虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/25(月)15:05:10 レクス... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)15:05:10 No.952944679

レクス・ゴドウィン好き? 俺は大好き

1 22/07/25(月)15:08:12 No.952945417

インティクイラ好き

2 22/07/25(月)15:10:07 No.952945888

なんで神になろうとしたんだっけ…

3 22/07/25(月)15:12:33 No.952946519

インクイにも新形態ちょうだい

4 22/07/25(月)15:13:27 No.952946736

伝説のDホイーラー好き

5 22/07/25(月)15:14:31 No.952946986

マッチョだから好き

6 22/07/25(月)15:15:14 No.952947146

うぃらこちゃの人?

7 22/07/25(月)15:16:04 No.952947333

>なんで神になろうとしたんだっけ… ルドガーのようにくだらない神々の戦いに巻き込まれる人間を出さないため

8 22/07/25(月)15:16:04 No.952947334

その場でめっちゃ足踏みしてる人

9 22/07/25(月)15:16:38 No.952947451

この輪廻無くすために世界ぶっ壊して作り直すわは凄い効率いいよね

10 22/07/25(月)15:18:13 No.952947817

>この輪廻無くすために世界ぶっ壊して作り直すわは凄い効率いいよね だからイリアステルも方法の一つとして協力してたのか… でもゼロリバース起こしたのもあいつらだよな?

11 22/07/25(月)15:19:52 No.952948229

Q.やることが汚ねえぜ! A.当たり前ではないか。我は神なのだから

12 22/07/25(月)15:20:01 No.952948263

5D's絶対悪なボスがロットンしかいないのが好き

13 22/07/25(月)15:21:01 No.952948496

今更だけどやっぱダグナー編とゾーン編が繋がってたことにするのかなり無理あるよね…

14 22/07/25(月)15:22:00 No.952948726

>>この輪廻無くすために世界ぶっ壊して作り直すわは凄い効率いいよね >だからイリアステルも方法の一つとして協力してたのか… >でもゼロリバース起こしたのもあいつらだよな? イリアステルが繋がってるのはどんぐりピエロだよ

15 22/07/25(月)15:22:24 No.952948832

なんか最後にサテライトに近づいてたでかいやつのOCG化まだかな…

16 22/07/25(月)15:22:36 No.952948894

たとえシグナーが勝とうとダークシグナーが勝とうと5000年周期でまた戦いが繰り返されるしその度に兄のルドガーみたいな悲しみが生まれる そんな世界はクソなので全部ぶっ壊して5000年周期の戦いなんて起こらない新たな世界作るね…

17 22/07/25(月)15:25:21 No.952949580

>今更だけどやっぱダグナー編とゾーン編が繋がってたことにするのかなり無理あるよね… なにGXの各部が繋がってるよりは違和感ない

18 22/07/25(月)15:26:20 No.952949822

イリアステルは名前だけでまさか後々関わってくると思わなかったな当時

19 22/07/25(月)15:27:32 No.952950116

運命に抗う者たちの話ってのは一貫してたからいいよ

20 22/07/25(月)15:28:43 No.952950452

ダークシグナー編とイリアステル編が繋がってるのはいいよ なんでイリアステル編にもシグナーとして戦うんですか? ダークシグナーを倒すのがシグナーの役割なんじゃないですか?

21 22/07/25(月)15:29:44 No.952950701

声が小手伸也なのつい最近まで全然知らんかった

22 22/07/25(月)15:32:57 No.952951469

もう役目を果たしたはずなのに何かと助けてくれる赤き竜

23 22/07/25(月)15:35:19 No.952952017

>>>この輪廻無くすために世界ぶっ壊して作り直すわは凄い効率いいよね >>だからイリアステルも方法の一つとして協力してたのか… >>でもゼロリバース起こしたのもあいつらだよな? >イリアステルが繋がってるのはどんぐりピエロだよ どういう繋がりがあったのかはイマイチわからないけどゴドウィン兄弟を実質裏から操ってたのはイリアステルで合ってる

