22/07/25(月)12:56:50 効いて... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)12:56:50 No.952915033
効いてる効いてる
1 22/07/25(月)13:06:33 No.952917689
どうしてそんなひどいこと言うの…
2 22/07/25(月)13:11:06 No.952918748
乗るな手マン!
3 22/07/25(月)13:23:22 No.952921526
急に煽りみたいな正論言って笑ってしまった
4 22/07/25(月)13:27:32 No.952922415
急に陽キャマウント取るのやめろ
5 22/07/25(月)13:28:27 No.952922617
削除依頼によって隔離されました ここの粘着にブッ刺さったコマ
6 22/07/25(月)13:31:38 No.952923274
あらゆる防御を貫通するストレートパンチ
7 22/07/25(月)13:32:04 No.952923382
仲良しのお姉ちゃんがいたから……裏切られたけど
8 22/07/25(月)13:32:46 No.952923525
そっか「」は 友だちがいなかったんだな
9 22/07/25(月)13:33:44 No.952923719
実際いないからなあ…
10 22/07/25(月)13:37:03 No.952924432
乙骨といい最近のキャラは読者を直接殴ってきやがる
11 22/07/25(月)13:37:07 No.952924450
手マンはこの直後のリアクションの方がだめすぎた
12 22/07/25(月)13:37:32 No.952924534
>乙骨といい最近のキャラは読者を直接殴ってきやがる 殴られてる読者はお前みたいなのだけだよ
13 22/07/25(月)13:42:27 No.952925593
これ定型になったら荒れそうだ
14 22/07/25(月)13:45:09 No.952926256
爬虫類のやつが友達っぽい感じだったじゃん
15 22/07/25(月)13:45:55 No.952926441
>これ定型になったら荒れそうだ 荒れねえよ 荒れる方がおかしいだけだ
16 22/07/25(月)13:46:58 No.952926665
手マンは友達など要らないと言ってその「手」を捨てた時から こうなるのは仕方ない
17 22/07/25(月)13:52:48 No.952928053
ミリオはこういうこと言う
18 22/07/25(月)13:55:47 No.952928716
ここ笑ったわ
19 22/07/25(月)13:56:18 No.952928825
クリティカルヒットすぎて笑う
20 22/07/25(月)13:57:16 No.952929051
ド正論のストレートいいよね…
21 22/07/25(月)13:58:20 No.952929312
>ここの粘着にブッ刺さったコマ まあ友達居たら真実に目覚め孤独に悪と戦う正義の味方ごっことかしないからな
22 22/07/25(月)13:59:15 No.952929523
友達いたけどヒーローに殺されたんですけお!
23 22/07/25(月)13:59:18 No.952929534
僕は友達多いって普段言ってるからより刺さるだろうな
24 22/07/25(月)13:59:20 No.952929538
やめたげてよ
25 22/07/25(月)13:59:46 No.952929646
別人格の影に隠れて何言っても何攻撃しても無敵の人状態だったラスボスを引き戻した一言
26 22/07/25(月)14:00:22 No.952929789
>乗るな手マン! 実に空虚じゃありゃせんか 人生空虚じゃありゃせんか
27 22/07/25(月)14:01:47 No.952930132
>友達いたけどヒーローに殺されたんですけお! 普段から友達要らねえポーズしたからその通りになったんだぞ
28 22/07/25(月)14:02:56 No.952930422
>ここの粘着にブッ刺さったコマ 粘着は手マンと違って才能に期待してくれる大人もいないのかわいそ…
29 22/07/25(月)14:04:20 No.952930749
「」が友達いないから匿名掲示板に引きこもってるみたいじゃん
30 22/07/25(月)14:04:29 No.952930781
まあ実際信頼できる友達がいたらここまでにはならなかったよね
31 22/07/25(月)14:04:54 No.952930899
やっぱり言うこと聞かない弟が悪いよなあ
32 22/07/25(月)14:06:04 No.952931201
>まあ実際信頼できる友達がいたらここまでにはならなかったよね いたところでどうにかなるか…?
33 22/07/25(月)14:07:47 No.952931622
>「」が友達いないから匿名掲示板に引きこもってるみたいじゃん お前はどうだった?そこに答えがある
34 22/07/25(月)14:09:16 No.952931981
清々しいまでの火の玉ストレート
35 22/07/25(月)14:10:06 No.952932166
これ取り憑いてる先生にもブッ刺さってるよね
36 22/07/25(月)14:10:13 No.952932197
他人煽って楽しんでる奴が他人に煽られて頭に血が上ってるの見るのは楽しい
37 22/07/25(月)14:10:14 No.952932198
家族殺すような奴は信頼できる友達も殺すよ
38 22/07/25(月)14:10:30 No.952932266
ヒーローごっこ遊びで周りに迷惑かけて父親に怒られてたしマジで他の子供に嫌われてそうだよな
39 22/07/25(月)14:10:34 No.952932273
そっか君は友達がいなかったから社会を壊すとか変な思想を実行に移しちゃったんだね かわいそ
40 22/07/25(月)14:11:08 No.952932409
幼女は友達じゃないから見捨ててもいいんだよね
41 22/07/25(月)14:11:47 No.952932579
>幼女は友達じゃないから見捨ててもいいんだよね 友達いなさそう
42 22/07/25(月)14:11:54 No.952932607
>幼女は友達じゃないから見捨ててもいいんだよね 包丁は友達じゃないだろ?
