虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/25(月)19:07:54 EX0フェ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)19:07:54 No.953004660

EX0フェスでレンタルしたけどこのデッキ楽しい!!

1 22/07/25(月)19:09:54 No.953005334

凄く楽しいんだけど自分で組むとバカみたいにお高いからレンタルで使うぐらいが丁度いい気もするのが悲しい

2 22/07/25(月)19:11:00 No.953005691

なんか見損なわれてるやつ

3 22/07/25(月)19:12:44 No.953006205

コイツめっちゃ除外される

4 22/07/25(月)19:13:23 No.953006409

>コイツめっちゃ死者蘇生寝取りされる

5 22/07/25(月)19:13:45 No.953006551

除外されてもルインフォースで戻ってきたり超臨界すればいいし

6 22/07/25(月)19:13:55 No.953006609

コイツさえ出れば勝てるのがマシンナーズ

7 22/07/25(月)19:15:27 No.953007094

ラドン引く為に引いたパックのついでで必須パーツ揃ってたので地力で組めた楽しい でもEX0フェスだから簡単に組めたけどランクマでのデッキ見るとEXがお高すぎて組める気がしない

8 22/07/25(月)19:15:51 No.953007240

こいつが出てこないのってよっぽどの事故だぞ

9 22/07/25(月)19:15:54 No.953007259

見損なったぞ

10 22/07/25(月)19:18:20 No.953008050

雑に墓地に送っとけば出てくるからな そしてマシンナーズは割と雑に墓地にマシンナーズ送れる

11 22/07/25(月)19:18:56 No.953008261

反応しないなと思ったら闇属性だった

12 22/07/25(月)19:19:00 No.953008289

機皇も混ぜるとさらに送りやすい

13 22/07/25(月)19:19:17 No.953008395

レンタルマシンナーズ気に入る「」おすぎ

14 22/07/25(月)19:19:28 No.953008455

>レンタルマシンナーズ気に入る「」おすぎ レンタルなのに出来がいい

15 22/07/25(月)19:19:56 No.953008625

>レンタルマシンナーズ気に入る「」おすぎ いいだろ破壊と打点ですべて解決する脳筋デッキだぜ?

16 22/07/25(月)19:20:13 No.953008720

カーネルが自爆すると相手の場が壊滅するのが気持ち良すぎるんだ しかも自爆したと思ったらすぐ帰ってきやがるしこいつ

17 22/07/25(月)19:20:34 No.953008853

緊急ダイヤでリサイクラーと一緒に呼んでワイバーンにしてリサイクラー割ると生えてくるのいいよね

18 22/07/25(月)19:20:58 No.953008983

効果破壊が足りない気がする…

19 22/07/25(月)19:21:07 No.953009045

スレ画もルインフォースも対処手段はあるけど解答引くまでこの火力に耐えろっていうのがまずキツい

20 22/07/25(月)19:21:11 No.953009080

良か力だ

21 22/07/25(月)19:21:28 No.953009180

デスフェニと延々破壊合戦して粘り勝てたときは嬉しかった

22 22/07/25(月)19:21:29 No.953009182

レンタルマシンナーズの欠点は通常召喚ミッション進めづらいくらい?つい忘れて特殊召喚ばかりしてしまう

23 22/07/25(月)19:21:54 No.953009322

問題は軒並みパーツが高いからレンタルしか使われないってとこだね

24 22/07/25(月)19:22:23 No.953009510

シンクロフェスの時から使ってるぜー!

25 22/07/25(月)19:22:52 No.953009676

未だに現役で結構な圧を放つフォートレスはマジなんなんだよあいつ… あとルインフォース書いてあることすべてがおかしいだろあれ…

26 22/07/25(月)19:22:55 No.953009691

>レンタルマシンナーズの欠点は通常召喚ミッション進めづらいくらい?つい忘れて特殊召喚ばかりしてしまう そんなあなたにふわんレンタル

27 22/07/25(月)19:23:07 No.953009773

カーネルもフォートレスもルインフォースも機械族汎用カードだから組んで損はないぞ

28 22/07/25(月)19:24:21 No.953010223

>あとルインフォース書いてあることすべてがおかしいだろあれ… 耐性無いからバトルフェイズ入る前に処理しないのが悪い 処理したらいっぱいマシンナーズ出てきた?そうだね

29 22/07/25(月)19:24:36 No.953010305

自分で組みたくなったけどメインはカーネルフォートレスルインリミ解たけぇ… EXはギアギガント複数に列車複数でこれまたたけぇ…

30 22/07/25(月)19:24:43 No.953010360

>シンクロフェスの時から使ってるぜー! 機皇でも入れてたのかい

31 22/07/25(月)19:24:43 No.953010362

アーゼウスの感覚で使ってると あっ攻撃力足りてねぇわってなる

32 22/07/25(月)19:24:44 No.953010366

昔の俺のデッキが今でも活躍してくれてうれしいよ… フォートレスとギアフレームしか見ないけど

33 22/07/25(月)19:25:08 No.953010503

>>あとルインフォース書いてあることすべてがおかしいだろあれ… >耐性無いからバトルフェイズ入る前に処理しないのが悪い >処理したらいっぱいマシンナーズ出てきた?そうだね 増えた上にもう一回出てきたんですけど

34 22/07/25(月)19:25:26 No.953010600

>昔の俺のデッキが今でも活躍してくれてうれしいよ… >フォートレスとギアフレームしか見ないけど それは元からだろ

35 22/07/25(月)19:25:28 No.953010620

予想より遥かに強くて見直したぞカーネル!

36 22/07/25(月)19:25:47 No.953010741

>アーゼウスの感覚で使ってると >あっ攻撃力足りてねぇわってなる リザーブレイクを活用しなさい

37 22/07/25(月)19:25:48 No.953010745

ふわんで特殊召喚ミッション全く進まなかったから通常召喚ミッション終わらせてからコッチ使ってるよ ふわんより楽しい

38 22/07/25(月)19:25:49 No.953010755

>アーゼウスの感覚で使ってると >あっ攻撃力足りてねぇわってなる だからこうしてリザーブレイクを握っておく必要があったんですね いやマジで強いなこいつ地味だけど

39 22/07/25(月)19:25:53 No.953010774

半端にカード揃ってちゃんと組むハードルが高い

40 22/07/25(月)19:26:35 No.953011040

やっぱり高打点が出るの楽しいな

41 22/07/25(月)19:26:36 No.953011045

超重の相棒

42 22/07/25(月)19:27:08 No.953011224

>あとルインフォース書いてあることすべてがおかしいだろあれ… 墓地のモンスターを除外してルインフォースを召喚! 召喚したルインフォースが超臨界で破壊されたので召喚の為に除外したモンスターを特殊召喚させてもらうぞ… 超臨界の効果でカーネルを召喚させてもらうぞ… 墓地のモンスターを除外してルインフォースをまた召喚させてもらうぞ…

