22/07/25(月)22:15:43 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)22:15:43 No.953082782
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/25(月)22:16:27 No.953083084
自分の尻に…!?
2 22/07/25(月)22:17:08 No.953083397
バイブドアのヤリエモンは手に持ってるバイブをしゃぶる事はあるけどケツに入れたりしないよ
3 22/07/25(月)22:18:14 No.953083917
1コマだけでも一気にIQが下がる
4 22/07/25(月)22:18:15 No.953083920
日本海さんにこんなキャラいたっけ…
5 22/07/25(月)22:18:48 No.953084185
ヤリエモンは勢いすごくて笑っちゃうよ
6 22/07/25(月)22:18:58 No.953084260
単行本化してない話はいっぱいあるんだ
7 22/07/25(月)22:19:07 No.953084323
元ネタよりは品性がある
8 22/07/25(月)22:19:54 No.953084669
>日本海さんにこんなキャラいたっけ… バイブドアのヤリエモンといえばヌルヌルクイズに参戦してたろ
9 22/07/25(月)22:20:36 No.953084974
今日バイブドアのヤリエモンが収録されてる本届いたんだけどコイツこの短編のレギュラーキャラだったんだね…
10 22/07/25(月)22:20:42 No.953085033
こいつが馬鹿すぎて日本海が正気になってた気がする
11 22/07/25(月)22:20:51 No.953085097
>単行本化してない話はいっぱいあるんだ 知らなかったそんなこと… 前に全巻読んだことあるのに記憶なかったけどそもそも日本海さんがセックスすること以外大体読んだ先から抜けてた気もする
12 22/07/25(月)22:21:05 No.953085194
元銀行員が描いた漫画とは思えないIQの低さ
13 22/07/25(月)22:21:27 No.953085360
今作者何してんだろ
14 22/07/25(月)22:22:07 No.953085661
>元銀行員が描いた漫画とは思えないIQの低さ 高尚な漫画描こうとしたら編集に読者のレベルに合わせてとお願いされたからアジャストしていった結果だ
15 22/07/25(月)22:22:55 No.953086055
ダッチワイフの人と竿師しか思い出せねえ…
16 22/07/25(月)22:23:13 No.953086190
>知らなかったそんなこと… >前に全巻読んだことあるのに記憶なかったけどそもそも日本海さんがセックスすること以外大体読んだ先から抜けてた気もする 単行本として刊行された全10巻の男日本海と11巻~29巻分にあたる話を電子書籍で単行本化した新男日本海をよろしく! ちなみにスレ画の謎街道編はどっちにも収録されてないよ
17 22/07/25(月)22:24:06 No.953086581
流れるように一話ずっとIQ低い描くのは逆に頭良くないとできないって 名前や単語もじりがいっぱいありすぎんだもの
18 22/07/25(月)22:24:43 No.953086873
ヤリエモンの勇姿を見よ fu1286254.jpg fu1286255.jpg fu1286256.jpg
19 22/07/25(月)22:24:48 No.953086916
>単行本として刊行された全10巻の男日本海 これは前に読んだことある >と11巻~29巻分にあたる話を電子書籍で単行本化した新男日本海をよろしく! なそ >ちなみにスレ画の謎街道編はどっちにも収録されてないよ なんで…
20 22/07/25(月)22:25:02 No.953087013
>名前や単語もじりがいっぱいありすぎんだもの 名前に関しては読者公募もあるから…
21 22/07/25(月)22:26:07 No.953087532
>ヤリエモンの勇姿を見よ >fu1286254.jpg >fu1286255.jpg >fu1286256.jpg ダメだった
22 22/07/25(月)22:26:08 No.953087554
ブタエモンに比べたら失礼さが薄い気がするヤリエモン
23 22/07/25(月)22:26:38 No.953087801
>なんで… 男日本海として連載したのは新男日本海まででバイブドアのヤリエモンは連載が終わって数年後に全8話で復活した短編だからまた別の話になるんだ
24 22/07/25(月)22:27:09 No.953088036
>ブタエモンに比べたら失礼さが薄い気がするヤリエモン ブタエモンは明らかな悪意で描いてるからな なんであんなに恨んでるのか謎だ
25 22/07/25(月)22:27:37 No.953088255
マラが好きよさんの話は「名前の通りマラが好きな女で」という妙に律儀なセリフに笑う
26 22/07/25(月)22:28:38 No.953088711
>fu1286256.jpg 単語のせいで逮捕シーンだけ急にIQ上がるな…
27 22/07/25(月)22:28:40 No.953088722
日本海さんがよく使う「うん!○○ないい名前だ!」みたいなモノローグとかセリフ好き
28 22/07/25(月)22:28:56 No.953088847
浅田千代さんの下ネタと現実にいそう感の両立が見事でなんか印象に残ってる
29 22/07/25(月)22:29:22 No.953089069
fu1286265.jpg スレ画は同人誌で纏められてるんだけど注釈みたら笑っちゃった この話持ちかけられた日本文芸社の人の反応が見てみたい fu1286269.jpg
30 22/07/25(月)22:29:56 No.953089311
答が分かったのか!?のコマもなかなかの迫力が
31 22/07/25(月)22:30:42 No.953089650
簡単さ!ピストン運動と言えば答えはセックスだ!