43 22/07/25(月)14:11:59 No.952932622
>これ定型になったら荒れそうだ そっか ─おまえは 友だちがいなかったんだな
44 22/07/25(月)14:12:38 No.952932795
>やっぱり言うこと聞かない弟が悪いよなあ あいつもあいつで漫画で正義に目覚めたクチだから傍迷惑な兄弟過ぎる…
45 22/07/25(月)14:13:02 No.952932867
そういえば誰も言ってなかった正論でいいと思う
46 22/07/25(月)14:13:25 No.952932960
手マン以外の登場人物にも刺さりそうなのはやめろ
47 22/07/25(月)14:14:12 No.952933128
そっか手マンも「」も荒らしも 友だちがいなかったんだな
48 22/07/25(月)14:14:15 No.952933143
手マンはスピナーに慕われてたけど先生は対等な友達いなさそう
49 22/07/25(月)14:14:55 No.952933314
>そういえば誰も言ってなかった正論でいいと思う ずっと一人だってのは自他共に言ってたけれど直接言われたのは初めてか…
50 22/07/25(月)14:15:22 No.952933428
>手マン以外の登場人物にも刺さりそうなのはやめろ 友達いないから1人でマイト動画見てるしかなかったんだね…
51 22/07/25(月)14:15:23 No.952933432
かっちゃんにもぶっ刺さるじゃん
52 22/07/25(月)14:16:08 No.952933592
>これ取り憑いてる先生にもブッ刺さってるよね いや流石に的外れもいいところでしょ
53 22/07/25(月)14:16:13 No.952933619
友だちが少なかったんだななら広範囲攻撃になるけど 友だちがいなかったんだななら被害は少なくなる
54 22/07/25(月)14:18:32 No.952934132
>手マンはスピナーに慕われてたけど先生は対等な友達いなさそう 今回の反応で手マンは友達だなんて思って無いことがはっきりしたけどね
55 22/07/25(月)14:18:39 No.952934162
>手マン以外の登場人物にも刺さりそうなのはやめろ ヴィラン側は人種的マイノリティみたいな感じの孤独もあるけどヒーロー側は素で友達居なさそうなのがちらほらと…
56 22/07/25(月)14:18:43 No.952934180
>かっちゃんにもぶっ刺さるじゃん かっちゃん入学前にもつるんでた奴とかいるしなあ一応 手マンも先生もそれすらいなかった
57 22/07/25(月)14:21:52 No.952934931
まあ家族丸ごと皆殺しにしてるしな…
58 22/07/25(月)14:22:23 No.952935066
>かっちゃんにもぶっ刺さるじゃん かっちゃんは普通にクラスの人気者だぞ
59 22/07/25(月)14:22:58 No.952935192
言葉の暴力だろこれ
60 22/07/25(月)14:23:01 No.952935205
>いや流石に的外れもいいところでしょ めっちゃ効いてる色んな意味で
61 22/07/25(月)14:24:15 No.952935496
ミリオへの好感度がマイナスまで行ったわ
62 22/07/25(月)14:24:59 No.952935674
敵の大半に刺さるからもっと前から擦ってもよかった正論な気がする…
63 22/07/25(月)14:25:03 No.952935704
これ定型にしてアンチにぶつけまくるか
64 22/07/25(月)14:26:04 No.952935945
かっちゃん中学時代はともかく今人気物扱いだっけ あんま印象ない
65 22/07/25(月)14:26:37 No.952936086
>かっちゃん中学時代はともかく今人気物扱いだっけ >あんま印象ない 持ち上げられてはいる でもそんだけ
66 22/07/25(月)14:27:00 No.952936180
いや実際いねーけどだからどうしたって話じゃないこれ?
67 22/07/25(月)14:27:26 No.952936271
かっちゃん割と腫れ物扱いだったような すげぇとは言われてるけど慕われてる様子は無いはず
68 22/07/25(月)14:27:31 No.952936294
>これ定型にしてアンチにぶつけまくるか 連呼し出すと本人が友達いなさそうな感じ凄くなるよ
69 22/07/25(月)14:27:39 No.952936313
青山とかも友達いなさそう
70 22/07/25(月)14:28:18 No.952936443
>かっちゃん割と腫れ物扱いだったような >すげぇとは言われてるけど慕われてる様子は無いはず 描写がないだけでクラスの人気者だから
71 22/07/25(月)14:28:47 No.952936558
>連呼し出すと本人が友達いなさそうな感じ凄くなるよ そっかお前は友達がいなかったんだな
72 22/07/25(月)14:28:49 No.952936566
まずあのクラスの交友関係自体ろくに書かれてないから…
73 22/07/25(月)14:29:30 No.952936714
>いや実際いねーけどだからどうしたって話じゃないこれ? いたら他人にしちゃいけないことぐらい分かるはずだって続くから
74 22/07/25(月)14:29:52 No.952936784
>そっか「」は >友だちがいなかったんだな …うん… …いないよ… …一人…も…
75 22/07/25(月)14:29:57 No.952936797
トカゲは友達でいいだろ!一緒にゲームとかしてたみたいだし
76 22/07/25(月)14:30:02 No.952936816
>>いや実際いねーけどだからどうしたって話じゃないこれ? >いたら他人にしちゃいけないことぐらい分かるはずだって続くから 家族皆殺しにする奴はそれ以前の問題だろ
77 22/07/25(月)14:30:47 No.952936978
ミリオ完全復活で嬉しい
78 22/07/25(月)14:30:55 No.952937004
>トカゲは友達でいいだろ!一緒にゲームとかしてたみたいだし 友達って関係性じゃなかったんだろ 別に友達じゃなくても一緒にゲームしたりするんだぜ?
