22/07/25(月)12:30:07 ナイス... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)12:30:07 No.952906946
ナイスデザイン
1 22/07/25(月)12:44:29 No.952911376
昔魔法解除だし魔法を止められるのかな?ってなったやつ
2 22/07/25(月)13:01:33 No.952916380
すげえゴミ
3 22/07/25(月)13:06:45 No.952917739
セットに撃って罠だったら戻すんだっけ
4 22/07/25(月)13:09:10 No.952918321
サンダーボルト防いでたやつ
5 22/07/25(月)13:10:47 No.952918668
>昔魔法解除だし魔法を止められるのかな?ってなったやつ 魔法除去!魔法除去です!解除ではなく!
6 22/07/25(月)13:14:08 No.952919472
>①:フィールドの表側表示の魔法カード1枚またはフィールドにセットされた魔法・罠カード1枚を対象として発動できる。その魔法カードを破壊する(そのカードがフィールドにセットされている場合、めくって確認する)。 永続魔法・フィールド魔法・装備魔法を破壊出来る 運が良ければ速攻魔法も破壊出来る 罠は破壊出来ない
7 22/07/25(月)13:18:27 No.952920485
やぶ蛇をケアできる
8 22/07/25(月)13:25:03 No.952921887
最初期の光の護封剣はフィールドに残らない裁定だったからほんとに使い道なかったやつ
9 22/07/25(月)13:28:50 No.952922691
原作で魔法止めてたのが魔法解除でこいつは謎のカード
10 22/07/25(月)13:30:23 No.952923009
初期の魔法って考えたらまだまともな方かと思ったけど除去関連は昔から優秀なの多いか
11 22/07/25(月)13:31:39 No.952923276
鍵みたいなのが魔法除去なのがこの錠前も合わせて魔法除去なのか
12 22/07/25(月)13:31:40 No.952923283
>原作で魔法止めてたのが魔法解除でこいつは謎のカード 原作の話しだしたら炎の剣士とかキリがないし…
13 22/07/25(月)13:38:21 No.952924714
>やぶ蛇をケアできる 出来るの? めくって表になったから発動ーー!!っていう小学生ルール防止のためだと思ってた
14 22/07/25(月)13:42:50 No.952925679
>>やぶ蛇をケアできる >出来るの? >めくって表になったから発動ーー!!っていう小学生ルール防止のためだと思ってた やぶ蛇は墓地に行くか除外されるかしないと発動出来ないから存在確認したらそれ以外を除去するかお祈りしながら殴る
15 22/07/25(月)13:44:16 No.952926044
除去ができなきゃやぶ蛇側の発動条件満たせないからな
16 22/07/25(月)13:46:55 No.952926651
書き込みをした人によって削除されました
17 22/07/25(月)13:47:56 No.952926900
おとり人形いいよね
18 22/07/25(月)13:48:51 No.952927103
で、この残ったやぶ蛇なんですけど
19 22/07/25(月)13:50:07 No.952927396
蛇がいるなら突かなければいいんですよ
20 22/07/25(月)13:58:49 No.952929436
やぶ蛇はデッキに戻すからスレ画はいいかな…
21 22/07/25(月)14:01:12 No.952929992
やっぱりサイクロン系で良いな!
22 22/07/25(月)14:04:19 No.952930743
漫画やアニメでは無効にしてた!!!
23 22/07/25(月)14:07:43 No.952931608
ピーピングできる!!
24 22/07/25(月)14:07:51 No.952931636
>漫画やアニメでは無効にしてた!!! じゃあフォースでライフ半減させてその分モンスターの攻撃盛るね… 死ねぃ!
25 22/07/25(月)14:18:09 No.952934062
リシドみたいに甘い!魔法解除!とかやってみたかった 魔法除去だった