虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もつ鍋... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/25(月)22:15:38 No.953082746

    もつ鍋はじめてたべたんだけどクソウマだねクソウマ

    1 22/07/25(月)22:16:50 No.953083254

    まぁクソの通るとこだが...

    2 22/07/25(月)22:17:01 No.953083343

    クソ言うな

    3 22/07/25(月)22:17:30 No.953083567

    ウマだねウマ

    4 22/07/25(月)22:17:37 No.953083619

    噛んでも消えないので野菜ばっか食ってる うまい…

    5 22/07/25(月)22:17:51 No.953083741

    マルチョウ取り扱ってるスーパーが近所に無くて…

    6 22/07/25(月)22:18:02 No.953083832

    クソパイプぶつ切り鍋

    7 22/07/25(月)22:18:30 No.953084051

    この掲示板滅ぼしていいよ

    8 22/07/25(月)22:18:39 No.953084117

    ニラいる?

    9 22/07/25(月)22:18:41 No.953084133

    味噌ベースで食べたんだけど キャベツがマジでうまい キャベツにモツくるんでたべるともっとうまい なんだこれ!

    10 22/07/25(月)22:18:43 No.953084151

    やっぱ肉屋で買うと煮込んでも大きいママだ

    11 22/07/25(月)22:19:01 No.953084275

    脂を食う鍋 全くヘルシーじゃない

    12 22/07/25(月)22:19:04 No.953084305

    >ニラいる? むしろないとダメなやつ

    13 22/07/25(月)22:19:16 No.953084396

    >脂を食う鍋 >全くヘルシーじゃない 最高だよな

    14 22/07/25(月)22:19:38 No.953084564

    クーラーガンガンに効いた部屋で鍋食べたい…

    15 22/07/25(月)22:19:40 No.953084572

    モツに限らんが食感系はいつ飲み込んだらいいのかずっとわからん…

    16 22/07/25(月)22:20:09 No.953084780

    >ニラいる? どっっっさり入れて欲しい

    17 22/07/25(月)22:20:11 No.953084798

    >最高だよな もう無理 体が受け付けないです…

    18 22/07/25(月)22:20:57 No.953085137

    >マルチョウ取り扱ってるスーパーが近所に無くて… 近所のスーパーが冷凍国産牛モツを400g1000円で売ってるからマジいい

    19 22/07/25(月)22:21:02 No.953085173

    モツは好きなやつに食べてもらって野菜と締めの雑炊をいただく

    20 22/07/25(月)22:21:15 No.953085262

    シメのラーメンの暴力的脂が旨い

    21 22/07/25(月)22:21:19 No.953085295

    野菜が美味いよね…

    22 22/07/25(月)22:21:22 No.953085316

    >味噌ベースで食べたんだけど >キャベツがマジでうまい >キャベツにモツくるんでたべるともっとうまい >なんだこれ! もつ鍋のメインってキャベツだよね… 次点で締めのちゃんぽん

    23 22/07/25(月)22:21:23 No.953085318

    鍋に浮かぶ油の量がすごいのは安物のせいだろうか

    24 22/07/25(月)22:21:29 No.953085383

    >もう無理 >体が受け付けないです… フフッ かわいそ

    25 22/07/25(月)22:21:57 No.953085600

    月曜の夜からアルミのモツ煮で飲んでいいのか!?

    26 22/07/25(月)22:24:30 No.953086791

    >鍋に浮かぶ油の量がすごいのは安物のせいだろうか 一回茹でてからお鍋に入れるのだ

    27 22/07/25(月)22:25:07 No.953087064

    鍋に生の状態から入れるとホルモンの脂全部入りの鍋になるよ お腹がすごいことになるよ

    28 22/07/25(月)22:26:04 No.953087515

    書き込みをした人によって削除されました

    29 22/07/25(月)22:26:30 No.953087739

    >月曜の夜からアルミのモツ煮で飲んでいいのか!?   の 暴飲暴食んで善し!

