乙女ゲ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)21:14:19 No.953056283
乙女ゲーの悪役令嬢のイメージの元祖
1 22/07/25(月)21:15:41 No.953056925
すげぇ…
2 22/07/25(月)21:18:28 No.953058136
このあと面倒見の鬼になるよ
3 22/07/25(月)21:19:23 No.953058533
ロザリア様はガチライバルで男取ってくるけど続編とかでは主人公の良き友的なポジションになってた気がする
4 22/07/25(月)21:20:40 No.953059120
アンジェリークは乙女ゲーのお約束が全て詰め込まれてるよね…
5 22/07/25(月)21:20:51 No.953059190
アンジェリーク可愛いな
6 22/07/25(月)21:21:26 No.953059456
アンジェリークって人名だったのね
7 22/07/25(月)21:21:45 No.953059604
コレット以降の時間軸では女王と補佐官としてズッ友 初代リメイクのデュエットではよくリモージュの部屋にイチャイチャしに来る
8 22/07/25(月)21:23:11 No.953060215
>アンジェリークは乙女ゲーのお約束が全て詰め込まれてるよね… ある意味古典文学と言ってもいい
9 22/07/25(月)21:23:27 No.953060340
>アンジェリークって人名だったのね フルネームがアンジェリーク・リモージュでややこしいから大体リモージュ呼び
10 22/07/25(月)21:24:07 No.953060611
最新作のライバル枠の子は仕事はできるアラサーコミュ障で仲良くなると依存じみたこと言ってきてとても良かったよ
11 22/07/25(月)21:24:23 No.953060746
面白いよねアンジェリーク
12 22/07/25(月)21:24:28 No.953060774
ライバルって立ち位置がしょーもないやつだと困るんでふつうに認めていける魅力的なキャラにするよね…
13 22/07/25(月)21:24:50 No.953060925
流石にヒロイン全部アンジェリークにすると紛らわしいから作品によってはデフォ名エンジュだったりアンジュだったりになる
14 22/07/25(月)21:24:51 No.953060927
背景に花 縦ロール 高笑い
15 22/07/25(月)21:24:55 No.953060961
魔神ぐり子がヒロインなの?
16 22/07/25(月)21:27:07 No.953061944
由羅カイリのキャラクターデザインは素晴らしい
17 22/07/25(月)21:27:11 No.953061971
アンジェリークはロザリア様をお慕い申し上げております
18 22/07/25(月)21:29:05 No.953062793
アンジェリークは本当にコテコテのお約束が詰まってるから面白いよ
19 22/07/25(月)21:29:16 No.953062876
ドリルお嬢様! 高慢! 高笑い! 完璧ですね…
20 22/07/25(月)21:30:20 No.953063324
これだよ読者が求めているものは!
21 22/07/25(月)21:31:36 No.953063865
出てくるお相手の男性陣もコテコテなんですか?
22 22/07/25(月)21:31:37 No.953063876
昔のアンジェリークはドットのちびキャラがワーイって手を上げる動きがめちゃくちゃ可愛かった記憶がある
23 22/07/25(月)21:32:21 No.953064203
>出てくるお相手の男性陣もコテコテなんですか? コテコテだし優しそうなキャラにも結構キツいこと言われる
24 22/07/25(月)21:32:30 No.953064270
下々の者がなんで同じ候補にみたいに不機嫌な顔せずにこの上機嫌だからあんまり印象も悪くない
25 22/07/25(月)21:32:47 No.953064390
こういう自分に絶対の自信があるタイプのキャラ造詣は大幅に減ったなあとは思うライバル女性キャラ
26 22/07/25(月)21:33:32 No.953064704
タカビー属性はもう絶滅危惧種だね
27 22/07/25(月)21:34:24 No.953065058
川原泉の漫画で知ったのがきっかけだったな
28 22/07/25(月)21:34:35 No.953065150
審査員のお兄さん達をたらし込むと勝手に審査対象に手を加えてアドが取れるゲーム
29 22/07/25(月)21:35:22 No.953065476
よく考えたら当てにならない男を取り合う事によって女同士の信頼の育んでいたのか?
30 22/07/25(月)21:35:24 No.953065487
花とゆめの煮こごり
31 22/07/25(月)21:35:31 No.953065537
>出てくるお相手の男性陣もコテコテなんですか? キャスト見るだけどそうだねってなるやつだ
32 22/07/25(月)21:36:26 No.953065917
すげえ…お手本の中のお手本ムーブしてる……
33 22/07/25(月)21:36:38 No.953066003
いも下は日本最大のアンジェリークファンコミュニティ
34 22/07/25(月)21:37:27 No.953066335
fu1286099.png
35 22/07/25(月)21:37:58 No.953066542
>いも下は日本最大のアンジェリークファンコミュニティ スレ画時代からのファンなら30年くらい経ってるから多分ネットにはない
36 22/07/25(月)21:38:47 No.953066865
>タカビー属性はもう絶滅危惧種だね と思ってたら悪役令嬢物ブームでちらほら見かける
37 22/07/25(月)21:38:57 No.953066928
教養と思って読んでみようかな
38 22/07/25(月)21:39:11 No.953067021
金髪縦ロールも絶滅危惧種か…
39 22/07/25(月)21:39:28 No.953067127
漫画しか読んでないけど主人公への好感度が高すぎて逆に感動した
40 22/07/25(月)21:39:40 No.953067204
>出てくるお相手の男性陣もコテコテなんですか? プライドが高く世間ずれしてないボンボンの光の守護聖ジュリアス様!速水奨! 失恋で引きこもり!ダウナーだが恋は熱い闇の守護聖クラヴィス!塩沢兼人→田中秀幸! 明るく優しい正義の少年風の守護聖ランディ!林延年! 優しく儚くたおやかで繊細水の守護聖リュミエール!飛田展男! プレイボーイ元軍人だが認めた女には真剣に向き合う炎の守護聖オスカー!堀内賢雄! 生足女顔みんなが想像する理想のショタ!緑の守護聖マルセル! 思春期生意気反骨少年!まっすぐにツンデレ鋼の守護聖ゼフェル!岩田光央! 清く正しく美しいオカマだが常識人!夢の守護聖オリヴィエ!子安武人! まったりゆったりのんびりみんなのお兄さん役地の守護聖ルヴァ!関俊彦!
41 22/07/25(月)21:39:40 No.953067206
声三石さんなのか
42 22/07/25(月)21:40:19 No.953067456
速水奨は全く同じ路線で今も現役なの凄いな
43 22/07/25(月)21:40:22 No.953067477
乙女ゲーっていうけど乙女ゲーにこんなテンプレなくて基本的に少女漫画のテンプレ
44 22/07/25(月)21:40:24 No.953067494
>>出てくるお相手の男性陣もコテコテなんですか? >プライドが高く世間ずれしてないボンボンの光の守護聖ジュリアス様!速水奨! >失恋で引きこもり!ダウナーだが恋は熱い闇の守護聖クラヴィス!塩沢兼人→田中秀幸! >明るく優しい正義の少年風の守護聖ランディ!林延年! >優しく儚くたおやかで繊細水の守護聖リュミエール!飛田展男! >プレイボーイ元軍人だが認めた女には真剣に向き合う炎の守護聖オスカー!堀内賢雄! >生足女顔みんなが想像する理想のショタ!緑の守護聖マルセル! >思春期生意気反骨少年!まっすぐにツンデレ鋼の守護聖ゼフェル!岩田光央! >清く正しく美しいオカマだが常識人!夢の守護聖オリヴィエ!子安武人! >まったりゆったりのんびりみんなのお兄さん役地の守護聖ルヴァ!関俊彦! 胸焼けする…!