32 22/07/25(月)22:31:24 No.953089957
>スレ画は同人誌で纏められてるんだけど注釈みたら笑っちゃった >fu1286269.jpg 笑えないよ!
33 22/07/25(月)22:31:56 No.953090185
>簡単さ!ピストン運動と言えば答えはセックスだ! 実際コレは不正解で正解は歯磨きなんだよね
34 22/07/25(月)22:32:25 No.953090434
fu1286274.jpg fu1286275.jpg fu1286276.jpg
35 22/07/25(月)22:33:48 No.953091038
新の方はマンガ図書館においてあるぞ! https://www.mangaz.com/series/detail/202111 ……なんで?
36 22/07/25(月)22:33:48 No.953091041
やっぱ名前ネタを自分で弄るのは強過ぎる
37 22/07/25(月)22:34:43 No.953091382
変な名前だけど作中では普通扱いとかでもあんまりないんだな…
38 22/07/25(月)22:35:52 No.953091826
>fu1286274.jpg なんかこういうトンチキな名前が作中世界でもちゃんと反応されてるのが歪で笑える
39 22/07/25(月)22:36:39 No.953092132
>笑えないよ! まあこの本玄太郎先生自身が出してる訳じゃないし玄太郎先生が紛失しただけなのかもしれん
40 22/07/25(月)22:39:08 No.953093153
fu1286293.jpg ここのヤリエモン好き
41 22/07/25(月)22:40:22 No.953093687
たまに突き放したような反応する日本海さんすき
42 22/07/25(月)22:41:02 No.953093950
>たまに突き放したような反応する日本海さんすき ア ホ か
43 22/07/25(月)22:41:18 No.953094080
>たまに突き放したような反応する日本海さんすき fu1286296.jpg
44 22/07/25(月)22:42:52 No.953094768
こんな奴が証券取引してるわけねえだろ!
45 22/07/25(月)22:44:18 No.953095359
fu1286298.jpg ここ数年で風評被害を受けたワードのせいで余計に耐えられなかった
46 22/07/25(月)22:44:52 No.953095612
これを読むと頭ゴラクを心で理解できる
47 22/07/25(月)22:45:36 No.953095942
元ネタの方が持ってたのは電マだったか
48 22/07/25(月)22:46:43 No.953096488
ダッチワイフを持ち歩いてる男だけなんかやたら不快だったな
49 22/07/25(月)22:47:13 No.953096719
こんなこと言われると ホリエモンがふつうに卑猥な響きに聞こえちゃうよ
50 22/07/25(月)22:47:48 No.953096979
まあホリエモンは掘らせてるんだが…
51 22/07/25(月)22:47:49 No.953096982
1コマ見るだけでもIQがモリモリ下がっていくのを感じる
52 22/07/25(月)22:48:15 No.953097179
萌えーっ!
53 22/07/25(月)22:48:47 No.953097420
ヤリエモン俺に似すぎててつらい
54 22/07/25(月)22:48:50 No.953097444
>fu1286296.jpg まさかコレが伏線だったとはね… fu1286315.jpg
55 22/07/25(月)22:49:04 No.953097525
バイブ持ったままドアをバンと開けるのがしょーもなさ過ぎて駄目だった
56 22/07/25(月)22:49:58 No.953097917
このコマ思いついて描けるのすげぇよ本当
57 22/07/25(月)22:50:55 No.953098333
ヌレヌレヤリーンコ?
