22/07/25(月)19:53:13 夏に友... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)19:53:13 No.953021477
夏に友達と遊ぼうって立ててた計画が一気にキャンセルになっちゃった 今年の夏くらいには落ち着くだろうって楽観視していたんだけど もしかしてマジで一生このままもあり得るの…?
1 22/07/25(月)19:54:39 No.953022025
うん
2 22/07/25(月)19:54:54 No.953022126
いやもう自己判断で行けよ 政府はなにも禁止しちゃいない
3 22/07/25(月)19:56:21 No.953022634
>いやもう自己判断で行けよ >政府はなにも禁止しちゃいない だが職場の人間と社会の目は許しちゃくれない
4 22/07/25(月)19:59:00 No.953023559
どんな遊びかにもよると思うぞ
5 22/07/25(月)19:59:10 No.953023613
重症者は減ってはいるけど 感染率はマジでひどいし悪くなってるとも言える 今日からサル痘も参戦だ
6 22/07/25(月)19:59:30 No.953023721
>今日からサル痘も参戦だ これが激アツ参戦になるかどうか
7 22/07/25(月)19:59:53 No.953023882
>どんな職種かにもよると思うぞ
8 22/07/25(月)20:00:29 No.953024096
サル痘は男の子がかかりやすい
9 22/07/25(月)20:01:07 No.953024356
友達と箱根行くって言ってた「」? 家で遊んでろ
10 <a href="mailto:s">22/07/25(月)20:02:51</a> [s] No.953025018
>どんな職種かにもよると思うぞ 大規模な病院施設だからどこかで貰ったら即クビも覚悟するレベル…
11 22/07/25(月)20:03:31 No.953025282
ならやめとけ
12 22/07/25(月)20:04:09 No.953025532
「」はどうせ独身一人暮らしだろうけど同世代の友達は職場の他にも家庭があったりするからね
13 22/07/25(月)20:04:29 No.953025649
医療関係か~…
14 22/07/25(月)20:04:40 No.953025723
インフルエンザだって毎年気をつけろって言われてるんだからどんな状況であれ感染対策しっかりしろっていうのは念頭に置かないといけないし遊びに行っていいかどうかよりそこを油断せずできるかじゃないかな
15 22/07/25(月)20:04:45 No.953025760
>大規模な病院施設だからどこかで貰ったら即クビも覚悟するレベル… 職場から不要な外出とか友人と遊ぶのとか会食禁止って指示出てたら仕方ないけど そんなの無しで懲戒解雇は会社側が相当ヤバいと思うぞ
16 22/07/25(月)20:05:04 No.953025871
医療業種なんか夏遊びに行くな 行きたい気持ちは分かるけど絶対行くな
17 22/07/25(月)20:05:19 No.953025982
医療関係者か… お疲れ様です本当に…
18 22/07/25(月)20:05:36 No.953026082
俺だって友人との旅行計画をもう3年もお預け状態だぜ…
19 22/07/25(月)20:05:54 No.953026199
申し訳ない、控えていただきたい
20 22/07/25(月)20:06:13 No.953026321
たとえば「」が自衛隊とか警察に勤めてるとして 友人と遊びに行ってコロナ貰って職場がクラスターになっちゃいましたてへぺろでやんす!で済むわけがないだろ 医療関係もそれと同じよ
21 22/07/25(月)20:06:36 No.953026471
>俺だって友人との旅行計画をもう3年もお預け状態だぜ… まだ行ってないだけ偉いだろ 行ったアホがこの世にどれだけいると思ってる
22 22/07/25(月)20:06:48 No.953026539
コロナ罹患したら懲戒とかどんな医療法人だよ でもまあそれはそれとして白い目で見られるのはあるんだが
23 22/07/25(月)20:07:22 No.953026776
>だが職場の人間と社会の目は許しちゃくれない いや通勤で感染した言ったら終わりやろ ていうか実際そこやで感染源
24 22/07/25(月)20:08:14 No.953027099
大規模な病院施設でかかったら白い目で見られるとかあり得ないだろ まだ遊んだらかかるみたいな認識で嘘ついてそう
25 22/07/25(月)20:08:20 No.953027138
医療関係者だったら例えコロナが収まっても暫くは外界の人との接触を禁じられる位にはピリピリしてるんじゃないの今
26 22/07/25(月)20:08:31 No.953027216
介護施設務めてる友人は生ガキ禁止されてると言ってたが 冗談か否かよくわからなかった
27 22/07/25(月)20:09:09 No.953027506
>介護施設務めてる友人は生ガキ禁止されてると言ってたが >冗談か否かよくわからなかった 普通に生ガキは当たると穴空くからダメだよ
28 22/07/25(月)20:09:22 No.953027591
緊急事態宣言は出てないにしても第七波落ち着くまでは出歩く気分にはなれないわ
29 22/07/25(月)20:09:24 No.953027606
>医療関係者だったら例えコロナが収まっても暫くは外界の人との接触を禁じられる位にはピリピリしてるんじゃないの今 軟禁状態か 大変だな
30 22/07/25(月)20:09:52 No.953027796
>いや通勤で感染した言ったら終わりやろ 感染するような経路で通勤するあなたが悪いです嫌なら別の通勤手段にしてください って真顔で雇用主に言われたぞ俺
31 22/07/25(月)20:10:10 No.953027930
設定が甘い
32 22/07/25(月)20:10:39 No.953028128
>感染するような経路で通勤するあなたが悪いです嫌なら別の通勤手段にしてください >って真顔で雇用主に言われたぞ俺 会社側の出すべき結論としてはまあ人の心がないだけで正しくはある…
33 22/07/25(月)20:11:12 No.953028344
コロナで外に出られないから今までやらなかったネトゲをやり始めてそっちの人間関係が広がっちゃった
34 22/07/25(月)20:12:27 No.953028852
関東方面の友達と長いこと会えて無いなぁ…
35 22/07/25(月)20:12:33 No.953028886
感染しないような経路ってなんだ 公共の交通機関使うなってこと?