45 22/07/25(月)21:40:27 No.953067517
なんでだいたい今も現役声優なんだよ おかしいだろコイツら
46 22/07/25(月)21:40:41 No.953067605
>タカビー属性はもう絶滅危惧種だね 描くの難しいからねえ でも絶対魅力的だと思うんだけどな
47 22/07/25(月)21:40:43 No.953067624
アンジェリークシリーズは攻略対象あんなにキャラ居てほぼかぶってないのがすごい ネオロマでくくっても割と全員かぶってないかもしれない
48 22/07/25(月)21:40:51 No.953067675
スーファミのやつとか容量的に声入んないから… なんかラジカセでCD再生させながらやるとか聞いたような気がする…
49 22/07/25(月)21:41:07 No.953067794
>プライドが高く世間ずれしてないボンボンの光の守護聖ジュリアス様!速水奨! >失恋で引きこもり!ダウナーだが恋は熱い闇の守護聖クラヴィス!塩沢兼人→田中秀幸! >明るく優しい正義の少年風の守護聖ランディ!林延年! >優しく儚くたおやかで繊細水の守護聖リュミエール!飛田展男! >プレイボーイ元軍人だが認めた女には真剣に向き合う炎の守護聖オスカー!堀内賢雄! >生足女顔みんなが想像する理想のショタ!緑の守護聖マルセル! >思春期生意気反骨少年!まっすぐにツンデレ鋼の守護聖ゼフェル!岩田光央! >清く正しく美しいオカマだが常識人!夢の守護聖オリヴィエ!子安武人! >まったりゆったりのんびりみんなのお兄さん役地の守護聖ルヴァ!関俊彦! 豪華メンバーすぎる…
50 22/07/25(月)21:41:09 No.953067804
漫画版も面白かった
51 22/07/25(月)21:41:17 No.953067861
片っ端から主人公の粉まみれのあんちゃん達に囲まれてなんか泥臭く頑張って偉い印象しかない
52 22/07/25(月)21:41:34 No.953067970
ギャルゲーテンプレで言われがちな「好感度教えてくれる親友」もときメモだけだったりするし…
53 22/07/25(月)21:41:40 No.953068008
人気投票 fu1286110.jpg
54 22/07/25(月)21:42:08 No.953068218
そのうちアンジェリークの"守護聖さまホストクラブ"の一軒や二軒ぐらい歌舞伎町にできたっておかしくない時代じゃぞ
55 22/07/25(月)21:42:12 No.953068245
>塩沢兼人→田中秀幸 少し泣く
56 22/07/25(月)21:42:22 No.953068312
タカビーを可愛く書けるのはかなり腕がいる 一歩間違ったらヘイトが全部向く ……とはいえ今なら思い込み激しいほんのりおバカな子とかがその役になることが多いかも 作劇的にも歪ませやすい
57 22/07/25(月)21:42:25 No.953068331
リュミエールが一番人気なのか…オスカーだと思ってた コレットだとアリオスが一位だろうけど
58 22/07/25(月)21:42:38 No.953068424
>スーファミのやつとか容量的に声入んないから… >なんかラジカセでCD再生させながらやるとか聞いたような気がする… 力技すぎる…
59 22/07/25(月)21:43:06 No.953068628
>……とはいえ今なら思い込み激しいほんのりおバカな子とかがその役になることが多いかも オマンツェとかそっちに振り切ってたな ファンディスクでヒロインなるけど
60 22/07/25(月)21:43:10 No.953068665
かっぺー
61 22/07/25(月)21:43:11 No.953068671
アンジェリークはコレットの方も可愛いと思うんですよ
62 22/07/25(月)21:43:15 No.953068704
完璧過ぎる… ちょっと興味でてきた
63 22/07/25(月)21:43:29 No.953068799
初代から最新作まで追うと徐々にロン毛やツンツン頭が減ってるのが時代見えて面白い
64 22/07/25(月)21:43:32 No.953068823
ロザリア様はいわゆるガラスの仮面の亜弓さんタイプで努力に対する自信の表れなんだ
65 22/07/25(月)21:43:38 No.953068858
やっぱり漫画あるといいなときメモGS気になるけどゲームをいまから揃えてやろうとはなかなかならんもんなあ
66 22/07/25(月)21:44:00 No.953069008
>人気投票 >fu1286110.jpg こういうのにしてはトップと最下位の差が意外と小さいな…
67 22/07/25(月)21:44:01 No.953069012
>アンジェリークはコレットの方も可愛いと思うんですよ 勝気元気温和で性格が選べるのが良かった
68 22/07/25(月)21:44:03 No.953069035
スパロボみたいな声優陣だな
69 22/07/25(月)21:44:16 No.953069125
>>スーファミのやつとか容量的に声入んないから… >>なんかラジカセでCD再生させながらやるとか聞いたような気がする… >力技すぎる… ゲームボーイでも採られた手段だぞ
70 22/07/25(月)21:44:30 No.953069236
漫画のアンジェリークならkindle unlimitedで読めるよ
71 22/07/25(月)21:44:42 No.953069314
本当にイヤなやつで終わるのの源流はキャンディキャンディよね ナージャのローズマリーまでいくと突き抜けてるけど
72 22/07/25(月)21:45:06 No.953069470
アンジェリークトロワを妹と手分けして遊んだっけな
73 22/07/25(月)21:45:13 No.953069519
ときメモはあれパラ上げとかうまく行かないデートとか爆弾も面白さだから漫画にするってなるとなかなか難しいと思う
74 22/07/25(月)21:45:36 No.953069695
この豪華メンツに愛の言葉を囁かれるのは贅沢すぎる
75 22/07/25(月)21:45:48 No.953069797
スレ画の人これでボンコツなのか…
76 22/07/25(月)21:45:57 No.953069860
ロザリア様は女性ユーザー人気も高くてロザリアEDを正史だと言うファンも多いほど
77 22/07/25(月)21:46:23 No.953070013
主人公変わった時って結構揉めたの? 姉の目を盗んでアリオスが出てくるRPGはチマチマやってた記憶がある
78 22/07/25(月)21:46:26 No.953070029
アンジェリーク! 遙かなる時空の中で! 金色のコルダ! ネオロマンスゲームいいよね…
79 22/07/25(月)21:46:27 No.953070042
姉に頼まれてイベント埋めたあの日々 ミニゲームのクイズに4択です速水奨が声をあてた勇者はどれ?って問題があったのなんか覚えてる ふぉーむあっぷ
80 22/07/25(月)21:46:28 No.953070047
岩田のみっちゃんが美青年役やるの!?
81 22/07/25(月)21:46:38 No.953070111
>スレ画の人これでボンコツなのか… ポンコツではないかなあ… こっちが効率プレイすると無力化はするけど…
82 22/07/25(月)21:47:00 No.953070277
>岩田のみっちゃんが美青年役やるの!? ゼフェル様は年少組の美少年だ
83 22/07/25(月)21:47:06 No.953070316
こういうライバルの源流ってお蝶夫人とか姫川亜弓あたりになるのだろうか
84 22/07/25(月)21:47:08 No.953070327
>岩田のみっちゃんが美青年役やるの!? のちのち青年になっていくが初代だとショタ
85 22/07/25(月)21:47:09 No.953070332
>岩田のみっちゃんが美青年役やるの!? むしろこっちが本業だよ! 嫁さんに金田の絞りカス扱いされるのは可愛そうだよ!!
86 22/07/25(月)21:47:13 No.953070373
姉貴に面倒事押し付けられた奴多すぎだろ!
87 22/07/25(月)21:47:29 No.953070469
>そのうちアンジェリークの"守護聖さまホストクラブ"の一軒や二軒ぐらい歌舞伎町にできたっておかしくない時代じゃぞ 守護聖様が歌舞伎町なんかにいるか~~~!!!
