22/07/25(月)21:29:08 ビール... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)21:29:08 No.953062821
ビールって美味いけどいっぱい飲むとクラクラしてしんじゃう
1 22/07/25(月)21:29:24 No.953062935
死なない程度に楽しめ
2 22/07/25(月)21:29:38 No.953063044
飲み会最初から最後までビールでいいくらい好き
3 22/07/25(月)21:30:10 No.953063265
夏はこれだね
4 22/07/25(月)21:30:19 No.953063319
だがノンアルなら…?
5 22/07/25(月)21:30:21 No.953063337
それって酔ってるんじゃ…
6 22/07/25(月)21:30:32 No.953063414
つーか月曜日からビールの話すんじゃないよ
7 22/07/25(月)21:30:52 No.953063556
ビールをいっぱい飲むと人は何故死んでしまうのか それは誰にもわからない
8 22/07/25(月)21:31:12 No.953063688
月曜からビール飲んじゃう 美味しい
9 22/07/25(月)21:31:32 No.953063836
書き込みをした人によって削除されました
10 22/07/25(月)21:31:39 No.953063887
>つーか月曜日からビールの話すんじゃないよ いいだろ月曜日だぜ!?
11 22/07/25(月)21:31:49 No.953063955
ノンアルでごまかすことでなんとか週半分を休肝日にしている 毎日ビール飲みたい
12 22/07/25(月)21:32:20 No.953064185
2ℓくらいまでが限界だ..
13 22/07/25(月)21:32:24 No.953064221
ビールの味わからなくてよかったー!
14 22/07/25(月)21:32:50 No.953064413
>飲み会最初から最後までビールでいいくらい好き わかる
15 22/07/25(月)21:33:00 No.953064490
めちゃくちゃ暑い昼に飲むビールはうまい 夜勤明けに飲むビールはうまい どんな時でもビールはうまい
16 22/07/25(月)21:33:02 No.953064504
月曜日は景気付けにビールが飲めるぞー
17 22/07/25(月)21:33:22 No.953064624
ビールばっかりは飽きる… IPAなら >飲み会最初から最後までビールでいいくらい好き
18 22/07/25(月)21:34:16 No.953065003
>どんな時でもビールはうまい クッソ冷え込んだキャンプの夜のビールはさすがに進まなかった 昼間は超うまかった!!!
19 22/07/25(月)21:34:34 No.953065144
来週エビスバーの飲み放題にいく 楽しみ
20 22/07/25(月)21:34:58 No.953065331
ビールくらいなら毎日呑んでも平気だよ
21 22/07/25(月)21:35:09 No.953065406
キリンシティもいいぞ
22 22/07/25(月)21:35:35 No.953065576
>ノンアルでごまかすことでなんとか週半分を休肝日にしている >毎日ビール飲みたい ノンアル飲みだしてからとりあえず寝起きに一杯とかやりだして 悪化してる気がする
23 22/07/25(月)21:35:53 No.953065692
ピルスナーウルケルの樽生すげえうまい
24 22/07/25(月)21:36:00 No.953065727
明日は昼から飲んで良いぞ
25 22/07/25(月)21:36:45 No.953066053
>>つーか月曜日からビールの話すんじゃないよ >いいだろ月曜日だぜ!? 念 週の仕事始めを頑張ったんだしいいじょん
26 22/07/25(月)21:37:23 No.953066308
近隣に昼飲みできる店だらけで誘惑が多くて困る
27 22/07/25(月)21:37:26 No.953066330
月曜から残業してきたからのむ!
