虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ポスタ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/25(月)20:33:45 No.953037954

    ポスタービジュアルいいよね…

    1 22/07/25(月)20:34:44 No.953038345

    こうしてみるとリバイスが異質というか

    2 22/07/25(月)20:34:50 No.953038381

    多人数になるだろうに1人しか写ってないのなギーツ

    3 22/07/25(月)20:35:41 No.953038753

    ゼロワンのワクワク感すごい

    4 22/07/25(月)20:35:51 No.953038820

    ギーツは記者会見とかで本格的な発表してから新しいビジュアル出てくるんじゃない

    5 22/07/25(月)20:35:54 No.953038836

    ギーツもこの後放送局とかキャッチコピー入るから変わってくるかもしれない

    6 22/07/25(月)20:36:10 No.953038956

    俺 が 変 身 す る

    7 22/07/25(月)20:37:11 No.953039391

    >こうしてみるとリバイスが異質というか 背景が銭湯なの異質すぎる

    8 22/07/25(月)20:37:17 No.953039426

    >変 >身 >! >そ >し >て >ア >ド >べ >ン >ト >せ >よ

    9 22/07/25(月)20:38:12 No.953039863

    >ギーツもこの後放送局とかキャッチコピー入るから変わってくるかもしれない ビジュアルそのものが変わった例ってあったっけ?

    10 22/07/25(月)20:39:11 No.953040258

    一年で一番ワクワクする時期ではある

    11 22/07/25(月)20:40:20 No.953040751

    贔屓目かもしれないがやっぱりゼロワンのポスターは特に気合が入ってるように見える

    12 22/07/25(月)20:40:53 No.953040995

    リバイスのはこれはこれで面白そうな雰囲気は伝わってくるいいビジュアルだと思うよ

    13 22/07/25(月)20:40:58 No.953041024

    蓮とタツ兄が敵幹部みたいじゃん…

    14 22/07/25(月)20:42:28 No.953041749

    キービジュアルだったかは知らんけどキバの東映サイトのトップにある画像の色合いがすげー好き

    15 22/07/25(月)20:43:02 No.953041999

    >贔屓目かもしれないがやっぱりゼロワンのポスターは特に気合が入ってるように見える 未来的な清潔感にこだわりが見える

    16 22/07/25(月)20:43:18 No.953042119

    世界最強の社長って今思うとアイアンマンとか居るな

    17 22/07/25(月)20:44:20 No.953042571

    スレッドを立てた人によって削除されました 次のポンチ会場はここ?