88 22/07/25(月)21:47:57 No.953070642
>ギャルゲーテンプレで言われがちな「好感度教えてくれる親友」もときメモだけだったりするし… ファンタジーものもちょいとスキル周りがMMOかなってくらいで ほとんどドラクエ3みたいな紫蘇枠…
89 22/07/25(月)21:48:25 No.953070831
>アンジェリーク! >遙かなる時空の中で! >金色のコルダ! 洋 和 現代風 と方向性変えて全部受けてたのが凄い
90 22/07/25(月)21:48:41 No.953070934
カタルヘナはいい女すぎて悪役感ないわ
91 22/07/25(月)21:48:47 No.953070985
エトワールは主人公エンジュちゃんが誰よりも男らしくてな…
92 22/07/25(月)21:48:50 No.953071001
>アンジェリーク! >遙かなる時空の中で! >金色のコルダ! >ネオロマンスゲームいいよね… コルダ懐かしいなここでアニメの実況滅茶苦茶盛り上がってたわ
93 22/07/25(月)21:49:08 No.953071109
遥かのほうも初代面子の声優豪華だよね ミキシン関智高橋直純宮田幸季中原茂パイプカットさん保志石田
94 22/07/25(月)21:49:11 No.953071131
>>スーファミのやつとか容量的に声入んないから… >>なんかラジカセでCD再生させながらやるとか聞いたような気がする… >力技すぎる… 2コンのアダプタだったかにラジカセに対応した赤外線リモコン内蔵した専用周辺機器ぶっ刺して シーンに合わせたトラック自動再生させるって凄まじい力技だったはず 対応したメーカーのCDラジカセ持ってないと使えないけど
95 22/07/25(月)21:49:30 No.953071263
好感度教えてくれる系キャラがそもそもシュミレーション要素あるゲームじゃないとないしね 大体会話だけですすめるやつは好感度教えてくれなくてもいいし
96 22/07/25(月)21:49:42 No.953071344
>姉貴に面倒事押し付けられた奴多すぎだろ! 悪役令嬢な姉いいな…
97 22/07/25(月)21:49:55 No.953071418
遥か初代は姫とイチャイチャしたい かわいい
98 22/07/25(月)21:49:59 No.953071460
プレイしたことないのにシナリオ知ってる気すらする
99 22/07/25(月)21:50:07 No.953071504
初代コルダは乙女ゲーにあってはならない難易度だし恋愛未満ぐらいで終わるから男ゲーマーの乙女ゲー入門として最適だと思う
100 22/07/25(月)21:50:18 No.953071592
しっかり男取りに来るライバルがショボいと取られる男の株が落ちるからライバルの造形は重要 最近は悪役令嬢ものの本来の主人公で同じことが起こってるという見事な逆転現象を見るな
101 22/07/25(月)21:50:18 No.953071600
遙かなる時空の中で3は姉貴に頼まれて戦闘周回しまくったな お弁当スキル便利すぎだろ!
102 22/07/25(月)21:50:27 No.953071648
コルダはソシャゲになって事前登録人数によって原作キャラが実装されるかどうかのキャンペーンやって燃えてた
103 22/07/25(月)21:50:37 No.953071735
スーファミのころって女の子はゲーム遊んでもヨッシーアイランドかぷよぷよしか遊ばないイメージだったけど そんなに売れてたの?
104 22/07/25(月)21:50:37 No.953071738
fu1286127.jpg 昔見たこれが忘れられん
105 22/07/25(月)21:50:46 No.953071793
アンジェリークに少女漫画のドロドロな人間関係をブチ込むと大体なろうの乙女ゲーになるよ
106 22/07/25(月)21:50:49 No.953071820
レイチェルとの友情いいよね… 髪型~っ
107 22/07/25(月)21:50:55 No.953071863
遥か1だけやったなぁ 姉貴が借りてきて
108 22/07/25(月)21:50:55 No.953071866
コーエー乙女ゲーは主人公と似たような立場の女の子キャラがこれまた可愛いんだ
109 22/07/25(月)21:51:03 No.953071908
乙女ゲーなんたらってなろうアニメ前期あったけど これが元ネタなんだな
110 22/07/25(月)21:51:10 No.953071956
アンジェが乙女ゲーを築いて遥か3はシナリオの出来が良すぎて乙女ゲーの一つの大きな転換点になったのはルビパ強いなあって…
111 22/07/25(月)21:51:16 No.953071997
天空の鎮魂歌合体ゲー過ぎだろ!
112 22/07/25(月)21:51:58 No.953072233
よくコーエーはこっち方面に踏み出したな…
113 22/07/25(月)21:52:10 No.953072315
>fu1286127.jpg 最低だよじょしあき…
114 22/07/25(月)21:52:12 No.953072326
>スーファミのころって女の子はゲーム遊んでもヨッシーアイランドかぷよぷよしか遊ばないイメージだったけど >そんなに売れてたの? https://www.4gamer.net/games/520/G052080/20210719001/ 最初は流石にあんまりだったらしい 言う通り当時は女子向けのゲームってのが珍しく
115 22/07/25(月)21:52:15 No.953072351
>乙女ゲーなんたらってなろうアニメ前期あったけど >これが元ネタなんだな どっちかというと本好きの下剋上が…
116 22/07/25(月)21:52:32 No.953072453
遙か3の主人公が人気投票1位取ってたのはここでも話題になってたな 乙女ゲームで攻略キャラより主人公が人気出るのってサクラ大戦でヒロインより大神さんが人気出る現象みたいなもんか…
117 22/07/25(月)21:52:36 No.953072478
これが女性向けは声優豪華にしなければいけないって呪いをかけていったのね…
118 22/07/25(月)21:52:44 No.953072516
遥かなる3は異世界転移にタイムリープ要素を詰め込んだ上で各個別ルートが長く源平合戦という面倒な時代乗りこなした傑物
119 22/07/25(月)21:52:56 No.953072593
よくあるとされる悪辣で妨害してきて最後は落ちぶれる悪役令嬢の元祖って誰なんだろ わりと序盤で味方になったり途中で消えたりしてあんまずっと悪役ってそうそうないよね
120 22/07/25(月)21:53:06 No.953072645
なんだかんだ今でも一番元気なのは金色のコルダだよな… ソシャゲずっと続いてるし…
121 22/07/25(月)21:53:08 No.953072663
>乙女ゲーなんたらってなろうアニメ前期あったけど >これが元ネタなんだな これを参考にしたなろう小説を参考にしたなろう小説を参考にして…… ってやってるので実際に書いてる人がどこまで自覚があるかは不明 ただ雛型のひとつは確実にこれ
122 22/07/25(月)21:53:29 No.953072808
アンジェリーク・コレット(17)で ヴィクトール様(34)cv立木文彦と恋愛したのもいい思い出だ
123 22/07/25(月)21:53:47 No.953072924
アンジェリーク気になってきたな… でも乙女ゲーって移植少ない気がする 遥か3以外
124 22/07/25(月)21:53:51 No.953072943
>なんだかんだ今でも一番元気なのは金色のコルダだよな… >ソシャゲずっと続いてるし… アンジェは去年CS新作出て遥かは一昨年満を持してナンバリングかつ戦国時代出したぞ 真田幸村ルートがすごかったよ…
125 22/07/25(月)21:54:06 No.953073043
光栄の女社長が真の女性向けゲームが無いからってのがきっかけだったはず
126 22/07/25(月)21:54:26 No.953073189
乙女ゲーで新選組の…って言うと候補が多すぎてわからなくなる…
127 22/07/25(月)21:54:32 No.953073226
ルビーパーティー…とは?
