ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/07/25(月)07:58:03 No.952856052
どうしてこんなに下振れるんですか?
1 22/07/25(月)08:01:43 No.952856549
弱小の場合のスカウトは全国出場とか狙うんじゃなくて地区大会とか都大会ベスト4を狙うのが良い 弱小だととにかく強い奴来ないからスカウトで1枠でも埋めるのが大事になってくる そこそこだったら全国出場選手いたら狙っても良いけどやっぱ確立微妙なんでそこまでいってても都大会ベスト4くらいを狙うのが安定する
2 22/07/25(月)08:09:48 No.952857691
ライバーなら下振れないなんてことはないから救済ルールも作った方がいいよね
3 22/07/25(月)08:13:15 No.952858187
救済と言うても作り直しとかは難しいしなあ
4 22/07/25(月)08:15:07 No.952858481
団体行動で迷惑かけるのが本当に嫌だって言ってたサロメを投手に据えてこの状態はつらい
5 22/07/25(月)08:24:42 No.952859818
いつも以上に見られてる企画でさらにライバーの名前まで借りてるから どんな状況でもヘラることもできず前を向き続けるしかないのが本当に大変そうだ
6 22/07/25(月)08:46:19 No.952862802
引きがグロすぎて指示すらしたくなくなる栄冠であった
7 22/07/25(月)08:49:12 No.952863243
全然追えてないがそこまで言われてると見たくなってくるな…
8 22/07/25(月)08:50:05 No.952863374
逆においしいとかの話じゃなく?
9 22/07/25(月)08:56:52 No.952864327
一年目でこの引きなら美味しかったかもね
10 22/07/25(月)08:59:11 No.952864688
勝てない・特訓も付かない・スカウトも空振りで撮れ高が全然無い おいしいとかそういうレベルですら無い
11 22/07/25(月)09:00:28 No.952864871
せめて魔物くらい引かせてあげて欲しい
12 22/07/25(月)09:03:15 No.952865247
ただただ経験と知識が足らんかったな 運もあるけど
13 22/07/25(月)09:03:16 No.952865250
3Dの予定控えてて並行してパワプロはマジで大変そう
14 22/07/25(月)09:04:04 No.952865364
>ただただ経験と知識が足らんかったな >運もあるけど 運が全てだろ
15 22/07/25(月)09:04:47 No.952865455
>団体行動で迷惑かけるのが本当に嫌だって言ってたサロメを投手に据えてこの状態はつらい 打てないことが一番の問題だからサロメ関係なく投手陣はようやっとる
16 22/07/25(月)09:05:30 No.952865567
本当に調子悪い球団のファンのフォローみたいでダメだった
17 22/07/25(月)09:05:52 No.952865627
アン大の時は知識的な面ではもっと地獄みたいになってた記憶がある
18 22/07/25(月)09:06:06 No.952865660
>団体行動で迷惑かけるのが本当に嫌だって言ってたサロメを投手に据えてこの状態はつらい ぶっちゃけ投手陣はかなりよくやってるっていうか多分見てる人て投手陣がダメだって思う人はいないと思う なんでこんなに打てないんだってレベルの打線がやばい ステータス的にも悪くないしやっぱ弾道なのかな
19 22/07/25(月)09:07:53 No.952865907
勝てないのでステを上げるための下地すら作れずにループから抜け出せない 地獄
20 22/07/25(月)09:09:07 No.952866103
もっと栄冠と対話しないと…
21 22/07/25(月)09:10:01 No.952866224
シャイニングスコーピオンやってる俺みたいになってるじゃん
22 22/07/25(月)09:12:52 No.952866632
笹木が付き合ってくれるかもしれんし…
23 22/07/25(月)09:14:08 No.952866831
1年目弱小はよくある 新入生全員100以下はかなりレア
24 22/07/25(月)09:14:55 No.952866953
教授の足の遅さがかなり響いてそうではある 長打出た時も1塁で止まるし次の長打も2塁で止まってたから外野だし足が欲しい
25 22/07/25(月)09:15:45 No.952867057
1年目立って弱小判定できた新入生なので あの伝説のにじ農すら下回る2年目ガチャは明確にただただ運が悪いのでお祓いに行こう
26 22/07/25(月)09:15:48 No.952867068
足りないものはそりゃたくさんあるけどステをあげる余裕は全くないという
27 22/07/25(月)09:16:52 No.952867236
