虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/07/25(月)08:30:45 バハリ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/07/25(月)08:30:45 No.952860633

バハリアンチスレ

1 22/07/25(月)08:31:00 No.952860672

ポリコレ

2 22/07/25(月)08:31:23 No.952860720

面白黒人枠

3 22/07/25(月)08:31:38 No.952860762

不快

4 22/07/25(月)08:59:28 No.952864727

山ちゃんかと思った…

5 22/07/25(月)09:34:58 No.952870224

なんか悪いことしたっけコイツ

6 22/07/25(月)09:36:02 No.952870400

最近じゃ珍しい高音寄りの諏訪部

7 22/07/25(月)09:38:59 No.952870858

エスピナスが特別感無くモンハン世界に普通に生息しているって雰囲気の作り方がすごく嬉しかったしフィオレーネさん助かったのも嬉しかったので加点方式でプラス

8 22/07/25(月)09:39:19 No.952870922

声がダンディじゃんよ

9 22/07/25(月)09:41:12 No.952871240

声が胡散臭い

10 22/07/25(月)09:41:27 No.952871283

>なんか悪いことしたっけコイツ ストーリークリア後の影が薄い

11 22/07/25(月)09:41:37 No.952871310

嫌いになる要素あったっけ…

12 22/07/25(月)09:41:52 No.952871354

>エスピナスが特別感無くモンハン世界に普通に生息しているって雰囲気の作り方がすごく嬉しかった 見慣れた場所に見慣れない奴がいるのに立ち回りに懐かしさがあって不思議な気分だった

13 22/07/25(月)09:42:35 No.952871472

登場時は話を聞かない暴走系かあと思ったけどその後は普通だった

14 22/07/25(月)09:44:15 No.952871740

スレッドを立てた人によって削除されました 原種より影が薄いウケツケジョー亜種

15 22/07/25(月)09:45:09 No.952871867

「反撃の時間でぇす」みたいなセリフで笑っちゃった

16 22/07/25(月)09:46:10 No.952872048

次第に激竜槍降らすマンとチケット配るマンの印象しかなくなってくる

17 22/07/25(月)09:47:43 No.952872328

>登場時は話を聞かない暴走系かあと思ったけどその後は普通だった 後から来た薬師に出番吸われた感がある

18 22/07/25(月)09:48:21 No.952872432

竜人は変人しか居ない

19 22/07/25(月)09:49:02 No.952872559

黒人の竜人もいたんだな

20 22/07/25(月)09:49:24 No.952872630

>バハリア DQ4にそんな名前の町あったな

21 22/07/25(月)09:58:43 No.952874314

なんかモンハン語が一番上手い気がする

22 22/07/25(月)09:59:05 No.952874368

>「反撃の時間でぇす」みたいなセリフで笑っちゃった 嫌いじゃないけど そんな言うほどやられっぱなしだったか?とは思った

23 22/07/25(月)10:03:02 No.952875036

>そんな言うほどやられっぱなしだったか?とは思った ガイアデルム→キュリア→メルゼナの因果で土地失ってるから…

24 22/07/25(月)10:18:38 No.952877994

いい意味で一人だけ新大陸から来たみたいなやつだなと思った

25 22/07/25(月)10:19:30 No.952878164

ガレオス提督とアルロー教官は故郷滅んでるし当時キュリアって分かんなかった謎の奇病でめっちゃ死んでるし今フィオレーネ死にかけてたし俺の部屋は勝手に改造されてるし

26 22/07/25(月)10:20:42 No.952878407

カタミラージュ

27 22/07/25(月)10:20:52 No.952878442

イケメン

28 22/07/25(月)10:22:04 No.952878685

アレな人かと思ったら全然まともな人だった

29 22/07/25(月)10:23:54 No.952879051

>声がダンディじゃんよ (ある日バハリの代わりに立ってるダンディ一行)