36 22/07/25(月)20:13:25 No.953029253
ニュース見てると死亡率って低いんだなって思った
37 22/07/25(月)20:14:40 No.953029723
>感染しないような経路ってなんだ >公共の交通機関使うなってこと? 車とか?
38 22/07/25(月)20:14:42 No.953029739
どうせ儲けてるんだろ医療関係者はよー
39 22/07/25(月)20:14:53 No.953029826
>医療関係者だったら例えコロナが収まっても暫くは外界の人との接触を禁じられる位にはピリピリしてるんじゃないの今 外界の人との接触を禁じるってどうやって生活してるんだろう 退勤後も病院の中に閉じこもってるのかな
40 22/07/25(月)20:16:26 No.953030466
自称医療関係者多いよねここ
41 22/07/25(月)20:16:46 No.953030585
夏休みは田舎にも病気をお届け!
42 <a href="mailto:s">22/07/25(月)20:17:01</a> [s] No.953030716
>どうせ儲けてるんだろ医療関係者はよー 感染するのが怖いって逆に来院数が減ってどこの医療機関も大赤字だよ 知り合いの診療所も潰れてちょっとビックリした
43 22/07/25(月)20:17:09 No.953030773
>どうせ儲けてるんだろ医療関係者はよー 来院者数も減ってるからそうでもない
44 22/07/25(月)20:18:17 No.953031259
>会社側の出すべき結論としてはまあ人の心がないだけで正しくはある… いや…割と労基案件かな…
45 22/07/25(月)20:18:36 No.953031391
…転職したら? キツい行動制限される儲からないってそこで働き続ける意味が見出せないんだが…
46 22/07/25(月)20:18:51 No.953031524
>いや…割と労基案件かな… 労基は甘え
47 22/07/25(月)20:19:34 No.953031829
>自称医療関係者多いよねここ 医療関係者って医師・看護師だけを表す言葉じゃないからな そら多いよ
48 22/07/25(月)20:19:55 No.953031990
>感染しないような経路ってなんだ >公共の交通機関使うなってこと? うちは社員用の寮があるけど感染が怖いって人はそこに軟禁状態だな 食堂もあったけど使えなくして配給制になっている
49 22/07/25(月)20:21:10 No.953032506
禁止はしないけど少しは考えて行動しろよってずっと言ってるけど都合のいいとこしか聴こえないのが愚かな人類
50 22/07/25(月)20:21:16 No.953032547
>夏休みは田舎にも病気をお届け! 前日に抗原検査キットでシロなの確認しマスクもして会いに行ったのに祖父はノーマスクで農薬散布してた
51 22/07/25(月)20:21:23 No.953032613
三年近くもマスクマスク!ワクチンワクチン! ってやって収まるどころか何度も波が来て感染者増大ってなったら 普通は今までやってきた感染対策ってもしかして間違ってた?ってなるだろう それがまだまだ足りない!まだまだマスクして!まだまだワクチン打って!もっともっと自粛しないと! って思考停止してるおかしなことになってるのが今 元通りの生活に戻りたいならいい加減に別の方法を模索しないと一生このままだと思うよぶっちゃけ
52 22/07/25(月)20:22:13 No.953032966
>夏休みは田舎にも病気をお届け! もうとっくに全国で広まってるけどニュースとか見ないのかなこういう人
53 22/07/25(月)20:22:39 No.953033151
>>夏休みは田舎にも病気をお届け! >もうとっくに全国で広まってるけどニュースとか見ないのかなこういう人 もっと広がるよ!
54 22/07/25(月)20:22:53 No.953033262
>前日に抗原検査キットでシロなの確認しマスクもして会いに行ったのに祖父はノーマスクで農薬散布してた 真夏の炎天下にマスクして農作業はコロナ以上に死のリスクがあるからな… 汗で湿って息ができねぇ
55 22/07/25(月)20:22:59 No.953033301
「」はimgしか見てないよ
56 22/07/25(月)20:23:19 No.953033456
>元通りの生活に戻りたいならいい加減に別の方法を模索しないと それで…具体的には…? 経済活動の自粛を取りやめってことなら今やってるのがそれだけど…
57 22/07/25(月)20:24:20 No.953033894
>って思考停止してるおかしなことになってるのが今 お前たちは思考停止してる!まで言うならちゃんと自分なりの対案だしなよ 思考停止してないんでしょ?
