虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 問題 山... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/25(月)14:01:04 No.952929961

    問題 山椒と唐辛子を隠し持っていた人がいました 何処に隠していたでしょう

    1 22/07/25(月)14:04:23 No.952930758

    それは人ですか?

    2 22/07/25(月)14:04:34 No.952930807

    おしり!!

    3 22/07/25(月)14:04:38 No.952930833

    はい人です

    4 22/07/25(月)14:04:44 No.952930858

    旨そう 今晩の飯は麻婆豆腐にしよう

    5 22/07/25(月)14:10:17 No.952932217

    逆に聞くけどなんで隠してたんですか?

    6 22/07/25(月)14:11:47 No.952932575

    おちんちん!

    7 22/07/25(月)14:12:04 No.952932643

    ちんちん!

    8 22/07/25(月)14:12:13 ID:wOA.cFFM wOA.cFFM No.952932692

    3小と10から子つまりランドセル

    9 22/07/25(月)14:13:27 No.952932967

    >おちんちん! 正解 山椒の味は麻 唐辛子の味は辣 麻辣→マラ なんちゃって

    10 22/07/25(月)14:14:33 No.952933225

    下品という言葉はスレ「」のためにある

    11 22/07/25(月)14:14:34 No.952933230

    >麻辣→マラ >なんちゃって ちょっと感心したから俺の負けでいいよ

    12 22/07/25(月)14:14:42 No.952933265

    は?

    13 22/07/25(月)14:14:49 No.952933284

    麻婆ってなんでこんな旨いんだろうな 豆腐も茄子も春雨もどれも旨くてダメになりそう

    14 22/07/25(月)14:15:15 No.952933391

    唐辛子と山椒マラに隠したらしばらく悶え苦しむことになるのでは

    15 22/07/25(月)14:16:58 No.952933805

    ちんちんと言いたくなる「」の心理を読みきった上級接待プレイ

    16 22/07/25(月)14:19:30 No.952934373

    麻辣の麻ならまず花椒では

    17 22/07/25(月)14:22:10 No.952935008

    >麻婆ってなんでこんな旨いんだろうな 火入れしたスパイスと油分は食欲唆る これに適切な塩とうまあじを追加すれば後は何入れてもうめえ 当然じゃねえか

    18 22/07/25(月)14:28:40 No.952936523

    問題 小人がパイ料理を作ってくれました どんな味でしょう

    19 22/07/25(月)14:29:41 No.952936757

    おっぱい!!

    20 22/07/25(月)14:32:25 No.952937343

    うまあじ!

    21 22/07/25(月)14:34:30 No.952937818

    すっぱい!

    22 22/07/25(月)14:34:34 No.952937831

    クリームパイ!

    23 22/07/25(月)14:36:19 No.952938207

    小パイでしょっぱい

    24 22/07/25(月)14:36:54 No.952938330

    >小パイでしょっぱい 正解

    25 22/07/25(月)14:37:41 No.952938506

    問題 神様の飲むお茶を唐辛子にすり替えました どうなったでしょう

    26 22/07/25(月)14:38:12 No.952938638

    すげー怒られた

    27 22/07/25(月)14:41:29 No.952939423

    全然辛くないんじゃけど?とマウントを取られた

    28 22/07/25(月)14:47:23 No.952940727

    正解 辛味茶→カラミティー つまり災害が起きた なんちゃって

    29 22/07/25(月)14:48:16 No.952940931

    あんまりおいしさわからなくて悲しい なんか豆腐で竜馬氏してるだけでなんか辛いだけのイメージ

    30 22/07/25(月)14:49:16 No.952941128

    お茶を唐辛子にすり替えたんだから茶の要素ないだろう その答えにしたいならお茶の葉に唐辛子を混ぜましただろ!?

    31 22/07/25(月)14:52:28 No.952941803

    >お茶を唐辛子にすり替えたんだから茶の要素ないだろう >その答えにしたいならお茶の葉に唐辛子を混ぜましただろ!? 辛口な評価だな お茶を濁すのは無理か

    32 22/07/25(月)14:52:41 No.952941865

    くだらなさすぎて笑いが止まらない

    33 22/07/25(月)14:54:43 No.952942295

    >あんまりおいしさわからなくて悲しい >なんか豆腐で竜馬氏してるだけでなんか辛いだけのイメージ 日和って塩をケチるとあんまり美味しくないな 辛味だけでとぼけた物体が出来上がる 分量見たときに塩を恐れるなってぐらい入れてるのがわかる

    34 22/07/25(月)14:57:52 No.952942989

    カプサイ神になった

    35 22/07/25(月)15:00:45 No.952943608

    >>お茶を唐辛子にすり替えたんだから茶の要素ないだろう >>その答えにしたいならお茶の葉に唐辛子を混ぜましただろ!? >辛口な評価だな >お茶を濁すのは無理か カラミティーだけに なんちゃって

    36 22/07/25(月)15:22:06 No.952948754

    汁物もそうだけど量が多いやつは結局塩増やす方がうめえんだ…

    37 22/07/25(月)15:22:19 No.952948812

    >日和って塩をケチるとあんまり美味しくないな >辛味だけでとぼけた物体が出来上がる >分量見たときに塩を恐れるなってぐらい入れてるのがわかる 油ゴリゴリに使うから塩味スポイルされがち

    38 22/07/25(月)15:31:48 No.952951223

    元々高温多湿な地域の食い物だから塩分取らないと体調おかしくなるんだろうな

    39 22/07/25(月)15:35:29 No.952952056

    >元々高温多湿な地域の食い物だから塩分取らないと体調おかしくなるんだろうな 当時の四川省はそこまで高温でも無いが尚更質が悪いぜ クソ辛いくらいカプサイシン摂取しないと汗が出ないから 面白いくらい体調を崩す!ってなる

    40 22/07/25(月)15:37:45 No.952952574

    輸送の質が良く無いから食材の質がよくない 良くない食材でも食えるようにするため味が濃くなる とかきいたことある

    41 22/07/25(月)15:40:06 No.952953123

    お前サメのやつだろ