79 22/07/25(月)14:31:49 No.952937208
>トカゲは友達でいいだろ!一緒にゲームとかしてたみたいだし いないってセリフで言ってるんだからいないんだ
80 22/07/25(月)14:31:57 No.952937239
テロリストに友情とか求められてもなぁ…
81 22/07/25(月)14:32:34 No.952937383
>ここの粘着にブッ刺さったコマ 本当の事言うのはルールで禁止だろ こっちは適当な事言ってるのに
82 22/07/25(月)14:32:53 No.952937450
効果てきめんすぎて笑った
83 22/07/25(月)14:33:34 No.952937602
>いたら他人にしちゃいけないことぐらい分かるはずだって続くから バキバキに折れた方の腕をわざわざ掴んだり子供にお前は便利な包丁だとか言ったりするやついたもんな…
84 22/07/25(月)14:33:56 No.952937690
友達いない奴が寄ってきたな
85 22/07/25(月)14:34:59 No.952937931
>まずあのクラスの交友関係自体ろくに書かれてないから… 描写少ないけど皆クラス内のグループに属してて孤立してるやつはいなかったろ 浮いてるやつもクラスメイトにハブられてた訳じゃないし
86 22/07/25(月)14:35:20 No.952938005
>いたら他人にしちゃいけないことぐらい分かるはずだって続くから 悪口で盛り上がるとか現実だとまずないからな あっても後で盛り上がり以上の沈黙くるし…
87 22/07/25(月)14:35:25 No.952938026
手マンの話って友達の有無でどうこうなる話だっけ…?
88 22/07/25(月)14:35:47 No.952938102
>バキバキに折れた方の腕をわざわざ掴んだり子供にお前は便利な包丁だとか言ったりするやついたもんな… 過去のしょーもないネタひたすら擦ってる辺り友達いなそう
89 22/07/25(月)14:35:56 No.952938129
>悪口で盛り上がるとか現実だとまずないからな >あっても後で盛り上がり以上の沈黙くるし… ここに悪口で大いに盛り上がる匿名掲示板があって
90 22/07/25(月)14:36:07 No.952938159
デクより手マンのほうが友達多くね?
91 22/07/25(月)14:36:12 No.952938181
>手マンの話って友達の有無でどうこうなる話だっけ…? どうにかなるってことにしてデクが友達になって救けてあげるとかかな
92 22/07/25(月)14:36:22 No.952938223
これ多分刺さったのは手マンより乗っ取ったAFOだよね
93 22/07/25(月)14:36:23 No.952938226
>手マンの話って友達の有無でどうこうなる話だっけ…? あいつそもそも親父殺して絶頂してた真性のキチガイなので…
94 22/07/25(月)14:36:46 No.952938299
>友達って関係性じゃなかったんだろ >別に友達じゃなくても一緒にゲームしたりするんだぜ? どうでもいいささやかな時間を共有しあえたら友達になれても不思議はないんだ そんなに大仰なもんじゃない 友達が居ないやつほど友情は大切なものなんだろで思考が止まって そのまま何か神聖なもんだと高望みしている そのものの価値を決めるのはあくまで本人次第だ
95 22/07/25(月)14:37:06 No.952938385
>過去のしょーもないネタひたすら擦ってる辺り友達いなそう 漫画内の描写をしょーもないネタ呼ばわりはもうアンチだろ
96 22/07/25(月)14:37:17 No.952938409
>これ多分刺さったのは手マンより乗っ取ったAFOだよね 同類だと思った弟は自分のとこから離れたら親友作ってるもんな…
97 22/07/25(月)14:37:17 No.952938412
子供見捨てるヒーローがしょうもないって意見には同意
98 22/07/25(月)14:37:58 No.952938576
>ミリオへの好感度がマイナスまで行ったわ そっか ─おまえは 友だちがいなかったんだな
99 22/07/25(月)14:38:11 No.952938635
実際はカスみたいな連中ほど友人は多い
100 22/07/25(月)14:38:11 No.952938636
友達いない奴がどんどん出てくる
101 22/07/25(月)14:38:19 No.952938660
>ここに悪口で大いに盛り上がる匿名掲示板があって 友達いなかったんだな…
102 22/07/25(月)14:38:20 No.952938668
アンチって手マンみたいなやつばっかだしな
103 22/07/25(月)14:38:26 No.952938696
>あいつそもそも親父殺して絶頂してた真性のキチガイなので… ヒロアカって今それ重要?ってなる事多くていまいちノリきれない
104 22/07/25(月)14:38:30 No.952938713
>手マンの話って友達の有無でどうこうなる話だっけ…? 妹じゃなくて友達と家の外でヒーローごっこして遊んでたら父親にバレずに済んだかもしれない
105 22/07/25(月)14:38:37 No.952938740
堀越先生から出たとは思えないセリフ
106 22/07/25(月)14:38:47 No.952938772
…まあ人間関係なんて損か得か 利用できるかできないか 使えるか使えないか…だよ
107 22/07/25(月)14:38:53 No.952938802
>>あいつそもそも親父殺して絶頂してた真性のキチガイなので… >ヒロアカって今それ重要?ってなる事多くていまいちノリきれない 友達いなさそう
108 22/07/25(月)14:38:53 No.952938803
戦ってる最中に口撃効く相手なら積極的にすべきだ
109 22/07/25(月)14:39:07 No.952938857
>実際はカスみたいな連中ほど友人は多い まるで自分たちはカスみたいじゃありませんと
110 22/07/25(月)14:39:14 No.952938880