28 22/07/25(月)21:37:55 No.953066523
アサヒスーパードライ暑い夏だとうますぎる…
29 22/07/25(月)21:38:08 No.953066613
コロナビールが好きなのに迂闊に言えないこのご時世
30 22/07/25(月)21:38:40 No.953066811
みんな仕事終わりにビール飲まないの? 俺は耐えられない飲む
31 22/07/25(月)21:38:55 No.953066913
>コロナビールが好きなのに迂闊に言えないこのご時世 そこは言ってもいいと思うよ
32 22/07/25(月)21:39:09 No.953067008
>コロナビールが好きなのに迂闊に言えないこのご時世 ご注文は? 僕コロナなんて言った日には
33 22/07/25(月)21:39:17 No.953067064
毎日頑張ってるから飲んでもいいよね…
34 22/07/25(月)21:39:45 No.953067239
月曜日は週初めで気合を入れるために飲む 火曜日は月曜日を乗り切った自分へのご褒美として飲む 水曜日は一番つらい日なのでMP回復するために飲む 木曜日はいよいよ週末が見えてきていい気分なので飲む 金曜日はもはや怖いものなしなので浴びるように飲む 土日は休みなので当然一日中飲む
35 22/07/25(月)21:39:52 No.953067274
労働の後のビールはうまい 働かず飲むビールもうまい
36 22/07/25(月)21:40:00 No.953067329
飲み会でいくら飲み放題といえどもピッチャーで出す店は信用できない これだけは譲れない
37 22/07/25(月)21:40:06 No.953067354
俺ビール好きだけどアサヒのノンアル飲んだら全然これでいいやってなってアルコール特にいらなかったんだなってなった
38 22/07/25(月)21:40:22 No.953067481
関東だけどサッポロクラシックが限定入荷しててありがたい…
39 22/07/25(月)21:40:32 No.953067543
>>どんな時でもビールはうまい >クッソ冷え込んだキャンプの夜のビールはさすがに進まなかった >昼間は超うまかった!!! クッソ冷え込んだキャンプ場の夜に薪ストーブで暖めたテントで飲む外で冷やしたビールはクッソ美味いぞ…
40 22/07/25(月)21:40:59 No.953067744
デビルクラフトでシカゴピザにかぶりつきながらクラフトビール飲みたいよう
41 22/07/25(月)21:41:04 No.953067772
>俺コロナ 飲んで退治!
42 22/07/25(月)21:41:16 No.953067857
一回でいいから風呂入ってる最中にビール飲ましてくれる宿に行きたい
43 22/07/25(月)21:41:32 No.953067957
今北海道から帰ってきたポロクラ飲みまくり ゴールデンカムイ缶も買って送った
44 22/07/25(月)21:42:01 No.953068166
汗たくさんかいて水飲むの我慢して家帰ってビールをぐいっといったらぶっ倒れたよ
45 22/07/25(月)21:42:04 No.953068187
アルコールはウイルス退治に効くらしいな
46 22/07/25(月)21:42:07 No.953068203
タダ飲み出来る機会を毎日伺っている
47 22/07/25(月)21:42:10 No.953068232
サッポロクラシックをいつでも手に入れるにはどうしたらいいんだろうか
48 22/07/25(月)21:42:14 No.953068254
酒いっぱい飲んだ後の水美味しくない?
49 22/07/25(月)21:42:18 No.953068284
6缶セット買うと無敵の気分になる
50 22/07/25(月)21:42:35 No.953068407
>つーか月曜日からビールの話すんじゃないよ 水曜日にするぞ
51 22/07/25(月)21:42:37 No.953068419
ポロクラはコンビニやスーパーで北海道フェアやるといっぱい買えてありがたい
52 22/07/25(月)21:42:45 No.953068464
>サッポロクラシックをいつでも手に入れるにはどうしたらいいんだろうか 引越し
53 22/07/25(月)21:42:49 No.953068496
>サッポロクラシックをいつでも手に入れるにはどうしたらいいんだろうか ふるさと納税で貰ったのちびちび飲むことで通年楽しめる
54 22/07/25(月)21:42:59 No.953068576
>6缶セット買うと無敵の気分になる しかも500ml缶で!
55 22/07/25(月)21:43:31 No.953068817
静岡麦酒も安定して買いたい
56 22/07/25(月)21:44:22 No.953069164
発泡酒も飲みやすくて最近よく飲むようになった
57 22/07/25(月)21:44:33 No.953069256
昼間から焼肉屋で飲む うまい
58 22/07/25(月)21:44:35 No.953069260
>6缶セット買うと無敵の気分になる 最近6缶だと2日でなくなっちゃう 500の24缶とか売ってないかな
59 22/07/25(月)21:45:15 No.953069533
仕事して疲れると酒飲む気力も無くなる
60 22/07/25(月)21:45:28 No.953069627
500のパック1日で飲むようになって流石に身体にもお財布にもヤバいなって思い始めて控えるようにした
61 22/07/25(月)21:45:29 No.953069636
https://youtu.be/T5cemjB2bYE 全く関係ないけどこの動画見ると明るい時間からビール飲みたくなる…
62 22/07/25(月)21:45:36 No.953069690
飲んでない日に謎に吐いて胃痛でのたうち回ってから許容量が明らかに減っていっぱいっぱいかなしい
63 22/07/25(月)21:45:36 No.953069700
コロナで飲まなくなったのかそんなに量飲まなくてもよくなった 美味しいのを少し飲めればそれでよしというか
64 22/07/25(月)21:46:28 No.953070043
量飲みすぎるの良くないなとウイスキーに移行しようとしたのに気づいたらビール飲んだあとウイスキー飲んでる
65 22/07/25(月)21:46:49 No.953070196
ビール好きなんだけどめっちゃ酒弱くて全然量飲めない どうすればいい
66 22/07/25(月)21:47:14 No.953070375
>量飲みすぎるの良くないなとウイスキーに移行しようとしたのに気づいたらビール飲んだあとウイスキー飲んでる 重症!