58 22/07/25(月)20:24:34 No.953033982
誰も解決できてないことなんだけど怖いから何かしら方法があるって思いたくなっちゃうよね
59 22/07/25(月)20:25:27 No.953034370
予防ってのはね してたからこの程度で済んだのかしてなくても変わらなかったのかわからねえんだ
60 22/07/25(月)20:25:40 No.953034461
思考停止と言うけど そんな専門外の事にパーフェクトな考え巡らせられるほどみんな賢くねえんだからきっちり従っとくのも大事だよ
61 22/07/25(月)20:25:47 No.953034502
毒性は下がってるらしく重症患者は少ないみたいだからもうそこまで神経質にならなくてもいいのでは?とかちょっと思う反面やっぱ不安だし後遺症とかは何年も様子見無いとわからないからなぁ…
62 22/07/25(月)20:26:00 No.953034587
あれこれ我慢するのめどくなってもう生活ほぼ元通りにした 元々外食しない人混み嫌いマスクつけっぱなしで特に変わらなかった
63 22/07/25(月)20:26:27 No.953034799
>どうせ儲けてるんだろ医療関係者はよー 限られた人員のオーバーワークと過剰な設備投資で深刻なダメージが溜まりつつある状況なんですけお…
64 22/07/25(月)20:26:45 No.953034929
明日から三日間ほど帰省するけど今を逃すと多分もう祖母に会えない気がするから防菌カーテン越しにでも会いに行く
65 22/07/25(月)20:26:53 No.953034977
考える頭がないなら従うぐらいはしないとな…
66 22/07/25(月)20:26:59 No.953035036
まず飲み薬出来ないとな
67 22/07/25(月)20:27:10 No.953035113
たまにお上の指示以上に限界まで自粛する「」がいるから 流石にそれはついていけない 感染してないのに家から一歩も出るなは無理だ
68 22/07/25(月)20:27:53 No.953035420
>毒性は下がってるらしく重症患者は少ないみたいだからもうそこまで神経質にならなくてもいいのでは?とかちょっと思う反面やっぱ不安だし後遺症とかは何年も様子見無いとわからないからなぁ… ワクチンも今はいいけど将来的になんか症状が出る可能性もゼロじゃないからな でも実際今コロナにかからず働かないといけない人が大半だし難しい問題だ
69 22/07/25(月)20:28:06 No.953035482
自己判断でイベント予約したし8月は全力で遊びに行っちゃうぜ~ イベント中止の連絡来ちゃったから諦めるね...
70 22/07/25(月)20:28:15 No.953035541
>まず飲み薬出来ないとな 最短で秋まで承認が伸びたのがな… 一般まで降りてくるのそっから更に時間かかるし…
71 22/07/25(月)20:28:23 No.953035594
>真夏の炎天下にマスクして農作業はコロナ以上に死のリスクがあるからな… >汗で湿って息ができねぇ いや農薬散布する時はマスクした方がいいんじゃねえかな… 不織布とかじゃなくて防塵を…
72 22/07/25(月)20:28:39 No.953035721
感染したら仕事がえらいことになるし家族にも迷惑かけるからぜってぇ感染したくない
73 22/07/25(月)20:28:59 No.953035866
今のお上の政策は医療現場は死ねと言ってるようにしか見えない…
74 22/07/25(月)20:29:16 No.953035969
悪用して儲けた医療機関もあるだろうけど それを言いだしたら給付金悪用した詐欺師がいたから給付金もやめようみたいな話になってしまうぞ
75 22/07/25(月)20:29:26 No.953036041
夏の帰省もう3年もしてないわばあさんが今年でダメそうだから顔見たかったけど…
76 22/07/25(月)20:29:34 No.953036106
>介護施設務めてる友人は生ガキ禁止されてると言ってたが >冗談か否かよくわからなかった そりゃ元気な「」ならのたうち回るだけですむけど 入居者に万一ノロ移すことになったら最悪亡くなるからな…
77 22/07/25(月)20:29:40 No.953036143
もう自分がかかってもいいかどうかよね かかってもいいやって思えるならもう明日から自分の中でコロナ禍は終わりだ 一回かかれば少なくとも当分は気にせず出歩けるし
78 22/07/25(月)20:29:53 No.953036247
>毒性は下がってるらしく重症患者は少ないみたいだからもうそこまで神経質にならなくてもいいのでは?とかちょっと思う反面 だってクラスター出したらその職場全滅しちゃうじゃん… 重症化しなくても一時的に全職員自宅待機とかなったらおおごとだよ
79 22/07/25(月)20:29:58 No.953036295
>元々外食しない人混み嫌いマスクつけっぱなしで特に変わらなかった 都会だと酔っ払いと観光客が激減したから治安メッチャ良くなって得したまである 正直ずっとこのままでいいとさえ思う
80 22/07/25(月)20:29:58 No.953036304
>今のお上の政策は医療現場は死ねと言ってるようにしか見えない… ずっとそうじゃん
81 22/07/25(月)20:29:59 No.953036313
>まず飲み薬出来ないとな もうとっくに使われてるって何回このやりとりするんだろうな
82 22/07/25(月)20:30:08 No.953036377
というか勝手に各々の判断で動き回るから結果がブレて対策が正しいか正しくないかわからなくなるんじゃねーか!馬鹿野郎め
83 22/07/25(月)20:30:09 No.953036383
>今のお上の政策は医療現場は死ねと言ってるようにしか見えない… 逆にワクチンは早く回っては来るから…
84 22/07/25(月)20:30:12 No.953036412
アルパカを信じろ
85 22/07/25(月)20:30:18 No.953036463
こういう時模型趣味やってて本当によかったと思う 積みプラ崩したり車とか戦闘機とか今まで手出さなかったものもちまちま作ってる
86 22/07/25(月)20:30:26 No.953036528
いやまあ自分が罹ってハゲるのならいいんだが 両親やばあちゃんに伝染しちゃったらとか考えるとな…
87 22/07/25(月)20:30:43 No.953036647
後遺症に関してはコロナだけ特別視してる人が多いのがちょっとな…とは思う いやそりゃ肺の炭素化とかもちろん怖いんだけど
88 22/07/25(月)20:31:09 No.953036838
>だってクラスター出したらその職場全滅しちゃうじゃん… >重症化しなくても一時的に全職員自宅待機とかなったらおおごとだよ だから単に二類相当から下げればいいだけの話なのだ ワクチンなんかよりこっちを決断してくれ政府
89 22/07/25(月)20:31:14 No.953036868
「」はやっぱり一歩も家でないくらいに自粛してるのかな
90 22/07/25(月)20:31:20 No.953036906
観光で儲けてた方々には申し訳ないが 正直人はもっと減って欲しい
91 22/07/25(月)20:31:23 No.953036932
二枚貝禁止はホテル勤務の友人も言ってたから介護施設での禁止は普通にあるかも
92 22/07/25(月)20:31:46 No.953037085
スレ「」のことじゃなくスレ画のこと言っちゃうと 地下暮らしが外で遊べる前提でのびのび話してんじゃねぇよ!