>堀越先生から出たとは思えないセリフ あの先生陰キャ気取ってるけど多分陽キャだぞ…
111 22/07/25(月)14:39:22 No.952938906
>これ多分刺さったのは手マンより乗っ取ったAFOだよね 対等な相手を欲しがる性格じゃ無いから特に刺さらないだろう
112 22/07/25(月)14:39:33 No.952938945
>友達いなかったんだな… そんな「」が友達いないぼっちの集まりみたいな…
113 22/07/25(月)14:39:44 No.952938987
>>友達って関係性じゃなかったんだろ >>別に友達じゃなくても一緒にゲームしたりするんだぜ? >どうでもいいささやかな時間を共有しあえたら友達になれても不思議はないんだ >そんなに大仰なもんじゃない >友達が居ないやつほど友情は大切なものなんだろで思考が止まって >そのまま何か神聖なもんだと高望みしている >そのものの価値を決めるのはあくまで本人次第だ つまり友達じゃなかったと本人が認識してたわけか
114 22/07/25(月)14:40:12 No.952939106
>実際はカスみたいな連中ほど友人は多い 友達がいなかったんだな
115 22/07/25(月)14:40:14 No.952939113
そんな…教室で机に突っ伏して寝たふりしてた堀越先生が隠キャじゃないなんて…
116 22/07/25(月)14:40:20 No.952939139
アンチは授業中に突然規制上げてみんなが悪い意味で注目したのを人気者になったとか勘違いしてそう だから友達もいない
117 22/07/25(月)14:40:28 No.952939167
まあ友達って言い方だけど理解者とかでもいいんじゃないかな ずっとそばにいたのはAFOだけだったし
118 22/07/25(月)14:40:40 No.952939222
聞いてるか爆豪
119 22/07/25(月)14:40:52 No.952939264
>ヒロアカって今それ重要?ってなる事多くていまいちノリきれない 最近なら経営科とかな
120 22/07/25(月)14:40:53 No.952939272
すまっしゅの仲良しヴィラン連合路線はここで破棄するんだな
121 22/07/25(月)14:40:53 No.952939275
>>堀越先生から出たとは思えないセリフ >あの先生陰キャ気取ってるけど多分陽キャだぞ… 陰キャ気取っていきなり奇声発して受けたとかは出てこねえだろ
122 22/07/25(月)14:41:19 No.952939381
>アンチは授業中に突然規制上げてみんなが悪い意味で注目したのを人気者になったとか勘違いしてそう >だから友達もいない それ掘…
123 22/07/25(月)14:41:24 No.952939406
先生は明確に自覚して他人を道具として「友達」にしてるけど 手マンはマジでそういう段階に至った事が無いどころか 本気でコミュ障拗らせて経験も成長も無いから割と特攻パンチ
124 22/07/25(月)14:42:01 No.952939535
ああこれそういうお返事?
125 22/07/25(月)14:42:17 No.952939602
ミリオは学生時代に堀越先生を救ってくれた友人が元ネタなんだぞ そんなキャラをここまで活躍させないのはなぜかって?さぁ…
126 22/07/25(月)14:42:22 No.952939618
3桁まで伸びると途端に露骨になるな
127 22/07/25(月)14:42:23 No.952939626
>ああこれそういうお返事? これがお返事に見えるとか友達いなかったんだな
128 22/07/25(月)14:42:30 No.952939649
>ああこれそういうお返事? 返事じゃなくて勝手に刺さったのがいるだけ
129 22/07/25(月)14:42:37 No.952939675
>あの先生陰キャ気取ってるけど多分陽キャだぞ… 「…キミにはルフィや悟空みたいなキャラは作れないけどオタクっぽいのは作れるよね」
130 22/07/25(月)14:43:00 No.952939757
そうか!君は頭が悪くて個性しか取り柄がないから世界を滅ぼそうとしてるんだね!かわいそ… みたいな感じ
131 22/07/25(月)14:43:09 No.952939776
友達いない「」がどんどん出てくる…
132 22/07/25(月)14:43:18 No.952939810
>本気でコミュ障拗らせて経験も成長も無いから割と特攻パンチ 年齢考えると開き直ってて効かなさそうだけどな
133 22/07/25(月)14:43:23 No.952939837
アシスタント達がナイトプールに行く時に誘ってもらえなかった程度には陽キャ
134 22/07/25(月)14:43:25 No.952939847
>ミリオは学生時代に堀越先生を救ってくれた友人が元ネタなんだぞ >そんなキャラをここまで活躍させないのはなぜかって?さぁ… 前回はともかく今回かなり活躍してない?
135 22/07/25(月)14:43:26 No.952939851
コミュニケーション無視して全部定型で返そうとするのやめたほうがいいと思う
136 22/07/25(月)14:43:46 No.952939917
>そうか!君は頭が悪くて個性しか取り柄がないから世界を滅ぼそうとしてるんだね!かわいそ… >みたいな感じ タフ定型で端的にまとめられてしまう手マンの人生に悲しき現在…
137 22/07/25(月)14:43:49 No.952939930
>コミュニケーション無視して全部定型で返そうとするのやめたほうがいいと思う そっか
138 22/07/25(月)14:43:51 No.952939936
>コミュニケーション無視して全部定型で返そうとするのやめたほうがいいと思う 定型が何?
139 22/07/25(月)14:43:56 No.952939960
>そんなキャラをここまで活躍させないのはなぜかって?さぁ… …お前がいなけりゃ俺はそんな劣等感に苦しむことはなかったんだよぉ…! お前さえいなければ! お前さえいなければぁぁぁあぁぁあ!!!!