67 22/07/25(月)21:47:52 No.953070610
最初に一本だけビール飲んであとはもうハイボールで我慢な毎日
68 22/07/25(月)21:48:59 No.953071061
起床からのノンアル飲料は今の時期のライフハックなのではないか 明日試してみよう
69 22/07/25(月)21:49:14 No.953071167
肝臓は無事でも膀胱がキツイ
70 22/07/25(月)21:49:40 No.953071332
炭酸苦手なよにさいしょの乾杯手でたくさん飲んでてッってゲップが5分ぐらいぶぁあああってなるって胸がうぅってなるからできる事なら最初から炭酸のない酒でいきたいのかよ?
71 22/07/25(月)21:49:55 No.953071420
今のノンアルはめっちゃ美味しくなったけど やっぱり俺はアルコールを求めているんだ
72 22/07/25(月)21:50:06 No.953071490
ハイボール沢山飲みたいから部屋に冷蔵庫と高速製氷機を置いた これで飲み放題
73 22/07/25(月)21:50:09 No.953071520
>炭酸苦手なよにさいしょの乾杯手でたくさん飲んでてッってゲップが5分ぐらいぶぁあああってなるって胸がうぅってなるからできる事なら最初から炭酸のない酒でいきたいのかよ? 大丈夫?酔ってない?
74 22/07/25(月)21:50:56 No.953071871
>起床からのノンアル飲料は今の時期のライフハックなのではないか >明日試してみよう 俺は通勤中にノンアルをゴキュってる
75 22/07/25(月)21:51:08 No.953071938
健康センターで風呂上りに氷点下スーパードライを飲むのがあこがれだけど車で行くしかないところなんでつらい
76 22/07/25(月)21:51:18 No.953072014
ビールウマ過ぎて狂いそう 一日で4Lくらい飲んじゃう だから週1にとどめてる褒めて
77 22/07/25(月)21:51:23 No.953072041
さっぱりわからなくてダメだった
78 22/07/25(月)21:51:26 No.953072051
>ハイボール沢山飲みたいから部屋に冷蔵庫と高速製氷機を置いた >これで飲み放題 あぁ…あとはソーダストリームだ…
79 22/07/25(月)21:51:34 No.953072108
>炭酸苦手なよにさいしょの乾杯手でたくさん飲んでてッってゲップが5分ぐらいぶぁあああってなるって胸がうぅってなるからできる事なら最初から炭酸のない酒でいきたいのかよ? ベロベロやないか!(バシィ
80 22/07/25(月)21:51:35 No.953072111
あんまり好きじゃないけどなんとなく儀礼的に「トリアエズナマ」で行ってる 好きなのはハイボール
81 22/07/25(月)21:51:39 No.953072129
ノンアルってあれで美味くなったほうなの?じゃあ昔はどんだけ不味かったんだよ
82 22/07/25(月)21:52:03 No.953072266
>炭酸苦手なよにさいしょの乾杯手でたくさん飲んでてッってゲップが5分ぐらいぶぁあああってなるって胸がうぅってなるからできる事なら最初から炭酸のない酒でいきたいのかよ? 完全に出来上がってんじゃねーか
83 22/07/25(月)21:52:45 No.953072530
ノンアル飲み比べた感じオールフリーが一番良かったけどやっぱりビールとは違うのだ…
84 22/07/25(月)21:53:23 No.953072772
>炭酸苦手なよにさいしょの乾杯手でたくさん飲んでてッってゲップが5分ぐらいぶぁあああってなるって胸がうぅってなるからできる事なら最初から炭酸のない酒でいきたいのかよ? 水飲んで寝ろ
85 22/07/25(月)21:53:25 No.953072781
そりゃピラミッドも建つわって思う
86 22/07/25(月)21:53:35 No.953072860
水は4リットルも飲めないのにビールなら飲める謎
87 22/07/25(月)21:54:10 No.953073083
ビール2本も飲むとそれだけでお腹いっぱいにならない?
88 22/07/25(月)21:54:11 No.953073085
業務用角瓶4リットル買うといいよ 家に帰ればハイボール飲めるって思うとなんか良くない?