24 22/07/25(月)15:35:58 No.952952159

>声が小手伸也なのつい最近まで全然知らんかった 遅咲きのシンデレラボーイとされているけれど下積み時代に人気が出たこの役を今も大事にしている人

25 22/07/25(月)15:37:35 No.952952542

凍らせたおでん

26 22/07/25(月)15:39:06 No.952952886

声優ってこの人だったんだ…

27 22/07/25(月)15:42:39 No.952953717

>ダークシグナー編とイリアステル編が繋がってるのはいいよ >なんでイリアステル編にもシグナーとして戦うんですか? >ダークシグナーを倒すのがシグナーの役割なんじゃないですか? 赤き竜がめっちゃおせっかいなんだよ

28 22/07/25(月)15:43:24 No.952953884

>ダークシグナーを倒すのがシグナーの役割なんじゃないですか? でも赤き龍がやれって...

29 22/07/25(月)15:43:27 No.952953892

章ボスとしての威厳タップリだったから好き

30 22/07/25(月)15:43:47 No.952953964

>ダークシグナー編とイリアステル編が繋がってるのはいいよ >なんでイリアステル編にもシグナーとして戦うんですか? >ダークシグナーを倒すのがシグナーの役割なんじゃないですか? そのダークシグナーの背後にいたのがイリアステルで赤き竜の正体らしいケツァルコアトルは平和の神なんだからそれぐらい些細なことだろう

31 22/07/25(月)15:43:57 No.952954000

5D'sはダークシグナー編まででも綺麗に終わってるし

32 22/07/25(月)15:50:26 No.952955441

どうせ黒幕だろと思ってたら違ったと思ったらやっぱり黒幕だったの好き

33 22/07/25(月)15:51:10 No.952955591

赤き竜気づかいの達人だからなタクシーになったりタイムマシンになったり…

34 22/07/25(月)15:56:31 No.952956832

ならばお見せしよう、二つの神を!からのインティクイラ連続召喚いいよね

35 22/07/25(月)15:57:07 No.952956993

イリアステルって背後(黒幕でなくケツモチ的な意味で)にいるの時械神だから ケツァルコアトルや三極神としても判断に困るところありそう

36 22/07/25(月)15:57:41 No.952957106

>ならばお見せしよう、二つの神を!からのインティクイラ連続召喚いいよね 遊星達もゴドウィンがシンクロを!?とかじゃなく「来るぞ!」しか言わないの好き

37 22/07/25(月)15:58:44 No.952957342

>イリアステルって背後(黒幕でなくケツモチ的な意味で)にいるの時械神だから >ケツァルコアトルや三極神としても判断に困るところありそう まぁそれでも最後には遊星の側についてタクシーになってくれたのが極神とケツァルコアトルだから...

38 22/07/25(月)15:59:46 No.952957598

シンクロとダークシンクロ扱うのが強者感ある

39 22/07/25(月)16:01:28 No.952957966

こいつのシグナー龍はインティでいいの?

40 22/07/25(月)16:05:22 No.952958822

>そんな世界はクソなので全部ぶっ壊して5000年周期の戦いなんて起こらない新たな世界作るね… Z-ONEも似たような動機なんだよな… あっちは切羽詰まった果てだけど

41 22/07/25(月)16:05:46 No.952958920

サテライトの住人の魂を生贄に

42 22/07/25(月)16:06:19 No.952959056

>5D'sはダークシグナー編まででも綺麗に終わってるし 元々カズキングの原案がそこまでだったしスレ画が兄貴と逝く所で原作ラストのオマージュもやってるしね...神話がらみのストーリーとは言え元々は遊戯王関係ない新作の案ではあったらしいけど

43 22/07/25(月)16:11:31 No.952960279

兄貴の体で勝手に神が戦争始めてそのせいで切った腕渡されたりしたらそりゃこんなシステムはクソ!ってなるよ…

44 22/07/25(月)16:17:20 No.952961498

アクのある風貌と良い声活かした役が多かったもんだから 自分で作った過去に演じたキャラ一覧が特濃過ぎた中の人

45 22/07/25(月)16:18:22 No.952961707

遊星ら3人とのデュエル中の問答いいよね…

46 22/07/25(月)16:20:03 No.952962025

>こいつのシグナー龍はインティでいいの? もしかして生前のルドガーのシグナー龍もインティかもしれない 腕とともにシグナー龍も託された感じで

47 22/07/25(月)16:21:42 No.952962360

負けたけどダークシグナーの仕組みぶっ壊して遊星たちに後を託してるから目的は果たしてるんだよな

48 22/07/25(月)16:21:52 No.952962391

赤き竜は神たる我を選んだのではないのか!?