140 22/07/25(月)14:44:03 No.952939990
いなさそうよりいなかったんだなという言葉の強さと鋭さよ
141 22/07/25(月)14:44:05 No.952939998
>>あの先生陰キャ気取ってるけど多分陽キャだぞ… >「…キミにはルフィや悟空みたいなキャラは作れないけどオタクっぽいのは作れるよね」 デクのオタク要素が微妙なところを踏まえると本当に慧眼
142 22/07/25(月)14:44:21 No.952940063
作者のこと詳しいんだね 友達に教えてあげなよ
143 22/07/25(月)14:44:34 No.952940115
>「…キミにはルフィや悟空みたいなキャラは作れないけどオタクっぽいのは作れるよね」 デクってオタキャラとしても中途半端っていうかオールマイトのサイドキックの存在すら知らないのはただのにわかでは
144 22/07/25(月)14:44:35 No.952940120
>いなさそうよりいなかったんだなという言葉の強さと鋭さよ いたらこんな事するはずないだろって正論で殴る
145 22/07/25(月)14:44:46 No.952940173
>コミュニケーション無視して全部定型で返そうとするのやめたほうがいいと思う 突然「」全員に攻撃始めるのやめなよ
146 22/07/25(月)14:44:57 No.952940203
経営科はやるタイミングちょっと遅くね?ぐらいで言ってることはわりとまともだっと思う
147 22/07/25(月)14:45:06 No.952940232
>デクってオタキャラとしても中途半端っていうかオールマイトのサイドキックの存在すら知らないのはただのにわかでは だから「っぽい」なんだろ オタクは描けるね!ってわけではない
148 22/07/25(月)14:45:08 No.952940241
友達いないからAFOみたいな人に従ってしまうんですね
149 22/07/25(月)14:45:15 No.952940273
乙骨のセリフ見てこれ思い付いたのかな
150 22/07/25(月)14:45:17 No.952940282
>アシスタント達がナイトプールに行く時に誘ってもらえなかった程度には陽キャ そんな事あるの!?
151 22/07/25(月)14:45:17 No.952940283
良くも悪くも孤独な敵に対して結構有りがちな指摘や台詞だと思うんだけどどうして粘着はダメージ受けてんの…
152 22/07/25(月)14:45:47 No.952940368
>友達いないからAFOみたいな人に従ってしまうんですね 典型的な宗教にハメる手口だこれ
153 22/07/25(月)14:46:00 No.952940423
戦い始まってから一番のダメージだと思う
154 22/07/25(月)14:46:02 No.952940435
>良くも悪くも孤独な敵に対して結構有りがちな指摘や台詞だと思うんだけどどうして粘着はダメージ受けてんの… いなさそうじゃなくていなかっただから…
155 22/07/25(月)14:46:04 No.952940443
>良くも悪くも孤独な敵に対して結構有りがちな指摘や台詞だと思うんだけどどうして粘着はダメージ受けてんの… そういうことにしたい人がいるだけじゃないの
156 22/07/25(月)14:46:05 No.952940446
>>いなさそうよりいなかったんだなという言葉の強さと鋭さよ >いたらこんな事するはずないだろって正論で殴る たとえ居たって過去を出したとしてもでも壊していいものと悪いものの区別ついてないじゃんじゃあお前そいつ友達じゃなかったんだろみたいなクソ被せでさらに殴れる 透過ってすげえ
157 22/07/25(月)14:46:17 No.952940494
シャーマンキングでも見たな友達いない指摘
158 22/07/25(月)14:46:18 No.952940497
シャーマンキング思い出したわ
159 22/07/25(月)14:46:24 No.952940515
>デクってオタキャラとしても中途半端っていうかオールマイトのサイドキックの存在すら知らないのはただのにわかでは だから「っぽい」…「っぽい」 何事も中途半端
160 22/07/25(月)14:46:44 No.952940585
まあ仮にホリーが陰キャオタクだったとして同族嫌悪では
161 22/07/25(月)14:46:50 No.952940601
AFOは個性に悩む人々を救ったという実績があるから宗教とも言い難い…
162 22/07/25(月)14:46:53 No.952940618
>>良くも悪くも孤独な敵に対して結構有りがちな指摘や台詞だと思うんだけどどうして粘着はダメージ受けてんの… >そういうことにしたい人がいるだけじゃないの お前には見えないのか?苦しんでる粘着の顔が
163 22/07/25(月)14:46:54 No.952940624
>そういうことにしたい人がいるだけじゃないの ムキになるなよ…
164 22/07/25(月)14:46:59 No.952940641
友達いないだろ煽りが効果的なのは知っているな? マンキンのハオですら効いた
165 22/07/25(月)14:47:18 No.952940706
ヒロアカアンチがいうアンチのアンチって本当にいるんだってなった 他のところで戦って欲しい
166 22/07/25(月)14:47:25 No.952940734
漫画読みながらアンチや粘着のことしか考えてない読者は大変だな
167 22/07/25(月)14:47:32 No.952940763
>AFOは個性に悩む人々を救ったという実績があるから宗教とも言い難い… あれこそ宗教的な手口だと思うけど
168 22/07/25(月)14:47:39 No.952940791
>いなさそうじゃなくていなかっただから… 友達いないからそうなってるんだろは刺さる人多い
169 22/07/25(月)14:47:57 No.952940863
そうだねの数で察する
170 22/07/25(月)14:47:57 No.952940864
漫画叩く為なら作者の陰キャ指摘よりマンキンのパクリ!とか騒いだ方が良いんじゃないの
171 22/07/25(月)14:48:12 No.952940917
核心をついたセリフっていうより お前友達いなさそうだな!っていう煽りとか精神攻撃の類じゃ無い?これ なんで効くんだよ…?