43 22/07/25(月)19:27:09 No.953011228

>>昔の俺のデッキが今でも活躍してくれてうれしいよ… >>フォートレスとギアフレームしか見ないけど >それは元からだろ まだストラク出たころはフォースがロマン枠で入ったし…

44 22/07/25(月)19:27:12 No.953011250

リザーブレイクは適当に素材にしても雑に手札に戻ってくるのが偉い

45 22/07/25(月)19:27:14 No.953011265

>リザーブレイクを活用しなさい >だからこうしてリザーブレイクを握っておく必要があったんですね >いやマジで強いなこいつ地味だけど コピペしたデッキ使ってるけどコイツ使い道あんのか…?って思いながら投入してたんだけどそんな使い方あったんだな…

46 22/07/25(月)19:27:19 No.953011298

破壊耐性ないのが利点になる

47 22/07/25(月)19:27:26 No.953011342

なんかよく当たると思ったらレンタルだったのか

48 22/07/25(月)19:27:34 No.953011387

足りない制圧力はスキドレでカバーだ! 大型は割と無限に湧くんだけどそれでも対象耐性くらいはちょっとほしい

49 22/07/25(月)19:27:38 No.953011413

>まだストラク出たころはフォースがロマン枠で入ったし… ロマン枠というか サーチの効く手札コストというか

50 22/07/25(月)19:27:47 No.953011479

リザーブレイクは上昇値はそこそこだけど無限回収できるオネストだからマジで便利

51 22/07/25(月)19:27:48 No.953011484

ルインフォース破壊して帰還させたりユニオン装備したやつ対象にして残したり意外にテクニカルなことできるの好き

52 22/07/25(月)19:28:15 No.953011634

今回のマシンナーズレンタルみたいなのを ソロに欲しいんだけどね…

53 22/07/25(月)19:28:20 No.953011673

>リザーブレイクは上昇値はそこそこだけど無限回収できるオネストだからマジで便利 存在が地味すぎて対戦相手が存在を忘れてくれるのもメリット

54 22/07/25(月)19:28:30 No.953011745

バトルフェイズ中にルインフォース指定して爆破するの良いよね

55 22/07/25(月)19:28:35 No.953011785

これEXあったら無駄に並んだ下級とかルインフォースで帰還した奴ら変換できるんだよな…と考えるとめちゃくちゃ強く思える

56 22/07/25(月)19:28:36 No.953011790

>リザーブレイクは上昇値はそこそこだけど無限回収できるオネストだからマジで便利 ダメステ発動で返り討ちにできるのいいよね すぐ帰ってくるし

57 22/07/25(月)19:28:52 No.953011893

1200はそこそこじゃろうか…

58 22/07/25(月)19:28:56 No.953011921

つまりMDにもストラクが来れば…

59 22/07/25(月)19:28:58 No.953011934

リザーブレイク相手倒せば戻ってくるのずるくない?

60 22/07/25(月)19:29:13 No.953012029

フォートレスばかり言われるけどギアフレーム君も大概オーパーツだな…

61 22/07/25(月)19:29:23 No.953012109

HP半分にするから効果無効にするね… ついでに君のHPも半分にするからね…

62 22/07/25(月)19:29:30 No.953012153

>フォートレスばかり言われるけどギアフレーム君も大概オーパーツだな… NSにしか対応してないから言うほどではある

63 22/07/25(月)19:29:37 No.953012193

ビークロイド使ってる「」が出してきたこいつ1人に負けた

64 22/07/25(月)19:29:46 No.953012247

属性してるのに汎用なの?

65 22/07/25(月)19:29:56 No.953012313

>HP半分にするから効果無効にするね… うn >ついでに君のHPも半分にするからね… なんで…

66 22/07/25(月)19:29:57 No.953012314

そういやマシンナーズにもストーリーあるんだっけソロモードで欲しいな

67 22/07/25(月)19:30:05 No.953012365

>1200はそこそこじゃろうか… 1800が3000になるのはエグい

68 22/07/25(月)19:30:14 No.953012433

>つまりMDにもストラクが来れば… ランクマでは戦えないのは今も同じだし…

69 22/07/25(月)19:30:15 No.953012440

フォートレスの枚数で悩んでいるけど3枚積みでいいのかな?

70 22/07/25(月)19:30:28 No.953012532

結構勝てる上に特殊召喚ミッション埋めてくれてありがたい… ワンキル弁慶作る必要無かったな

71 22/07/25(月)19:30:37 No.953012577

リザーブレイクが偉いのはトリガーが戦闘破壊っていうゆるゆるな部分

72 22/07/25(月)19:30:39 No.953012599

まあ墓穴が刺さるが些細な事よ…

73 22/07/25(月)19:30:58 No.953012722

豆知識だけど防衛圏の効果は強制なのでマシンナーズミラーだとルインフォースのおやつになるぞ

74 22/07/25(月)19:30:58 No.953012724

デスフェニとバチバチやってた

75 22/07/25(月)19:31:07 No.953012791

>HP半分にするから効果無効にするね… >ついでに君のHPも半分にするからね… おじさんも脱ぐから君も脱いでね…ってする不審者の理論

76 22/07/25(月)19:31:08 No.953012795

いもげは世界一のカーク・ディクソンファンサイト

77 22/07/25(月)19:31:09 No.953012808

>フォートレスの枚数で悩んでいるけど3枚積みでいいのかな? はい カーネルは構成次第だけど1枚でもいい

78 22/07/25(月)19:31:13 No.953012829

ギアフレームくんのえらいところはサーチ対象にレベルとかステとかの制限が全くないところだな

79 22/07/25(月)19:31:29 No.953012935

ユニオンのやつは効果で破壊されるのを防いでデメリット踏み倒しってことなだろうけど破壊がトリガーだったり墓地にモンスター貯めるのが重要だったりで逆にアンチシナジーになってる気がする

80 22/07/25(月)19:31:42 No.953013021

リザーブレイクはあれ一枚でミドラーシュが沈黙するすごいやつだよ

81 22/07/25(月)19:31:42 No.953013025

>豆知識だけど防衛圏の効果は強制なのでマシンナーズミラーだとルインフォースのおやつになるぞ この前マシンナーズミラーして破壊されたフォートレスの効果が強制だったのに気付かず殺されたよ

82 22/07/25(月)19:31:49 No.953013069

今回のフェスだとマシンナーズと幻魔辺りの力のぶつかり合い楽しい 純粋な殴り合いなら後続途切れないマシンナーズが勝つがな

83 22/07/25(月)19:31:52 No.953013087

Gや墓穴対策に抹殺積みたいけど枠が足りねえ

84 22/07/25(月)19:32:10 No.953013218

まずカーネルとルインフォースを墓地に送ればいいのか?