    18 22/07/25(月)20:44:32 No.953042655

    セイバーのは映画のポスターみたいでいいな

    19 22/07/25(月)20:44:35 No.953042675

    令和ライダーってぱっと見うーん…?ってなるデザイン全然なくて真っ当に全部カッコいいな

    20 22/07/25(月)20:44:37 No.953042703

    ヒーローと悪魔が相棒でつまり最強ってなるのがよくわからない…

    21 22/07/25(月)20:45:13 No.953042965

    >ヒーローと悪魔が相棒でつまり最強ってなるのがよくわからない… どう最強なのかは本編で!って煽りなので間違ってはいない

    22 22/07/25(月)20:45:15 No.953042978

    ゼロワンはポスターに役者がいるけど珍しいな…

    23 22/07/25(月)20:45:59 No.953043289

    ゼロワンはロゴのおかげで1作目ってわかりやすくていいな…

    24 22/07/25(月)20:46:15 No.953043409

    ギーツは本バレ見ても真っ当にかっこいい武器とベルトで本当かー!?ってなってる

    25 22/07/25(月)20:47:19 No.953043839

    まだギーツはキャッチコピー発表してないんだね

    26 22/07/25(月)20:47:40 No.953043981

    ギーツはロゴのAが強調されたデザインつまりアクセル 最強の組み合わせはサイクロンアクセルエクストリームと言う事になる

    27 22/07/25(月)20:48:44 No.953044422

    スレッドを立てた人によって削除されました これ全部駄作って凄いよな

    28 22/07/25(月)20:48:52 No.953044490

    >ギーツは本バレ見ても真っ当にかっこいい武器とベルトで本当かー!?ってなってる 狐火いいよね…

    29 22/07/25(月)20:49:25 No.953044718

    >ギーツは本バレ見ても真っ当にかっこいい武器とベルトで本当かー!?ってなってる 令和で変なのリバイスだけじゃん

    30 22/07/25(月)20:49:33 No.953044764

    >最強の組み合わせはサイクロンアクセルエクストリーム まだ盆には早いぞ

    31 22/07/25(月)20:49:46 No.953044853

    DVDとかのパッケージも格好いいの多いよね ワクワクする

    32 22/07/25(月)20:50:10 No.953045029

    スレッドを立てた人によって削除されました へぇ…レス消すって令信ってマジでいるんだ 幼稚な奴

    33 22/07/25(月)20:50:17 No.953045082

    >>ギーツは本バレ見ても真っ当にかっこいい武器とベルトで本当かー!?ってなってる >令和で変なのリバイスだけじゃん リバイスはコンセプトが変なだけでデザインはカッコいいんだよな…ベイル良すぎる…

    34 22/07/25(月)20:51:22 No.953045523

    全部見た事ないけど温泉!?

    35 22/07/25(月)20:52:40 No.953046101

    一番かっこいいポスターは通常版パラロス

    36 22/07/25(月)20:52:51 No.953046190

    リバイスのキャッチコピーなんか語呂悪いね

    37 22/07/25(月)20:53:24 No.953046457

    >全部見た事ないけど温泉!? 五十嵐家は、銭湯『しあわせ湯』を営む、ごく普通の家族。 長男の一輝は正義感が強く世話好きで、熱い男。 以前から時折、奇妙な《悪魔のささやき》が自身の内側から聞こえるような気がしていたが、特にとらわれることもなくスルーしてきた。 一輝にとって何よりも大切なのは家族であり、家族や街の人々が集ってくれるしあわせ湯だった。だが、しあわせ湯は都市再開発の要請により立ち退きを迫られているのが目下の悩み事だった。 そんなある日、一輝たちは突然、デッドマンズ率いる怪人軍団の襲撃に遭遇! 一輝は大切なものを守りたい一心から自身の体内に宿っていた悪魔の存在に気づき、そのささやきに初めて耳を傾ける。 そして、「毒をもって毒を制す」の精神で悪魔・バイスと契約を交わし、仮面ライダーに変身する――。

    38 22/07/25(月)20:53:29 No.953046488

    >全部見た事ないけど温泉!? 主人公の家が銭湯

    39 22/07/25(月)20:53:53 No.953046679

    >リバイスのキャッチコピーなんか語呂悪いね そうかな?ラップ調に読み上げてみると結構キレイに収まると思う

    40 22/07/25(月)20:57:02 No.953048029

    >ゼロワンはポスターに役者がいるけど珍しいな… 言われてみると珍しい気はするな

    41 22/07/25(月)20:57:48 No.953048410

    >ゼロワンはポスターに役者がいるけど珍しいな… 会社要素出したいなら生身出すのがいいんじゃねって判断何だろうか

    42 22/07/25(月)20:57:50 No.953048426

    ギーツのキャッチフレーズは詳細なあらすじ発表されてからかね

    43 22/07/25(月)20:59:01 No.953048994

    01 聖刃 50 A 番組ロゴにあるデザイン文字なんか好き

    44 22/07/25(月)20:59:15 No.953049110

    >>ゼロワンはポスターに役者がいるけど珍しいな… >会社要素出したいなら生身出すのがいいんじゃねって判断何だろうか 最初から陣営ごとの対立要素があったしな

    45 22/07/25(月)21:02:09 No.953050558

    かつて魔法と科学とは同義であった。鉛を金に代え、フラスコから命を生み、時間を逆に回す…。 しかし、魔法は科学の発達によって否定され、わすれられた。だが、科学では解明できない事象も今は存在する…。 忘れられた学問である『魔法』を研究し、再び科学と融合させた恐るべき天才科学者がいた。彼は、半年前、主人公「晴人』の住む街で恐ろしい実験を行った。 それは人間の無意識領域のエネルギーを魔物として引きずり出すもの。その人間の命を含む全てを奪い取ってしまう…。そこで生き残ったのは、晴人と、記憶の一部を失ったヒロイン「こよみ」だった。 そして、現在、あの恐ろしい実験で生み出された魔物たちが人々を襲う大事件が発生する。実験の後、謎の“白い魔法”から変身ツールを渡された達也。生き残りという過酷な運命を背負いながらも、魔法使いとなった達也は、見ず知らずの人々を魔物から救うために、仮面ライダーに変身!指輪に宿した魔法を武器に炎を燃え上がらせ、時には竜巻を巻き起こして魔物を蹴散らしてゆく。この街は果たして救われるのか!