172 22/07/25(月)14:48:34 No.952940985
エンデヴァーはあのイカれ燃えカスの事に弱すぎるとはいえ先生の煽りも効いてるしこの世界で一番強いの口撃かもしれん
173 22/07/25(月)14:48:55 No.952941053
友達いたとしてもそんなのは友達じゃない理論を押し付けられるので どうしようもないなこれ
174 22/07/25(月)14:48:57 No.952941058
>漫画読みながらアンチや粘着のことしか考えてない読者は大変だな 漫画の内容よりそっちの話しをしてるほうがなんか楽しそうだしな
175 22/07/25(月)14:48:59 No.952941064
>そうだねの数で察する 人には見えないものが見えてそう
176 22/07/25(月)14:49:03 No.952941079
>核心をついたセリフっていうより >お前友達いなさそうだな!っていう煽りとか精神攻撃の類じゃ無い?これ >なんで効くんだよ…? 友達がいなかったから社会常識が身についていない 田舎のホモ状態
177 22/07/25(月)14:49:42 No.952941216
>核心をついたセリフっていうより >お前友達いなさそうだな!っていう煽りとか精神攻撃の類じゃ無い?これ >なんで効くんだよ…? いや多分ミリオは煽ってるつもりなくて単に気づいたことを言ってるだけ
178 22/07/25(月)14:49:50 No.952941245
>友達がいなかったから社会常識が身についていない >田舎のホモ状態 まるで他のキャラが社会常識身についてるみたいに言うな…
179 22/07/25(月)14:49:58 No.952941280
>友達いたとしてもそんなのは友達じゃない理論を押し付けられるので >どうしようもないなこれ 友達というか社会と繋がってたら破壊願望なんてあっても思い止まるもんなので…
180 22/07/25(月)14:50:02 No.952941295
手マンに効いてる!とはなるけどこれを読んでアンチに効いてるとはならないだろ
181 22/07/25(月)14:50:07 No.952941312
>人には見えないものが見えてそう そうだね
182 22/07/25(月)14:50:22 No.952941357
>核心をついたセリフっていうより >お前友達いなさそうだな!っていう煽りとか精神攻撃の類じゃ無い?これ >なんで効くんだよ…? 別に手マンがそういうの求めてた描写もないしな だからなんだよで終わりじゃないこれ
183 22/07/25(月)14:50:41 No.952941426
>手マンに効いてる!とはなるけどこれを読んでアンチに効いてるとはならないだろ 手マンにより効いてると思う…
184 22/07/25(月)14:50:45 No.952941439
仮にもヒーローがこういう差別的な発言していいのか
185 22/07/25(月)14:50:58 No.952941483
幼少期のこと知ってる読者からするといや…お前友達以前に家族皆殺しにしただろ…ってなるからここで効いてるってことだとすると謎すぎるんだけど 友達>家族なのか?
186 22/07/25(月)14:51:25 No.952941566
>友達いないからそうなってるんだろは刺さる人多い 友達いないから粘着叩きなんてやってるんだろ言われたわけじゃのにな
187 22/07/25(月)14:51:35 No.952941610
>手マンにより効いてると思う… もう少し気楽に漫画読んだ方がいいって!
188 22/07/25(月)14:51:36 No.952941621
少年漫画に粘着してるような奴が友達いるわけないだろという至極真っ当な指摘
189 22/07/25(月)14:51:42 No.952941645
>幼少期のこと知ってる読者からするといや…お前友達以前に家族皆殺しにしただろ…ってなるからここで効いてるってことだとすると謎すぎるんだけど >友達>家族なのか? 父親なんかより友達の方が大事に決まってるだろ
190 22/07/25(月)14:51:48 No.952941661
>仮にもヒーローがこういう差別的な発言していいのか ヒロアカ読んでないのかよ 常にヒーローがヒエラルキー上位で他のヴィランや一般人は明確に下だ
191 22/07/25(月)14:52:08 No.952941729
>仮にもヒーローがこういう差別的な発言していいのか 真っ先に子供見捨てたやつだし今更だろ
192 22/07/25(月)14:52:13 No.952941749
>少年漫画に粘着してるような奴が友達いるわけないだろという至極真っ当な指摘 ちゃんと漫画を読んであげなよ
193 22/07/25(月)14:52:13 No.952941752
>幼少期のこと知ってる読者からするといや…お前友達以前に家族皆殺しにしただろ…ってなるからここで効いてるってことだとすると謎すぎるんだけど >友達>家族なのか? 作中キャラが読者と同じ情報持ってると思い込んでいる人?
194 22/07/25(月)14:52:29 No.952941806
他作品で見たことあるけどこの作品のこの流れで出てきた理由はよくわからない台詞 っていうとヒロアカでは定番のやつだと思う
195 22/07/25(月)14:52:29 No.952941808
>少年漫画に粘着してるような奴が友達いるわけないだろという至極真っ当な指摘 作者にそのつもりは全くないのに何故か刺さったやつがいるだけだがな!
196 22/07/25(月)14:52:33 No.952941825
>幼少期のこと知ってる読者からするといや…お前友達以前に家族皆殺しにしただろ…ってなるからここで効いてるってことだとすると謎すぎるんだけど >友達>家族なのか? それはミリオは知らないしいいんじゃないの
197 22/07/25(月)14:52:34 No.952941827
(ミリオさんなんで急に煽ったんだろう…)
198 22/07/25(月)14:52:35 No.952941834
近隣住民から迷惑がられるくらいにはヒーローごっこやり込む友人がいたはずなんだがな
199 22/07/25(月)14:52:46 No.952941882
>作中キャラが読者と同じ情報持ってると思い込んでいる人? 本人なんだから持ってないとおかしいだろ…?
200 22/07/25(月)14:52:49 No.952941893
>仮にもヒーローがこういう差別的な発言していいのか 仕事だし敵倒して名誉とお金をうまうまする職業ですからね! 救われる覚悟のない幼児も救う必要もないですしね
201 22/07/25(月)14:52:54 No.952941908
>作中キャラが読者と同じ情報持ってると思い込んでいる人? 手マン自身の話じゃねぇの
202 22/07/25(月)14:53:11 No.952941977
>>作中キャラが読者と同じ情報持ってると思い込んでいる人? >手マン自身の話じゃねぇの 友達いなさそう
203 22/07/25(月)14:53:30 No.952942044
というかこのセリフくらいで差別的とか言ってたら何も言えねえよ
204 22/07/25(月)14:53:33 No.952942059
無くしたんでなく友達いた経験すらなかったんだな
205 22/07/25(月)14:53:34 No.952942061
>作中キャラが読者と同じ情報持ってると思い込んでいる人? 何で手マンがショック受けてんのって話じゃねえのか
206 22/07/25(月)14:53:39 No.952942082
>別に手マンがそういうの求めてた描写もないしな >だからなんだよで終わりじゃないこれ じゃあこの話で手マンに効いてるとか言ってる人達はなんなの?