128 22/07/25(月)21:54:35 No.953073245
ネオロマ作品はゲーム性がしっかりあるから実際踏み出しやすい方
129 22/07/25(月)21:54:38 No.953073263
なろう小説の悪役令嬢ものは最初は漫画の令嬢だったのになんかゲームに移行したな
130 22/07/25(月)21:54:58 No.953073386
むちゃくちゃいい人だよ 主人公のライバル
131 22/07/25(月)21:55:06 No.953073438
>>なんだかんだ今でも一番元気なのは金色のコルダだよな… >>ソシャゲずっと続いてるし… >アンジェは去年CS新作出て遥かは一昨年満を持してナンバリングかつ戦国時代出したぞ >真田幸村ルートがすごかったよ… アンジェは新作出たとは聞いてたけど遥かまで出てたのか
132 22/07/25(月)21:55:28 No.953073588
悪役令嬢界のドラクエ3
133 22/07/25(月)21:55:32 No.953073624
遥か3の主人公がすごい男前なんだよな
134 22/07/25(月)21:55:47 No.953073723
聖地に呼ばれて一緒に競う相手がアホでは困る 宇宙を肩に背負うのだからな
135 22/07/25(月)21:55:50 No.953073739
女帝のおかげでめっちゃ早くから乙女ゲーに目をつけてたのなかなか凄いよねコーエー
136 22/07/25(月)21:55:51 No.953073747
おれはオスカー様がだいすき いちいち言動が笑えておもしろい
137 22/07/25(月)21:56:08 No.953073855
>ルビーパーティー…とは? 光栄で女性向けゲーム作ってる部隊でそこが出してるゲームのブランドがネオロマンス ルビパは最近だとバディミッションとか風花無双とかにも関わってるから意外と男でも親しんでたりする
138 22/07/25(月)21:56:19 No.953073928
画像の漫画版アンジェリークは本当に名作なので機会があったら是非 男の目から見てもちゃんと守護聖様がたが素敵なイケメンぞろいなので強い オスカー様とかはセリフ考えるの大変そうなくらい強い
139 22/07/25(月)21:56:22 No.953073950
遙か3は梶原景時が攻略キャラなの先見の明の塊過ぎる…
140 22/07/25(月)21:56:25 No.953073972
攻略対象が惚れる女はいい女でないといかん
141 22/07/25(月)21:56:32 No.953074030
>生足女顔みんなが想像する理想のショタ!緑の守護聖マルセル! どうして一人だけ中の人書いてないの!って調べたら優希比呂で隙はなかった
142 22/07/25(月)21:56:39 No.953074063
遥か3は名作だけどひとつだけ腑に落ちないことがあって 分かる人には分かると思うけどなんでデカくしたんです?
143 22/07/25(月)21:56:41 No.953074072
アンジェリークルミナスがつい先日Switchで発売されたばかりなので興味あればバイナウ!
144 22/07/25(月)21:56:49 No.953074134
https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/research/articles/477491/amp/ 今年ねとらぼで遙かなる時空の中でシリーズの人気投票やってたけど3が1位なのはまぁそうだよな…ってなる
145 22/07/25(月)21:56:50 No.953074137
当時どんなんだったのかな…とミル貝を調べてたら >開発当時は声優の起用はめずらしかったが、このソフトの開発のために採用した女性社員が「声優のイベントに参加したいので入社日をずらしてほしい。」と要望したことから襟川恵子(現コーエーテクモホールディングス代表取締役会長)の興味を引くこととなり、ゲームへの採用だけでなく主題歌をはじめとした関連グッズの制作などゲームにとどまらない商品展開をすることとなった。 でダメだった
146 22/07/25(月)21:57:27 No.953074387
ゲームでの始祖がこれだけどさらに遡るとガラスの仮面の亜矢さんぐらいが原型かなと思う悪役令嬢
147 22/07/25(月)21:57:32 No.953074426
>男の目から見てもちゃんと守護聖様がたが素敵なイケメンぞろいなので強い もう闇の守護聖の声の人いないけどな…いや交代したんだろうけど
148 22/07/25(月)21:57:40 No.953074480
3が一位なのもわかるし4が二位なのも納得できるからすげえや
149 22/07/25(月)21:57:41 No.953074482
声優イベント行きたいから入社日ずらしてくださいは肝が据わりすぎている…
150 22/07/25(月)21:58:01 No.953074617
45とコケちゃったのが痛いんだよな遥か 4はゲーム自体は問題ないけど時代がとっつきにくい 5は新選組扱ったのに主人公がゴミ
151 22/07/25(月)21:58:06 No.953074649
>>開発当時は声優の起用はめずらしかったが、このソフトの開発のために採用した女性社員が「声優のイベントに参加したいので入社日をずらしてほしい。」と要望したことから襟川恵子(現コーエーテクモホールディングス代表取締役会長)の興味を引くこととなり、ゲームへの採用だけでなく主題歌をはじめとした関連グッズの制作などゲームにとどまらない商品展開をすることとなった。 >でダメだった いやでもこの社員の一声は冗談じゃなく「そのとき乙女ゲーの歴史が動いた」だな
152 22/07/25(月)21:58:35 No.953074841
>https://www.google.com/amp/s/nlab.itmedia.co.jp/research/articles/477491/amp/ >今年ねとらぼで遙かなる時空の中でシリーズの人気投票やってたけど3が1位なのはまぁそうだよな…ってなる fu1286157.jpg 3だけ投票数文字通り桁違いで笑う
153 22/07/25(月)21:58:36 No.953074848
女帝が女性向け恋愛シミュの開拓者だっけ?
154 22/07/25(月)21:58:38 No.953074856
いい話だ
155 22/07/25(月)21:58:44 No.953074900
遥か3もSwitch来てほしいな 久しぶりにやりたい
156 22/07/25(月)21:58:44 No.953074903
> ゲームでの始祖がこれだけどさらに遡るとガラスの仮面の亜矢さんぐらいが原型かなと思う悪役令嬢 悪役令嬢と一緒にしないでくれ せめて名前は間違えないでくれ
157 22/07/25(月)21:58:49 No.953074940
取締役の勘すごい
158 22/07/25(月)21:59:11 No.953075080
>ゲームでの始祖がこれだけどさらに遡るとガラスの仮面の亜矢さんぐらいが原型かなと思う悪役令嬢 ガラスの仮面は実は当時としては「新連載のわりにクラシックな漫画だな」って言われてるぐらいちょい前の少女漫画文法なんだ
159 22/07/25(月)21:59:17 No.953075121
>遥か3の主人公がすごい男前なんだよな 特に武道習ってるとか前世が凄いとかそんな設定ゼロなのに異世界に飛ばされて即子供が襲われてる! 剣落ちてるやん!これ使うわ!! したり女子供すっこんでろって言われてアイツ黙らせるためにすげー剣技身に着けるわするぞ
160 22/07/25(月)21:59:18 No.953075125
「」はなんでそんなにアンジェリークに詳しいの? 乙女なの?
161 22/07/25(月)21:59:46 No.953075338
漫画だとお蝶夫人の方が亜弓さんより前なんでだいたい原点はこれとなる
162 22/07/25(月)22:00:01 No.953075443
>「」はなんでそんなにアンジェリークに詳しいの? >乙女なの? ADV好きだと遥か3とアンジェリークのどれかは触った人も多いと思う
163 22/07/25(月)22:00:11 No.953075532
お蝶夫人はちょっとひろみのこと好きすぎる
164 22/07/25(月)22:00:24 No.953075631
KOEIはとにかく独自色が強いゲーム出す会社だった 今も結構そんな感じは残ってるけど
165 22/07/25(月)22:00:46 No.953075767
>「」はなんでそんなにアンジェリークに詳しいの? >乙女なの? お姫様は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!!!
166 22/07/25(月)22:00:57 No.953075838
>乙女なの? なっちゃえよ…乙女に!
167 22/07/25(月)22:01:04 No.953075899
お蝶夫人一応恋敵的なあれでもあったのに母性の方が強い…
168 22/07/25(月)22:01:09 No.953075938
結構女の子が好きな要素がたくさん入ってるよね
169 22/07/25(月)22:01:30 No.953076080
>速水奨は全く同じ路線で今も現役なの凄いな あの人も大概60代だけどな!何気に!