89 22/07/25(月)21:54:33 No.953073237
>業務用角瓶4リットル買うといいよ >家に帰ればハイボール飲めるって思うとなんか良くない? 炭酸がいつも足りなくなる
90 22/07/25(月)21:54:37 No.953073250
今の時期ビタミンとミネラルの摂取にすごく有効だから アルコール抜いたビールを常飲したい
91 22/07/25(月)21:55:06 No.953073446
>炭酸がいつも足りなくなる 炭酸水メーカー買おうぜ
92 22/07/25(月)21:55:22 No.953073554
ノンアル出てずいぶん経つけど未だに不味い…
93 22/07/25(月)21:55:37 No.953073653
書き込みをした人によって削除されました
94 22/07/25(月)21:55:41 No.953073680
ビールって原始的な人類でも作れたんだからご家庭で作れないの?
95 22/07/25(月)21:56:16 No.953073909
作れるけど勝ったほうが安いし美味い
96 22/07/25(月)21:56:30 No.953074011
ビールを煮沸したらビール味の水にならないかな…
97 22/07/25(月)21:56:53 No.953074161
サッポロクラシックおいしいよね なんであれ限定にするの…
98 22/07/25(月)21:57:09 No.953074265
>ビールって原始的な人類でも作れたんだからご家庭で作れないの? 作れるけどお縄になる
99 22/07/25(月)21:57:31 No.953074412
夏はバドワイザーとかハイネケンみたいなやつを浴びるように飲む
100 22/07/25(月)21:57:57 No.953074586
普通のアサヒスーパードライで充分だわ俺
101 22/07/25(月)21:58:04 No.953074634
>ビールって原始的な人類でも作れたんだからご家庭で作れないの? 買った方がうまインパラ
102 22/07/25(月)21:58:34 No.953074827
コロナにアレ絞る意味わっかんね……
103 22/07/25(月)21:58:56 No.953074984
ファミマがたまにただでビールくれるから発泡酒で我慢できなくなってきた
104 22/07/25(月)21:58:57 No.953074995
>普通のアサヒスーパードライで充分だわ俺 スーパードライは贅沢品だぞ俺
105 22/07/25(月)21:59:25 No.953075180
>>起床からのノンアル飲料は今の時期のライフハックなのではないか >>明日試してみよう >俺は通勤中にノンアルをゴキュってる 筋トレ上がりにとりあえず飲んだり運転中も飲んだりできるのは強すぎる アルコールそのものが好きというわけではないのでノンアルには今後も進化を期待する
106 22/07/25(月)21:59:39 No.953075290
ビールといえばキリンと育てられたので選べるときはキリンの店に行く
107 22/07/25(月)21:59:46 No.953075346
取り敢えず麒麟のラガーで
108 22/07/25(月)21:59:56 No.953075402
>コロナにアレ絞る意味わっかんね…… 昔の劣化して不味くなってたビールをごまかすためだったらしい
109 22/07/25(月)22:00:02 No.953075454
「」が家で作ったビールと百余年の叡智を積み重ねたビールメーカーのビール どっちがうまいかなんて分かり切ってる
110 22/07/25(月)22:00:21 No.953075606
>ビールって原始的な人類でも作れたんだからご家庭で作れないの? クワスならいけるっぽくて気になってる
111 22/07/25(月)22:00:57 No.953075835
夏はアサヒ 冬はエビス 春と秋が麒麟 って感じの人生がいい
112 22/07/25(月)22:01:18 No.953075994
>>コロナにアレ絞る意味わっかんね…… >昔の劣化して不味くなってたビールをごまかすためだったらしい 赤ウインナーみたいなもんか!サンキュー!