58 22/07/25(月)22:51:07 No.953098422
ヤリンコ!
59 22/07/25(月)22:52:47 No.953099107
バイブドアのヤリエモンだ!
60 22/07/25(月)22:53:11 No.953099263
>ダッチワイフを持ち歩いてる男だけなんかやたら不快だったな そのくせ準レギュラーみたいなポジションだからな たまにさすがの日本海さんも見捨てて放置して去っていったりする
61 22/07/25(月)22:53:33 No.953099412
読むと意外とバトル展開多いのに驚くよね セックスバトルとは別に普通に戦いだすうえに 妖怪とか幽霊と戦う話が結構ある
62 22/07/25(月)22:54:38 No.953099875
足がある!ということはセックスできるな!
63 22/07/25(月)22:54:39 No.953099880
幽霊の話というと足がある!ならヤレる!の話しか思い出せねえ
64 22/07/25(月)22:54:41 No.953099889
新男日本海は最終話までキッチリ収録されてるから是非読んでほしい
65 22/07/25(月)22:55:04 No.953100040
意外と普通の罪で捕まってるなヤリエモン
66 22/07/25(月)22:55:16 No.953100112
>そのくせ準レギュラーみたいなポジションだからな >たまにさすがの日本海さんも見捨てて放置して去っていったりする 旅館編はマジでカス過ぎてな…
67 22/07/25(月)22:56:37 No.953100671
というか本名はヤリ江貴文とかじゃなくて堀井ヤリエモンなのか
68 22/07/25(月)22:57:56 No.953101223
ヤリエモン編はオチがなんか怖くて良いんだ それまでいつものノリでバカやってんのに急に現実突きつけられる感じで一瞬シリアスになる
69 22/07/25(月)22:58:14 No.953101357
>というか本名はヤリ江貴文とかじゃなくて堀井ヤリエモンなのか 略してホリエモンか
70 22/07/25(月)22:58:25 No.953101435
セックス研究会かなんかの常に褌一丁の会長は割とましな方だったと思う 大体はヤリマンに惨敗して日本海に泣きつく役回りだけどそれなりの誠実さは持ってた
71 22/07/25(月)22:59:39 No.953101937
ホリエモンは消されるけどオウムネタは普通に残ってるから基準が分からんのよな
72 22/07/25(月)22:59:42 No.953101960
>fu1286254.jpg よくここで急に日本海さんのIQか下がってるって言われるけどこの下ネタクイズ編は殆どの問題に苦戦してるんだよね
73 22/07/25(月)23:00:05 No.953102112
ダッチワイフ松尾と入れ替わりで出てくる前うんことか極楽棒に近いサイズの持ってるのに 全然モテなかったりするからチンポの大きさ=戦闘力じゃないのが良い
74 22/07/25(月)23:00:20 No.953102225
>読むと意外とバトル展開多いのに驚くよね >セックスバトルとは別に普通に戦いだすうえに >妖怪とか幽霊と戦う話が結構ある この漫画バトル物なのか…
75 22/07/25(月)23:00:45 No.953102393
なぞなぞ編のなぞなぞはちゃんとした人に監修してもらった問題だからな
76 22/07/25(月)23:00:51 No.953102442
>セックス研究会かなんかの常に褌一丁の会長は割とましな方だったと思う >大体はヤリマンに惨敗して日本海に泣きつく役回りだけどそれなりの誠実さは持ってた アメリカの女と戦う時やたらバトル漫画みたいな構図で笑った
77 22/07/25(月)23:01:06 No.953102555
日本海さんは快男児のうえ八尺のモノ持ってるからモテてるわけでな…
78 22/07/25(月)23:01:10 No.953102586
たまに勢いよくプロレス技かけてるな
79 22/07/25(月)23:01:28 No.953102703
>なぞなぞ編のなぞなぞはちゃんとした人に監修してもらった問題だからな 実際真面目に考えると思ったより難しい
80 22/07/25(月)23:01:41 No.953102792
>なぞなぞ編のなぞなぞはちゃんとした人に監修してもらった問題だからな 力入れるとこそこ!?
81 22/07/25(月)23:02:00 No.953102903
男日本海に詳しい「」多くない?