85 22/07/25(月)19:32:44 No.953013446

>まずカーネルとルインフォースを墓地に送ればいいのか? とりあえずはカーネル 次いでフォートレス 準備できたらルインフォース まあ手札次第よ

86 22/07/25(月)19:32:50 No.953013486

グランエルがこいつに対応してて便利

87 22/07/25(月)19:32:53 No.953013519

こいつとかアースとかストラクのサーチャーは割と現代遊戯王のはしりだな この前はバトルしてサーチみたいなの多かったし

88 22/07/25(月)19:32:54 No.953013522

EX有りだと列車要素入れられたりしてすごく回る 相手はもっと回る…

89 22/07/25(月)19:33:21 No.953013708

>まずカーネルとルインフォースを墓地に送ればいいのか? 純構築なら死ぬ気でそいつら2体を墓地に送ってどうにかする EX0じゃない場合リサイクラー入れるといつもの展開でそこそこ妨害が立つ マシンナーズの場合(止められなければ)再編成から召喚権温存したままリサイクラー持ってこれるからたのしくなる

90 22/07/25(月)19:33:27 No.953013755

結局墓地にマシンナーズ送れないと展開もクソも無い上に妨害が破壊しかないから面白いけど環境相手だと普通に負ける

91 22/07/25(月)19:33:27 No.953013757

昼間見たダイヤ1マシンナーズはフォートレス絞ってた気がする 強いんだけど手札消費がエグいからな

92 22/07/25(月)19:33:27 No.953013759

後攻でも一滴で手札のカーネルやフォース墓地に送れるからそこそこ戦えるね

93 22/07/25(月)19:33:43 No.953013852

>こいつとかアースとかストラクのサーチャーは割と現代遊戯王のはしりだな >この前はバトルしてサーチみたいなの多かったし 時期考えるとエアーマンはマジでなんなの…

94 22/07/25(月)19:33:49 No.953013886

フォートレスは当時でも現在でも異質な効果してるので多分特異点かなんか

95 22/07/25(月)19:34:17 No.953014072

>結局墓地にマシンナーズ送れないと展開もクソも無い上に妨害が破壊しかないから面白いけど環境相手だと普通に負ける エルドくらいなら攻撃力の暴力でどうにでもなるけど除去弱すぎるからバックが厚いとどうしようもないんだよな

96 22/07/25(月)19:34:18 No.953014079

レンタル借りてて思ったのはアンデッドワールドが憎い

97 22/07/25(月)19:34:36 No.953014217

妖仙獣使ってたけど結構対面したし常に一気に巻き返されそうになる感じが嫌だった

98 22/07/25(月)19:34:40 No.953014257

EX0だとアンクラスペアが絶妙に使いにくい

99 22/07/25(月)19:34:56 No.953014363

俺の使ってるテーマにも再編制みたいな爆アドカード欲しい

100 22/07/25(月)19:35:10 No.953014455

>これEXあったら無駄に並んだ下級とかルインフォースで帰還した奴ら変換できるんだよな…と考えるとめちゃくちゃ強く思える 闇属性を地属性に変換できるのが便利だよ

101 22/07/25(月)19:35:16 No.953014495

督戦官は闇落ちしないの?

102 22/07/25(月)19:35:17 No.953014508

手札によって一番伸びる動きが全然わからん… NSしてアンクラSSしてカーネル落としてターンエンド

103 22/07/25(月)19:35:19 No.953014513

半端な伏せでターンを渡してきたバーン相手にディメンションウォールだけ通さず4600パンチすることでしか得られない栄養素がある

104 22/07/25(月)19:35:21 No.953014528

やっとマシンナーズデッキ組めたけどなんか足りない気がと思ったらリミ解入れてなかった どこに入っているのかと思ったらロイドか…

105 22/07/25(月)19:35:27 No.953014558

>フォートレスの枚数で悩んでいるけど3枚積みでいいのかな? 個人的には2でいい 手札でダブつくと後々辛い

106 22/07/25(月)19:35:31 No.953014582

>EX0だとアンクラスペアが絶妙に使いにくい せっかく並べても墓地に送れなくてルイン出せねえってなるよね パゼストアンクラの動き好きなのにこのフェスだと全然強くねえ

107 22/07/25(月)19:35:43 No.953014642

闇落ちバージョンもっと出してくれ

108 22/07/25(月)19:35:49 No.953014691

>やっとマシンナーズデッキ組めたけどなんか足りない気がと思ったらリミ解入れてなかった >どこに入っているのかと思ったらロイドか… 生成しよう 俺はそうした

109 22/07/25(月)19:36:12 No.953014844

3枚はいらないし生成でいい

110 22/07/25(月)19:36:28 No.953014944

普段ならギアギガに変換してリサイクラーサーチできるんだがな…

111 22/07/25(月)19:36:56 No.953015118

リミ解ルインフォースはリミ解が特にデメリットにならないのがずるい

112 22/07/25(月)19:36:58 No.953015128

あのフォースが闇落ちしてこんだけ強くなるならカーネルやフォートレスが闇落ちすれば…

113 22/07/25(月)19:37:28 No.953015305

レンタルで使ったけど動き方が分からん!

114 22/07/25(月)19:37:32 No.953015334

>手札によって一番伸びる動きが全然わからん… >NSしてアンクラSSしてカーネル落としてターンエンド 他の手札が魔法罠とかだったらリザーブレイク持ってきて伏せて終わりにする X出来ないのにギアフレアンクラしたところでなんにもならんしな

115 22/07/25(月)19:37:41 No.953015385

>闇落ちバージョンもっと出してくれ あんま闇ばっか出されてもカーネルのトリガーが減って困る…

116 22/07/25(月)19:37:44 No.953015408

でも闇堕ちしたら地属性じゃなくなるしなぁ…

117 22/07/25(月)19:37:44 No.953015409

俺がライフ半分払うからお前も払え!!!!

118 22/07/25(月)19:37:47 No.953015425

フォートレス…こいつ本当に6期のカードなのか…

119 22/07/25(月)19:37:50 No.953015442

破壊で妨害するのが思った以上に弱いんだよな 無効での妨害より倍ぐらい手数必要な感じがする

120 22/07/25(月)19:38:00 No.953015503

>レンタルで使ったけど動き方が分からん! とりあえず墓地にカーネル落とせば何とかなる 後フォートレスは何とかして出せ

121 22/07/25(月)19:38:06 No.953015537

ぶっちゃけ星8マシンナーズ弱くねえかと思いながら使っている

122 22/07/25(月)19:38:21 No.953015637

闇でも反応しろカーネル!