113 22/07/25(月)22:01:23 No.953076022
オレンジジュースとかジンジャーエールでビール割るとおいちい
114 22/07/25(月)22:01:23 No.953076027
>夏はアサヒ >冬はエビス >春と秋が麒麟 >って感じの人生がいい 詩的だな
115 22/07/25(月)22:01:31 No.953076088
今週末は宇宙飲むんじゃぐふふ
116 22/07/25(月)22:01:49 No.953076205
ハートランドが好き 瓶も可愛いし味もいい
117 22/07/25(月)22:01:49 No.953076207
黒ラベルが一番美味いね
118 22/07/25(月)22:02:14 No.953076377
中華料理屋で青島ビールがあるとすごく嬉しい
119 22/07/25(月)22:02:17 No.953076410
早く秋み出して
120 22/07/25(月)22:02:39 No.953076563
TOKYOペールエール美味しい…
121 22/07/25(月)22:02:58 No.953076690
最近キリンの一番搾りが異様に旨く感じる
122 22/07/25(月)22:03:31 No.953076911
一番搾り糖質ゼロいいよね
123 22/07/25(月)22:03:32 No.953076921
そう言えば試供品でもらったキリンビールがあったわ なんか一時あちこちの店で配られてたけどなんだったんだろ
124 22/07/25(月)22:04:05 No.953077167
貧乏人だからゴールドスター飲んでる
125 22/07/25(月)22:04:27 No.953077316
私は回し者ですがキリンホームタップはいいものですぞ 色々種類あるのに一番安いプレミアム一番搾りが一番おいしい…
126 22/07/25(月)22:04:59 No.953077545
>貧乏人だからゴールドスター飲んでる 発泡酒の中では一番好き 糖質も控えめだし
127 22/07/25(月)22:05:34 No.953077830
そう言えば湘南ビールの季節限定フルーツビール買い損ねてた
128 22/07/25(月)22:05:51 No.953077955
生ビール缶普通に店頭並び始めたらみんな前みたいに飛び付かなくなったね…
129 22/07/25(月)22:06:06 No.953078091
俺はレモンサワー好き
130 22/07/25(月)22:06:08 No.953078109
地ビールでライバルに差をつけろ
131 22/07/25(月)22:06:58 No.953078547
>生ビール缶普通に店頭並び始めたらみんな前みたいに飛び付かなくなったね… 気のせいかもしれないけど前ほど美味しくなくなったような… 泡出すぎるのも正直めんどくさい
132 22/07/25(月)22:07:10 No.953078626
PunkIPA樽生が流通の関係でしばらく飲めなくなると聞いてショックだった
133 22/07/25(月)22:07:13 No.953078647
>最近キリンの一番搾りが異様に旨く感じる 暑いときはあれやたらおいしいよね…
134 22/07/25(月)22:07:35 No.953078833
最近コンビニで買えるクラフトビールでいいのあった? 自分は六甲ビールが気に入った
135 22/07/25(月)22:07:42 No.953078885
>私は回し者ですがキリンホームタップはいいものですぞ >色々種類あるのに一番安いプレミアム一番搾りが一番おいしい… 月1万ぐらいするんじゃなかったっけ? 試してみたいがちょっと懐が痛む…
136 22/07/25(月)22:08:14 No.953079124
>生ビール缶普通に店頭並び始めたらみんな前みたいに飛び付かなくなったね… あれ新幹線で飲んだら酷いことになった 家で飲むなら普通に注ぐし何用なんだろ…
137 22/07/25(月)22:08:35 No.953079394
スーパードライ合わない
138 22/07/25(月)22:08:38 No.953079419
クラフトビールブームのおかげでかわいいラベルのビールいっぱい出て嬉しい お財布は薄くなるけど…
139 22/07/25(月)22:09:07 No.953079683
生ビール缶はちゃんと冷やさずに開けるとえらいことになるよ
140 22/07/25(月)22:09:38 No.953079916
>生ビール缶はちゃんと冷やさずに開けるとえらいことになるよ そんなに冷やすビールじゃないし…
141 22/07/25(月)22:10:05 No.953080121
やっぱ強えぜ……黒ラベル!
142 22/07/25(月)22:10:06 No.953080131
>最近コンビニで買えるクラフトビールでいいのあった? >自分は六甲ビールが気に入った 僕ビール君ビールとコエドの鞠花 柑橘類のフルーティなのが好きなのかも
143 22/07/25(月)22:10:43 No.953080384
苦味はともかく後味が臭くないビールないの?