93 22/07/25(月)20:32:14 No.953037324
>「」はやっぱり一歩も家でないくらいに自粛してるのかな 未来をみてるから13年前から自粛してる
94 22/07/25(月)20:32:22 No.953037379
夏は北海道行こうぜ!って話してた友人がコロナでダウンしてもうた 来年は行けるかなー…
95 22/07/25(月)20:32:23 No.953037383
前世紀だとこういう感染症収束するまで10年以上だっけ? めちゃくちゃ死者出たりして物理的に感染経路が途絶えたりしてようやくみたいだけど 現代だとどうなるかな…?
96 22/07/25(月)20:32:32 No.953037443
先月ものの見事にクラスター化した施設勤めだけど どんなに危険でも5類引き下げを願わざるをえない感じにはなりましたよ流石に
97 22/07/25(月)20:32:50 No.953037583
来年こそ来年こそ言ってどうにもなってない 単純につれえわ
98 22/07/25(月)20:33:40 No.953037925
全方位が丸く収まるベストルートなんて存在してたらとっくにみんなやってるよ
99 22/07/25(月)20:33:44 No.953037951
他の国はもう大分コロナ割り切ってない?
100 22/07/25(月)20:33:51 No.953037999
さっさと感染症指定下げろと思う一方俺はコロナで失職したのでもうちょっと周りも困れと思わずにはいられない
101 22/07/25(月)20:33:58 No.953038051
>だから単に二類相当から下げればいいだけの話なのだ >ワクチンなんかよりこっちを決断してくれ政府 治療費かかるようになってコロナより雑魚のインフルでさえ院内感染やらかすような病院でも面倒見ることになることに何のメリットが?
102 22/07/25(月)20:34:10 No.953038126
時期ずらしてソロキャンなら許してくれるだろうか 車で山奥行くから…
103 22/07/25(月)20:34:18 No.953038180
上に出てる警察や自衛隊みたいな絶対に感染するわけにいかない系の職についてる友人は出退勤ずっと自家用車でやってるわ
104 22/07/25(月)20:34:23 No.953038211
ワクチンの後遺症もこわいけど実際に出てるコロナ罹った後の後遺症のがこわい… 四回目まだまだ先なんだよな…
105 22/07/25(月)20:34:24 No.953038226
>来年こそ来年こそ言ってどうにもなってない 実は徐々に…本当に少しずつどうにかなってはいるんだけど 目に見える効果がないと実感は沸かないよね
106 22/07/25(月)20:34:41 No.953038321
>「」はやっぱり一歩も家でないくらいに自粛してるのかな 出来ればそうしたい 自粛とかではなくても…!
107 22/07/25(月)20:34:45 No.953038359
>だから単に二類相当から下げればいいだけの話なのだ >ワクチンなんかよりこっちを決断してくれ政府 あり得ん
108 22/07/25(月)20:34:46 No.953038362
ほぼニートなのに濃厚接触180分とかなっててこわい
109 22/07/25(月)20:34:54 No.953038405
複数の施設と関わりあるけどクラスター化する施設ってそりゃクラスター化するわって感じで 元々感染対策の意識低いんだよな…
110 22/07/25(月)20:34:58 No.953038441
アメリカあたりはもう商業施設の収容人数制限無くなったりで 普通な感じになってるようだ
111 22/07/25(月)20:35:20 No.953038605
感染経路よりも職場内の濃厚接触者該当無しヨシ!するために時間かけるのやめてくだち… どうせ言っても聞かなかったことにするくせに
112 22/07/25(月)20:35:23 No.953038628
>時期ずらしてソロキャンなら許してくれるだろうか ダメに決まっているだろう
113 22/07/25(月)20:35:35 No.953038719
五類になったらさらに感染者数上がって治療費かかるようになるだけなんだから何ら一切のメリットねえんだ
114 22/07/25(月)20:35:41 No.953038751
>他の国はもう大分コロナ割り切ってない? ヨーロッパとかは物価高と猛暑でコロナどころじゃないと言った方が正しい
115 22/07/25(月)20:35:53 No.953038832
>他の国はもう大分コロナ割り切ってない? おまんま食えなくなるから気にしてられねぇ!?って官民ともども無視してるだけだと思う また感染力強いの出たらそれなりに対応するでしょう
116 22/07/25(月)20:35:58 No.953038873
>二枚貝禁止はホテル勤務の友人も言ってたから介護施設での禁止は普通にあるかも 調理が絡む業種は二枚貝禁止してるところそこそこあるね ノロウイルスの感染力はまさに悪魔ってレベルだから
117 22/07/25(月)20:36:01 No.953038884
>時期ずらしてソロキャンなら許してくれるだろうか 不要な外出はするなって言ってるだろう
118 22/07/25(月)20:36:01 No.953038888
5類マンの中では扱いを変えると感染力も下がってインフル並になるらしいぞ
119 22/07/25(月)20:36:06 No.953038919
>他の国はもう大分コロナ割り切ってない? 日本が及び腰過ぎるのはあると思う いざ強毒化でもして大量死なんて惨事になったら誰も責任取れんし
120 22/07/25(月)20:36:08 No.953038942