82 22/07/25(月)23:03:02 No.953103310
>たまに勢いよくプロレス技かけてるな プロレスの試合中にリング上で日本海さんが女子プロレスラーとバッコンしてるのに 観客一人も気付いてないほどアホなのはこの漫画ならではだと思う
83 22/07/25(月)23:03:33 No.953103521
>八尺のモノ 240cmってジャイアント馬場よりでかいじゃん
84 22/07/25(月)23:03:38 No.953103557
勃起する 春です!
85 22/07/25(月)23:03:38 No.953103562
弱きを助け強きを挫く快男児だからバトル展開もそこそこ多いよ
86 22/07/25(月)23:03:41 No.953103586
>男日本海に詳しい「」多くない? 1~10巻の話は「」ならだいたい読んでるだろうし…
87 22/07/25(月)23:04:06 No.953103750
>弱きを助け強きを挫く快男児だからバトル展開もそこそこ多いよ 他人が嫌がるブスも抱くしな
88 22/07/25(月)23:04:23 No.953103910
>弱きを助け強きを挫く快男児だからバトル展開もそこそこ多いよ 凄い馬鹿馬鹿しいのに読後感は良いんだよな…
89 22/07/25(月)23:04:33 No.953103990
母ちゃん!で元気よく始まって元気よく終わる と思ってたけどそこからが長いのか…
90 22/07/25(月)23:04:47 No.953104069
>男日本海に詳しい「」多くない? 全部じゃないけどリアルタイムで読んでたからな… 20年以上経ってこうして話題にできること自体不思議に思うことがある
91 22/07/25(月)23:05:45 No.953104404
>全部じゃないけどリアルタイムで読んでたからな… プロだ!ゴラク読者のプロが来たんだ!
92 22/07/25(月)23:05:59 No.953104496
ゴラク読者実在したの!?
93 22/07/25(月)23:06:26 No.953104678
v林田か誰かの記事で読み出した
94 22/07/25(月)23:07:43 No.953105243
>20年以上経ってこうして話題にできること自体不思議に思うことがある 数年前にゴラクの大幅読み放題キャンペーンがあってここで男日本海と任侠沈没とミナミの帝王がメッチャ盛り上がったんよ…
95 22/07/25(月)23:08:36 No.953105674
ゴラク購読してるやつとかどんなのか想像できんわ…
96 22/07/25(月)23:09:02 No.953105897
>プロだ!ゴラク読者のプロが来たんだ! すごい罵倒に聞こえちまうー!
97 22/07/25(月)23:10:07 No.953106363
数年前に漫画喫茶やネットカフェ専用の電子書籍サイトに来てたのを あ「」が好きな日本海さんだと読んだ記憶があるから多分読める機会は割とある
98 22/07/25(月)23:10:16 No.953106447
そろそろまたゴラク漫画全巻無料やらないかな…
99 22/07/25(月)23:11:06 No.953106822
>男日本海と任侠沈没とミナミの帝王 ミナミの帝王はともかく後2つはimgらしいラインナップだな…
100 22/07/25(月)23:11:13 No.953106865
なんかいろんな漫画でホリエモンのパロキャラ見たようなきがする
101 22/07/25(月)23:11:47 No.953107102
>>男日本海と任侠沈没とミナミの帝王 >ミナミの帝王はともかく後2つはimgらしいラインナップだな… 任侠沈没はこんなギャグの見せ方あるのかって感心したな…
102 22/07/25(月)23:12:44 No.953107466
>>全部じゃないけどリアルタイムで読んでたからな… >プロだ!ゴラク読者のプロが来たんだ! そんときはまだ高校生でたまたま拾った雑誌におかしな漫画があるなと思って それ以後日本海だけ立ち読みしてただけだしプロではねえよ… 流石に本誌を買って読むようになったのは三十路越えてからだよ…
103 22/07/25(月)23:12:59 No.953107555
2000年前後ならクロカンやウィードがあったし 他に白竜ミナミ酒の細道江戸前の旬とかもあったし途中から平松先生も来てたりしてたしで 読んでたって人自体はそんなに不思議でもなかろう
104 22/07/25(月)23:13:09 No.953107628
>そんときはまだ高校生でたまたま拾った雑誌におかしな漫画があるなと思って >それ以後日本海だけ立ち読みしてただけだしプロではねえよ… >流石に本誌を買って読むようになったのは三十路越えてからだよ… >プロだ!ゴラク読者のプロが来たんだ!