144 22/07/25(月)22:10:45 No.953080402
秋味を通年飲ませて
145 22/07/25(月)22:10:48 No.953080426
なんやかんやたまにプレモル飲むとうめえなってなる
146 22/07/25(月)22:11:25 No.953080730
>月1万ぐらいするんじゃなかったっけ? >試してみたいがちょっと懐が痛む… 月8Lコースだとそんくらいするね ビール以外にロクな趣味ないならやってもいいと思う…
147 22/07/25(月)22:11:58 No.953081018
>苦味はともかく後味が臭くないビールないの? 後味が臭いってのがいまいちよくわからんから何とも言えんけど水曜日のキャッツとかホワイトエール系は後味フルーティーで良いよ
148 22/07/25(月)22:12:23 No.953081212
>最近コンビニで買えるクラフトビールでいいのあった? >自分は六甲ビールが気に入った 黄桜のIPA
149 22/07/25(月)22:12:29 No.953081244
エビスが1番うまい 次点で麒麟
150 22/07/25(月)22:12:40 No.953081324
微アルコールだとドラフティがめちゃくちゃビールに近くて感動してるんだけど全然置いてないんだよね… ビアリーはどこにでも置いてるけど匂いがきつい
151 22/07/25(月)22:12:45 No.953081373
>ハートランドが好き >瓶も可愛いし味もいい めちゃくちゃ美味しいよね 赤星の次に大好き
152 22/07/25(月)22:12:49 No.953081408
10年ビール飲み続けたけど未だに何が美味しいのか分からん 本当に美味しいビールってあるんだろうか
153 22/07/25(月)22:13:35 No.953081752
黒ビールくださいといったら黒ビールじゃない方がきてしまった
154 22/07/25(月)22:13:47 No.953081843
クラフトビールにハマって色々種類とかジャンル調べてると多すぎてビックリする
155 22/07/25(月)22:14:08 No.953082011
>10年ビール飲み続けたけど未だに何が美味しいのか分からん >本当に美味しいビールってあるんだろうか 大手メーカーのメジャーどころばっか飲んでたらうn
156 22/07/25(月)22:14:23 No.953082149
最近ポーターやスタウトがめちゃ美味く感じる
157 22/07/25(月)22:14:46 No.953082341
いや色々飲んだけど普通に大手のビール美味いよ
158 22/07/25(月)22:14:58 No.953082422
>スーパードライ合わない スーパードライは本当に夏の湿度の高い日限定のところある
159 22/07/25(月)22:15:14 No.953082560
>最近ポーターやスタウトがめちゃ美味く感じる 黒ビールいいよね もっといっぱい置いてほしい
160 22/07/25(月)22:15:22 No.953082623
ビールは普通に大手のいちばん有名な代表作が美味い世界だからな…
161 22/07/25(月)22:15:32 No.953082698
>いや色々飲んだけど普通に大手のビール美味いよ そりゃそうだろ
162 22/07/25(月)22:15:49 No.953082821
クラフトハマりたての発作見たいなもんなんだから温かい目で見守ってやれ
163 22/07/25(月)22:16:09 No.953082955
大手の看板ビールが美味いのはそりゃ当たり前だ でもスーパードライはだいぶ異端児というか尖った味してる気がする
164 22/07/25(月)22:16:14 No.953082989
>ビールは普通に大手のいちばん有名な代表作が美味い世界だからな… ドイツビールの方が好き… やだクソ高い…
165 22/07/25(月)22:17:12 No.953083433
ビール飲んで感想書くのが仕事だから帰ってからも飲みたくない…
166 22/07/25(月)22:17:34 No.953083593
>>月1万ぐらいするんじゃなかったっけ? >>試してみたいがちょっと懐が痛む… >月8Lコースだとそんくらいするね >ビール以外にロクな趣味ないならやってもいいと思う… 一番搾りの500ml缶16本でも半額くらいだけど倍出す価値あるかな?
167 22/07/25(月)22:17:51 No.953083744
ヤッホーブルーイングのビールコンビニとかスーパーで買えてお値段もわりと控えめなの本当にえらい
168 22/07/25(月)22:17:56 No.953083788
沖縄で飲んだオリオンの生ビールがめちゃくちゃ美味かった…缶ビールはなんか違う…
169 22/07/25(月)22:18:43 No.953084147
瓶のハイネケン美味しいんだけど瓶の処理がめんどくせえ…
170 22/07/25(月)22:19:04 No.953084295
自分も柑橘っぽい香りのするやつが好きだから とりあえずエールとつくやつを選んどけばいい訳か
171 22/07/25(月)22:19:35 No.953084534
今自販機で買ったワンカップ飲んでる
172 22/07/25(月)22:19:47 No.953084621
シュワッとした喉越しが好きなだけなら炭酸水でいいジャンッッて考えてたけど アルコール入ってないとネ…
173 22/07/25(月)22:20:05 No.953084750
>自分も柑橘っぽい香りのするやつが好きだから >とりあえずエールとつくやつを選んどけばいい訳か セッションとかセゾンとか名前がついてるのを選ぶといいよ 基本アルコール度数低めで気軽に楽しめる
174 22/07/25(月)22:20:27 No.953084899
お外でワンカップあくたらワンカッパーの仲間入り
175 22/07/25(月)22:20:39 No.953085001
一周回って結局大手のビールが最高だよな!! されても何かその…見てて辛いよ… こんだけ種類あるんだから人それぞれだよ…
176 22/07/25(月)22:20:41 No.953085018
海外のビールとかも美味そうだよね 今度ドイツも頑張ってるみたいだしそこのビール飲んでやるかな
177 22/07/25(月)22:21:06 No.953085196
