまでサッパリとも思えないが…
27 22/07/25(月)23:30:25 No.953114600
移籍でそれまでの力を発揮できなくなるパターンも色々だからねえ
28 22/07/25(月)23:33:05 No.953115571
鹿島に取られるくらいなら神戸が昌子取るべきだったのでは?
29 22/07/25(月)23:33:15 No.953115635
手塚康平は柏だと思ってたらいつの間にかフリエにいた
30 22/07/25(月)23:34:13 No.953116051
土曜のNHK-BS中継が鞠鹿じゃなくて神戸柏を選んでるのが実にNHK-BSだ
31 22/07/25(月)23:34:42 No.953116239
>手塚康平は柏だと思ってたらいつの間にかフリエにいた ネルの好む選手じゃなかったから…
32 22/07/25(月)23:35:28 No.953116536
扇原は2ボラで組ませろとはよく言われてるがただ単にマリノスの戦術にハマってただけなのでは
33 22/07/25(月)23:36:11 No.953116849
扇原は元々守備はしょぼいけどボールの配給だけは良かったんだけどなんかそれも下手になった気がする
34 22/07/25(月)23:38:55 No.953117887
扇原は本来ピッチ幅よく見えて使える選手だからそれができないってのは何かあるんだろうしね
35 22/07/25(月)23:43:47 No.953119630
サンペールの役割を期待してたのに拍子抜けだったな