49 22/07/25(月)16:21:56 No.952962401

レクス自身はダークシグナーの資格(とクイラ&地縛神)しか持ってなさそうだしな

50 22/07/25(月)16:23:21 No.952962722

サテライトの3人の人生に与えた影響がデカすぎるよ長官

51 22/07/25(月)16:23:22 No.952962727

>アクのある風貌と良い声活かした役が多かったもんだから >自分で作った過去に演じたキャラ一覧が特濃過ぎた中の人 世間的には真田丸の人なのかなやっぱ

52 22/07/25(月)16:23:28 No.952962748

声の人今大ブレイクしてて笑う

53 22/07/25(月)16:23:34 No.952962768

ルドガーに負けたのはわざとでいいんだっけ?

54 22/07/25(月)16:24:10 No.952962889

漫画版のゴドウィンも好き

55 22/07/25(月)16:24:39 No.952962988

スレ画のルート好き

56 22/07/25(月)16:25:33 No.952963148

エグゼイド出演で相当ビックリした記憶がある なんでラブリカバグスターもこの人じゃなかったんだろう

57 22/07/25(月)16:25:54 No.952963218

>世間的には真田丸の人なのかなやっぱ コンフィデンスマンじゃないかな

58 22/07/25(月)16:25:57 No.952963231

太陽龍って名前も他のシグナー龍と別格な感じあるよね

59 22/07/25(月)16:26:10 No.952963283

>エグゼイド出演で相当ビックリした記憶がある >なんでラブリカバグスターもこの人じゃなかったんだろう 普通に声いけるよなあって俺もなった

60 22/07/25(月)16:26:49 No.952963403

>どういう繋がりがあったのかはイマイチわからないけどゴドウィン兄弟を実質裏から操ってたのはイリアステルで合ってる zoneたちの未来だと遊星とダークシグナーの戦いが歴史に強く残りなおかつレクス・ゴドウィンの名がないから ゼロリバース前後で本当は死ぬはずだったレクスを拾ったのがイリアステルなんじゃあないかとは考察で言われてたはず

61 22/07/25(月)16:27:02 No.952963443

>ルドガーに負けたのはわざとでいいんだっけ? 倒れたあとディスクにミラフォや攻撃の無力化とかめっちゃ伏せててルドガーが「レクス…何故!?」ってシーンあるしわざとだね

62 22/07/25(月)16:27:53 No.952963639

せいごしゅってなんだよ なんで56代も続いてんだよ

63 22/07/25(月)16:28:12 No.952963723

不動博士の部下 元シグナー 伝説のDホイーラー 盛りすぎでは

64 22/07/25(月)16:28:43 No.952963847

>不動博士の部下 >元シグナー >伝説のDホイーラー >盛りすぎでは 章の大ボスには相応しい

65 22/07/25(月)16:28:54 No.952963883

>サテライトの3人の人生に与えた影響がデカすぎるよ長官 遊星の親父の弟子でジャックのキングの黒幕でクロウの幼い頃からの憧れってそれぞれへの関わり方がまったく違うの好き

66 22/07/25(月)16:29:45 No.952964078

>zoneたちの未来だと遊星とダークシグナーの戦いが歴史に強く残りなおかつレクス・ゴドウィンの名がないから >ゼロリバース前後で本当は死ぬはずだったレクスを拾ったのがイリアステルなんじゃあないかとは考察で言われてたはず わざわざレクスを押し上げたのは遊星の成長を前史以上に促すためってことなんだろうか

67 22/07/25(月)16:30:05 No.952964149

ルドガーと一緒に運命に抗おうとしてるんだ!って遊星のセリフが凄く好きだった この人もずっと戦い続けてたんだよね

68 22/07/25(月)16:30:12 No.952964175

ポジション的に存在しない前作の主人公感ある

69 22/07/25(月)16:30:55 No.952964322

夢 希望 絆 愛 皆が皆結局はそのような甘っちょろい結論に至る! だからこそ我がこの高みに到達するしかなかったのだ!