123 22/07/25(月)19:38:34 No.953015721

>フォートレス…こいつ本当に6期のカードなのか… あの意味不明なハンデス効果は6期感強い

124 22/07/25(月)19:38:46 No.953015801

>ぶっちゃけ星8マシンナーズ弱くねえかと思いながら使っている めちゃくちゃ弱いよ

125 22/07/25(月)19:38:57 No.953015885

>ぶっちゃけ星8マシンナーズ弱くねえかと思いながら使っている レベルの制限さえなければな…

126 22/07/25(月)19:39:25 No.953016075

>フォートレス…こいつ本当に6期のカードなのか… 自分捨てて墓地から特殊召喚は絶対作ったやつ想定してなかっただろ

127 22/07/25(月)19:39:28 No.953016092

このカードは地属性としても扱う闇が来れば良いな

128 22/07/25(月)19:39:37 No.953016154

デッキ組んでみたいけどマシンナーズのURカーネル一枚しか持ってねえ

129 22/07/25(月)19:39:41 No.953016179

フォートレスのハンデス効果はほかに類似効果があんまりないタイプの永続効果だから6期らしさでもないと思う

130 22/07/25(月)19:39:43 No.953016187

>ぶっちゃけ星8マシンナーズ弱くねえかと思いながら使っている ルインフォース来る前に紙で組んでた頃は不採用かラディエーター1枚のみの採用だったけど今は単純に高レベルマシンナーズが欲しくて入れてる

131 22/07/25(月)19:39:44 No.953016197

>ぶっちゃけ星8マシンナーズ弱くねえかと思いながら使っている あいつらメガフォームと組み合わせて運用すること前提の奴らだから…

132 22/07/25(月)19:39:47 No.953016216

闇で反応するならそもそも属性縛りなくなるだろうし汎用性が恐ろしいことになる…

133 22/07/25(月)19:39:48 No.953016223

>あの意味不明なハンデス効果は6期感強い SSにターン制限とか盤面一枚制限無いのもかなり6期

134 22/07/25(月)19:40:06 No.953016325

ギアギガント使えるだけでだいぶ色々変わるから完全版マシンナーズにも触れてみてほしい

135 22/07/25(月)19:40:12 No.953016385

テキストの適当さのせいで永続効果によるハンデスとかいうわけわからん存在になったフォートレス ライコウと並んだおおらかな時代の象徴だと思う

136 22/07/25(月)19:40:17 No.953016432

フォートレスのどの効果も捨てるとこないよね

137 22/07/25(月)19:40:30 No.953016511

滅相も無いこのように手札消費も荒く…

138 22/07/25(月)19:40:47 No.953016604

>フォートレスのどの効果も捨てるとこないよね 相手にすると煮ても焼いても食えない

139 22/07/25(月)19:40:50 No.953016634

デッキレシピとかある?

140 22/07/25(月)19:40:56 No.953016661

>滅相も無いこのように手札消費も荒く… それは本当にそうだから困る 再編成だけじゃ足りねえ

141 22/07/25(月)19:41:10 No.953016755

>フォートレスのどの効果も捨てるとこないよね グラファといいこの辺の看板つええ

142 22/07/25(月)19:41:23 No.953016844

しいて言うならメルティウスやアルテミスみたいなカウンター罠反応系の天使族が持ってる永続効果が近いけどあれもなんかだいぶ珍奇な効果だからな…

143 22/07/25(月)19:41:30 No.953016891

ブラマジ相手にした時はフォートレスが相打ちとってバック割りながらカーネル生えてくるせいで可哀想になった このデッキ攻撃力2500相手に対する殺意が強すぎる

144 22/07/25(月)19:41:39 No.953016958

EXありで作るなら最低限必要なものって何になるの? ギアギガントと列車は最低1枚そろってるんだけど

145 22/07/25(月)19:42:00 No.953017098

マシンナーズ使いなら誰もが一度はアンクラと再編成どっち先に使うか悩んだことあると思う

146 22/07/25(月)19:42:16 No.953017201

無限起動とかなかなか良いと思うぞ

147 22/07/25(月)19:42:16 No.953017203

>このデッキ攻撃力2500相手に対する殺意が強すぎる 攻撃力3000相手も強いぞ(リザーブレイクを墓地に送りながら)

148 22/07/25(月)19:42:24 No.953017255

>EXありで作るなら最低限必要なものって何になるの? >ギアギガントと列車は最低1枚そろってるんだけど ギアギガとスクラップワイバーンは2枚ずつ欲しいかな あとは汎用で良いよ 列車は本格的に列車混ぜない限りいらない

149 22/07/25(月)19:42:49 No.953017411

なんか…UR多くね?

150 22/07/25(月)19:43:15 No.953017573

>なんか…UR多くね? 失礼なSRも多いぞ

151 22/07/25(月)19:43:17 No.953017595

何と混ぜても鬼のような手札消費は如何ともし難いのが困る

152 22/07/25(月)19:43:19 No.953017605

ルインフォースだけはあるから組むか迷う…

153 22/07/25(月)19:43:28 No.953017666

フォートレスくんイラスト見てるとそんなに強そうには見えないのに…

154 22/07/25(月)19:43:32 No.953017695

闇落ち欲しがってるのはだいたいニーサンだ

155 22/07/25(月)19:43:45 No.953017773

>ギアギガとスクラップワイバーンは2枚ずつ欲しいかな >あとは汎用で良いよ >列車は本格的に列車混ぜない限りいらない スクラップワイバーンもいるのか…念のため2枚確保しておいてよかった じゃああとギアギガ1枚で行けるな…組むか

156 22/07/25(月)19:44:02 No.953017870

>闇落ち欲しがってるのはだいたいニーサンだ フォートレスが闇属性なら…!ってタイミングがありすぎるのが悪い

157 22/07/25(月)19:44:42 No.953018125

やっぱレンタルの時から思ってたけどEXや混ぜ物しても手札消費の荒さはどうしようもないのか…

158 22/07/25(月)19:44:50 No.953018178

そういやレンタルにはメガフォーム入ってないのか

159 22/07/25(月)19:45:02 No.953018253

壺でなんとか…

160 22/07/25(月)19:45:11 No.953018317

うららに弱すぎるのがちょっとなぁ

161 22/07/25(月)19:45:19 No.953018380

全米チャンプも欲しがってるぞ

162 22/07/25(月)19:45:39 No.953018508

ルインフォースとカーネルでめちゃくちゃ敵対してるのにここまで効果が仲良しなテーマはなかなかないと思う

163 22/07/25(月)19:45:42 No.953018522

強いな!作ろう! から中身を見てそっと見なかった事にするやつ

164 22/07/25(月)19:45:43 No.953018533

無限起動列車マシンナーズを海外でearthmachineというのいいよね… 今そのデッキでダイヤ登っているところだけど使っている人全く見ない…

165 22/07/25(月)19:46:09 No.953018719

>なんか見損なわれてるやつ 闇マシンナーズが破壊されても無視なんて見損なったぞ!