笹木と一緒にやってた栄冠の足だけ鍛える戦法の方がまだ戦えてた
28 22/07/25(月)09:17:01 No.952867260
まあ例年にじ甲の設定は超投高だからワンチャンなくはない
29 22/07/25(月)09:17:35 No.952867339
とりあえず5勝したいのにピッチャー育成優先して注目にしちゃったりやっときた魔物を凄く変なところで切っちゃったりしてたのはなんも言えねえ とにかく先輩がいる間に頑張って勝つしかない
30 22/07/25(月)09:17:41 No.952867355
弱小判定だとしても☆70超えが一人もいないのは早々ない 2020のにじ農だってあまりない引きだからこそ今でも語り草なわけだし
31 22/07/25(月)09:18:51 No.952867550
>とりあえず5勝したいのにピッチャー育成優先して注目にしちゃったりやっときた魔物を凄く変なところで切っちゃったりしてたのはなんも言えねえ >とにかく先輩がいる間に頑張って勝つしかない といっても7裏2アウト1塁の状況の魔物なんて切っても別に失敗とは言えん 回って来ずに終わる可能性のほうが高いもの あの状況で初魔物が来てしまうこと自体がきつい
32 22/07/25(月)09:18:54 No.952867560
二年目に1舞元以下とは思わんよ誰も…
33 22/07/25(月)09:19:04 No.952867586
初心者にあの2年目新入生抱えさせるのかなり酷だし流石に救済考えんのかな コーヴァスの時も何か考えたらしいけどイブラヒムがこのままやっていく覚悟決め手断ったらしいな
34 22/07/25(月)09:19:32 No.952867657
あの魔物は切るの仕方ねえよ…
35 22/07/25(月)09:20:22 No.952867776
>笹木が付き合ってくれるかもしれんし… 笹木はなんだかんだ観戦めっちゃ引いてたりしてるし新入生はそこそこという点で考えてもかなり上振れたので2年目夏秋はひどいとこにあたらなければ普通に期待できるよ
36 22/07/25(月)09:20:47 No.952867830
色々言われるけど結局運が悪いのが全部の原因 打てないし併殺エラーがあそこまで出ればどうしようと無いわ
37 22/07/25(月)09:21:31 No.952867943
三顧の礼でスカウトしに行ったのに来ないのも… 他の選手にも唾つけておけば…
38 22/07/25(月)09:21:46 No.952867988
>色々言われるけど結局運が悪いのが全部の原因 >打てないし併殺エラーがあそこまで出ればどうしようと無いわ 笹木が普通の人が上振れてるときの栄冠 レオスが普通の人がかなり下振れたときの栄冠って感じがする
39 22/07/25(月)09:21:58 No.952868037
>初心者にあの2年目新入生抱えさせるのかなり酷だし流石に救済考えんのかな >コーヴァスの時も何か考えたらしいけどイブラヒムがこのままやっていく覚悟決め手断ったらしいな というかイブの場合は純然たる自爆だからなんか救済するほうが間違ってるまであると思う スレ画は采配に関しても正直悪いかどうかなんて結果論レベルのことしか言えないぐらいに盛大なやらかしはしてないし ただただ下振れ続けてる
40 22/07/25(月)09:22:12 No.952868071
魔物を他校に放出して代わりに他校の併殺受け取ったってくらいの運のなさ 魔物はまだしもゲッツーくらいすぎだろ…
41 22/07/25(月)09:22:35 No.952868143
救済とかは無いと思うよ
42 22/07/25(月)09:22:39 No.952868151
>逆においしいとかの話じゃなく? このゲームで下振れは冷え切ったまま終わる
43 22/07/25(月)09:23:20 No.952868259
>三顧の礼でスカウトしに行ったのに来ないのも… >他の選手にも唾つけておけば… 弱小に全国出場とかそうそう来ないから… 新入生も下振れ安いこと考えると戦績考慮せずに来てくれそうなの片っ端からスカウトしたほうが悪くない選手来たと思う
44 22/07/25(月)09:23:21 No.952868262
レオス本人への好感度は無限に上がり続けてる
45 22/07/25(月)09:23:23 No.952868268
最初の練習試合で内気野手注目にして試合に勝っていくのがよかったんだろうけどサロメ嬢注目で育てたい気持ちもわかる やること全部裏目に出るのはもう笑うしかねぇ
46 22/07/25(月)09:23:43 No.952868333
笹木やイブラヒムのはR-18 こっちはR-18G
47 22/07/25(月)09:24:08 No.952868395
あんまりにも打たないからそもそもライバー選手の活躍自体がほぼなくてそういう方面での話題もないんだよな… 負けるにしても点取合戦とかなら誰々が打ったとか語れることもあるのだが…
48 22/07/25(月)09:24:17 No.952868431
練習試合で勝ち捨ててサロメ育成走ったのは見たけど その後そんなに下ぶれしたの?
