虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/25(月)19:35:39 前にこ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)19:35:39 No.953014619

前にここで貼られてたやつ本当に美味しかった 夏で食欲無くなってたから助かる

1 22/07/25(月)19:37:28 No.953015308

炊飯器の破壊者

2 22/07/25(月)19:37:57 No.953015480

>炊飯器の破壊者 炊き込みご飯エアプかよ

3 22/07/25(月)19:38:58 No.953015892

梅干しって普通のでいいの?

4 22/07/25(月)19:39:39 No.953016161

>梅干しって普通のでいいの? 俺は普通ので4個入れたけど美味しかった もう2個ぐらい入れても全然いけそう

5 22/07/25(月)19:39:54 No.953016259

梅干しの炊き込みご飯は初めて見たけど美味そう

6 22/07/25(月)19:41:41 No.953016963

盲点だな…美味そう 塩昆布を入れると味が丸まる

7 22/07/25(月)19:41:47 No.953017002

塩昆布とシーチキン入れて炊くのはやったことあるけどこれも美味しそう

8 22/07/25(月)19:43:25 No.953017640

こんなの旨いに決まっている 梅干し仕入れたらマネしよ

9 22/07/25(月)19:43:25 No.953017647

塩分ついでに取れるのもいいな…

10 22/07/25(月)19:45:19 No.953018382

酸味の調整って言うなら柑橘類の皮削って足すかな 或いは塩昆布を調整する

11 22/07/25(月)19:46:41 No.953018943

鯖缶とか足したら一食分完成するかな

12 22/07/25(月)19:48:56 No.953019814

2合も食えない

13 22/07/25(月)19:49:48 No.953020147

梅干しはコーティングとかに影響出ない?

14 22/07/25(月)19:50:25 No.953020385

不安なら土鍋で炊こう 千円で買えるぞ

15 22/07/25(月)19:50:31 No.953020420

うちは夫婦2人で0.5合くらいだな…

16 22/07/25(月)19:51:17 No.953020712

>梅干しはコーティングとかに影響出ない? もとから傷などのダメージを受けているならともかく どうという事は無い

17 22/07/25(月)19:51:19 No.953020729

>2合も食えない 一食で食う気…?

18 22/07/25(月)19:51:33 No.953020813

>不安なら土鍋で炊こう >千円で買えるぞ しかも速い

19 22/07/25(月)19:52:18 No.953021100

こういうのよく見るけど匂い移りとか心配になって作れない

20 22/07/25(月)19:52:36 No.953021226

>こういうのよく見るけど匂い移りとか心配になって作れない >不安なら土鍋で炊こう

21 22/07/25(月)19:52:41 No.953021254

米2合に対してこの量はしょっぱそう…

22 22/07/25(月)19:53:27 No.953021565

絶対美味いでしょこれ

23 22/07/25(月)19:53:49 No.953021701

冷やし茶漬けにしてもいけそう

24 22/07/25(月)19:53:56 No.953021745

梅干し一個二個ぐらいじゃ炊き込むと味が消し飛んでしまうので コレぐらいは要る

25 22/07/25(月)19:54:42 No.953022050

はちみつ梅干しなの?塩梅じゃなくて?

26 22/07/25(月)19:54:47 No.953022079

うまそうだな

27 22/07/25(月)19:55:17 No.953022258

今日の夕飯はスレ画にほっけのみりん干しともずくとささみときゅうりの酢の物にした

28 22/07/25(月)19:55:18 No.953022268

>はちみつ梅干しなの?塩梅じゃなくて? 塩梅だと塩分の調整が難しそう

29 22/07/25(月)19:55:31 No.953022353

おにぎりの具ならド定番だから安牌ではあるんだな

30 22/07/25(月)19:56:05 No.953022540

炊き込み後の写真が見たいわ!

31 22/07/25(月)19:56:06 No.953022543

刻んだ海苔を上からかけたい!

32 22/07/25(月)19:56:49 No.953022795

>炊き込み後の写真が見たいわ! 残り冷凍しちゃった…ただおこげがちゃんと出来てて嬉しかった

33 22/07/25(月)19:58:42 No.953023459

梅干しずっと入れて弁当作ってたら穴が開いたって話が炊飯器にも適用されるわけないだろ!

34 22/07/25(月)19:59:11 No.953023620

今の時期なら刻んだ大葉混ぜ込みたい

35 22/07/25(月)20:01:24 No.953024466

>炊き込み後の写真が見たいわ! https://twitter.com/ayatanponpon/status/1504666598313197574

36 22/07/25(月)20:01:32 No.953024520

美味しそう明日作る!

37 22/07/25(月)20:02:38 No.953024946

字がかわいいね♥️

38 22/07/25(月)20:04:31 No.953025660

ちと塩分が気になるけど夏場ならいいか

39 22/07/25(月)20:05:57 No.953026216

おいしそ

40 22/07/25(月)20:07:22 No.953026774

出汁かけんのめっちゃいいな…

41 22/07/25(月)20:08:53 No.953027395

酸っぱいご飯になる?

42 22/07/25(月)20:14:08 No.953029522

あんまり梅干し買ったことないんだけどオススメとかある?

