22/07/25(月)15:37:46 マレー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)15:37:46 No.952952584
マレーシアの東側ってあんまり存在感ないよね
1 22/07/25(月)15:42:34 ID:NujanBZc NujanBZc No.952953697
そもそも東西に分かれてる事を知らなかった…
2 22/07/25(月)15:43:01 ID:NujanBZc NujanBZc No.952953797
こんな国土が分断されてて統治が維持されてるのだろうか
3 22/07/25(月)15:43:42 ID:NujanBZc NujanBZc No.952953948
そもそもそんな離れた島同士でよく1つの国になろうと思ったね 宗谷海峡みたいな近さじゃないんでしょ?
4 22/07/25(月)15:44:34 No.952954136
ブルネイとかシンガポールとかよく吸収されなかったな
5 22/07/25(月)15:45:25 No.952954345
クアラルンプールとシンガポールとやたら階段が長い洞窟以外に何があるのかわからん
6 22/07/25(月)15:46:09 No.952954488
オランウータンがいるよ
7 22/07/25(月)15:46:54 No.952954667
シアの方が人口少ないの?
8 22/07/25(月)15:47:11 No.952954739
>ブルネイとかシンガポールとかよく吸収されなかったな 吸収する側が強くないと吸収できない
9 22/07/25(月)15:47:23 No.952954777
そもそもその立地でろくな港町がないよね東側
10 22/07/25(月)15:47:42 No.952954840
西側と東側に別れて争うって設定に使いやすそう
11 22/07/25(月)15:48:17 No.952954981
>ブルネイとかシンガポールとかよく吸収されなかったな 財力に差がありすぎた
12 22/07/25(月)15:49:06 ID:NujanBZc NujanBZc No.952955143
>ブルネイとかシンガポールとかよく吸収されなかったな ブルネイはオイルパワーでがんばった シンガポールは中華パワーでがんばった
13 22/07/25(月)15:49:31 No.952955227
お手軽4000m級として有名なキナバル山が東側だったわ
14 22/07/25(月)15:50:14 ID:NujanBZc NujanBZc No.952955400
クアランプールとかは都会だけど 右側住民は多分今でも縄文時代みたいな暮らしをしているのだろう
15 22/07/25(月)15:50:53 No.952955536
でもwikipediaみたら石油とれるって書いてあったよ
16 22/07/25(月)15:51:10 No.952955589
>クアラルンプールとシンガポールとやたら階段が長い洞窟以外に何があるのかわからん 世界シェアトップのゴム手袋作ってる会社がある
17 22/07/25(月)15:51:31 No.952955676
ブルネイは王様の誕生日に王宮に遊びにいくとおこづかいもらえると聞いてからなんかファンタジーなおとぎの国になった