166 22/07/25(月)19:46:11 No.953018740

なんたらリボルバードラゴンも機皇帝みたいな出方するよね

167 22/07/25(月)19:46:14 No.953018767

補給部隊と相性いいけど出してる暇があんまり無いのが困る でも防衛圏補給部隊でカーネル出す動きすると手札が超増える

168 22/07/25(月)19:46:14 No.953018771

>やっぱレンタルの時から思ってたけどEXや混ぜ物しても手札消費の荒さはどうしようもないのか… 手札回復する要素がほぼないから仕方ないね メタルクランチくんに頑張ってもらえばやれんこともないが…

169 22/07/25(月)19:46:58 No.953019057

マシンナーズのストラクの次が暗黒界でフォートレスのハンデスメたってるんだよね

170 22/07/25(月)19:47:02 No.953019081

>なんたらリボルバードラゴンも機皇帝みたいな出方するよね リンクスで猛威を奮ったこともあるデスペラード君をよろしく!

171 22/07/25(月)19:48:12 No.953019530

レンタルで楽しいまあまあ強い分かりやすいちゃんと成立させてるのはかなり珍しい というか初か…?

172 22/07/25(月)19:48:18 No.953019557

なんとなくギアフレームを装備しておくと意外と強かったりする

173 22/07/25(月)19:48:19 No.953019566

>無限起動列車マシンナーズを海外でearthmachineというのいいよね… >今そのデッキでダイヤ登っているところだけど使っている人全く見ない… 今回マシンナーズに惚れ込んで今作ってるけどURがめっちゃ足りないからまだ使えない…

174 22/07/25(月)19:48:58 No.953019827

>マシンナーズのストラクの次が暗黒界でフォートレスのハンデスメたってるんだよ​ね ピーピングだけでだいぶ元とってる気がしないでもない

175 22/07/25(月)19:49:02 No.953019842

マシンナーズが破壊されたときに相手のバック破壊できるフィールド魔法ほしい

176 22/07/25(月)19:49:13 No.953019908

地機械連中は地機械関係ないスクラップムーブから出てくるやつら以外に妨害する気が無すぎるから…

177 22/07/25(月)19:49:16 No.953019929

フォートレスのハンデスが永続なのは滅茶苦茶6期を感じる

178 22/07/25(月)19:49:17 No.953019940

>ルインフォースは3引きしてるから作るか >からEXを見てそっと見なかった事にするやつ

179 22/07/25(月)19:49:28 No.953020015

ネックはリミ解だな…何枚ぐらいがいいかな?

180 22/07/25(月)19:49:45 No.953020125

>フォートレスのハンデスが永続なのは滅茶苦茶6期を感じる 適当に書いたテキストの整合性取ったらこうなった感がひどい

181 22/07/25(月)19:49:51 No.953020170

ルインフォースお前見境無く合体して墓地から這い出てくるな…

182 22/07/25(月)19:49:59 No.953020213

>マシンナーズが破壊されたときに相手のバック破壊できるフィールド魔法ほしい 今だとバック破壊はあんま配らないと思う 全体的にそういう方針なの凄い感じる

183 22/07/25(月)19:50:15 No.953020323

マシンナーズ以外にもドラグニティストラクリメイクで思ったけど持久力伸ばす強化って難しいんですかね…

184 22/07/25(月)19:50:30 No.953020419

>ルインフォースお前見境無く合体して墓地から這い出てくるな… 見捨てられたスクラップの集合体なので素材はなんでもよいものとする

185 22/07/25(月)19:50:34 No.953020444

>>フォートレスのハンデスが永続なのは滅茶苦茶6期を感じる >適当に書いたテキストの整合性取ったらこうなった感がひどい あの頃のカードそんなんばっかだから困る

186 22/07/25(月)19:50:35 No.953020452

ハーヴェスターとフォートレス並べるとランク9のアースシェイカー出せるのもシナジーあって好き

187 22/07/25(月)19:50:41 No.953020485

8連中はお互いが持ちつ持たれつだからな カーネルエアレイダーとかメガラディとかシナジー出来る手札が来ると楽しくなる

188 22/07/25(月)19:50:55 No.953020558

EX0環境だから勝ててるってのはわかっちゃいるけどやっぱ楽しいし強みがわかりやすいから使いたくなっちゃう

189 22/07/25(月)19:50:59 No.953020579

>あの頃のカードそんなんばっかだから困る いいよねゴルドの新テキストの気持ち悪さとかライコウのエラッタとか

190 22/07/25(月)19:51:22 No.953020742

>>フォートレスのハンデスが永続なのは滅茶苦茶6期を感じる >適当に書いたテキストの整合性取ったらこうなった感がひどい あれは効果にさらに効果を追加する効果だから文句なく永続効果だよ 本当に理解しがたい効果って言うのはオッドアイズグラビティみたいなやつのことを言うんだ

191 22/07/25(月)19:51:28 No.953020781

フェスだとふわんの除外がブッ刺さるのがな…

192 22/07/25(月)19:51:34 No.953020819

簡単にほぼ最高打点クラスが出せるのはやっぱり楽しいんだなと思いました

193 22/07/25(月)19:51:37 No.953020846

>マシンナーズ以外にもドラグニティストラクリメイクで思ったけど持久力伸ばす強化って難しいんですかね… まぁドラグニティ…というかシンクロは長所のばすとああなるわ 欲しい強化は割としてるけどね

194 22/07/25(月)19:52:02 No.953021011

>>あの頃のカードそんなんばっかだから困る >いいよねゴルドの新テキストの気持ち悪さとかライコウのエラッタとか スノウも面白いことになってるぞ!