70 22/07/25(月)16:31:39 No.952964482

>ポジション的に存在しない前作の主人公感ある 前作の主人公が大ボス貼ったのがレクスで (ダグナー編で終了した場合の)続編の主人公が大ボス貼ってたのがZONE ってイメージ

71 22/07/25(月)16:31:48 No.952964517

>ポジション的に存在しない前作の主人公感ある 次回作の主人公みたいなのもいるしな

72 22/07/25(月)16:32:16 No.952964617

だいたいルドガーでブッキングする地縛神と赤き龍も悪いよ そういうのはちゃんと打ち合わせしとけよ

73 22/07/25(月)16:32:30 No.952964676

ルドガーの人生もあまりにかわいそう

74 22/07/25(月)16:33:12 No.952964834

ウィラチャコラスカがあまりにも弱くOCG化されて可哀相

75 22/07/25(月)16:33:36 No.952964908

次の大河に大久保忠世で出るね キャスト一覧見ると徳川家臣団濃い役者多すぎてゲップでるわ

76 22/07/25(月)16:34:07 No.952965011

敵のおっさんが最後に仲間になる展開好き?

77 22/07/25(月)16:35:08 No.952965213

他のダークシグナーとシグナーが消えなかったのは兄弟が代わりになったから説

78 22/07/25(月)16:35:43 No.952965343

レクス戦の遊星が演技に熱入りすぎてたまに訛ってるの笑うけど好き

79 22/07/25(月)16:36:05 No.952965405

漫画版でもきっちりラスボスしてる

80 22/07/25(月)16:36:28 No.952965477

ゴドウィン兄弟に蘇生してもらったけどその後出番が無かったハゲに悲しき今…

81 22/07/25(月)16:36:46 No.952965541

ルドガーレクスの兄弟がバッドエンド前作主人公すぎる 本人の口からは語られないしデュエルもあっさりだけどルドガーが特に運命の奴隷すぎる

82 22/07/25(月)16:37:25 No.952965667

ドラゴアセンションも似合うんだよな…

83 22/07/25(月)16:38:23 No.952965870

ルドガー戦のそれがお前の心の闇かはネタにされやすいけどいいシーンだよね それを聞いた牛尾が最終回のラストを締めくくってるのはある意味当然だったんだろうな

84 22/07/25(月)16:38:46 No.952965935

こいつも遠因的にはZ-ONEに利用されてたんだっけ?

85 22/07/25(月)16:39:57 No.952966161

イリアステル的にはゴドウィンの世界再編が成功すればそれはそれで良かったんだろうか

86 22/07/25(月)16:40:45 No.952966330

>ゴドウィン兄弟に蘇生してもらったけどその後出番が無かったハゲに悲しき今… だからスレ画のゲームで裏設定開示された 一族が迫害された恨みから闇に落ちたけど今は俺が間違ってるとわかる だからダークシグナー人格になってしまうのを止めてくれ助けてくれと必死に縋る エンディングでは心が壊れて完全にダークシグナーになる

87 22/07/25(月)16:41:00 No.952966378

ダークシグナー編でのイリアステルがやってた事ってなんだっけ… ここら辺だいぶ記憶薄れてしまった

88 22/07/25(月)16:41:30 No.952966494

>>ゴドウィン兄弟に蘇生してもらったけどその後出番が無かったハゲに悲しき今… >だからスレ画のゲームで裏設定開示された >一族が迫害された恨みから闇に落ちたけど今は俺が間違ってるとわかる >だからダークシグナー人格になってしまうのを止めてくれ助けてくれと必死に縋る 王道だな >エンディングでは心が壊れて完全にダークシグナーになる どうして…