    46 22/07/25(月)21:04:15 No.953051581

    何度見ても達也が主人公の座速攻で奪ってるの笑う

    47 22/07/25(月)21:06:23 No.953052553

    達也以外は大体合ってる 大体合ってるんだがウィザードの説明するときにそんな説明の仕方する?って感じだ

    48 22/07/25(月)21:07:04 No.953052849

    ギーツポスターの雰囲気すごい好き 近未来とお祭り感みたいな

    49 22/07/25(月)21:07:04 No.953052853

    達也は地方ネタだからなあ…

    50 22/07/25(月)21:08:43 No.953053679

    令和ライダーは制作発表がピークだな…

    51 22/07/25(月)21:10:35 No.953054551

    最近あんまりお風呂入ってくれないな…

    52 22/07/25(月)21:11:09 No.953054810

    お風呂入ってる暇ないし…映画でみんな入っててほっこりした

    53 22/07/25(月)21:13:06 No.953055703

    リバイス異質だな背景含めて見ると

    54 22/07/25(月)21:13:39 No.953055950

    君 は ど の フ ル | ツ が 好 き ?

    55 22/07/25(月)21:14:17 No.953056265

    達也は最初からこの紹介なのに割とネタバレしてるのもひどい

    56 22/07/25(月)21:14:31 No.953056376

    ゼロワンは凄いのが始まった感あるな…

    57 22/07/25(月)21:14:49 No.953056508

    >多人数になるだろうに1人しか写ってないのなギーツ バトロワゲーがモチーフになるんだったら 普段のバトルで出てくるライダーはライダーという名のモブ戦闘員なんじゃないかね 名前アリのライダーは割と絞りそう

    58 22/07/25(月)21:16:08 No.953057137

    どれが一番おもしろいの?

    59 22/07/25(月)21:16:12 No.953057166

    ギーツの放送が9.4なのはいいとしてゲームスタートが気になるな

    60 22/07/25(月)21:18:36 No.953058197

    >ギーツの放送が9.4なのはいいとしてゲームスタートが気になるな そこは予告で出てる

    61 22/07/25(月)21:18:52 No.953058321

    > バトロワゲーがモチーフになるんだったら ライダーがデスゲームする時代か

    62 22/07/25(月)21:21:14 No.953059380

    >> バトロワゲーがモチーフになるんだったら >ライダーがデスゲームする時代か この時代20年前ぐらいになかった?

    63 22/07/25(月)21:21:44 No.953059596

    >ライダーがデスゲームする時代か 20年寝てた?

    64 22/07/25(月)21:22:59 No.953060125

    >どれが一番おもしろいの? セイバー

    65 22/07/25(月)21:24:06 No.953060597

    まだ途中だけど銭湯である意味あった?

    66 22/07/25(月)21:24:52 No.953060934

    まあ龍騎のバトルロイヤルとギーツのバトルロイヤルでは大分意味合い変わってはくるが…

    67 22/07/25(月)21:25:07 No.953061076

    オープニング冒頭でギーツの横顔から狐耳のシルエットが残ってGEATSのAになる演出すると思う

    68 22/07/25(月)21:26:56 No.953061859

    龍騎が20年前…?嘘だ僕を騙そうとしている…

    69 22/07/25(月)21:32:02 No.953064041

    リバイス始まったばかりだけどもう終わるのか

    70 22/07/25(月)21:33:47 No.953064813

    > リバイス始まったばかりだけどもう終わるのか 始まったばかりのような長かったような…

    71 22/07/25(月)21:38:50 No.953066888

    >バトロワゲーがモチーフになるんだったら >普段のバトルで出てくるライダーはライダーという名のモブ戦闘員なんじゃないかね >名前アリのライダーは割と絞りそう 今更バンダイが名ありライダー絞るとか有り得ないだろ

    72 22/07/25(月)21:40:07 No.953067372

    >まあ龍騎のバトルロイヤルとギーツのバトルロイヤルでは大分意味合い変わってはくるが… 龍騎のバトロワはマジの殺し合いだけど今回のはゲームの延長線だもんな

    73 22/07/25(月)21:40:49 No.953067658

    流用しまくってんの流用技術高めて今度こそライダー五十人やる気かもしれんな