49 22/07/25(月)09:24:40 No.952868493
>レオス本人への好感度は無限に上がり続けてる この状況で明るく振る舞い続けるのは本当に凄い 俺ならあの新入生見たら心折れてやめてる
50 22/07/25(月)09:25:13 No.952868577
スカウトと野手注目で守備はオートで任せるくらいの改善点くらいしか思いつかねぇ
51 22/07/25(月)09:25:16 No.952868589
レオス本人はなにも悪くないせいぜい結果論判断ミスしかないのよなぁ…
52 22/07/25(月)09:25:38 No.952868640
魔物あそこで温存しても打線回らずに終わってた可能性高いよあの下振れ具合だと 本人もそれ危惧してたし
53 22/07/25(月)09:25:48 No.952868667
運よく夏甲子園いけて金得本くらいの上振れ来て欲しい
54 22/07/25(月)09:25:51 No.952868676
つーか投手注目は栄冠ガチ勢からしたら別に失策でもないので 栄冠100連勝した記事上げてる人とか投手注目出来る時はしましょうみたいに書いてるし…
55 22/07/25(月)09:26:14 No.952868738
レオス本人の采配が悪いわけでもなくただただ不運というか
56 22/07/25(月)09:26:18 No.952868745
>運よく夏甲子園いけて金得本くらいの上振れ来て欲しい 内気の枚数多いしちゃんと発動すれば社長みたいな結果は見えてくるはずなんだ
57 22/07/25(月)09:26:40 No.952868802
頭はいいからせめて卒業生本屋引ければなあ
58 22/07/25(月)09:27:02 No.952868873
打率順にバッター置くのも栄冠で一番点取りやすくなるやり方のはずなんだけどね ずーっと抑えられ続けてる
59 22/07/25(月)09:27:41 No.952868993
学力もマジで無駄に頭いいって状態になっちゃって…
60 22/07/25(月)09:27:52 No.952869023
キャッチャーとか威圧感はまだしもムードすら失敗した時はほんとに栄冠の神様ひでえと思った
61 22/07/25(月)09:27:53 No.952869029
ミゾットならずもの占い師八百屋とか辺りだっけ 占い師は3年の内気じゃないやつを内気に変えて1年とかは内気じゃなくて育成しやすい性格に変えるの目標にするとか?
62 22/07/25(月)09:28:16 No.952869091
流石に高校数多いと色々波乱万丈があってどうなるか先が見えないな
63 22/07/25(月)09:28:54 No.952869195
>打率順にバッター置くのも栄冠で一番点取りやすくなるやり方のはずなんだけどね >ずーっと抑えられ続けてる 前々回の時に溶けてるやつを普通に置いちゃったのが敗因だとは思った 前回のはその辺も気を付けて打順組んだのになんで打てないのかわからん 敵投手見てもそこまでヤバイ相手でもなかったし
64 22/07/25(月)09:28:58 No.952869204
>ミゾットならずもの占い師八百屋とか辺りだっけ >占い師は3年の内気じゃないやつを内気に変えて1年とかは内気じゃなくて育成しやすい性格に変えるの目標にするとか? ミゾットはいない 職人
65 22/07/25(月)09:29:12 No.952869246
普通2回くらい不運続いたら一回くらいポジ要素来るんだけど全然こねえ
66 22/07/25(月)09:29:31 No.952869310
もう本戦ミラクルに期待したほうが精神衛生上マシだよ もちろん最大限やるべきことやっての話
67 22/07/25(月)09:29:36 No.952869324
>>ミゾットならずもの占い師八百屋とか辺りだっけ >>占い師は3年の内気じゃないやつを内気に変えて1年とかは内気じゃなくて育成しやすい性格に変えるの目標にするとか? >ミゾットはいない >職人 職員いるのはまだマシかもな 偏差値高いから本屋出来ればほしかったなあ
68 22/07/25(月)09:29:36 No.952869328
空気読みドラフトからの焦りが 1回目の下振れにさらに追い討ちかけて監督に赤特ついてる状態
69 22/07/25(月)09:29:41 No.952869345
サロメ嬢はこの状況どう思ってるんだろうな 奇しくも望み通り話題になりにくい状況ではあるが…
70 22/07/25(月)09:30:05 No.952869420
たまーにあるんだよな本当に何やってもうまくいかない栄冠ナイン 自分でやってるとクソが…クソが…ってなるから悪態全然つかないレオスはえらいよ
71 22/07/25(月)09:30:15 No.952869443
>普通2回くらい不運続いたら一回くらいポジ要素来るんだけど全然こねえ クリスマス特訓発生して流し打ちがついた!