89 22/07/25(月)16:46:14 No.952967585

DSもかなり可哀想な人達が多い中純粋にクソ野郎な変な前髪おじさんは凄いよ

90 22/07/25(月)16:48:17 No.952968032

DSが色々悲しい過去とかやってるのにただのテロリストなサイコおじさんすごいよ

91 22/07/25(月)16:49:12 No.952968220

前髪おじさんは北米版だと打ち切りの都合で世界救う英雄だからセーフ

92 22/07/25(月)16:49:34 No.952968310

直接的に2人もDS生み出してるからなおじさん

93 22/07/25(月)16:50:20 No.952968467

>直接的に2人もDS生み出してるからなおじさん やり方もカスすぎるし…なんなんだよあのゲスい松風雅也は!

94 22/07/25(月)16:50:30 No.952968502

地縛神に直接喰われたせいで復活したかどうかすら不明なおじさん

95 22/07/25(月)16:51:34 No.952968724

再登場すらしないおじさん 切り札のメンスフィよりマジカル・アンドロイドの口上のほうが凝ってるおじさん

96 22/07/25(月)16:54:01 No.952969212

よく伝説のディーホイーラーが治安維持局長官まで上り詰められたもんだ イェーガーよりよっぽどすごい

97 22/07/25(月)16:55:22 No.952969505

伝説のDホイーラーの末路と考えると悲しい気はする

98 22/07/25(月)16:56:40 No.952969784

漫画もなんかすごいビジュアルになってたおじさん

99 22/07/25(月)16:56:44 No.952969805

>よく伝説のディーホイーラーが治安維持局長官まで上り詰められたもんだ >イェーガーよりよっぽどすごい イリアステルの関与だね カーリーや松風はそれに気づいてたし

100 22/07/25(月)16:56:57 No.952969853

>イリアステル的にはゴドウィンの世界再編が成功すればそれはそれで良かったんだろうか あれやると世界滅びちゃうのでは

101 22/07/25(月)16:57:39 No.952969998

>ダークシグナー編でのイリアステルがやってた事ってなんだっけ… >ここら辺だいぶ記憶薄れてしまった ルドガーに接触してダークシグナーのことを吹き込んだ

102 22/07/25(月)16:57:59 No.952970068

>>イリアステル的にはゴドウィンの世界再編が成功すればそれはそれで良かったんだろうか >あれやると世界滅びちゃうのでは 一回ゼロになればモーメントもなくなるだろう? そこから知識の伝導役にイリアステルのロボが入ればいい

103 22/07/25(月)17:00:52 No.952970658

メンタルスフィアが切り札だったし本当はもっとメインで話するつもりだったんだろうけどアキさんに対して変態っぽいからおじさんが消えるのも仕方ない

104 22/07/25(月)17:01:20 No.952970756

>伝説のDホイーラーの末路と考えると悲しい気はする サテライトに希望を与えた英雄なんて言われてるけど結局は片腕も失った挙げ句運命の奴隷のまま変わってないのは本人が一番痛感してるから だがそんなことは関係ねえ!俺はお前の運命を切り開こうとする希望を与えようとしたその姿に心を打たれたんだ!!!

105 22/07/25(月)17:02:33 No.952970993

クロウはダークシグナー編で名言が多すぎる

106 22/07/25(月)17:03:49 No.952971243

伝説のDホイーラーのバトンは俺からジャック遊星へと引き継がれる!その思いが架け橋となってあのダイダロスブリッジを繋ぐんだ!  遊星ジャック頼んだぞ!!! 熱すぎるよクロウ

107 22/07/25(月)17:09:55 No.952972533

数少ない遊星の心の闇を知ってるキャラの一人だしなクロウ

108 22/07/25(月)17:12:32 No.952973076

知ってるというか聞くことになったというか…

109 22/07/25(月)17:12:52 No.952973150

>クロウはダークシグナー編で名言が多すぎる 失礼な イリアステル編でも多い

110 22/07/25(月)17:16:39 No.952973999

>>クロウはダークシグナー編で名言が多すぎる >失礼な >イリアステル編でも多い ホセ戦のクロウいいよね…

↑Top