一度終わった感出たからか集まらないとか騒がないとか基本的な感染予防が疎かになってる人多いからなあ みんなもう慣れてそんくらいいいだろってなっちゃった
121 22/07/25(月)20:36:10 No.953038958
行くも行かぬも個人の判断よ 好きにせえ
122 22/07/25(月)20:36:27 No.953039084
去年の今頃に「来年の今頃には良くなってるはず」って思っていたら 今までで一番最悪な状況だってニュースでやってて頭がおかしくなりそうなんだ
123 22/07/25(月)20:36:29 No.953039101
>二枚貝 流れて気にレズセックスのことかと
124 22/07/25(月)20:36:36 No.953039144
反ワクとかじゃないけど4回目は打たなくていいかな…って思ってる 拡散抑止に効果があるなら別だけどさあ
125 22/07/25(月)20:36:41 No.953039186
>5類マンの中では扱いを変えると感染力も下がってインフル並になるらしいぞ それはすごいな いやレッテル貼りがね
126 22/07/25(月)20:36:42 No.953039201
というかコロナ終わってないけどなんとかなりそうなくらいのときにサル痘流行り始めたの怖い
127 22/07/25(月)20:36:59 No.953039323
>ヨーロッパとかは物価高と猛暑でコロナどころじゃないと言った方が正しい ポルトガルとか今年の暑さで4桁死んでるからね
128 22/07/25(月)20:37:04 No.953039346
>アメリカあたりはもう商業施設の収容人数制限無くなったりで >普通な感じになってるようだ 8割BA.5に置き換わったからそれももう無理ってアメリカ君が
129 22/07/25(月)20:37:12 No.953039397
5類に引き下げればコロナウイルスさんが忖度して消えてくれるらしいな
130 22/07/25(月)20:37:34 No.953039564
>拡散抑止に効果があるなら別だけどさあ どちらかっつーと重症化しないためのものになりつつあると思う
131 22/07/25(月)20:37:53 No.953039705
次の株なんだっけ?なんかギリシャ神話みたいな名前のやつだよね
132 22/07/25(月)20:37:54 No.953039706
ゾンビものでせっかくバリケード作ったのに 精神的に耐えきれなくなってぶっ壊して外でる奴居るだろ? あれにお前がなればいいんだよ 思ったより人間はずっと愚かだったってことだ
133 22/07/25(月)20:38:11 No.953039852
感染予防効果もあるワクチン新型もできるぞ
134 22/07/25(月)20:38:25 No.953039954
>去年の今頃に「来年の今頃には良くなってるはず」って思っていたら >今までで一番最悪な状況だってニュースでやってて頭がおかしくなりそうなんだ 感染率って意味では最悪だけど 脅威度って意味ではむしろ下がってる って感じ
135 22/07/25(月)20:38:45 No.953040084
飲食店とか外食産業がこのままだと消えてしまうのでなんとかしてほしい…
136 22/07/25(月)20:39:02 No.953040193
というかα→β→Δ→BA.5と年々ヤバくなっていってるのにマシもクソもないだろう 一回目のコロナ引きこもり政策で一日50人程度でゴーストタウンになってた頃の方が今より遥かに楽だったのは間違いないし
137 22/07/25(月)20:39:09 No.953040240
五類になったら後遺症出た場合の治療も金かかるようになるんかね?
138 22/07/25(月)20:39:10 No.953040246
先日の連休に帰省したけど3日間じゃなんもできんなって思った
139 22/07/25(月)20:39:27 No.953040389
>次の株なんだっけ?なんかギリシャ神話みたいな名前のやつだよね ケンタウロスくんだな コロナの次は人馬差別だ!?
140 22/07/25(月)20:39:44 No.953040502
>飲食店とか外食産業がこのままだと消えてしまうのでなんとかしてほしい… 時代に合わない産業が消えるのは自然だろう
141 22/07/25(月)20:39:50 No.953040548
>飲食店とか外食産業がこのままだと消えてしまうのでなんとかしてほしい… 飲食店と外食産業分ける意味ある? 観光業って言いたかった?
142 22/07/25(月)20:39:58 No.953040605
>反ワクとかじゃないけど4回目は打たなくていいかな…って思ってる >拡散抑止に効果があるなら別だけどさあ そもそも重症化防止と集団免疫の維持が目的だってのに拡散抑止がメインと思われるからちくしょう! 真面目に言うと複数回罹患で重症化率や入院リスクが倍増してるっていう研究報告も出てたり 現在の低い重症化率はワクチン前提だったりする可能性もあるから良く考えて選択してね
143 22/07/25(月)20:40:38 No.953040866
土日の高速道路の渋滞っぷりとか見てると皆外出控えめにしてる感じもないけどな
144 22/07/25(月)20:40:40 No.953040885
重症化率が低くても、数が多いと対応できなくなるんだ
145 22/07/25(月)20:40:43 No.953040905
一回かかっちゃえばいいよ しばらくは気にせず過ごせるし
146 22/07/25(月)20:40:52 No.953040985
うちは発熱外来やってるけど 2類が5類になったところで標準予防策緩めるはずもないから 枠が増えたりはしないな
147 22/07/25(月)20:41:03 No.953041067
>五類になったら後遺症出た場合の治療も金かかるようになるんかね? 安心してください!医療保険は適用内ですよ!