207 22/07/25(月)14:53:45 No.952942096
いや俺にも幼少期は友達いたけど?一緒にヒーローごっことかしたけど?で終わりそうな話なんだが
208 22/07/25(月)14:53:48 No.952942112
>というかこのセリフくらいで差別的とか言ってたら何も言えねえよ 差別とは安堵だ!
209 22/07/25(月)14:53:51 No.952942122
友達いないだろが効くのと家族殺したことって関係あるのか?
210 22/07/25(月)14:54:03 No.952942156
>他作品で見たことあるけどこの作品のこの流れで出てきた理由はよくわからない台詞 >っていうとヒロアカでは定番のやつだと思う なんか取ってつけた感があるんだよな そのコマだけ切り取って見れば名シーンに見える感じ
211 22/07/25(月)14:54:26 No.952942232
>いや俺にも幼少期は友達いたけど?一緒にヒーローごっことかしたけど?で終わりそうな話なんだが じゃあなんで壊しちゃいけないもののことわからなかったの?そいつ本当に友達か? みたいになる
212 22/07/25(月)14:54:34 No.952942258
作中だと友達いないから全てをぶっ壊すなんて言えるんだろって煽りなんだけどね
213 22/07/25(月)14:54:37 No.952942271
>>別に手マンがそういうの求めてた描写もないしな >>だからなんだよで終わりじゃないこれ >じゃあこの話で手マンに効いてるとか言ってる人達はなんなの? スレ画の一コマで語ってるだけだが?
214 22/07/25(月)14:55:14 No.952942408
>友達いないだろが効くのと家族殺したことって関係あるのか? 大体の人類には壊しちゃいけないモノだろ…
215 22/07/25(月)14:55:18 No.952942424
>作中だと友達いないから全てをぶっ壊すなんて言えるんだろって煽りなんだけどね それもミリオの尺度を押し付けてるだけなんだけどね…
216 22/07/25(月)14:55:31 No.952942474
ほんとに貼られた一コマだけで語ってそうだな
217 22/07/25(月)14:55:43 No.952942511
>作中だと友達いないから全てをぶっ壊すなんて言えるんだろって煽りなんだけどね マジで諭すとかでもなく100%の煽りだから笑っちゃった 精神攻撃は基本
218 22/07/25(月)14:56:05 No.952942575
>作中だと友達いないから全てをぶっ壊すなんて言えるんだろって煽りなんだけどね 別に居なくてもそうはならんから手マンが頭おかしい奴なだけだよ
219 22/07/25(月)14:56:10 No.952942602
爆轟がイジメをしてたのも友達いなかったから…?
220 22/07/25(月)14:56:21 No.952942637
荼毘とかスピナーって友達じゃなかったの?
221 22/07/25(月)14:56:47 No.952942724
>マジで諭すとかでもなく100%の煽りだから笑っちゃった >精神攻撃は基本 ヒーローのやることか…これが…
222 22/07/25(月)14:57:03 No.952942795
>>友達いないだろが効くのと家族殺したことって関係あるのか? >大体の人類には壊しちゃいけないモノだろ… 御託並べて破壊を正当化した相手にミリオの一連の発言が効くことに過去は関係ないと思うけど
223 22/07/25(月)14:57:10 No.952942817
ここまでレス見てもこれは友達いないだろうなって何となく分かるのが凄いよ…
224 22/07/25(月)14:57:28 No.952942900
ここでミリオに煽らせることで僕のヴィランに寄り添う姿勢が評価されて最高のヒーローになれるってことよ
225 22/07/25(月)14:57:29 No.952942902
手マンも図星つかれてショックという感じではないと思う まるで関係ない話されて驚いたとか
226 22/07/25(月)14:57:30 No.952942909
>作中だと友達いないから全てをぶっ壊すなんて言えるんだろって煽りなんだけどね なら本当にミリオが的外れなこと言ってるだけなんだね
227 22/07/25(月)14:58:02 No.952943026
血の繋がった家族殺してるんだからまあ言えるだろ それを知らんミリオが言うのはわかるがそれにショックを受けることはないだろ?なんでショック受けてるとか言ってんの?
228 22/07/25(月)14:58:07 No.952943041
>手マンも図星つかれてショックという感じではないと思う >まるで関係ない話されて驚いたとか というか何言ってんだテメーみたいなこと言ってなかったっけ
229 22/07/25(月)14:58:08 No.952943043
>ヒーローのやることか…これが… ヒロアカ世界のヒーローなら通常営業だよ 誰もを救う職業じゃないですから…
230 22/07/25(月)14:58:15 No.952943071
>ここまでレス見てもこれは友達いないだろうなって何となく分かるのが凄いよ… (友達いないんだな…)
231 22/07/25(月)14:58:17 No.952943076
>荼毘とかスピナーって友達じゃなかったの? なれたかもしれないけど結局友達とまでは至ってないんじゃねーかな
232 22/07/25(月)14:58:38 No.952943144
>>ここまでレス見てもこれは友達いないだろうなって何となく分かるのが凄いよ… >(友達いないんだな…) (友達いないんだな…)
233 22/07/25(月)14:59:22 No.952943300
>>ヒーローのやることか…これが… >ヒロアカ世界のヒーローなら通常営業だよ >誰もを救う職業じゃないですから… というかこのくらい言ってやれよって相手だし
234 22/07/25(月)14:59:24 No.952943313
>荼毘とかスピナーって友達じゃなかったの? スピナーは知らんけど他のヤツは能力奪う予定もあるコマのはず
235 22/07/25(月)14:59:47 No.952943385
>ここまでレス見てもこれは友達いないだろうなって何となく分かるのが凄いよ… いたら少年漫画の粘着叩きなんてやらないからなという正論
236 22/07/25(月)15:00:05 No.952943445
…君が友達と思っているその相手 …本当に友達なのでしょうか…?