    30 22/07/25(月)22:27:34 No.953088232

    >鍋に生の状態から入れるとホルモンの脂全部入りの鍋になるよ >お腹がすごいことになるよ でもおいしいよね…

    31 22/07/25(月)22:27:40 No.953088275

    内臓肉はヘルシーであるという欺瞞を己に施す

    32 22/07/25(月)22:27:56 No.953088385

    他にもホルモンうまい食い方自慢していいよ

    33 22/07/25(月)22:28:30 No.953088649

    昔からやってる精肉店でモツ買って作るのが最高 明らかに市販のと違って臭みもなくてうま味

    34 22/07/25(月)22:28:54 No.953088837

    >>鍋に生の状態から入れるとホルモンの脂全部入りの鍋になるよ >>お腹がすごいことになるよ >でもおいしいよね… うまい…しめのラーメンで脂全部食べる…

    35 22/07/25(月)22:30:23 No.953089505

    近所にもつ鍋の自販機が出来てありがたいモツ

    36 22/07/25(月)22:30:40 No.953089639

    臭いやつは噛んでて吐きたくなるくらい臭いからな

    37 22/07/25(月)22:30:53 No.953089738

    明日会社だけど大量ニンニクぶちこんでいいんスかァ!?

    38 22/07/25(月)22:30:57 No.953089768

    モツの肉の部分はうまあじなんだけどあぶらがね… そんな俺にモツマしてくだち

    39 22/07/25(月)22:31:10 No.953089844

    焼いて炙ったモツを後乗せしてもうまいよ

    40 22/07/25(月)22:31:29 No.953089987

    >明日会社だけど大量ニンニクぶちこんでいいんスかァ!? マスク時代だ…存分に食え…

    41 22/07/25(月)22:32:41 No.953090545

    今日味付きモツ買って焼いたら動物小屋の臭いが充満して食べれなかったんだけど鍋だったら少し違ったかな...?

    42 22/07/25(月)22:32:49 No.953090611

    鶏ガラ味噌スープが一番ベターなのかな

    43 22/07/25(月)22:32:53 No.953090640

    こいつ煮ずに焼いたらどうなんすかね

    44 22/07/25(月)22:33:11 No.953090763

    博多出張してた時はしょっちゅう食べてたな

    45 22/07/25(月)22:33:12 No.953090772

    焼いてよし 煮詰めてよし 揚げて...よし!

    46 22/07/25(月)22:33:20 No.953090820

    一回茹でるのが基本だと思ってた そのまま入れる人もいるのか…

    47 22/07/25(月)22:33:42 No.953090999

    この季節だと残ったのを翌日温め直して食べるのができなくてなぁ…

    48 22/07/25(月)22:33:57 No.953091103

    >こいつ煮ずに焼いたらどうなんすかね 食べ頃がわからずカリカリになる

    49 22/07/25(月)22:34:19 No.953091240

    食べ終わった後に油の層が2センチくらいあったときは流石にビビった

    50 22/07/25(月)22:34:23 No.953091255

    >一回茹でるのが基本だと思ってた >そのまま入れる人もいるのか… 茹でるの忘れちゃったとかあるんじゃないかな やべ…脂うめ…腹いて…

    51 22/07/25(月)22:34:31 No.953091290

    スーパーでも対面で売ってるようなやつなら茹でこぼしなしでも美味しいよ 脂過剰だと感じるなら茹でたほうがいいけど

    52 22/07/25(月)22:34:33 No.953091302

    >一回茹でるのが基本だと思ってた >そのまま入れる人もいるのか… 先にキャベツとニラを入れておいて しなってきたらもつと豆腐をIN! そしたらプリプリででかいもつを食べられるぞ! うまい!

    53 22/07/25(月)22:35:20 No.953091629

    煮すぎるとゴムみたいになるから適度がいいよ

    54 22/07/25(月)22:35:39 No.953091747

    シャンタンの缶に付いてたレシピで作ったら美味かった

    55 22/07/25(月)22:35:40 No.953091752

    もつ鍋なんてどう食っても…いやモツの処理だけはしっかりした方がいいな…

    56 22/07/25(月)22:36:53 No.953092236

    思いつきでモツとニラともやしで焼きそば作ったらこれ絶対健康に良くないだろうなって一目でわかるくらいギトギトになったけどめちゃくちゃ美味かった

    57 22/07/25(月)22:37:19 No.953092399

    お店で出てきたの茹でてなかった気がする!