148 22/07/25(月)20:41:30 No.953041282
>アメリカあたりはもう商業施設の収容人数制限無くなったりで >普通な感じになってるようだ 仕入れる情報がおっせえよ!
149 22/07/25(月)20:41:31 No.953041291
一応謹慎日数短めになったとはいえコロナおよび濃厚接触者の強制休暇は勤務調整とかキツいんだろうなぁとは思う
150 22/07/25(月)20:41:33 No.953041312
>>大規模な病院施設だからどこかで貰ったら即クビも覚悟するレベル… >職場から不要な外出とか友人と遊ぶのとか会食禁止って指示出てたら仕方ないけど >そんなの無しで懲戒解雇は会社側が相当ヤバいと思うぞ そういうのじゃなく病院施設でのスタッフや面会媒介で高齢入院患者のクラスター化がめちゃくちゃヤバい問題だったからねえ
151 22/07/25(月)20:41:33 No.953041317
そろそろ落ち着いてきたか…?ってとこで新型出てくるよねふざけやがって…
152 22/07/25(月)20:42:01 No.953041531
ワクチンはシートベルトよ しなくてもいいけど俺はする
153 22/07/25(月)20:42:11 No.953041598
>5類マンの中では扱いを変えると感染力も下がってインフル並になるらしいぞ 隔離をやめて機能不全になる施設をなくせるという話では?
154 22/07/25(月)20:42:14 No.953041626
2類の医療保険適用残額公費がどれだけ素晴らしいシステムか感染者は理解すべき
155 22/07/25(月)20:42:35 No.953041797
3回目でようやくちょっとづつ減ってきた…?ってところでこれだからねえ 心が折れるのも分かる
156 22/07/25(月)20:42:55 No.953041945
>ワクチンはシートベルトよ >しなくてもいいけど俺はする ワクチンはしなくてもいいけどシートベルトはしろ
157 22/07/25(月)20:43:00 No.953041983
ワクチンは2回打って終わりだったら喜んで打ったんだけど10回目とか打っても終わらなさそうな勢いだから個人的にはあまり打ちたくない…
158 22/07/25(月)20:43:13 No.953042086
書き込みをした人によって削除されました
159 22/07/25(月)20:43:22 No.953042149
ワクチンはしときな…
160 22/07/25(月)20:43:46 No.953042307
集団免疫はもうまやかしだろ 何だよこの一日の感染者数
161 22/07/25(月)20:44:08 No.953042482
副反応きつかったしもうワクチン打ちたくねえよ正直 接種の終わり見えないし
162 22/07/25(月)20:44:11 No.953042507
>隔離をやめて機能不全になる施設をなくせるという話では? 隔離しないってどういう前提なんだ? 無症状なら普通に働いていいよってこと? その場合周りに移しまくって結果的に症状出る人増えない?
163 22/07/25(月)20:44:12 No.953042514
いつかまたマスクせずに出歩ける日が来てほしいね…
164 22/07/25(月)20:44:17 No.953042551
もうマスクいらないデース!してのんびり歩いてるGAIJINが羨ましい 俺もアレくらい自分勝手でいられたら…
165 22/07/25(月)20:44:28 No.953042621
>ワクチンはしときな… 高齢者及び基礎疾患持ちが優先です!ってのが強くなったタイミングでコレなのは各方面焦ってるだろうなぁ
166 22/07/25(月)20:44:37 No.953042699
今年は無理だけど来年の3月から流れが好転して収束が見られるから大丈夫だよ ソースは? 占い師 ハハハ だけど
167 22/07/25(月)20:44:51 No.953042785
医療関係者も遊んでるから大丈夫だよ
168 22/07/25(月)20:44:52 No.953042794
今の感染対策病棟の勤務とか凄まじいらしいよ 防護服必須なのでサウナスーツでフル稼働中、通気分離しなきゃなので施設冷房不可 一時的なものだと思えばやれても一生これは普通に無理じゃん
169 22/07/25(月)20:45:06 No.953042906
>いつかまたマスクせずに出歩ける日が来てほしいね… でもヒゲ剃らずにマスクするだけでチンポ出して歩ける楽さは手放せない…
170 22/07/25(月)20:45:10 No.953042937
破傷風のワクチン打ちたいなと思ったところでコロナが流行り始めて病院に近づけないでいる コロナワクチンと一緒に打ってくれないかな
171 22/07/25(月)20:45:35 No.953043118
そもそもコロナを5類に引き下げたところでコロナ対策になるわけもなければコロナが無くなるわけでもないからな
172 22/07/25(月)20:45:36 No.953043126
何がキツイかってクーラーしても換気しないといけない上に長袖とかだから死ぬ 空調服とか無理そうだし
173 22/07/25(月)20:45:44 No.953043176
>ワクチンは2回打って終わりだったら喜んで打ったんだけど10回目とか打っても終わらなさそうな勢いだから個人的にはあまり打ちたくない… 副反応出なければ何回でも打ってやるよ… 3回目でもまだキツいの出たのは本当に参った
174 22/07/25(月)20:46:05 No.953043326
東京に住んでる以上どこでかかるかわからんしもう気軽なもんよ
175 22/07/25(月)20:46:35 No.953043537