237 22/07/25(月)15:00:13 No.952943492
書き込みをした人によって削除されました
238 22/07/25(月)15:00:24 No.952943534
反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな 無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな
239 22/07/25(月)15:00:42 No.952943595
書き込みをした人によって削除されました
240 22/07/25(月)15:00:58 No.952943663
多分乙骨の藤原流煽り術真似たかったんだろうけどあれって乙骨が自分を軽く見すぎてるっていう異常性があるから良いんであってミリオのやつは単なる悪口にしかなってないのよね
241 22/07/25(月)15:01:03 No.952943681
一応連合のメンバーのものは壊さないって言ってたから友達たりえたのかなとは思う
242 22/07/25(月)15:01:26 No.952943763
これで負けたら友達いなかったせいになるヤツ
243 22/07/25(月)15:01:40 No.952943820
>反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな >無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな 手マンや先生には何を言っても同じように自己を正当化するので痛いところをつくミリオは賢い
244 22/07/25(月)15:01:49 No.952943855
>多分乙骨の藤原流煽り術真似たかったんだろうけどあれって乙骨が自分を軽く見すぎてるっていう異常性があるから良いんであってミリオのやつは単なる悪口にしかなってないのよね この後のいたらわかるはずだ~の下りがあるから単なる悪口じゃないよこれ
245 22/07/25(月)15:01:56 No.952943886
>反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな >無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな 肯定する→やっぱり友達いなかったんだな …無敵だな!
246 22/07/25(月)15:02:08 No.952943935
>この後のいたらわかるはずだ~の下りがあるから単なる悪口じゃないよこれ 家族全部壊してるのに?
247 22/07/25(月)15:02:10 No.952943943
>多分乙骨の藤原流煽り術真似たかったんだろうけどあれって乙骨が自分を軽く見すぎてるっていう異常性があるから良いんであってミリオのやつは単なる悪口にしかなってないのよね どっちの漫画も読んでなさそう
248 22/07/25(月)15:02:47 No.952944091
すまっしゅ!とかスピンオフでのやり取り見てると 手マンは割と他の連中とうだうだしつつも仲間意識みたいなのがあった感じなんだよな 友達かというとまたべつだろうけど
249 22/07/25(月)15:03:21 No.952944220
>反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな >無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな 無敵の論法すぎてまともな人間はこれレスバで使っちゃ駄目だってわかるんだよね
250 22/07/25(月)15:03:36 No.952944289
>>反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな >>無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな >無敵の論法すぎてまともな人間はこれレスバで使っちゃ駄目だってわかるんだよね 友達いないんだな
251 22/07/25(月)15:03:38 No.952944293
手マンとしては友達どころか血の繋がった家族をすでに壊してるんだから効いてたら逆に怖いんだけど 何をもってこの意味のない悪口が効いてると解釈したんだ…
252 22/07/25(月)15:03:55 No.952944360
>>反応する→やっぱ本当のこと言われたら反応するんだな >>無視する→やっぱ本当のこと言われたら無視するんだな >肯定する→やっぱり友達いなかったんだな >…無敵だな! 護身完成
253 22/07/25(月)15:04:09 No.952944423
>手マンとしては友達どころか血の繋がった家族をすでに壊してるんだから効いてたら逆に怖いんだけど >何をもってこの意味のない悪口が効いてると解釈したんだ… お前読んでないだろ
254 22/07/25(月)15:04:14 No.952944444
まあミリオが性格悪いのは物間を汚点扱いしてた時から分かってるし今更か
255 22/07/25(月)15:04:47 No.952944574
>お前読んでないだろ 具体的に言えよ
256 22/07/25(月)15:04:51 No.952944593
>まあミリオが性格悪いのは物間を汚点扱いしてた時から分かってるし今更か そもそもこの漫画性格いいやつ何人いるの
257 22/07/25(月)15:04:56 No.952944613
>手マンとしては友達どころか血の繋がった家族をすでに壊してるんだから効いてたら逆に怖いんだけど >何をもってこの意味のない悪口が効いてると解釈したんだ… これで効いてるとか言ってるやつの方が友達いなさそうだよな
258 22/07/25(月)15:05:02 No.952944643
それこそ家族を壊す前に自分の苦しみを打ち明けられる人間がいたら変わっただろうなってのはあるよね
259 22/07/25(月)15:05:12 No.952944683
友達いるヤツは「友達いないんだな」の定型を暴力として使えないよ
260 22/07/25(月)15:05:38 No.952944782
>無敵の論法すぎてまともな人間はこれレスバで使っちゃ駄目だってわかるんだよね ミリオ、まととな人間じゃなかった!やはり継承者にはふさわしくない!!
261 22/07/25(月)15:05:44 No.952944806
壊しちゃいけないものがわかるはずだって部分込みでいいセリフだと思う
262 22/07/25(月)15:05:45 No.952944812
>まあミリオが性格悪いのは物間を汚点扱いしてた時から分かってるし今更か エリちゃん見捨てたやつが物間を負の面だとかよく言えたよな
263 22/07/25(月)15:05:55 No.952944854
>それこそ家族を壊す前に自分の苦しみを打ち明けられる人間がいたら変わっただろうなってのはあるよね 父親殺して絶頂する奴がか…?
264 22/07/25(月)15:05:59 No.952944872
手マンそういうの気にするキャラだったんだって驚きの方が大きい