30 22/07/25(月)10:23:56 No.952879056

アレそうで案外まともなのがバハリで おだやかそうで野草食ってるおかしい人がタドリ

31 22/07/25(月)10:25:02 No.952879279

今回極端に変なやつが居ない

32 22/07/25(月)10:27:00 No.952879667

バハリとツダケンまともすぎて影薄いな

33 22/07/25(月)10:27:51 No.952879849

タドリに弁当作ってあげてるのはちょっといい人すぎる

34 22/07/25(月)10:28:42 No.952880042

暗い肌の諏訪部

35 22/07/25(月)10:29:09 No.952880129

人の食事睡眠にはうるさいくせに自分は徹夜しまくるのあざとい

36 22/07/25(月)10:30:19 No.952880368

狩り場でフィールドワークして過ごす稼業も面白そうだなってこの人のムービー見てて思った

37 22/07/25(月)10:30:45 No.952880447

…寝ろ。

38 22/07/25(月)10:32:01 No.952880672

>人の食事睡眠にはうるさいくせに自分は徹夜しまくるのあざとい はい…命令なので寝ます…で耐えられなかった

39 22/07/25(月)10:32:49 No.952880827

ラスボス戦で必殺兵器で倒せなかったところを間髪入れずに追いかけて倒せっていうのは里の応援役を酷使させ過ぎでは?と思った

40 22/07/25(月)10:33:10 No.952880888

スレッドを立てた人によって削除されました 本当にアレさが極まってたら厄介払いも兼ねて新大陸送りにされてたと思う

41 22/07/25(月)10:33:29 No.952880946

研究所の2階にミノト画伯の絵がある人

42 22/07/25(月)10:33:55 No.952881035

>ラスボス戦で必殺兵器で倒せなかったところを間髪入れずに追いかけて倒せっていうのは里の応援役を酷使させ過ぎでは?と思った むしろ後は追撃くらいしかやることないじゃん猛き炎 だいたい船での槍連打で8割方追い詰めてるじゃん

43 22/07/25(月)10:34:00 No.952881057

竜人にも黒人いるんだね…

44 22/07/25(月)10:34:34 No.952881169

王国に攻めてきた百竜夜行を見て引いた人 無いと寂しい百竜夜行

45 22/07/25(月)10:34:55 No.952881237

落としたシーンは前にいたからわかるんだけどクエストで撃ち込んでくれる3番撃龍槍どうやって狙いつけてんの…?

46 22/07/25(月)10:35:14 No.952881301

セット防具でアホみたいに生存特価できるの割と無茶するフィールドワーク担当の説得力あって好き

47 22/07/25(月)10:36:13 No.952881479

>落としたシーンは前にいたからわかるんだけどクエストで撃ち込んでくれる3番撃龍槍どうやって狙いつけてんの…? 自分で信号弾で位置を伝えて撃ってるだろ!

48 22/07/25(月)10:37:03 No.952881675

なんか若者みたいな雰囲気だけど 提督やら教官の若い時代から知ってるんだよね? なんかその辺がモヤモヤする竜人関連

49 22/07/25(月)10:37:17 No.952881735

このポジションなのに常識人すぎるだろ反省しろ

50 22/07/25(月)10:37:31 No.952881777

さぁて皆さぁん!

51 22/07/25(月)10:37:45 No.952881818

スレッドを立てた人によって削除されました >このポジションなのに常識人すぎるだろ反省しろ やり過ぎるとヘイト買うから…

52 22/07/25(月)10:38:30 No.952881970

>自分で信号弾で位置を伝えて撃ってるだろ! あれって今撃って!って合図じゃないの!? 卑怯者に刺さったりしてたっけ…

53 22/07/25(月)10:38:40 No.952882001

>狩り場でフィールドワークして過ごす稼業も面白そうだなってこの人のムービー見てて思った ではプレイヤーさんには痕跡集めをしてもらいましょう

54 22/07/25(月)10:39:03 No.952882066

んなこと言ったらどうやって遠隔通信してんだよってなるでしょ

55 22/07/25(月)10:40:16 No.952882301

王国メンバー頼れるやつ多すぎる

56 22/07/25(月)10:41:56 No.952882597

外輪船とか蒸気機関が最新技術っぽいけど電気自体は存在してるからな…

57 22/07/25(月)10:42:33 No.952882715

>アレそうで案外まともなのがバハリで >おだやかそうで野草食ってるおかしい人がタドリ バハリが弁当作ってやるくらいだもんな

58 22/07/25(月)10:42:51 No.952882760

>バハリアンチスレ 完全に好みの話なんだがノリが恥ずかしくてキツい… さらに言うとエルガド全般カッコつけた空気がキツい カムラみたいにゆるいノリがいい

59 22/07/25(月)10:43:51 No.952882925

>>バハリアンチスレ >完全に好みの話なんだがノリが恥ずかしくてキツい… >さらに言うとエルガド全般カッコつけた空気がキツい >カムラみたいにゆるいノリがいい 俺はエルガド好きだけど新大陸のノリを思い出して懐かしくはなったな…