170 22/07/25(月)22:01:34 No.953076116
遥か3は主人公のタイプもだけど攻略対象の性格とかも1&2からガラッと変えて受けたのは凄い
171 22/07/25(月)22:01:35 No.953076119
>「」はなんでそんなにアンジェリークに詳しいの? >乙女なの? 乙女じゃないけどやってみると意外と面白いよ 単純に男女逆にした恋愛ゲーみたいなもんだからそういうのが好きな人は楽しめるだろう
172 22/07/25(月)22:01:42 No.953076166
>お蝶夫人一応恋敵的なあれでもあったのに母性の方が強い… あなたこそあたくしの蝶だった いいよね…
173 22/07/25(月)22:01:54 No.953076243
亜弓さんもお蝶夫人も気高い…ライバルは美しく気高いのが至高…
174 22/07/25(月)22:01:56 No.953076256
お蝶夫人もいいキャラしてるよね 主人公の先輩理解者ライバル越えるべき壁全部が詰まってる
175 22/07/25(月)22:02:12 No.953076366
>>「」はなんでそんなにアンジェリークに詳しいの? >>乙女なの? >お姫様は女の子だけの専売特許じゃねぇぜ!!! わたくしも女の子になれまして!?
176 22/07/25(月)22:02:14 No.953076384
1、2はちゃんと男性に守られつつメンタルケアする系主人公だったのに3でゴリ押しと尻叩きで男を惚れさせていくゴリウーになった衝撃
177 22/07/25(月)22:02:17 No.953076407
いい男は男から見ても気持ちがいいからな
178 22/07/25(月)22:02:23 No.953076454
なろうの悪役令嬢にはケータイ小説の貴族ものや二次創作の流れもあるらしいが ゲームという現物が残ってる本物の乙女ゲーと違って流石にそっちはログが残ってないな
179 22/07/25(月)22:02:28 No.953076488
乙女ゲーの素養はジルオールで養ったよ これもKOEIだわ
180 22/07/25(月)22:02:36 No.953076545
大学時代に漫研とか入ってると意外と触るキッカケあったりするじゃん乙女ゲー 俺は後輩の気になってる子が乙女ゲー好きだったからって不純な動機で触ったけど
181 22/07/25(月)22:02:52 No.953076654
金色のコルダはアニメ→ゲームの順でやったから妖精の扱いに驚いた 恋愛パート以外のゲーム部分が普通に面白いんだ
182 22/07/25(月)22:03:02 No.953076724
速水奨は男から見てもかっこい声してるからな… 演技の幅広いし
183 22/07/25(月)22:03:07 No.953076759
>1、2はちゃんと男性に守られつつメンタルケアする系主人公だったのに3でゴリ押しと尻叩きで男を惚れさせていくゴリウーになった衝撃 おもしれー女だ…
184 22/07/25(月)22:03:16 No.953076812
ネオロマのは大体面白いから乙女ゲー気になったならここから始めるのが安牌だと思う もしくは薄桜鬼
185 22/07/25(月)22:03:18 No.953076822
声優陣どっかで見た面子だなと思ったらそういやアニメ見てたわ… EDのマダオソング好きだった https://youtu.be/ULmp6hdv6T4
186 22/07/25(月)22:03:34 No.953076937
>乙女ゲーの素養はジルオールで養ったよ >これもKOEIだわ レムオンシナリオは乙女すぎる…
187 22/07/25(月)22:03:54 No.953077088
>金色のコルダはアニメ→ゲームの順でやったから妖精の扱いに驚いた >恋愛パート以外のゲーム部分が普通に面白いんだ そこのモブがもう少し寄ってくれれば…どこいくんだロード!
188 22/07/25(月)22:04:16 No.953077252
全員あざといの塊ではあるんだけど まあ陰鬱な雰囲気と塩対応で気難しそうなCV塩沢兼人(または田中秀幸)が 言葉少ないのは慎重な性格だからだし あんまり口を挟まないのは寛容な人だからでもある というあたりがじわじわ効いてくる過程はとてもいいものです あと先代女王候補(現女王)にフられたのがその辛さも含めた大事な思い出になってるのもポイント
189 22/07/25(月)22:04:17 No.953077256
ときメモGSもいいぞ! どのシリーズも女友達が可愛いくていい女なんだマジで
190 22/07/25(月)22:04:20 No.953077278
なろうに出てくるような悪役令嬢は乙女ゲーにはほぼいなくて夢小説の悪役の方が近いんじゃないかってなってた
191 22/07/25(月)22:04:32 No.953077366
刀剣乱舞無双は女帝の娘が中心になって作ったんだっけ
192 22/07/25(月)22:04:49 No.953077468
>1、2はちゃんと男性に守られつつメンタルケアする系主人公だったのに3でゴリ押しと尻叩きで男を惚れさせていくゴリウーになった衝撃 まあ女性から求められる女性像が変わったんだろう かつての悲鳴上げて守られるだけのホラーの女ヒロインが積極的に銃や武器使って戦うようになった90年代からのちなら
193 22/07/25(月)22:04:50 No.953077480
レムオン仲間にならなくても好感度高いとなんかすげえ重いんだよな…
194 22/07/25(月)22:05:01 No.953077560
悪役令嬢らしい悪役令嬢はマイネリーベにいたのか
195 22/07/25(月)22:05:07 No.953077608
>ときメモGSもいいぞ! >どのシリーズも女友達が可愛いくていい女なんだマジで 檜山の女はなんか陰湿でそこそこウザかった記憶がある…
196 22/07/25(月)22:05:13 No.953077649
>なろうに出てくるような悪役令嬢は乙女ゲーにはほぼいなくて夢小説の悪役の方が近いんじゃないかってなってた 悪役令嬢に転生するタイプの異世界転生が溢れてるのはそこらへんもあるのかもしれん
197 22/07/25(月)22:05:15 No.953077664
遥か3は「」は絶対にリズヴァーン先生推しになると思う
198 22/07/25(月)22:05:28 No.953077781
タイトルがアンジェリークで主人公の名前もアンジェリークだったのか まぁスーパーマリオやゼルダの伝説みたいにタイトル名=主人公のゲームは珍しくないか…
199 22/07/25(月)22:05:38 No.953077857
遙か2はちょっと地味なだけでつまんないわけじゃないよ 平安末期感が好き
200 22/07/25(月)22:05:54 No.953077978
ファミコンのファイアーエムブレムの時点ですでに女性ファンがいたらしいが 当時の女性ゲーマーって何やってたんだ
201 22/07/25(月)22:05:57 No.953078012
>気になってる子が乙女ゲー好きだったから 男が触れる動機としてはまぁまぁあるあるだと思うこれ 結果楽しめるしね
202 22/07/25(月)22:06:06 No.953078087
>タイトルがアンジェリークで主人公の名前もアンジェリークだったのか >まぁスーパーマリオやゼルダの伝説みたいにタイトル名=主人公のゲームは珍しくないか… メトロイドとかな
203 22/07/25(月)22:06:13 No.953078157
>レムオン仲間にならなくても好感度高いとなんかすげえ重いんだよな… お前に見捨てられたら俺は…
204 22/07/25(月)22:06:34 No.953078329
>なろうに出てくるような悪役令嬢は乙女ゲーにはほぼいなくて夢小説の悪役の方が近いんじゃないかってなってた 悪役令嬢ものの走りがゲーム舞台じゃなくて漫画の世界だからな
205 22/07/25(月)22:06:53 No.953078510
アンジェリークは男同士の横のつながりも結構面白い 基本的には光と闇が仲悪く炎と水は反発しあって…という設定どおりなんだけどゲーム内のランダム隠し要素で意外なところが仲良くなったりする
206 22/07/25(月)22:06:58 No.953078546
遥か3気になったけど本編以外のメディアミックスが死んでる…
207 22/07/25(月)22:07:01 No.953078565
ライバルを醜く浅ましく描こうとするのは それだけ貴方が真っ直ぐ立っていないからよ うるわしの君に剣を握らせず、自ら剣を振るいなさい!
