ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/25(月)17:41:47 No.952979924
2の尻拭いをしつつ早期解決に失敗したら全滅まっしぐらのホラー展開になる初代リスペクトなシナリオで面白かった
1 22/07/25(月)17:44:23 No.952980560
2悪くなかったけどなぁ なんか文句言ってるやつがいたのは知ってるけど
2 22/07/25(月)17:53:15 No.952982869
便乗殺人怖すぎる
3 22/07/25(月)17:54:55 No.952983308
むしろ3って1番影が薄い気がする やったのに内容覚えてねぇ…
4 22/07/25(月)17:55:31 No.952983449
1→本編もサブシナリオもそこそこ面白い 2→サブシナリオの質とボリュームは歴代最高だけど本編イマイチ 3→本編は最高に面白いけどサブシナリオが物足りない
5 22/07/25(月)17:55:57 No.952983570
どれも好きだけどだいぶ色メガネ入ってる自覚はある
6 22/07/25(月)17:56:37 No.952983751
いや死んだ人生き返るのはクソだろ
7 22/07/25(月)17:56:54 No.952983838
屋敷の外を浸水させるトリックって3だったっけ?
8 22/07/25(月)17:59:09 No.952984448
2は本編が薄いけどそっち畑の小説家集めただけあって伝奇ホラーものが好きならサブで満足すると思う 個人的にはOPに力入っててすき
9 22/07/25(月)17:59:13 No.952984465
3は視点切り替えが面倒すぎる 推理パートで正解当てていくのは面白いけど
10 22/07/25(月)18:03:39 No.952985655
我孫子が作ったキャラじゃないからか容赦なく村上に悪事を集約させて1のキャラをハッピーエンドに導いた感じする
11 22/07/25(月)18:05:47 No.952986227
>2悪くなかったけどなぁ サブは好きだからトータルでは面白いけどミステリー要素はうーん…てなった
12 22/07/25(月)18:12:38 No.952988088
未だにps2にしかないから移植してほしいわ
13 22/07/25(月)18:16:26 No.952989085
大雨で館が水没するので泳いで反対側に行ける ふざけんな!ってなるなった
14 22/07/25(月)18:20:36 No.952990236
シリーズ物なのにどれも毛色違うってのは意欲的でいいなって思うようになった
15 22/07/25(月)18:23:21 No.952990961
>大雨で館が水没するので 水没は雨じゃなくて人工湖から水引いてるって仕掛けでしょ それ自体の賛否はともかく
16 22/07/25(月)18:24:30 No.952991305
カップラーメンくださいとか パワーが凄いデブとか 幽体離脱する香山さんとか割と覚えてる
17 22/07/25(月)18:24:51 No.952991411
百合ゲーでありホモゲーでもある
18 22/07/25(月)18:25:56 No.952991726
>>大雨で館が水没するので >水没は雨じゃなくて人工湖から水引いてるって仕掛けでしょ >それ自体の賛否はともかく ミステリー編だとなんだそりゃってなったけど陰陽編だと不気味でめっちゃ好きなんだよな…
19 22/07/25(月)18:26:29 No.952991895
1は色々やる手段あるけど2と3は今やろうとすると大変だよね
20 22/07/25(月)18:27:34 No.952992203
>3→本編は最高に面白いけどサブシナリオが物足りない 3のサブってなんか敵倒して進んでくる不条理系の奴だけだっけ
21 22/07/25(月)18:28:19 No.952992426
2はスプラッターがあわない
22 22/07/25(月)18:30:01 No.952992919
>むしろ3って1番影が薄い気がする >やったのに内容覚えてねぇ… 村上が第一の事件の黒幕だけどその時点で解決出来なかったらデブ女が残り全部殺すシナリオに移行する
23 22/07/25(月)18:33:43 No.952993954
サイキック編で唯一の一般人だったりミミミミミ編で主人公してる香山さんすき
24 22/07/25(月)18:35:26 No.952994437
>百合ゲーでありホモゲーでもある サイコレズがグラビティすぎる
25 22/07/25(月)18:45:41 No.952997467
2は簡単すぎるのにバッドエンド分岐以外でどう足掻いても殺人止められないのがね…
26 22/07/25(月)19:05:15 No.953003779
>2は本編が薄いけどそっち畑の小説家集めただけあって伝奇ホラーものが好きならサブで満足すると思う >個人的にはOPに力入っててすき OP映像すごいけど中身となんも関係ねーじゃん と思いきや女性が水辺をふわーっと浮いてるシーンが密室トリック暗喩してると聞いて感心した
27 22/07/25(月)19:05:35 No.953003882
これが本当のクレイジーサイコレズ…
28 22/07/25(月)19:07:32 No.953004535
早期解決のトゥルーエンドだと何食わぬ顔で幸せ享受してるサイコレズこええよ