60 22/07/25(月)10:47:25 No.952883548

>なんか若者みたいな雰囲気だけど >提督やら教官の若い時代から知ってるんだよね? >なんかその辺がモヤモヤする竜人関連 あいつら平気で数百年生きるし

61 22/07/25(月)10:47:39 No.952883590

エルガドは数十年もメルゼナにガイアとヤバい災害に翻弄されてたから解決の糸口見つかったらそりゃテンション上がるよ カムラの里の猛き炎はゲストキャラに過ぎないのだ

62 22/07/25(月)10:50:14 No.952884057

竜人の若者は200歳くらい 幼少期は100歳未満

63 22/07/25(月)10:51:02 No.952884195

スレッドを立てた人によって削除されました ベンキョウスルヨ?の眼鏡よりマシ

64 22/07/25(月)10:51:24 No.952884283

むしろ長生きだからこそ反撃って認識になるんじゃないかな… こいつ提督が故郷失うとか全部見てきた上で今回ようやくメルゼナキュリア大穴と迫れたんだぜ

65 22/07/25(月)10:51:57 No.952884377

なんか海外ドラマみたいなノリだな…って思った

66 22/07/25(月)10:53:00 No.952884563

もっと達観してるというか 人間関係がなんか違和感はある と言ってもエルフと似たようなもんか竜人

67 22/07/25(月)10:53:48 No.952884704

竜人族寿命は長いわ強いわ賢いわエロイわなんだけどなんなんこの人の上位種?

68 22/07/25(月)10:54:42 No.952884884

昔は若い竜人なんかあんまいなかったからな 村長ぐらいか

69 22/07/25(月)10:55:24 No.952885021

竜人の子供とか赤ちゃんっていた事あるの? そこまでじゃなくても人間年齢的にも若者なのとか

70 22/07/25(月)10:55:34 No.952885051

髭提督とかが撃龍槍てぇ!とか言ってても 頑張ってる!可愛い!って思ってるんだろうな

71 22/07/25(月)10:55:48 No.952885101

>竜人族寿命は長いわ強いわ賢いわエロイわなんだけどなんなんこの人の上位種? 子供少ないかと言えば隠れ里作ってたりして表に出てこないだけで子供も普通に結構いる

72 22/07/25(月)10:55:53 No.952885112

むしろ百竜夜行なんて災害くらってもあんな緩いノリなカムラの里がおかしいのかも知れない 滅びかけたのとガチで滅ぼされた差かもしれん

73 22/07/25(月)10:56:14 No.952885185

>昔は若い竜人なんかあんまいなかったからな >村長ぐらいか 逆に昔は竜人のジジイとババアが多すぎる

74 22/07/25(月)10:57:15 No.952885372

>髭提督とかが撃龍槍てぇ!とか言ってても >頑張ってる!可愛い!って思ってるんだろうな あの状況かなり危なかったし船沈められてたら死んでたかも知れないんだぞ!?

75 22/07/25(月)10:57:32 No.952885432

支配する側の奴らだろと思ったけど ギルド総本山のトップデカい竜人の爺だったな

76 22/07/25(月)10:57:36 No.952885443

古代竜人ってなんだ

77 22/07/25(月)10:57:45 No.952885469

長命種アピールしてくるからヒノエミノトにも飛び火する

78 22/07/25(月)10:58:06 No.952885526

あの世界差別とかないの

79 22/07/25(月)10:58:09 No.952885533

>あの状況かなり危なかったし船沈められてたら死んでたかも知れないんだぞ!? 猫台車でキャンプ地に放り出されるだけだし…

80 22/07/25(月)10:58:59 No.952885690

姉妹はハンターの子供の頃から知ってるのは良いんだけど ウツシとフゲンはそうじゃないの?って誰も突っ込まないよね

81 22/07/25(月)10:59:06 No.952885716

国を揺るがす大災害になりうるから皆マジだよね 実力者が集められてるのも納得

↑Top