    58 22/07/25(月)22:37:35 No.953092517

    モツの脂はコラーゲンたっぷりだから美容にいい!みたいな売り文句も見なくなった 普通に脂だもんな

    59 22/07/25(月)22:37:48 No.953092618

    下処理って大事よねって適当なのを食ってて毎回思うの

    60 22/07/25(月)22:38:20 No.953092853

    ぐだぐだに煮込まれた白菜好き…

    61 22/07/25(月)22:38:24 No.953092890

    >お店で出てきたの茹でてなかった気がする! 小麦粉で下処理とかしてたら下茹でする必要ないよ 下ゆではしない方がうまみが強くなるぞ!油もすごいけど

    62 22/07/25(月)22:38:24 No.953092893

    出店でもつ鍋売ってたけどあれマジで美味かったな 冬場だったから身体に染みた

    63 22/07/25(月)22:38:47 No.953093023

    書き込みをした人によって削除されました

    64 22/07/25(月)22:38:58 No.953093089

    モツ鍋って豚モツで作るもんじゃないの!?って最近衝撃を受けた

    65 22/07/25(月)22:39:01 No.953093110

    キムチ入れちゃうぜ

    66 22/07/25(月)22:39:15 No.953093208

    モツ煮は何度か茹でこぼすから脂それほどじゃないけど モツ鍋は脂凄いよな

    67 22/07/25(月)22:39:45 No.953093413

    脂抜きを知らずそのまま鍋に突っ込んだら食後の鍋にチョコみたいな脂の板が出来てびっくりしたぜ 翌日白っぽいうんこが出てさらにびっくりしたぜ

    68 22/07/25(月)22:39:56 No.953093491

    素材のパワーの割合がでかいからモツ買う店を見つければ自作でも満足度高い

    69 22/07/25(月)22:40:14 No.953093638

    牛のシマチョウで作るもつ鍋は本当に美味いと思う 油がキツイから数回茹でこぼして鍋に使った事あるけどなんか物足りなくなるからやらなくなったけど

    70 22/07/25(月)22:40:55 No.953093890

    夏に鍋料理?妙だな…

    71 22/07/25(月)22:41:30 No.953094171

    >夏に鍋料理?妙だな… 冷房ガンガンつけてたべる鍋 いいですよね

    72 22/07/25(月)22:41:36 No.953094217

    まずエアコンを用意します

    73 22/07/25(月)22:41:54 No.953094353

    馬鹿…?でお馴染みの三代目に出てきた明太子もつ鍋やったら美味かった

    74 22/07/25(月)22:42:41 No.953094688

    下処理して落としても微々たるもので 脂の量はどちらにせよ摂り過ぎなのさ

    75 22/07/25(月)22:43:16 No.953094927

    油じゃんってなった

    76 22/07/25(月)22:45:20 No.953095836

    鶏ガラもつ鍋 味噌もつ鍋 キムチもつ鍋 豚骨醤油もつ鍋 なんでもええ

    77 22/07/25(月)22:45:24 No.953095855

    モツはちゃんとモツ鍋用のモツを買うんだぞ!

    78 22/07/25(月)22:45:53 No.953096081

    何回かめばいいのかわからないのがやだ

    79 22/07/25(月)22:46:11 No.953096226

    200%腹を壊すから嫌い

    80 22/07/25(月)22:49:05 No.953097537

    うどんつゆで作るもつ鍋もいいぞ

    81 22/07/25(月)22:49:24 No.953097654

    モツ鍋は麻薬

    82 22/07/25(月)22:49:53 No.953097874

    酒飲まないけどもつ鍋大好き

    83 22/07/25(月)22:50:29 No.953098163

    >鶏ガラ味噌スープが一番ベターなのかな うどんスープが最良 それにかならずささがきゴボウを入れるのだ ゴボウから美味い出汁が出る あともやしも必ずですね

    84 22/07/25(月)22:51:09 No.953098438

    >モツはちゃんとモツ鍋用のモツを買うんだぞ! 福岡だと牛シマ腸が㎏のパックで売られてるね

    85 22/07/25(月)22:52:55 No.953099168

    下茹でにネギやら生姜やら色々入れてしまう

    86 22/07/25(月)22:53:25 No.953099359

    もつ鍋2人前580円におじやセット200円とうどん200円

    87 22/07/25(月)22:53:54 No.953099561

    新人研修の時に地方から来た同期といつも同じ居酒屋で同じもつ鍋うめえうめえって食べたな 研修終わったらその子地方戻っちゃって一人じゃ行きづらいからしばらく食えてねんだわ あー食べたい居酒屋のもつ鍋