195 22/07/25(月)19:52:03 No.953021014

最悪ギアギガ1枚でもまあ不自由はしない 複数欲しいのは壺で吹っ飛ばすからだし

196 22/07/25(月)19:52:07 No.953021040

最近戦っててもワクワクしなくなってたからレンタルでワクワクを取り戻させてくれたこいつを高くても作りたいんだよな…

197 22/07/25(月)19:52:13 No.953021072

>フェスだとふわんの除外がブッ刺さるのがな… レンタルふわん相手なら有利付いてるとは思うし…

198 22/07/25(月)19:52:17 No.953021095

>フェスだとふわんの除外がブッ刺さるのがな… ツイツイとかの汎用バック破壊生成しようね!!ってメッセージを感じる

199 22/07/25(月)19:52:41 No.953021250

フォートレスのハンデス使ってる側も変な書き方だなって思ってる 効果処理時…?発動しないの…?

200 22/07/25(月)19:53:01 No.953021376

ギアフレームが特殊召喚に対応してなかったりフォートレスの効果がモンスター効果だけとか戦闘破壊だけ反応するのは昔のカードだなて感じる

201 22/07/25(月)19:53:03 No.953021394

オッドアイズグラビティのライフ払わせる効果は効果でもないしコストでもないって裁定いいよね じゃあなんなんだそれ

202 22/07/25(月)19:53:08 No.953021437

ただツイツイだと今の伏せは墓穴多いから下手なもん捨てると除外されそう

203 22/07/25(月)19:53:09 No.953021444

列車と同じで(というか延長線上のテーマだからそりゃそうか?) 無効化とか効果を受けないとかそういう制圧性能が足りない印象

204 <a href="mailto:代行">22/07/25(月)19:53:13</a> [代行] No.953021476

>マシンナーズのストラクの次が暗黒界でフォートレスのハンデスメたってるんだよね 玉にまみれて死んでしまえ

205 22/07/25(月)19:53:23 No.953021541

フォートレスの自身を捨てて自身で蘇生効果はマジでなんで当時これで行ったんだろうって

206 22/07/25(月)19:53:52 No.953021720

ダイヤ帯でマシンナーズ使っている人マジでいないから優越感味わえていいぞ!純は厳しいけど地属性機械族だと結構戦えるぞ!

207 22/07/25(月)19:53:59 No.953021768

>ネックはリミ解だな…何枚ぐらいがいいかな? 3枚あればギアフレームでもワンキルできるぞ!

208 22/07/25(月)19:54:10 No.953021846

>フォートレスの自身を捨てて自身で蘇生効果はマジでなんで当時これで行ったんだろうって 文句はドラゴンアイスに言え

209 22/07/25(月)19:54:12 No.953021858

フォートレスがレベル8ならなー

210 22/07/25(月)19:54:18 No.953021896

>フォートレスのハンデス使ってる側も変な書き方だなって思ってる >効果処理時…?発動しないの…? アルテミスと一緒よ 特定の行為が起きたとき追加で効果処理するルールを付与する

211 22/07/25(月)19:54:29 No.953021977

暗黒界のストラクは確かネオスフィアが簡単にお出しできる超高打点で強かったな…

212 22/07/25(月)19:54:38 No.953022023

昔のマシンナーズストラクでOCG始めた口だけどフォートレスの直感としてそれいいの!?ってなる動きはOCGの分かりにくいルールの入り口として初歩的で丁度いいと思う

213 22/07/25(月)19:54:52 No.953022108

>あれは効果にさらに効果を追加する効果だから文句なく永続効果だよ 「自分フィールド上に表側表示で存在する」がなかったら誘発即時になったと思う

214 22/07/25(月)19:54:53 No.953022115

>オッドアイズグラビティのライフ払わせる効果は効果でもないしコストでもないって裁定いいよね >じゃあなんなんだそれ カードでルールを書き換えって言うカードゲームの根っこの部分的には一番正しいんだけどなルール追加効果

215 22/07/25(月)19:55:02 No.953022181

>>フォートレスの自身を捨てて自身で蘇生効果はマジでなんで当時これで行ったんだろうって >文句はドラゴンアイスに言え フォートレスのが先よ ちなみに墓地からルール効果で手てくるモンスターの開祖はエンディミオンでフォートレスは二枚目

216 22/07/25(月)19:55:03 No.953022192

>まぁドラグニティ…というかシンクロは長所のばすとああなるわ >欲しい強化は割としてるけどね カーネルやらアラドヴァルとか強いんだけど…手札が減ってくんだよねほんと 手札減りにくいテーマとは地力の差をかんじる

217 22/07/25(月)19:55:23 No.953022300

EXありならEXありでギアギガやワイバーン辺りのインフラや列車辺りの別ベクトルの殺意を搭載できて楽しいぞ

218 22/07/25(月)19:55:30 No.953022349

モンゲ名推理ルインフォースはちょっと組んでみたさある

219 22/07/25(月)19:55:47 No.953022437

>3枚あればギアフレームでもワンキルできるぞ! 使うからにはパワーパワーしたいからやっぱ3枚か…

220 22/07/25(月)19:55:49 No.953022451

fu1285756.jpg この記述で永続効果なのを見抜けたらだいぶエスパーだよ

221 22/07/25(月)19:56:10 No.953022569

>モンゲ名推理ルインフォースはちょっと組んでみたさある あれちょっとだけ今流行ってるよね

222 22/07/25(月)19:56:31 No.953022690

エンディミオンが初だから条件による特殊召喚で墓地から出せるの まぁそれからしばらく看板全部その効果搭載するんだが

223 22/07/25(月)19:56:34 No.953022707

組んでみたいけどどの型がいいか分からん

224 22/07/25(月)19:56:41 No.953022745

スクラップ恐竜集めていてなんかびっくりするぐらい難しいというかEXが高すぎて諦めそうになっててもういっそスクラップマシンナーズに切り替えようかなって思い始めてるけどこっちもEX高いんだよな…

225 22/07/25(月)19:57:00 No.953022845

>fu1285756.jpg >この記述で永続効果なのを見抜けたらだいぶエスパーだよ 時発動するってないから永続ってことなのかな?

