22/07/25(月)12:44:31 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)12:44:31 No.952911386
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 22/07/25(月)12:45:02 No.952911557
なめんな
2 22/07/25(月)12:45:14 No.952911613
初級者向けか
3 22/07/25(月)12:45:45 No.952911765
ちんぽぽ
4 22/07/25(月)12:45:54 No.952911809
>なめんな むしろ舐めさせろ
5 22/07/25(月)12:46:00 No.952911846
たく「わ」んって読み方もあるの初めて知った
6 22/07/25(月)12:46:06 No.952911871
ちんこそば
7 22/07/25(月)12:46:17 No.952911926
ちんぽぽ く ちんこそば ん
8 22/07/25(月)12:46:17 No.952911930
でも基本に則ってていい問題だと思う
9 22/07/25(月)12:46:21 No.952911948
ちくちんありがたい…
10 22/07/25(月)12:47:05 No.952912155
ちくちんが確定だから簡単すぎる
11 22/07/25(月)12:47:44 No.952912341
あんこそばおいちい
12 22/07/25(月)12:48:47 No.952912636
まくまん
13 22/07/25(月)12:50:01 No.952913025
>たく「わ」んって読み方もあるの初めて知った 庵をわんって読むの?すごいな
14 22/07/25(月)12:51:14 No.952913372
餡子蕎麦!?
15 22/07/25(月)12:52:30 No.952913732
わ く ち ん
16 22/07/25(月)12:52:47 No.952913826
沢庵漬けは、大根の漬物である。主に日本で食べられる。たくあん、たくわんなどとも呼ばれる。
17 22/07/25(月)12:53:08 No.952913941
なんだよちんこそばって
18 22/07/25(月)12:54:34 No.952914376
ちくちんさえわかれば問題ないからな
19 22/07/25(月)12:54:39 No.952914393
あんこそば?
20 22/07/25(月)12:55:49 No.952914731
ちくうんってなに
21 22/07/25(月)12:59:48 No.952915855
40年間俺ずっとたくわんって言ってたわ
22 22/07/25(月)13:00:00 No.952915925
ちくまん
23 22/07/25(月)13:02:23 No.952916601
あんぽぽ 悪運 うんこ蕎麦
24 22/07/25(月)13:03:18 No.952916849
たくわんって言うか?と思ってgoogleにたくわんって入力した段階で違和感ふっと消えた そういえば子供の頃行ってたわ…
25 22/07/25(月)13:04:22 No.952917134
>なんだよちんこそばって よこちんそばと空見した
26 22/07/25(月)13:05:36 No.952917446
発音はともかく書くときにたくわんは知らなかったな
27 22/07/25(月)13:05:40 No.952917465
>そういえば子供の頃行ってたわ… たくわんって場所だったのか
28 22/07/25(月)13:05:56 No.952917536
>なんだよちんこそばって junで見たよ
29 22/07/25(月)13:06:48 No.952917754
>なんだよちんこそばって (食べたこと無いんだな…)
30 22/07/25(月)13:06:52 No.952917769
たんぽぽ たくらん らんこそば
31 22/07/25(月)13:07:58 No.952918044
かわらそばがあるのにちんぽそばがないはずねーだろ!?
32 22/07/25(月)13:09:14 No.952918338
うんうん!うんぽぽ!うんこそば!
33 22/07/25(月)13:10:15 No.952918540
>なんだよちんこそばって かなまら祭りの際に出される祭事食で男根の神輿見ながら食べるんだってさ
34 22/07/25(月)13:10:55 No.952918705
昨日ちょうど沢庵食べたのにたくあんって呼んでたかたくやんって呼んでたかわからない…
35 22/07/25(月)13:16:58 No.952920142
>なんだよちんこそばって チョコレートプラネットの動画だろ
36 22/07/25(月)13:23:39 No.952921588
まんぽぽ まくまん まんこそば
37 22/07/25(月)13:38:44 No.952924799
>>なんだよちんこそばって >チョコレートプラネットの動画だろ ちんこうどんじゃねえか
38 22/07/25(月)13:41:38 No.952925413
うんぽぽ うくうん うんこそば
39 22/07/25(月)14:04:19 No.952930741
>かなまら祭りの際に出される祭事食で男根の神輿見ながら食べるんだってさ それはちんぽだ珍宝
40 22/07/25(月)14:13:26 No.952932965
>なんだよまんこそばって
41 22/07/25(月)14:16:00 No.952933565
そういやたくあんの方がスタンダードなのか
42 22/07/25(月)14:20:48 No.952934697
たくあんでしょ
43 22/07/25(月)14:25:16 No.952935764
タクアン和尚
44 22/07/25(月)14:33:11 No.952937517
ちんこそばは実在する郷土料理です…
45 22/07/25(月)14:37:17 No.952938410
ちしかありえない
46 22/07/25(月)14:40:29 No.952939174
たくわんはたくあんにwの音挿入がおこったスケベなやつだよ
47 22/07/25(月)14:40:42 No.952939235
>そういやたくあんの方がスタンダードなのか スタンダードも何も
48 22/07/25(月)14:41:37 No.952939454
あんこそば!
49 22/07/25(月)14:49:53 No.952941261
>庵をわんって読むの?すごいな 日本語の"わ"と"を"は二重母音に近くて う+各母音に近い発音をするから訛りとしては自然なんだ tak ua(発声によってはここが半母音的に聞こえる) n や行も似たタイプでい+各母音の音に近い ダイアモンドをダイヤって言ったりするでしょ?