家でハートランド瓶から直接少しずつ飲んで映画眺めるのしあわせ
178 22/07/25(月)22:21:18 No.953085286
>一番搾りの500ml缶16本でも半額くらいだけど倍出す価値あるかな? 何に価値を感じるか次第かな… 俺はホームタップ大好きだけどその辺に売ってるスーパードライも超おいしい!って思うからコスパって意味ではあんまりオススメしづらい コンビニで買う一番搾りとは別物に思えるけどどっちが優れているって話でもない気がする
179 22/07/25(月)22:21:30 No.953085390
ワンカップって飲んだことないけど美味しいの? ちょっと気になってはいるけど杖にこの時間帯にお酒買いに行くからアル中って思われてそうでワンカップ手を出しづらい
180 22/07/25(月)22:21:31 No.953085396
俺ホワイトベルグが好きなんだけどロング缶売ってねぇ
181 22/07/25(月)22:21:45 No.953085502
https://www.sapporobeer.jp/fuumisoukainishite/ 通年でも美味いけど 特にこの時季は倍以上に美味く感じる
182 22/07/25(月)22:21:49 No.953085537
海外のビールだとメキシコのデッドビールが美味くて絵も可愛いから好き 値段もそこまでだしね
183 22/07/25(月)22:21:53 No.953085571
>自分も柑橘っぽい香りのするやつが好きだから >とりあえずエールとつくやつを選んどけばいい訳か そう思ってたけどライオンエールってやつ買ったら結構苦かった
184 22/07/25(月)22:21:59 No.953085614
>海外のビールとかも美味そうだよね >今度ドイツも頑張ってるみたいだしそこのビール飲んでやるかな どこ目線だ!?
185 22/07/25(月)22:22:33 No.953085883
黒ビール好きだからエビススタウトもっかい作ってくれ! アサヒのスタウトもスーパーで買えるようになってくれ!
186 22/07/25(月)22:22:35 No.953085896
たまにブルームーン瓶のむけどうめえ…
187 22/07/25(月)22:23:06 No.953086148
グラスも冷凍庫でよく冷やしたうすはりとか使うとまた味が変わって面白いよ
188 22/07/25(月)22:23:58 No.953086518
>何に価値を感じるか次第かな… >俺はホームタップ大好きだけどその辺に売ってるスーパードライも超おいしい!って思うからコスパって意味ではあんまりオススメしづらい >コンビニで買う一番搾りとは別物に思えるけどどっちが優れているって話でもない気がする 家で飲むなら値段の割に美味い酒を探して飲みたいタチだからやめとくわ もうちょっと安くなったら試してみたいな
189 22/07/25(月)22:23:59 No.953086530
私サンクトガーレンのポーター好き!黒ビールもっと流行ってくれ
190 22/07/25(月)22:24:15 No.953086670
高貴なぴるすはまたけおってスーパーに並ばないかな…
191 22/07/25(月)22:24:16 No.953086676
ビールと日本酒以外そこまで飲めない そして日本酒はそこまでなみなみと注がなくていいから!溢れてるでしょ! 結果的にグビグビ飲めるビールしか選択肢が無い
192 22/07/25(月)22:24:46 No.953086903
何この大学生みたいなノリ
193 22/07/25(月)22:25:49 No.953087396
なんかビールってある日突然飲めるようになるよね 酒飲み始めたころ何やこの苦くてマズイのは!と思って甘いサワーばかり飲んでたけど ある飲み会を境にあれ?美味くね?ってなった
194 22/07/25(月)22:25:58 No.953087464
ドイツのビールは普通に飲めたけどお土産でもらったベルギーのビール2つは全く合わなくて飲めなかった… 味がぜんぜん違う…
195 22/07/25(月)22:26:04 No.953087514
>何この大学生みたいなノリ おっさんかわいそ
196 22/07/25(月)22:26:08 No.953087556
>何この大学生みたいなノリ 懐かしくて良いじゃない…
197 22/07/25(月)22:26:15 No.953087620
>家で飲むなら値段の割に美味い酒を探して飲みたいタチだからやめとくわ >もうちょっと安くなったら試してみたいな おいしいんだけど家で手軽にビールサーバーごっこできるのが最大のウリかも コスパは現状うn…
198 22/07/25(月)22:26:39 No.953087806
>何この大学生みたいなノリ 気取ってるんじゃないよ 混ざれ
199 22/07/25(月)22:27:05 No.953088001
>なんかビールってある日突然飲めるようになるよね >酒飲み始めたころ何やこの苦くてマズイのは!と思って甘いサワーばかり飲んでたけど >ある飲み会を境にあれ?美味くね?ってなった その流れでサワーや酎ハイを受け付けない体になった 俺はかなしい
200 22/07/25(月)22:27:31 No.953088215
クラフトビールブームは凄い来てるのにクラフトジンブームはあんまり来てないのがつらい
201 22/07/25(月)22:28:12 No.953088499
クラフトビールの次に思いつくのがクラフトコーラしかない
202 22/07/25(月)22:28:25 No.953088603
>何この大学生みたいなノリ (美味しいビール飲んだことないんだな…)
203 22/07/25(月)22:28:37 No.953088706
>クラフトビールブームは凄い来てるのにクラフトジンブームはあんまり来てないのがつらい いやかなりキてると思うけど…色んなメーカーが色んなジン出してるじゃん
204 22/07/25(月)22:29:05 No.953088923
最初の一杯だけでいいあとはハイボール
205 22/07/25(月)22:29:28 No.953089113
ホワイトビールはなんか小麦粉を溶かしたような味がしたな
206 22/07/25(月)22:29:37 No.953089182
>>何この大学生みたいなノリ >気取ってるんじゃないよ >混ざれ おい「」ちゃん!二件目行こうぜー!