208 22/07/25(月)22:07:03 No.953078572
>ファミコンのファイアーエムブレムの時点ですでに女性ファンがいたらしいが >当時の女性ゲーマーって何やってたんだ FEならジュルジュルとゴードンとトーマス連結させたりとか
209 22/07/25(月)22:07:13 No.953078657
コーエーのは結構シミュ要素も強いけどノベルゲーやりたいってなったら今だと乙女ゲーくらいしかなかったりするんだよな…
210 22/07/25(月)22:07:22 No.953078710
>遥か3は「」は絶対にリズヴァーン先生推しになると思う いいや俺はストーカーの譲くんだね
211 22/07/25(月)22:07:26 No.953078748
もともとなろうの悪役令嬢ブームを作り出した作品は少女漫画世界に転生だったからな でもそのフォロワーはゲーム世界に転生する作品が多くなって 実際にはほとんど存在しない乙女ゲーの悪役令嬢という存在が大量に生まれた
212 22/07/25(月)22:07:39 No.953078860
バディミッションBONDは乙女ゲー未体験の女性ユーザーが「これが噂のルビーパーティの実力か…」と感銘受けるぐらいにあざとい男達だったよ
213 22/07/25(月)22:07:59 No.953079013
乙女ゲーユーザーは中々機種移行しないからとPSPの乙女ゲーが2016年まで出ていた
214 22/07/25(月)22:08:27 No.953079300
個人サイト時代の夢小説って影響って結構デカい 今はこう一つの属性みたいになってるけど「おもしれー女…」概念もあれ 出来の悪い夢小説で原作キャラが主人公に惚れるテンプレ展開としてまず言語化された概念だからな
215 22/07/25(月)22:08:45 No.953079473
>>ファミコンのファイアーエムブレムの時点ですでに女性ファンがいたらしいが >>当時の女性ゲーマーって何やってたんだ >FEならジュルジュルとゴードンとトーマス連結させたりとか SFC以降ナバールが美形キャラになったのはそういう本描いてた人がスタッフに入り込んだからだとは聞く
216 22/07/25(月)22:08:48 No.953079492
悪役令嬢ものを含む現代の創作を語る上で夢小説文化は無視できないが 当時の愛好者が隠したがる+残したがらない+時間経って消えたのコンボで歴史から抹消されてしまった
217 22/07/25(月)22:08:56 No.953079570
どうしても守護聖様には様をつけちゃうんだっ
218 22/07/25(月)22:09:00 No.953079620
>遥か3気になったけど本編以外のメディアミックスが死んでる… 機会があるなら是非プレイしてほしい 今やっても色褪せないシナリオだと思う そして猛将伝も2つ出てるからボリュームがすごい
219 22/07/25(月)22:09:23 No.953079822
>乙女ゲーユーザーは中々機種移行しないからとPSPの乙女ゲーが2016年まで出ていた その上で移植も少ないみたいだから大変そうだ
220 22/07/25(月)22:09:30 No.953079859
>乙女ゲーユーザーは中々機種移行しないからとPSPの乙女ゲーが2016年まで出ていた 演歌のカセットテープが未だ生産されてるのとちょっと似てる気がする
221 22/07/25(月)22:09:31 No.953079873
>実際にはほとんど存在しない乙女ゲーの悪役令嬢という存在が大量に生まれた まあそこらへんは中華資本の参入による 酷似した設定での作品大量生産とか色々あるのよねー
222 22/07/25(月)22:09:46 No.953079970
バディミはいきなり五行の説明するところで遙かだな…ってなったよ
223 22/07/25(月)22:09:51 No.953080004
今はスマホゲーがあるから色々と違うだろうな
224 22/07/25(月)22:09:53 No.953080022
「」の好きな跡部様ゲームも夢小説が元ネタだしね
225 22/07/25(月)22:10:04 No.953080104
>>遥か3は「」は絶対にリズヴァーン先生推しになると思う >いいや俺はストーカーの譲くんだね 乙女ゲーの眼鏡といったら色物だからな…
226 22/07/25(月)22:10:16 No.953080187
>コーエーのは結構シミュ要素も強いけどノベルゲーやりたいってなったら今だと乙女ゲーくらいしかなかったりするんだよな… 無双スタッフはそっちのシナリオ借りた方がいいんじゃねえかな…
227 22/07/25(月)22:10:22 No.953080233
>「」の好きな跡部様ゲームも夢小説が元ネタだしね テニスの王子様ではやってなかったのか…
228 22/07/25(月)22:10:32 No.953080297
流れ流れてswitchという安住の地が出来てよかったじゃないか
229 22/07/25(月)22:10:34 No.953080306
コーエーってよくスマホで無茶な移植してる印象あるからネオロマも無いかな?って漁ったけど初代遥かしかなかった
230 22/07/25(月)22:10:34 No.953080308
乙女ゲーメインの人がたまにやるギャルゲーの感想とか面白くてたまに見るブログがあるよ俺 カオスチャイルドにハマリまくって魂抜けてたりとか 基本的にハーレムエンドは拒否感あるけどグリザイアシリーズだけはハーレムでいいと思う!してたり
231 22/07/25(月)22:10:36 No.953080320
ロザリア様はマジで人気あったからな 後年Specialってのが出た時にロザリア様を操作して女王を目指せるモードが出たぐらいだ
232 22/07/25(月)22:10:46 No.953080405
>当時の女性ゲーマーって何やってたんだ FFはそっち方面の女性人気高かったよ あと格ゲー(特にネオジオ)
233 22/07/25(月)22:11:08 No.953080577
>コーエーってよくスマホで無茶な移植してる印象あるからネオロマも無いかな?って漁ったけど初代遥かしかなかった 下天なかったっけ
234 22/07/25(月)22:11:12 No.953080616
>無双スタッフはそっちのシナリオ借りた方がいいんじゃねえかな… 同盟したのか…俺以外の国と…
235 22/07/25(月)22:11:35 No.953080820
悪役令嬢みたいな寝盗ってくる悪役令嬢はマイネリーベに出てくる コナミのゲームだからそういうポジションのキャラがいる
236 22/07/25(月)22:11:43 No.953080881
>FFはそっち方面の女性人気高かったよ >あと格ゲー(特にネオジオ) 庵×京とかセフィロス×クラウドとかやってたのか…
237 22/07/25(月)22:11:47 No.953080923
>あと格ゲー(特にネオジオ) ネオジオフリークはすごい数の女性が流れ込んでたな…
238 22/07/25(月)22:11:53 No.953080976
switchでアンジェと遙かはやれるぞ
239 22/07/25(月)22:12:19 No.953081175
遥かと光栄の作ってきたゲームの相性がいいというか 他の時代物乙女ゲーと比べて考証と資料の豊かさが段違いだから割と唸るところがある 宮本武蔵が黒田長政の従者だった説とか
240 22/07/25(月)22:12:21 No.953081191
>庵×京とかセフィロス×クラウドとかやってたのか… いや…それはマジでそうだよ とんでもねえ数出てたよ?アンソロとか同人誌とか
241 22/07/25(月)22:12:29 No.953081246
>>遥か3は「」は絶対にリズヴァーン先生推しになると思う >いいや俺はストーカーの譲くんだね 俺は梶原景時が一番好きだぜ!
242 22/07/25(月)22:12:31 No.953081261
乙女ゲーといったらあとはオトメイトか あそこちょくちょくバッドエンドがトゥルーエンドなやつ出すんだよな…
243 22/07/25(月)22:12:39 No.953081316
>>乙女ゲーユーザーは中々機種移行しないからとPSPの乙女ゲーが2016年まで出ていた >演歌のカセットテープが未だ生産されてるのとちょっと似てる気がする Switchでユーザー移行が進んだとみて乙女ゲーが激増した
244 22/07/25(月)22:12:40 No.953081327
>レムオン仲間にならなくても好感度高いとなんかすげえ重いんだよな… ゼネテスは阿部さん阿部さんと親しまれてるけどレムオンを混ぜると完全に乙女ゲーの世界の住人になる
245 22/07/25(月)22:12:57 No.953081466
Switchは風花雪月もあるからマジで強い
246 22/07/25(月)22:13:32 No.953081725
僕はねエルンストが好きなんだよ
247 22/07/25(月)22:13:35 No.953081756
>「」の好きな跡部様ゲームも夢小説が元ネタだしね 氷帝のマネージャーの私 レギュラーメンバー目当てで入った他の女子がサボる傍ら 黙々と仕事をこなし2軍以下のメンバーにも平等に接する レギュラーのイケメンには興味がないがそのせいで逆に目を付けられる そのせいでサボってる女子に嫌がらせを受けるもイケメンたちが断罪してくれる
248 22/07/25(月)22:13:42 No.953081805
>庵×京とかセフィロス×クラウドとかやってたのか… 超絶メジャーなカプだぞ 前後の位置はともかく
249 22/07/25(月)22:13:45 No.953081828
セフィロスやクラウドって実際にゲーム遊ぶとパブリックイメージよりイケメンじゃないというか 結構残念だったり湿っぽいところない?