226 22/07/25(月)19:57:09 No.953022899

>fu1285756.jpg >この記述で永続効果なのを見抜けたらだいぶエスパーだよ 書き方としては魂を削る死霊と同じだから知ってたらわかるよ

227 22/07/25(月)19:57:45 No.953023113

ダイヤ1到達デッキがフォートレスピン差しだったんだけど回るのかな

228 22/07/25(月)19:57:51 No.953023142

チェーン組まずに特殊召喚出来る面々が偉いと思った

229 22/07/25(月)19:57:54 No.953023170

>時発動するってないから永続ってことなのかな? フォートレス本人の道連れ効果を見て貰えば分かる通り当時のカードにそんな記述はない

230 22/07/25(月)19:58:09 No.953023266

ふわん相手はミラフォが刺さった時は快感だった

231 22/07/25(月)19:59:08 No.953023606

作ってみたいけど来月の新パックってなにがくるんだろう

232 22/07/25(月)19:59:20 No.953023670

>ダイヤ1到達デッキがフォートレスピン差しだったんだけど回るのかな フォートレス自体は手軽にそこそこ強いのが出るってだけで墓地肥やしも結局手札からだからそこまでだからなぁ

233 22/07/25(月)19:59:35 No.953023764

この書き方でハンデス効果って言うのが珍しいだけで類似効果自体は永続効果には多いんだよこれ

234 22/07/25(月)19:59:57 No.953023903

勇者とかデスフェニも一応入れれなくはないぐらいの塩梅なのがポテンシャル感じる

235 22/07/25(月)20:00:07 No.953023938

高打点で殴ると気持ちいいぞ

236 22/07/25(月)20:00:10 No.953023981

あとはレギュラスが来ればマシンナーズは完全体か

237 22/07/25(月)20:00:11 No.953023987

もはやフォートレス自体が性能的にも古いからね いれば便利だろうけど

238 22/07/25(月)20:00:30 No.953024104

うららとシンクロしてバロネスになったり破壊耐性持ちの前でビッグアイになったりする仕事があるからフォートレスは7じゃないとダメ

239 22/07/25(月)20:00:34 No.953024141

後に出てきたグラファも手札減らさないで何度も蘇ってきて効果も使いやすいと強かったな

240 22/07/25(月)20:01:01 No.953024309

悪くないけどこのルールでそこそこ強い程度なのがランクマで見ない理由だなって

241 22/07/25(月)20:01:18 No.953024420

ふわんと当たると再生するなら除外するねされる奴

242 22/07/25(月)20:01:29 No.953024502

フォートレスはどちらかというと手札の機械族を自由に捨てられる部分が強みだろうに

243 22/07/25(月)20:02:27 No.953024878

レンタルで気に入ったからカード生成見てみたけどNにどうしようもないマシンナーズ居てダメだった こいつらが元祖なのかもしかして

244 22/07/25(月)20:02:41 No.953024965

マシンナーズ相手にして墓地にフォートレスカーネルルインあったらカーネル優先で除外でいいのかな?

245 22/07/25(月)20:02:42 No.953024972

リミッター解除いいよね

246 22/07/25(月)20:03:19 No.953025211

>レンタルで気に入ったからカード生成見てみたけどNにどうしようもないマシンナーズ居てダメだった >こいつらが元祖なのかもしかして どうしようもないとは言うがソルジャーだけはまだマシな効果してるぞ

247 22/07/25(月)20:03:39 No.953025345

フォートレスは自分コストにできるのも墓地から蘇生できるのも何もかもオーパーツ

248 22/07/25(月)20:04:06 No.953025519

このデッキレンタルになかったらこんなクソルールやってらんなかったよ

249 22/07/25(月)20:04:12 No.953025562

>レンタルで気に入ったからカード生成見てみたけどNにどうしようもないマシンナーズ居てダメだった >こいつらが元祖なのかもしかして あいつらがいなかったらマシンナーズは無かったんだぞ! …なんでこんなに愛されてるんだろうマシンナーズ

250 22/07/25(月)20:04:13 No.953025571

>マシンナーズ相手にして墓地にフォートレスカーネルルインあったらカー​ネル優先で除外でいいのかな? 場とほかの墓地の状況によるかな… ルインフォースがいる時点で多少除外しても戻ってくるぞ

251 22/07/25(月)20:04:40 No.953025726

妨害はほぼカーネルだけだけど力と物量で押し切るからすごい好感が持てる

252 22/07/25(月)20:04:40 No.953025728

>フォートレスは自分コストにできるのも墓地から蘇生できるのも何もかもオーパーツ 強すぎるせいか類似カード全然出てこないからな… ドラゴンアイス以外にいたっけ

253 22/07/25(月)20:05:17 No.953025966

>このデッキレンタルになかったらこんなクソルールやってらんなかったよ クソルールとは思わないけどこのデッキに救われたのは同意する

254 22/07/25(月)20:05:27 No.953026031

コヴィントン…闇落ちしてマシンナーズサポートになれ…

255 22/07/25(月)20:05:31 No.953026056

オルフェゴールにルインフォースピン挿ししてると凄い頼りになるんだけど除外する機械族が足りないことも多いのが難しい 除外した後オルフェゴール側で戻せるのはいいんだけどね

256 22/07/25(月)20:05:34 No.953026075

当時のオーパーツも現代ではそこそこの性能になってしまったので改良型が欲しい マシンナーズ・フォートレス・カスタムとか 改と書いてカスタムと読んでもいい

257 22/07/25(月)20:06:15 No.953026344

フォートレスは量産機だからな

258 22/07/25(月)20:06:47 No.953026532

正しいレンタルデッキの在り方 マジで組みたくなるもん

259 22/07/25(月)20:07:10 No.953026704

>あいつらがいなかったらマシンナーズは無かったんだぞ! >…なんでこんなに愛されてるんだろうマシンナーズ マシンナーズはストラク3箱で大会に行けるデッキの元祖だからね 思い入れが深い人もいるだろう

260 22/07/25(月)20:07:50 No.953026946

もともとシンクロ環境で登場したんだっけフォートレス達ストラク組

261 22/07/25(月)20:07:58 No.953026991

レンタル3個の中でもちょっと触れば勝ち筋がすぐ分かるよねこのデッキ

262 22/07/25(月)20:08:21 No.953027144

普通に組むと機械族地属性になるんだろうな…感じだけどどうなの

263 22/07/25(月)20:08:27 No.953027190

ルインフォース出せたら勝ちみたいなとこあった

264 22/07/25(月)20:08:28 No.953027197

>正しいレンタルデッキの在り方 >マジで組みたくなるもん マシンナーズ組んでてもこのルールでマシンナーズ使うにあたって必要なカード大体入ってるから完成度高えなってなる メイルファクター関連いらねえとかリザーブレイク2枚もいらねえとかはあるけどマシンナーズ入門としては十分なスペックすぎる

265 22/07/25(月)20:08:37 No.953027275

解説にやたら熱が入ってるのも印象深い

266 22/07/25(月)20:09:07 No.953027486

>悪くないけどこのルールでそこそこ強い程度なのがランクマで見ない理由だなって EX解禁したらアクセスカーネルで更地にした後ルインが殴ってくるぞ

267 22/07/25(月)20:09:30 No.953027654

>解説にやたら熱が入ってるのも印象深い レンタルでスレ画だけ高頻度で感嘆符使われてるの笑う

268 22/07/25(月)20:10:16 No.953027967

>悪くないけどこのルールでそこそこ強い程度なのがランクマで見ない理由だなって ランクマでマシンナーズとアンティークギアとからくりごったまぜの 機械族デッキと当たったけど強かったよ 要はハリラドンするデッキだったんだけどハリ止めたと思ったらフォートレスが出てきてラドンしたり フィールドリソースなしでブンボーグ003一枚からVFDとカラクリ将軍が3体並んだり凄いデッキだった