207 22/07/25(月)22:29:50 No.953089271
クラフトジンめちゃブームじゃん ビールと違って流通しにくいだけだよ
208 22/07/25(月)22:29:57 No.953089320
正直俺の大学時代思い出して辛い
209 22/07/25(月)22:30:41 No.953089640
ジンはまずトニックウォーターがパッと手に入りにくいのが難点 ジンソーダもいいけどやっぱジントニックがいい!
210 22/07/25(月)22:31:46 No.953090095
>その流れでサワーや酎ハイを受け付けない体になった >俺はかなしい レモンサワーくらいまでは飲めるかあ… カルーアとかカシスオレンジとかはもう無理
211 22/07/25(月)22:32:06 No.953090246
ジンはのどごし爽快じゃないし…
212 22/07/25(月)22:32:15 No.953090343
>正直俺の大学時代思い出して辛い そういうのはそういうスレで頼む
213 22/07/25(月)22:32:26 No.953090440
ジンも含めてブランデーブームきてるよ
214 22/07/25(月)22:32:33 No.953090487
>クラフトジンめちゃブームじゃん >ビールと違って流通しにくいだけだよ 翠には期待している ジンブームになったら面白いのになあ
215 22/07/25(月)22:32:41 No.953090550
その辺で売ってるビールにカルダモンとかコリアンダー入れて飲むとエールみたいになって美味いのでおすすめです
216 22/07/25(月)22:32:56 No.953090656
アルケミエのジンが美味いんだけどなかなか手に入らない
217 22/07/25(月)22:33:30 No.953090901
夏季休暇もらえたら地ビール飲みに行きたくなったぜ!
218 22/07/25(月)22:34:06 No.953091145
渋谷のラブホ街のど真ん中にある海外直営店いいよね
219 22/07/25(月)22:34:19 No.953091241
ビールを美味く感じた飲み会からあんなに好きだった梅酒が甘すぎる…ってなって飲めなくなった
220 22/07/25(月)22:34:30 No.953091282
ジンは最初は薬臭くて嫌いだったけど飲んでるうちに好きになっちゃった
221 22/07/25(月)22:34:43 No.953091376
何が大学生ノリなんだろう? 歳食ったらワイン飲まないと恥ずかしいとか思ってるんだろうか
222 22/07/25(月)22:34:46 No.953091401
>ビールを美味く感じた飲み会からあんなに好きだった梅酒が甘すぎる…ってなって飲めなくなった やめて マジで思い出しちゃうから
223 22/07/25(月)22:35:09 No.953091546
>正直俺の大学時代思い出して辛い 誰も教えてくれなかったんだろうけどお前みたいなノリが一番見ててキツいよ
224 22/07/25(月)22:35:30 No.953091686
>何が大学生ノリなんだろう? >歳食ったらワイン飲まないと恥ずかしいとか思ってるんだろうか クラフトビールは彼の中では大学生のおもちゃなんだろう…
225 22/07/25(月)22:35:45 No.953091777
カ…カルーアミルク…ください…
226 22/07/25(月)22:35:48 No.953091798
>何が大学生ノリなんだろう? >歳食ったらワイン飲まないと恥ずかしいとか思ってるんだろうか 好きな酒を好きなように飲んだら ええ!
227 22/07/25(月)22:36:01 No.953091880
>カ…カルーアミルク…ください… ええで!
228 22/07/25(月)22:36:05 No.953091905
自分が勝手に恥ずかしいことした思い出をこっちに重ねないでくれ こっち的には別に恥ずかしい思い出じゃないから
229 22/07/25(月)22:36:34 No.953092102
今なら仲間とバーボンソーダ