250 22/07/25(月)22:13:50 No.953081859
遥か7はついに主人公が織田信長の娘かつ逆異世界転移からの異世界転移でその正体は例のアイツとすごいことになったので興味持った「」はプレイしてみてほしい
251 22/07/25(月)22:13:55 No.953081905
石田スイがキャラデザしたゲームが売れたりSwitchでちょっと盛り返してきてるよね
252 22/07/25(月)22:14:01 No.953081946
>>「」の好きな跡部様ゲームも夢小説が元ネタだしね >テニスの王子様ではやってなかったのか… テニスの王子様の乙女ゲー(学園祭)の方だと跡部様と仲良いヒロインに嫉妬して嫌がらせしてくる女生徒という少女漫画シチュ楽しめるぞ
253 22/07/25(月)22:14:13 No.953082050
ゲーセンでKOFやってたら自分じゃクリアできないんで代わりにプレイしてエンディング見せてくれって100円渡されて頼まれることとかあったよSNKの女性人気最盛期なんか 荒っぽいフンイキが強い頃だから拒否したり無視する人多かったけどね 俺はもうホイホイやってたけど 好きなキャラでクリアしてあげるよ~!とか言ってた
254 22/07/25(月)22:14:14 No.953082065
>>当時の女性ゲーマーって何やってたんだ >FFはそっち方面の女性人気高かったよ >あと格ゲー(特にネオジオ) ゲームをやらないファンがゲーセンに来るようになってメストとかコインジャーナルとかで問題提起する様な投稿があったりしたなぁ そしてサイキックフォースでさらに加速する
255 22/07/25(月)22:14:18 No.953082089
初めて行ったコミケで手に入れた記念すべき初同人誌(R-18)がアンジェリークの本だったことに後から気が付いた 今考えたら女性向けの島でよくあんなのピンポイントで見つけたな
256 22/07/25(月)22:14:32 No.953082229
>セフィロスやクラウドって実際にゲーム遊ぶとパブリックイメージよりイケメンじゃないというか >結構残念だったり湿っぽいところない? 結構あるけど女装したり裸になったりするから…
257 22/07/25(月)22:14:33 No.953082242
>僕はねエルンストが好きなんだよ あんなのレイチェルとカップリングされるためのような男だった
258 22/07/25(月)22:14:52 No.953082386
大分前に従姉妹がやってるの借りただけだけどゲームとしても結構面白かった覚えがあるアンジェリーク
259 22/07/25(月)22:14:55 No.953082405
>氷帝のマネージャーの私 >レギュラーメンバー目当てで入った他の女子がサボる傍ら >黙々と仕事をこなし2軍以下のメンバーにも平等に接する ここまでは男主人公型の夢小説でも結構見るけど >レギュラーのイケメンには興味がないがそのせいで逆に目を付けられる >そのせいでサボってる女子に嫌がらせを受けるもイケメンたちが断罪してくれる ここがちょっと違うんだな
260 22/07/25(月)22:15:10 No.953082527
>石田スイがキャラデザしたゲームが売れたりSwitchでちょっと盛り返してきてるよね ジャックジャンヌは見た目BLになりがちなところ以外はシナリオが少年漫画しててすごい楽しかった
261 22/07/25(月)22:15:20 No.953082605
>結構あるけど女装したり裸になったりするから… ほねぶとのおなごは大事なことだな
262 22/07/25(月)22:15:22 No.953082625
>セフィロスやクラウドって実際にゲーム遊ぶとパブリックイメージよりイケメンじゃないというか >結構残念だったり湿っぽいところない? 逆にそういうところ過剰に膨らませてる風潮もあるけど メンタル的にヤバかったりはするし愉快なところはあるけど概ねクールでカッコいい男として造形はされてるでしょクラウドも
263 22/07/25(月)22:15:31 No.953082685
でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな…
264 22/07/25(月)22:15:40 No.953082763
京様~❤️やいおりん~❤️みたいなのは死ぬほどいた ドグサレ先生もその辺の生き残りだ
265 22/07/25(月)22:15:42 No.953082771
ジルオールだとクリュセイスのルートが好きだった 好感度最悪からスタートしてズブズブに依存していくのが楽しい
266 22/07/25(月)22:15:50 No.953082825
姉はネオロマ以外だとずっと牧場物語してたな
267 22/07/25(月)22:15:58 No.953082880
>セフィロスやクラウドって実際にゲーム遊ぶとパブリックイメージよりイケメンじゃないというか >結構残念だったり湿っぽいところない? クラウドは他所とのコラボだと基本的にクールイケメンな部分しかフィーチャーされないから本編との落差凄まじい
268 22/07/25(月)22:16:08 No.953082944
クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも?
269 22/07/25(月)22:16:23 No.953083054
ワーネバもやってましたよ
270 22/07/25(月)22:16:24 No.953083061
>でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな… KOFはDOXVVみたいなゲーム出すべきだったと思うよ これもコーエーかよ!
271 22/07/25(月)22:16:27 No.953083076
クラウドは今はむしろ実は…的なところが過大に語られがち
272 22/07/25(月)22:16:39 No.953083175
>セフィロスやクラウドって実際にゲーム遊ぶとパブリックイメージよりイケメンじゃないというか >結構残念だったり湿っぽいところない? クリムゾン先生もティファがセフィロスにレイプされるよりクラウドがセフィロスにレイプされてるほうがティファが絶望しますよね?って言ってたな…
273 22/07/25(月)22:16:44 No.953083211
>クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも? なんで過去形なんだ 戦争は終わってねえよ
274 22/07/25(月)22:16:49 No.953083250
>クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも? ノマカプでもクラウドは受けの方にさせられそう…
275 22/07/25(月)22:16:51 No.953083262
>初めて行ったコミケで手に入れた記念すべき初同人誌(R-18)がアンジェリークの本だったことに後から気が付いた >今考えたら女性向けの島でよくあんなのピンポイントで見つけたな アンジェは当時結構サークル数多かったはず…もちろんR18ものもそこそこあった でもそれがBL本だったらすごくピンポイントだと思う
276 22/07/25(月)22:16:56 No.953083290
メンタル的にヤバかったりはするし愉快なところはあるけど概ねクールでカッコいい男として造形されてるスコールくんはそういう扱いされにくいのはライバルのせいかな…
277 22/07/25(月)22:17:02 No.953083354
>クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも? 乙女ゲームやる層とはまた別じゃないかそれ
278 22/07/25(月)22:17:06 No.953083385
>京様~❤やいおりん~❤みたいなのは死ぬほどいた そういやその呼び方について姉ちゃんから講義を受けたな
279 22/07/25(月)22:17:26 No.953083541
>でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな… そりゃさすがに時が立ちすぎたわよ でもDOMの乙女ゲー版はセールス的には当たってたんよ
280 22/07/25(月)22:17:31 No.953083578
>概ねクールでカッコいい男として造形はされてるでしょクラウドも 一皮剥いたら根暗で素朴な青年じゃないか
281 22/07/25(月)22:17:36 No.953083606
>ジルオールだとクリュセイスのルートが好きだった >好感度最悪からスタートしてズブズブに依存していくのが楽しい あの子も悪役令嬢に近い…いや素直過ぎるか
282 22/07/25(月)22:17:36 No.953083613
>そういやその呼び方について姉ちゃんから講義を受けたな 英才教育を受けたのか…
283 22/07/25(月)22:17:37 No.953083617
ほーらシドとヴィンセントのカップリングだよー
284 22/07/25(月)22:17:39 No.953083629
>でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな… 終了はしたが割と健闘していて新規ファンも結構いたという
285 22/07/25(月)22:17:40 No.953083638
>流れ流れてswitchという安住の地が出来てよかったじゃないか 完全にvitaと同じ流れだ… と言われてて吹いたよ
286 22/07/25(月)22:17:44 No.953083678
>クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも? 私 ティファ 似ている で ブクブクと太った黒髪ロングの女性が感情移入をした日もあったのだ 不思議とユフィはいませんでした
287 22/07/25(月)22:17:49 No.953083731
FF14は乙女ゲーム
288 22/07/25(月)22:17:52 No.953083753
京様じゃない 京サマだ
289 22/07/25(月)22:17:57 No.953083789
ティファとエアリスで揉めるのは女が多くてビアンカとフローラで揉めるのは男が多いイメージはある 実際はどっちもあまり男女関係ないんだろうが
290 22/07/25(月)22:18:09 No.953083883
ノベルゲームと携帯ゲーム機ってなんか相性いいよね
291 22/07/25(月)22:18:18 No.953083951
天空の鎮魂歌やってアリオスめちゃくちゃ好きにさせたところでお出しされたトロワは強かった 俺は乙女になった
292 22/07/25(月)22:18:19 No.953083959
ユフィ可愛いのに…活発なところが駄目なのか
293 22/07/25(月)22:18:21 No.953083970
>ほーらシドとヴィンセントのカップリングだよー なんでだよ!