医者でも4回目打たないって言ってるのもいるな
176 22/07/25(月)20:46:41 No.953043571
少し前に調べたけど世界的な疫病はだいたい三年くらいで治まる なのにコロナはなんで治まってないのかと考えたけど かつては疫病にかかったらだいたい死んでしまうから治まる 今は半端に治療薬があるからウィルスが減らない なのでたぶんあと数年はこのまま さすがに数年立てば画期的な治療法が見つかってるはず
177 22/07/25(月)20:47:09 No.953043756
>副反応出なければ何回でも打ってやるよ… >3回目でもまだキツいの出たのは本当に参った それはある 自分も生とか不活化なら全然抵抗ない なんか(あくまで印象に過ぎないんだけど)打つたびに副反応強いイメージがある
178 22/07/25(月)20:47:24 No.953043865
そもそもコロコロ置き換わってるからなコロナ 呼び名がコロナで同じなだけでウイルス自体は別物と言っていいレベルで進化してるし
179 22/07/25(月)20:47:26 No.953043889
もしコロナになった時ワクチン打っとけばなあ!ってなるの嫌だから打つ 4回目早くして
180 22/07/25(月)20:47:28 No.953043900
親と同居してるからなあ
181 22/07/25(月)20:47:39 No.953043976
みんな来年は収まると言い続けて早三年目
182 22/07/25(月)20:47:52 No.953044065
>かつては疫病にかかったらだいたい死んでしまうから治まる >今は半端に治療薬があるからウィルスが減らない 伝染病株式会社でみたやつ!
183 22/07/25(月)20:48:30 No.953044318
α「ドーモ未曽有の感染ウイルスです」 β「αではこの先の戦いに付いてこれない」 Δ「βとかただの雑魚」 BA.5「オミクロンごときに駆逐された雑魚が何か言ってるようだな」
184 22/07/25(月)20:48:45 No.953044429
>でもヒゲ剃らずにマスクするだけで うん >チンポ出して歩ける楽さは手放せない… 既に頭がやられてるようだ…
185 22/07/25(月)20:49:20 No.953044675
社内に感染者未だ出てないから万が一第一号になったら年単位でイジられそうな気がするので外出を控えてる
186 22/07/25(月)20:49:54 No.953044916
感染者数が増えると新たな変異種がどんどんでてくる どうすればいいんでしょうか
187 22/07/25(月)20:50:00 No.953044956
モデルナの方が副反応キツいん?
188 22/07/25(月)20:50:06 No.953045004
中止でーす
189 22/07/25(月)20:50:28 No.953045140
>中止でーす 何が?
190 22/07/25(月)20:50:38 No.953045209
>>中止でーす >何が? 全部
191 22/07/25(月)20:51:46 No.953045707
>全部 夏コミどうなるんだろうね
192 22/07/25(月)20:52:04 No.953045825
>社内に感染者未だ出てないから万が一第一号になったら年単位でイジられそうな気がするので外出を控えてる おんなじように気をつけてたらCEOが罹ってもういいかって雰囲気になっちゃった 偉い人の方があちこち行かなきゃいけないのはわかるが
193 22/07/25(月)20:52:16 No.953045926
>モデルナの方が副反応キツいん? だから余ってた 余ってたから使って欲しくてファファモが一番体に効くとか言い出した奴が出た 今は普通にどこでも三度目ファイザー四度目ファイザー
194 22/07/25(月)20:52:20 No.953045964
外に出られない勢いでVRが凄い進むかと思ったけどそこまでではない…
195 22/07/25(月)20:52:28 No.953046020
夏祭りの開催中止が増え始めてる気がする 今年も無しかぁ
196 22/07/25(月)20:52:45 No.953046133
>余ってたから使って欲しくてファファモが一番体に効くとか言い出した奴が出た >今は普通にどこでも三度目ファイザー四度目ファイザー それは普通にデータでてるだろ
197 22/07/25(月)20:53:10 No.953046338
どうせ長期出張者はどういう状況でも帰宅するわけで 拡大しない訳ねえじゃん
198 22/07/25(月)20:53:12 No.953046360
当たり前だがこういう流れのスレやSNS見るのは非常に精神衛生に良くないな ただでさえあれこれ制限されがちなのに
199 22/07/25(月)20:53:44 No.953046611
俺は丁度ぴったり先週陽性になって今療養期間中だ 自分の事引きこもり器質だと思ってたけど 症状収まっても家にいるのマジでつらい…
200 22/07/25(月)20:53:55 No.953046699
むしろもっとおかしくなる人が増えても良さそうな状況だけどみんな強いなと思っている
201 22/07/25(月)20:53:57 No.953046715
>外に出られない勢いでVRが凄い進むかと思ったけどそこまでではない… 半導体とか機械回りの部品が足りなくて高すぎる… VRどころかこの騒ぎで技術的な進歩も停滞した気がする
202 22/07/25(月)20:53:58 No.953046719
>それは普通にデータでてるだろ 出てないです
203 22/07/25(月)20:54:08 No.953046786
実際夏コミどうなるんだろう 中止…できるのかな?