105 22/07/25(月)23:13:09 No.953107635
>数年前にゴラクの大幅読み放題キャンペーンがあってここで男日本海と任侠沈没とミナミの帝王がメッチャ盛り上がったんよ… 俺の記憶だと2014年くらいに読み放題やってたからもう少しで10年前の話になるのか…
106 22/07/25(月)23:13:50 No.953107920
エスパー寿司漫画はコレ以前からスレ立ってたっけ? あと食キングも結構ネタにされてた気がする
107 22/07/25(月)23:14:41 No.953108267
>俺の記憶だと2014年くらいに読み放題やってたからもう少しで10年前の話になるのか… 嘘だろ!?…マジで?
108 22/07/25(月)23:15:05 No.953108420
>>数年前にゴラクの大幅読み放題キャンペーンがあってここで男日本海と任侠沈没とミナミの帝王がメッチャ盛り上がったんよ… >俺の記憶だと2014年くらいに読み放題やってたからもう少しで10年前の話になるのか… スレ立って祭りになってたけど 10年前…?
109 22/07/25(月)23:15:22 No.953108541
あとは鼻もげもゴラク連載か
110 22/07/25(月)23:15:22 No.953108545
野望の王国も話題になっただろ!
111 22/07/25(月)23:15:34 No.953108614
任侠沈没は確かコンビニ版があったから買ったんだけどその日は悪夢見たわ 日本海さんは10巻までしか読んでないな…
112 22/07/25(月)23:15:54 No.953108769
ここ10年のゴラクの悩ましい点は昔はなぜかあった割と最近の絵柄でのエロマンガ枠が コミックヘブンの方に取られてしまって無くなっている事だ
113 22/07/25(月)23:16:04 No.953108825
デカイシノギの
114 22/07/25(月)23:16:59 No.953109228
「」のせいで任侠沈没同人版買っちゃったよ
115 22/07/25(月)23:17:15 No.953109339
>任侠沈没は確かコンビニ版があったから買ったんだけどその日は悪夢見たわ >日本海さんは10巻までしか読んでないな… 10巻までしか刊行してないんだ それでもまだ全体の半分にもなってないんだ 何年か前に電書で続きが出てびっくりした
116 22/07/25(月)23:17:31 No.953109441
無料祭で読んだ69デナシの人が打撃マンの作者でもあったとはしらなかった と最近なった
117 22/07/25(月)23:17:59 No.953109623
ゼノブレイドクロスやりながら見てた記憶あるなゴラク読み放題
118 22/07/25(月)23:18:11 No.953109707
霧島嵐児も良い感じにIQ低くて良いぞ!
119 22/07/25(月)23:18:39 No.953109911
>高尚な漫画描こうとしたら編集に読者のレベルに合わせてとお願いされたからアジャストしていった結果だ アジャストにも限度があるだろ! 銀行みたいなカチカチの仕事してんじゃないよ!
120 22/07/25(月)23:18:42 No.953109937
>「」のせいで任侠沈没同人版買っちゃったよ 続き出なくなってダルマにされたスダレマンがサイボーグスダレマンとして復活した所で終わりなのいっぱい悲しい…
121 22/07/25(月)23:19:09 No.953110114
>ゼノブレイドクロスやりながら見てた記憶あるなゴラク読み放題 モンハン4のチャットをゴラク定型で全部埋めてたな
122 22/07/25(月)23:19:25 No.953110214
>霧島嵐児も良い感じにIQ低くて良いぞ! デカチン!!
123 22/07/25(月)23:19:31 No.953110262
fu1286404.jpg 保存した画像見たら2015年の頭ぐらいか… もうそんな前か…
124 22/07/25(月)23:20:08 No.953110504
ごめんやっしゃああああああ!!
125 22/07/25(月)23:20:21 No.953110580
ふつーにしっかり面白いんだな と思ったのは今日からヒットマン
126 22/07/25(月)23:21:06 No.953110921
頭いい人間の理屈が彼岸島の「見ての通り頭がいい奴だ」より馬鹿っぽいのを見たのは任侠沈没が初めてだよ
127 22/07/25(月)23:22:32 No.953111466
fu1286417.jpg 任侠沈没の続編出た頃に買ったら後からサイン送られてきたの今でも大事にしてるよ
128 22/07/25(月)23:23:30 No.953111841
良いなぁ
129 22/07/25(月)23:24:21 No.953112207
続編はもうちょっと安ければ… 同人だから仕方ないんだけど