    88 22/07/25(月)22:54:04 No.953099655

    もつ鍋の〆は本場ではちゃんぽん麺に決まっている

    89 22/07/25(月)22:55:50 No.953100360

    個人的には醤油ベースが好きかな 旨すぎてごくごく飲めてしまう

    90 22/07/25(月)22:57:07 No.953100890

    自分で鍋つゆ作れる人尊敬してる

    91 22/07/25(月)22:57:53 No.953101203

    >自分で鍋つゆ作れる人尊敬してる いろいろ試したがヒガシマルでイナフでした

    92 22/07/25(月)22:58:01 No.953101267

    めちゃくちゃ油出るからもつ以外ほぼ野菜で良いんだよな 野菜クッソうめえ

    93 22/07/25(月)22:58:09 No.953101331

    ウンマイウンマイ ビューなホルモンを買える店が近くにない… 結局ホルモンから染み出すうま味が全てなわけだから しょうもないホルモン買ってきてもしょうもない鍋にしかならない

    94 22/07/25(月)22:58:31 No.953101471

    野菜いくらでも食べれていいよねー モツは一度凍らせたやつと生モツで天と地ほどの差があるから難しい…

    95 22/07/25(月)22:58:57 No.953101634

    >めちゃくちゃ油出るからもつ以外ほぼ野菜で良いんだよな >野菜クッソうめえ キャベツくそうめぇ…

    96 22/07/25(月)22:58:58 No.953101637

    キャベツニラもやし あとなんか野菜あるかな しいたけ?

    97 22/07/25(月)22:59:18 No.953101770

    創味シャンタンをベースに醤油とにんにくや生姜のチューブを適量入れて適当にモツ鍋のスープ作ってるけどうまいよ

    98 22/07/25(月)22:59:31 No.953101874

    >キャベツニラもやし >あとなんか野菜あるかな >しいたけ? ゴボウ

    99 22/07/25(月)22:59:31 No.953101879

    クソ…夏なのにモツ鍋食いたくなってきた

    100 22/07/25(月)23:00:03 No.953102103

    いや…夏だからいい…

    101 22/07/25(月)23:00:14 No.953102176

    シンプルにいりこ出汁がいちばん美味いと思う

    102 22/07/25(月)23:00:45 No.953102394

    モツの脂でコクは保証されるのであとはぶっ飛ぶうまあじがあればいい

    103 22/07/25(月)23:00:56 No.953102471

    煮干しは長崎県産のでかいやつを使うのが良い

    104 22/07/25(月)23:01:04 No.953102540

    小腸以外のホルモンも試しに入れるがやっぱり小腸だけでいいか…ってなる

    105 22/07/25(月)23:01:33 No.953102734

    野菜をいっぱい食べた気になれるので精神的にも良い

    106 22/07/25(月)23:02:01 No.953102911

    モツの脂を1番美味しく食べる方法だと思う モツ甘いつゆ甘い野菜甘い

    107 22/07/25(月)23:02:09 No.953102963

    ミックスホルモンはダメだぞ シンプルにシマチョウオンリーにするんだぞ

    108 22/07/25(月)23:02:11 No.953102985

    >キャベツニラもやし >あとなんか野菜あるかな >しいたけ? 玉ねぎとか長ネギとか入れてたなー

    109 22/07/25(月)23:02:12 No.953102990

    >モツの脂でコクは保証されるのであとはぶっ飛ぶうまあじがあればいい そう考えるとやはり煮干しだな…うまあじが強烈だから 煮干しの臭さもニラやニンニクで消えるので問題ない

    110 22/07/25(月)23:03:27 No.953103480

    いかんもつ鍋が食いたくなってきた

    111 22/07/25(月)23:03:56 No.953103689

    クソノトオリミチユデターノ

    112 22/07/25(月)23:04:28 No.953103944

    もつ鍋用の凶悪なサイズの生もつ(くちゃい)を売ってくれる店が近くに「」は幸せだよ

    113 22/07/25(月)23:05:36 No.953104342

    シメは!?シメは雑炊でいい!?