43 22/07/25(月)20:14:42 No.953029729

サラダチキンほぐして入れても良さそう

44 22/07/25(月)20:16:03 No.953030300

普通のご飯に出汁かけるだけでも十分美味いだろ…

45 22/07/25(月)20:16:13 No.953030374

梅干しも色んな種類があるからな… スレ画におすすめされてるはちみつ梅より塩辛い方が好きって人もいるし

46 22/07/25(月)20:16:28 No.953030478

塩昆布の代わりにサバ缶入れても美味いよ

47 22/07/25(月)20:16:39 No.953030552

>あんまり梅干し買ったことないんだけどオススメとかある? 食い物にお薦めなんて無いんで安過ぎない奴を適当にどうぞ

48 22/07/25(月)20:17:12 No.953030791

味濃そう

49 22/07/25(月)20:17:19 No.953030834

梅干しや塩コンブ入れずに炊き込みご飯の素いれるのも美味いよ

50 22/07/25(月)20:17:51 No.953031052

とりあえず下から3番目くらいの価格帯のやつ買うよ!ありがとう

51 22/07/25(月)20:17:52 No.953031059

炊き込みご飯作るとおかず悩むんだよな

52 22/07/25(月)20:18:39 No.953031419

これ自分も何度か試したけど旨味が足りないなって思った

53 22/07/25(月)20:20:06 No.953032071

>これ自分も何度か試したけど旨味が足りないなって思った そこにかくし味!

54 22/07/25(月)20:20:57 No.953032420

別々に食べたらもっと旨そう

55 22/07/25(月)20:21:04 No.953032460

塩辛い梅入れて炊けたらほぐすとそのまま梅ご飯になるから この時期の米が傷みやすい問題の対策にもなるから美味しいよ

56 22/07/25(月)20:21:46 No.953032790

美味しそうだけどこれだけで1日の塩分量軽くオーバーしないか?

57 22/07/25(月)20:21:57 No.953032859

>>これ自分も何度か試したけど旨味が足りないなって思った >そこにかくし味! 味覇!

58 22/07/25(月)20:22:03 No.953032896

塩昆布はマジですげーよ…

59 22/07/25(月)20:23:37 No.953033585

梅昆布茶で炊いちゃダメかい?

60 22/07/25(月)20:24:15 No.953033852

>別々に食べたらもっと旨そう ないわ

61 22/07/25(月)20:24:31 No.953033968

うまあじは塩昆布じゃ足りないもんなの?

62 22/07/25(月)20:25:32 No.953034397

結構ご飯硬めにできたから次は水増やして作る

63 22/07/25(月)20:25:34 No.953034418

>梅昆布茶で炊いちゃダメかい? レシピ通りに作れない奴は何やってもダメ

64 22/07/25(月)20:25:59 No.953034581

夏はよくばーちゃんが梅干し入れて炊いてたの思い出した しょっぱい梅干しだけど痛みにくくなるとかで

65 22/07/25(月)20:26:28 No.953034810

思い出したから明日朝用に仕込んどくか

66 22/07/25(月)20:26:51 No.953034965

甘酸っぱいのは夏にいいよね 肉体労働で食欲のない昼休みに酢飯と具の甘酸っぱさのある太巻きが案外食べやすい

67 22/07/25(月)20:26:53 No.953034980

カタケンモ飯

68 22/07/25(月)20:28:29 No.953035649

もしかして…炊いたご飯に梅干し乗せると美味しいのでは?

69 22/07/25(月)20:28:29 No.953035650

ハチミツ梅干しが甘すぎて家族で持て余してたからこれやってみようかな…

70 22/07/25(月)20:28:42 No.953035753

梅昆布茶入れて炊くのとさして変わりませんな

71 22/07/25(月)20:29:16 No.953035970

>美味しそうだけどこれだけで1日の塩分量軽くオーバーしないか? 夏場で汗ガンガンかくから俺にはちょうどいい

72 22/07/25(月)20:30:00 No.953036321

昆布と塩とお酒少し入れて炊くとそれだけでご飯がめっちゃ美味しくなる そこに枝豆なんて入れて混ぜごはんにしたら最高

73 22/07/25(月)20:30:20 No.953036490

>梅昆布茶入れて炊くのとさして変わりませんな 味音痴過ぎる…

74 22/07/25(月)20:30:53 No.953036735

梅昆布茶にしょうゆとみりんが入ってるとでも…?

75 22/07/25(月)20:31:18 No.953036895

>冷やし茶漬けにしてもいけそう 味がしっかりしてそうだから本当にお茶入れて食べれそう

76 22/07/25(月)20:31:57 No.953037204

なんで適当言ってまでケチ付けたがるんだ

77 22/07/25(月)20:33:34 No.953037869

塩昆布酒醤油入ってるからまずくなるはずがねえって感じだな 梅干しはアクセントかね

78 22/07/25(月)20:33:54 No.953038021

この味なら醤油じゃなくて塩にするかな

79 22/07/25(月)20:35:26 No.953038648

>この味なら醤油じゃなくて塩にするかな おこげを狙うなら醤油の方がよくない?

80 22/07/25(月)20:36:35 No.953039127

梅干は毟って入れた方がいい気もするな

81 22/07/25(月)20:36:55 No.953039295

あーおにぎりにしたら美味そうだな いいなあやってみよ

82 22/07/25(月)20:38:22 No.953039936

夏にぴったりかもしれん

83 22/07/25(月)20:40:44 No.953040918

>この味なら醤油じゃなくて塩にするかな いろんなアレンジが出来て良いね

84 22/07/25(月)20:44:15 No.953042537

>はちみつ梅干しなの?塩梅じゃなくて? 普通の炊飯でもはちみつ入れてふっくらさせるやり方あるみたいだしなんか上手いことなるんだろう

85 22/07/25(月)20:45:47 No.953043208

ご飯と梅干しそのまま食った方が美味そう

86 22/07/25(月)20:45:49 No.953043221

冷凍保存しても問題ないかな

↑Top