294 22/07/25(月)22:18:24 No.953084003
>>クラウド×ティファとクラウド×エアリスで戦争したりも? >乙女ゲームやる層とはまた別じゃないかそれ 女性側に感情移入するので…
295 22/07/25(月)22:18:33 No.953084076
>>でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな… >KOFはDOXVVみたいなゲーム出すべきだったと思うよ >これもコーエーかよ! テクモを買収したのは大正解だよね…
296 22/07/25(月)22:18:41 No.953084136
クラウドは女体化したら巨乳派か貧乳派かみたいな話してたよ
297 22/07/25(月)22:18:48 No.953084183
>ノベルゲームと携帯ゲーム機ってなんか相性いいよね 大画面でやるうまあじがあんまりないから持ち運びの利便性がでかい
298 22/07/25(月)22:18:50 No.953084195
>流れ流れてswitchという安住の地が出来てよかったじゃないか あつ森とかポケモンとかの他にも女性が手に取りやすいゲームが多いのもいい
299 22/07/25(月)22:18:57 No.953084248
>天空の鎮魂歌やってアリオスめちゃくちゃ好きにさせたところでお出しされたトロワは強かった >俺は乙女になった じゃあエトワールでコレットから寝取るのもやった?
300 22/07/25(月)22:19:04 No.953084293
ガンダムWのヒイロ薄着すぎだろって今見ると思うんだけど当時の女性には直撃した格好なのか…
301 22/07/25(月)22:19:04 No.953084300
>一皮剥いたら根暗で素朴な青年じゃないか 一皮剥かなきゃいけないなら皮も含めてキャラクターだって話だよ!
302 22/07/25(月)22:19:22 No.953084445
>>でもKOFの乙女ソシャゲはサ終したんだよな… >KOFはDOXVVみたいなゲーム出すべきだったと思うよ >これもコーエーかよ! 出る兆しみたいな作品は出たよ!
303 22/07/25(月)22:19:31 No.953084508
乙女ゲーやった事あるが1人攻略したら罪悪感が凄くてそいつ以外攻略出来なくなった 自分に固定カプ厨の気があることがわかった
304 22/07/25(月)22:19:36 No.953084541
アリオスはまさにコレットのための男だから強いよ… 好きになった女のために違う宇宙に転生してくるしぶとさもある…
305 22/07/25(月)22:19:36 No.953084547
>京様じゃない >京サマだ どうせネオジオフリークで蒼炎闘士ゆーちの攻略見てたんだろ?
306 22/07/25(月)22:19:45 No.953084607
>出る兆しみたいな作品は出たよ! 何年前だっけあれ
307 22/07/25(月)22:20:04 No.953084743
流石に初期のアンジェリークの声優を見ると時代を感じるな
308 22/07/25(月)22:20:04 No.953084744
>ガンダムWのヒイロ薄着すぎだろって今見ると思うんだけど当時の女性には直撃した格好なのか… 服はダサいって言われてたよ
309 22/07/25(月)22:20:12 No.953084805
なんでみんな乙女ゲーにそんな詳しいの!?
310 22/07/25(月)22:20:19 No.953084858
少女に宇宙の全てを背負わせるなんてあんまりじゃないか…
311 22/07/25(月)22:20:24 No.953084880
>どうせネオジオフリークで蒼炎闘士ゆーちの攻略見てたんだろ? 憎いアイツをクック・ドゥ!
312 22/07/25(月)22:20:29 No.953084919
>>天空の鎮魂歌やってアリオスめちゃくちゃ好きにさせたところでお出しされたトロワは強かった >>俺は乙女になった >じゃあエトワールでコレットから寝取るのもやった? しばらくやる気にならなかったけど結局知らないアリオスの一面が見たくてやった なんか申し訳なくなってレクイエムもう一周した…
313 22/07/25(月)22:20:50 No.953085092
>なんでみんな乙女ゲーにそんな詳しいの!? おんなきょうだいがオタクだったからだよ
314 22/07/25(月)22:20:54 No.953085124
>なんでみんな乙女ゲーにそんな詳しいの!? 男向けの恋愛ゲーに詳しい女がいるように女向けの恋愛ゲーに詳しい男がいたっていいだろう
315 22/07/25(月)22:21:18 No.953085289
>なんでみんな乙女ゲーにそんな詳しいの!? 乙女ゲーに女ルートあるから百合目的で買うのは当たり前じゃないですかね…
316 22/07/25(月)22:21:22 No.953085317
>流石に初期のアンジェリークの声優を見ると時代を感じるな 速水奨は春アニメで凡そ乙女ゲーみたいな作品でメインヒロインだし子安くんは今期主演
317 22/07/25(月)22:21:23 No.953085326
俺はあらゆるジャンルを遊ぶ男だ BLも語ろうと思えば語れる ここで語ってもみんなイヤだろうから言わないだけだ
318 22/07/25(月)22:21:25 No.953085337
みんなで乙女になろうよぉ~
319 22/07/25(月)22:21:31 No.953085398
ときメモGSのファンも服のダサさはネタにしてたな
320 22/07/25(月)22:21:36 No.953085432
>少女に宇宙の全てを背負わせるなんてあんまりじゃないか… 九人の男もたまに入れ替わりつつ一緒に背負ってくれるよ… 最新作では女王が倒れてすごいことになった宇宙を語られるけど…
321 22/07/25(月)22:22:16 No.953085740
KOF乙女は一周年終わってから突然損切りされたような雑な運営になっていってそこからサ終までの道のりはあっという間で辛かった…
322 22/07/25(月)22:22:17 No.953085748
ルビパはとうらぶにも目をつけてたよね そういえばとうらぶ無双ってもう発売したんだっけ
323 22/07/25(月)22:22:23 No.953085806
乙女ゲーもちゃんとしてるやつは普通におもしろいんだよ…
324 22/07/25(月)22:22:56 No.953086064
アンジェリークの4コマうちにあったなと思って探したらぐりこおばちゃんが描いててダメだった
325 22/07/25(月)22:23:01 No.953086122
会社違うけど薄桜鬼もめっちゃ売れたしなあ