269 22/07/25(月)20:10:19 No.953027995

何よりもチェーン組まないのが偉い

270 22/07/25(月)20:10:25 No.953028028

ダイヤ帯でならどうにか楽しんで使ってる スキドレ3枚入ってるけどまあ高打点で墓地効果・自己召喚効果多いのもウリだから噛み合いヨシ

271 22/07/25(月)20:10:38 No.953028119

ランクマでは見たことないな それこそサービス開始初期の混沌としてた時でも

272 22/07/25(月)20:10:38 No.953028122

モンスター詰め込みまくりたいからどうしてもデッキ枚数膨れて指名者引きづらくなるのが辛いところ

273 22/07/25(月)20:11:00 No.953028263

ダイヤじゃなくてプラチナだったわ

274 22/07/25(月)20:11:10 No.953028340

ガジェットとかアンティークとか地属性と機械族の繋がりいいよね

275 22/07/25(月)20:11:12 No.953028347

>ランクマでは見たことないな >それこそサービス開始初期の混沌としてた時でも スレ画来てなかったしな

276 22/07/25(月)20:11:18 No.953028394

俺はランクマで普通に使ってるから単に当たってないだけだろう

277 22/07/25(月)20:12:01 No.953028684

シクパ開放する時はカーネルとフォートレスどっちを生成したほうがいいかな?

278 22/07/25(月)20:12:34 No.953028889

>スレ画来てなかったしな カーネルはいるってかシクパあるよ!

279 22/07/25(月)20:12:35 No.953028893

WCであたって勝ったり負けたりするから同じくらいのパワーだと思ってる

280 22/07/25(月)20:12:57 No.953029050

>カーネルはいるってかシクパあるよ! なんかルインだと思いこんでたゴメン…

281 22/07/25(月)20:13:04 No.953029107

スキドレに頼りすぎて外せない 混ぜる場合妨害ってどうすればいいんだ

282 22/07/25(月)20:13:06 No.953029118

>シクパ開放する時はカーネルとフォートレスどっちを生成したほうがいいかな? どっちも2枚でいいから再編成じゃない? その2枚のどちらかと言われたらフォートレスだけども

283 22/07/25(月)20:13:13 No.953029175

紙だと格安デッキなのになんであんな高いの…

284 22/07/25(月)20:13:30 No.953029282

墓穴が滅茶苦茶キツイのと握ってるカード以上にアドを稼ぐ手段へのアクセスが少ないのがキツイからね 初動が辛い

285 22/07/25(月)20:13:52 No.953029429

ランクマでっぽいのは見る…ような 列車とか出してワンキルするデッキだよね?

286 22/07/25(月)20:14:00 No.953029484

スレ画よりもリインよりも リザブレの知名度が上がるのが怖いそんなマシンナーズ使いです

287 22/07/25(月)20:14:25 No.953029625

>列車とか出してワンキルするデッキだよね? んん…

288 22/07/25(月)20:14:45 No.953029760

>紙だと格安デッキなのになんであんな高いの… まぁそれはマシンナーズだけに限らないからな…

289 22/07/25(月)20:14:56 No.953029848

>リザブレの知名度が上がるのが怖いそんなマシンナーズ使いです NRフェスで暴れてたから知ってる…

290 22/07/25(月)20:15:11 No.953029942

デスフェニや勇者と戦う相性がそんなに悪くないんだよね 破壊バウンス大いに結構だけど除外はやめて

291 22/07/25(月)20:15:13 No.953029950

ちゃんと使えば使うほどパゼストレージの重要さが身にしみる 横並べ手札補充バック除去と足りない部分全部こいつに詰まってるせいでめんどくさい事になる

292 22/07/25(月)20:16:20 No.953030422

>ちゃんと使えば使うほどパゼストレージの重要さが身にしみる >横並べ手札補充バック除去と足りない部分全部こいつに詰まってるせいでめんどくさい事になる どうしてバウンスしたやつが即座に戻ってきてるんですか?

293 22/07/25(月)20:16:42 No.953030571

ストラク3つ買って組んだな懐かしい

294 22/07/25(月)20:16:54 No.953030657

>列車とか出してワンキルするデッキだよね? グスタフ4回出して8000!するデッキは特化させてるから…

295 22/07/25(月)20:16:54 No.953030658

列車でワンキル狙いする奴は普通に列車成分のほうが多いんじゃねえかな…?

296 22/07/25(月)20:17:21 No.953030850

ペンギン野郎が出てくるとリザーブレイクしてもカーネルじゃ越えられなくてイライラする

297 22/07/25(月)20:18:48 No.953031501

>ペンギン野郎が出てくるとリザーブレイクしてもカーネルじゃ越えられなくてイライラする リインフォースにするんだ

298 22/07/25(月)20:19:17 No.953031710

リミカは自壊をフォローできてこそだなって

299 22/07/25(月)20:19:32 No.953031815

フォートレスで自爆特攻するとフォートレスの破壊効果に即カーネルの誘発蘇生がチェーンして相手の無効化から守れるの偉いよ 戦闘破壊じゃピクリともしないメガフォームは許さないよ

300 22/07/25(月)20:19:38 No.953031853

>グスタフ4回出して8000!するデッキは特化させてるから… (落ちていくドラキュア)

301 22/07/25(月)20:20:52 No.953032380

俺はマシンナーズが使いたいけど機械族地属性デッキになるのは嫌なコマンダー…

302 22/07/25(月)20:23:04 No.953033351

ふわんだりいずは相手ターンにガンガン出せるから今どっちのターンなんだよコレ…って感じになるのが楽しい こっちはうるせえ!モンスター全部破壊!パワー3000だ死ねっ!ってやれるから楽しい!

303 22/07/25(月)20:23:05 No.953033356

しかしこれでフォートレスの隠された効果も知れ渡ってしまったな…

304 22/07/25(月)20:24:26 No.953033942

フォートレスのハンデス効果がモンスターだけなのは残念 いや出た時代を考えろって話だけど

305 22/07/25(月)20:25:26 No.953034358

コイツとフォートレスが手札にきた時の オイオイ…!コレじゃミーの勝ちじゃないか!感がすごい 実際にはどうにもならないことも多い

↑Top