虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/25(月)18:50:23 マイナ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)18:50:23 No.952998904

マイナー寄りの好きな作品がアニメ化すると滅茶苦茶嬉しいと同時に 「この作品の人気だと2期はまずないだろうし本当に見たい中盤・終盤の良シーンは見られないんだろうな…」という哀しさも少し感じる

1 22/07/25(月)18:51:02 No.952999110

アニメ化するならたとえ売れなくても最高の出来にしてくださいお願いします そうじゃないならしない方がいいです

2 22/07/25(月)18:51:04 No.952999120

かといって超高速で雑に進められても哀しいからやっぱ序盤丁寧にやって欲しい!

3 22/07/25(月)18:51:46 No.952999344

ただ序盤アニメ化して貰えれば終盤を脳内再生しやすくなる部分はある

4 22/07/25(月)18:53:28 No.952999873

>アニメ化するならたとえ売れなくても最高の出来にしてくださいお願いします >そうじゃないならしない方がいいです 最高の出来ってのは分かんないし予算にもよる部分あるだろうけど(特にマイナー作品はそんな予算ないだろうし…) キリのいいとこまで終わらせようと急ぐんじゃなくて与えられた話数でゆっくり丁寧に話描いてほしいなとは思う

5 22/07/25(月)18:53:43 No.952999955

どうせ続編見込めないなら捨て回は捨てろ!!!!!!!!!!!!!!!!!

6 22/07/25(月)18:54:37 No.953000228

人気出れば「いやー全部の話をちゃんとやってくれてよかった」 人気出ず終われば「なんでこの話やったし…」

7 22/07/25(月)18:54:56 No.953000332

超有名作でも調べたら完結までアニメやってなかったりすることもちょこちょこあるし 最初から最後までアニメ化出来た作品は幸せだ…

8 22/07/25(月)18:56:05 No.953000708

アニメで見られること自体が楽しみってよりアニメで興味持つ人増えて原作の話できるようになったら嬉しいなみたいな喜びが強い

9 22/07/25(月)18:57:03 No.953001053

>アニメで見られること自体が楽しみってよりアニメで興味持つ人増えて原作の話できるようになったら嬉しいなみたいな喜びが強い 前からスレ立ってとは言えダイの話が出来て良かった

10 22/07/25(月)18:57:16 No.953001124

最近だともののがたりのアニメ化決まったときスレ文みたいなこと思ったな どこまでやる気かは分からないが…

11 22/07/25(月)19:00:05 No.953002049

だいぶ昔だけどレンタルマギカってラノベがアニメ化したとき 原作が上下巻の長編部分をアニメ2話で超速処理した時は乾いた笑いが出た キャラを削るシーンを削るで出来るレベル超えてたからもうなんか別物ってレベルまでゆがめてた… 昔は特に急いで中ボス戦とかまで進めようとするアニメ化多かったような…

12 22/07/25(月)19:02:12 No.953002728

どうせ次はないから2クール決まってると嬉しい 1クールだとマジで最序盤で終わるな!あの人気キャラ多分出ないな!とかなる

13 22/07/25(月)19:04:07 No.953003385

基本的には青年誌のアニメ化は2期以降はないものだと思ってる 勿論稀にはあるが…

14 22/07/25(月)19:07:01 No.953004368

なんか月刊青年誌のアニメ化って原作完結が見えてきた(多分最終章に入ったけどまだ当分終わらないみたいな)よく分からんタイミングで決まること多い気がする

15 22/07/25(月)19:08:43 No.953004913

なんというか良くも悪くもなく絶妙に話題にならない出来になりがちなイメージ

16 22/07/25(月)19:09:31 No.953005199

無理矢理詰め込んで見たいシーンまでやってくれる事もあるぞ

17 22/07/25(月)19:09:48 No.953005296

fu1285612.jpg つい最近なんで!?いや嬉しいけど本当になんで今になって!?ってなったやつ

18 22/07/25(月)19:10:26 No.953005507

>fu1285612.jpg >つい最近なんで!?いや嬉しいけど本当になんで今になって!?ってなったやつ フェイクじゃなくてマジなの!?