    114 22/07/25(月)23:05:42 No.953104390

    鷹の爪はどれだけ入れていいの

    115 22/07/25(月)23:06:01 No.953104510

    モツは君好きだろうにあげるよ だからこっちの野菜は俺が食うね

    116 22/07/25(月)23:06:35 No.953104723

    >鷹の爪はどれだけ入れていいの 難しい… うちは好みの差があって自分の取り皿に入れる形式にした 柚子胡椒とかも美味しいねー

    117 22/07/25(月)23:06:45 No.953104787

    >シメは!?シメは雑炊でいい!? いいや チャンポン麺だ 雑炊は二日目にとっておく

    118 22/07/25(月)23:08:28 No.953105600

    >雑炊は二日目にとっておく まだ月曜だ金曜にはまだ早い

    119 22/07/25(月)23:08:58 No.953105862

    モツの下ごしらえはお茶で洗うとか小麦粉で洗うとかいろいろやってみたけど どうもおからと酢で洗うのが一番いいみたい ゆでこぼしは1回 煮込む場合はごく弱火かストーブの上に置くくらいの火加減で極力沸騰させない

    120 22/07/25(月)23:09:35 No.953106130

    雑炊は自分が考えるご飯の量からさらに少ない量くらいがちょうどいいね ご飯で汁吸い尽くすよりも汁の中にご飯が浮くくらいがベスト

    121 22/07/25(月)23:11:16 No.953106889

    冷蔵庫で放置して数日たった固まったスープで雑炊やるとうめえんだ…

    122 22/07/25(月)23:11:51 No.953107130

    >雑炊は自分が考えるご飯の量からさらに少ない量くらいがちょうどいいね >ご飯で汁吸い尽くすよりも汁の中にご飯が浮くくらいがベスト シャバ感ある方が美味しいよね 青ネギと海苔いっぱい散らして食べたい

    123 22/07/25(月)23:13:45 No.953107882

    米は水で洗うとサラサラするぞ!

    124 22/07/25(月)23:15:46 No.953108710

    こんなクソ暑い季節に鍋…妙だな

    125 22/07/25(月)23:16:25 No.953108986

    ゲロ美味かったが自分じゃ作れねえから店行くしかねえ

    126 22/07/25(月)23:16:28 No.953109006

    うまいもつ鍋って本当にもつの質に左右されるよね… 高くなくてもいいからまあまあのモツにするだけで格別な鍋になる…

    127 22/07/25(月)23:16:33 No.953109047

    ニラキャベツ以外におすすめの野菜ある?

    128 22/07/25(月)23:17:24 No.953109393

    しみっしみのキャベツの方が美味いまである

    129 22/07/25(月)23:18:06 No.953109665

    また福岡でモツ鍋食べたい

    130 22/07/25(月)23:18:21 No.953109779

    >ニラキャベツ以外におすすめの野菜ある? えのきも美味しいよ! しいたけは強すぎる!

    131 22/07/25(月)23:18:29 No.953109835

    俺はキャベツとニラとたまねぎと豆腐入れてる そして最後にもつをだばぁ

    132 22/07/25(月)23:20:10 No.953110519

    豆腐いいかもなあ

    133 22/07/25(月)23:20:20 No.953110577

    >また福岡でモツ鍋食べたい 基本ハズレがないよねー あとはもうほんと好みの問題になるし

    134 22/07/25(月)23:21:18 No.953111005

    キャベツは引くほど入れる 雑炊のご飯は少な目 レッツもつ鍋!

    135 22/07/25(月)23:22:18 No.953111400

    夏バテする今だからこそ食うのだ

    136 22/07/25(月)23:24:02 No.953112079

    昼に汗かいたから塩分取ってもノーダメ!

    137 22/07/25(月)23:24:10 No.953112142

    スープはダイショーの醤油味美味しいよ!

    138 22/07/25(月)23:24:55 No.953112422

    スーパーで材料買ってくるとあのフワフワしたモツが無いんだよな