204 22/07/25(月)20:54:43 No.953047042
>むしろもっとおかしくなる人が増えても良さそうな状況だけどみんな強いなと思っている 良くも悪くもネットを精神安定剤として使ってる人は多いと思う
205 22/07/25(月)20:54:55 No.953047131
VRを進化させるのも人の集まりだからな…
206 22/07/25(月)20:55:01 No.953047180
>当たり前だがこういう流れのスレやSNS見るのは非常に精神衛生に良くないな >ただでさえあれこれ制限されがちなのに 最近気が滅入るニュース本当に多いから意識的に見ないようにしないとは思ってるんだけど心配症だから結局見て余計心配になってしまう 我ながらネットだけですげえ疲れてる
207 22/07/25(月)20:55:26 No.953047357
>VRどころかこの騒ぎで技術的な進歩も停滞した気がする 発展しそうな文化や技術が軒並み不足や中止したからねえ…
208 22/07/25(月)20:55:59 No.953047580
書き込みをした人によって削除されました
209 22/07/25(月)20:56:15 No.953047675
今更根絶なんて夢みてるんじゃねえ 今後も弱体化はするけど残るだろうし それに対する特効薬作るしかねえ
210 22/07/25(月)20:56:46 No.953047891
先週とかライブ行ってきた報告した人がことごとくぶっ倒れてたから 不織布マスクとかゴミクソ役に立ってないぞマジで
211 22/07/25(月)20:56:57 No.953047988
アルパカになる薬はどうなってんだい!
212 22/07/25(月)20:57:56 No.953048464
ウイルスだの気温上昇だの火山噴火だのなんでことごとく悪い方悪い方へと転がっていくんだ…
213 22/07/25(月)20:58:02 No.953048526
>出てないです fu1285936.jpg
214 22/07/25(月)20:58:15 No.953048623
>先週とかライブ行ってきた報告した人がことごとくぶっ倒れてたから >不織布マスクとかゴミクソ役に立ってないぞマジで マスク「俺を過信してライブ行くな」
215 22/07/25(月)20:58:45 No.953048862
>アルパカになる薬はどうなってんだい! 10年以上先の話を今ここでする?
216 22/07/25(月)20:58:45 No.953048868
流石にこれ以上のドラマみたいな自体は辞めて欲しい
217 22/07/25(月)20:58:56 No.953048959
>VRを進化させるのも人の集まりだからな… というかVRで色々やろうっていう場合イベントや企画などやる側はリアルで集まらなきゃなことが多いからな… ゲームや動画はその必要ないけどそれだけだとまだまだ魅力が少ない
218 22/07/25(月)20:59:03 No.953049008
>>出てないです >fu1285936.jpg 4回目モデルナorファイザーはどうなの?って話にそのグラフ意気揚々を出してた人黙っちゃったよ
219 22/07/25(月)20:59:10 No.953049071
>ウイルスだの気温上昇だの火山噴火だのなんでことごとく悪い方悪い方へと転がっていくんだ… 平成だってテロに戦争に地震に噴火だったので気にしすぎ 人生初心者かよ
220 22/07/25(月)20:59:17 No.953049127
>むしろもっとおかしくなる人が増えても良さそうな状況だけどみんな強いなと思っている 俺は隠キャでインドアで童貞だからさして生活に変化ないけど 真逆の人はさぞ今の世の中生きづらいんだろうなとは察する
221 22/07/25(月)20:59:20 No.953049157
>出てないです 結構報道されてただろう
222 22/07/25(月)20:59:44 No.953049361
>4回目モデルナorファイザーはどうなの?って話にそのグラフ意気揚々を出してた人黙っちゃったよ ファファモの話では?
223 22/07/25(月)20:59:47 No.953049391
次は五回目なんでファファファファモがいいのかファファファファファがいいのかファファモファモがいいのか調べておいてくださいね
224 22/07/25(月)20:59:57 No.953049477
>アルパカになる薬はどうなってんだい! アルパカ以前に効果ありそうな薬も認可しませーん!してる まあほいほい認可できるもんじゃないからね薬は…
225 22/07/25(月)21:00:31 No.953049776
ちなみに医者はファイザーすすめてくるよ普通に
226 22/07/25(月)21:00:31 No.953049780
>不織布マスクとかゴミクソ役に立ってないぞマジで 感染を防ぐものではなく自分が飛沫を飛ばさない為の物じゃないの?
227 22/07/25(月)21:00:39 No.953049834
むしろなんでまだ緊急事態宣言出てねえんだろ
228 22/07/25(月)21:00:55 No.953049963
近所のチェーンうどん屋が急に閉めて一ヶ月経つんだがコロナ関係なのかねえ
229 22/07/25(月)21:01:03 No.953050026
>感染を防ぐものではなく自分が飛沫を飛ばさない為の物じゃないの? 両方だけど付けてりゃ絶対感染しないバリアじゃねえってだけだよ
230 22/07/25(月)21:01:27 No.953050221
そろそろコロナ第一波の頃にビビり散らかして買ったSGE400を出さねばならない頃合いか
231 22/07/25(月)21:01:54 No.953050422
バカは0か100でしか考えずに自分が楽したい方だけ信じる
232 22/07/25(月)21:02:17 No.953050626
>むしろなんでまだ緊急事態宣言出てねえんだろ 考え無しにとりあえず緊急事態宣言出されるのが一番困る 経済の動きを止めてまで得られるものがあるなら良いけど
233 22/07/25(月)21:03:03 No.953050981
>平成だってテロに戦争に地震に噴火だったので気にしすぎ >人生初心者かよ 令和生まれなんデスマン