19 22/07/25(月)19:11:38 No.953005873

あと深夜深すぎる時間で流石にリアルタイム実況は無理!みたいなの多い気はする

20 22/07/25(月)19:12:12 No.953006025

>フェイクじゃなくてマジなの!? マジ もうティザーサイトも公式のヒもあるしサンデーに記事も載った

21 22/07/25(月)19:13:13 No.953006361

マイナーでも少年誌ならなんか2期やってくれるんじゃないかという期待も少し捨てきれない

22 22/07/25(月)19:13:40 No.953006518

>マジ >もうティザーサイトも公式のヒもあるしサンデーに記事も載った マジかよ…連載終わって結構経つのに

23 22/07/25(月)19:14:42 No.953006853

原作派からはこんなはずじゃ…って思われてもアニメから入った人が満足して原作興味持ってくれたなら大成功なんだよな アニメの出来で原作まで叩かれ出したときは泣きたくなるけど

24 22/07/25(月)19:24:05 No.953010123

4人はそれぞれウソをつくのアニメ化が自分にとってのこれ 嬉しさ半分恐怖半分

25 22/07/25(月)19:25:57 No.953010796

昔サムライガンってマイナーな漫画がアニメ化された時はメインビジュアル発表の時点で駄目と判ったから有難かった

26 22/07/25(月)19:39:35 No.953016139

マンガワン作品はケンガンとモブサイコ以外全部スレ文通りの末路だな

27 22/07/25(月)19:40:42 No.953016586

10年前くらいのラノベアニメは1クールだけ作って放置されてるの大量にあるな

28 22/07/25(月)19:42:33 No.953017306

>10年前くらいのラノベアニメは1クールだけ作って放置されてるの大量にあるな というか今のなろう産もそういうとこあると思う 一部の人気作が2期あるだけで話題にならないまま1クールで終わるタイプは多い

29 22/07/25(月)19:42:59 No.953017462

され竜は地の文が重要なのに全部なくなって俺は心底がっかり1話切り

30 22/07/25(月)19:45:14 No.953018335

まぁアニメがコケたとしてもそれで原作まで終わる事態はそうそう無いだろうけども

31 22/07/25(月)19:46:45 No.953018972

>まぁアニメがコケたとしてもそれで原作まで終わる事態はそうそう無いだろうけども というかそういう期待枠みたいなのはマイナー作品では滅多にないし… もう話終盤入ってるようなのが多い

32 22/07/25(月)19:48:56 No.953019810

原作者自ら1クールに収めるために色々削りましたーなんて言ってると悲しい

33 22/07/25(月)19:50:19 No.953020355

>>10年前くらいのラノベアニメは1クールだけ作って放置されてるの大量にあるな >というか今のなろう産もそういうとこあると思う >一部の人気作が2期あるだけで話題にならないまま1クールで終わるタイプは多い 本売るためにアニメ作ってるから豪華なPVよね

34 22/07/25(月)19:51:52 No.953020941

まぁ広告的側面多いよねマイナー作品の場合は

35 22/07/25(月)19:53:17 No.953021503

>原作者自ら1クールに収めるために色々削りましたーなんて言ってると悲しい うしとらからくりなんかはそれで恨み言も多かったな…

36 22/07/25(月)19:56:49 No.953022792

アニメ化って言い方は違うような気がするけど氷雪帝国のおかげで最近RWBYのスレがよく立ってて嬉しい

37 22/07/25(月)19:58:00 No.953023207

アニメ化してもあんま話題にならずここでスレ立ててもやっぱ人は来なくてあんま語れない感じだと哀しい マイナー作は深夜枠過ぎて実況に人集まらなかったりするのも要因だと思うが

38 22/07/25(月)19:58:01 No.953023222

1クールどころか通年で放送するために1話あたりのクオリティ落ちたりアニオリ増やされたりするのもそれはそれで今基準だと嬉しくない

39 22/07/25(月)19:58:02 No.953023228

好きな作品が15年連載してもTVSPで10分くらいしかアニメ化してない…

40 22/07/25(月)19:59:38 No.953023780

出来の良しあしもあるから出来上がるまで素直に喜べない…

41 22/07/25(月)20:00:42 No.953024190

めっちゃ悪い出来のことも少ないと思う PV見て「あーこのラインね…」ってなること多い 良くも悪くもない感じというか…

42 22/07/25(月)20:02:34 No.953024920

安ぽい喩えだけどアニメ化ガチャも回してナンボだろうし 最近はまず作画良くなけりゃそもそも見てもらえないからそのガチャもだいぶ身入り悪そうだけど

43 22/07/25(月)20:03:01 No.953025081

まぁ正直まったり日常ものとかで作画コスト低くて監督のセンスだけでどうにかなる場合とか除けば マイナー作品の予算で80~100点の出来になることはないからそこは諦めてる

44 22/07/25(月)20:06:48 No.953026537

fu1285788.jpg 好きだけどなんで…?ってなったやつ

45 22/07/25(月)20:09:52 No.953027797

ストックなくて30分と思われなかっためんどくさいヒーラー

↑Top