72 22/07/25(月)09:30:41 No.952869521
今までの大会でライバーの運で良い感じに上手く行った瞬間が多すぎたから こういう運がエンタメに向かない瞬間もそりゃあるよなぁ
73 22/07/25(月)09:30:48 No.952869538
絶妙なタイミングで引き分けとか引いちゃうから3連敗救済も来ないのが酷い
74 22/07/25(月)09:30:53 No.952869553
どんなに苦しくてもやり遂げる(まめねこ)
75 22/07/25(月)09:30:55 No.952869557
投手注目理由もその他の采配も配信内で本人が理由を丁寧に説明してるから切り抜きだけじゃなくちゃんと本編タイムラインで追って見た方がいい そこまで見てスレ画に経験が足りてない言ってるやつは逆に経験足りてない マジで運がない
76 22/07/25(月)09:31:04 No.952869584
勝ってないから連敗ボーナスがあるかと思ったら引き分けたので連敗カウント1から!はちょっとひどすぎない?
77 22/07/25(月)09:31:30 No.952869649
とりあえず掃除して運気を高めようぜ
78 22/07/25(月)09:31:39 No.952869679
>勝ってないから連敗ボーナスがあるかと思ったら引き分けたので連敗カウント1から!はちょっとひどすぎない? ここでも不運なんだよな…
79 22/07/25(月)09:31:47 No.952869704
だいたい采配で言ったら明確なやらかしをしたヘル高があの上振れっぷりなので 本当にただただ運がない
80 22/07/25(月)09:32:24 No.952869805
2020にじ農1年目未満を2年目で引くのはかなり修羅の道だ
81 22/07/25(月)09:32:36 No.952869844
序盤全く勝てないタイプの栄冠たまにあるけどクソゲー!!ってぶん投げたくなるよね
82 22/07/25(月)09:32:55 No.952869897
ヘル高はお掃除ドッグがいるから無駄に徳貯まってる
83 22/07/25(月)09:32:59 No.952869904
普段やってる人ならリセットする?
84 22/07/25(月)09:33:25 No.952869967
3D配信終わったら一日で育成終わらせて楽になろう 俺苦しいよ
85 22/07/25(月)09:33:56 No.952870061
なんか一つくらいすごい上振れくださいよ…って見てるこっちも思ってしまう
86 22/07/25(月)09:33:58 No.952870069
もう尾張だまめ猫の野球部
87 22/07/25(月)09:34:17 No.952870111
>普段やってる人ならリセットする? リセしてもいいけど栄冠って4年位経過すると波に乗るから続けちゃうかも
88 22/07/25(月)09:34:28 No.952870135
>普段やってる人ならリセットする? というか一般的栄冠は初年度3年で勝ちに行くようなゲームではなくそれこそ6年9年ぐらいのスパンでやるゲームなので あー今回はだめな序盤ねはいはいぐらいでいい流れになるまで高速スキップで進める
89 22/07/25(月)09:34:52 No.952870209
>普段やってる人ならリセットする? 勝ててなくてもあの2年目見てもせめて1年目のやつらに良い感じの青特ついたりしてたら前向けるけどそれもなくあの2年目だと俺は挫ける
90 22/07/25(月)09:34:57 No.952870222
>普段やってる人ならリセットする? この一年は捨てだな…って思ってふて寝するけど後であれこれ思索する
91 22/07/25(月)09:35:26 No.952870302
3年縛りがね…
92 22/07/25(月)09:35:32 No.952870320
何年も続ける普通のプレイなら別にリセットはせんな そんな年だってある下積み時代だって話だし
93 22/07/25(月)09:35:36 No.952870330
>普段やってる人ならリセットする? 3年縛りじゃなければ
94 22/07/25(月)09:35:56 No.952870384
>普段やってる人ならリセットする? そもそも普段なら3年ルールでやらないからその年を諦めるくらいだな
95 22/07/25(月)09:36:04 No.952870402
3年縛りと考えたらリセするなあ 3年縛りじゃなければどこかで上向くと思うからリセしないかな
96 22/07/25(月)09:36:13 No.952870422
本来の栄冠ではクソ年だな!で流れ作業で進めるようなタイミングでも全力でやるしかないが故の地獄と言える
97 22/07/25(月)09:36:57 No.952870548
普段みたいにはいはい暗黒時代暗黒時代ですまないんだよ3年縛りは…
98 22/07/25(月)09:37:10 No.952870576
>普段やってる人ならリセットする? 三年縛りやってるならリセットする なんなら秋0勝時点で8割がリセットしてるし新入生で9割9分がリセットする 残り一分はどこまで下振れるか見たいだけの興味だ
99 22/07/25(月)09:37:17 No.952870595
3年縛り前提で見た上で2年目にこの引きしたらまああんまり希望が見えないからやり直したい
100 22/07/25(月)09:37:29 No.952870631
合宿も2年にしかつかなかったうえしょうもないのしかつかなかったのがひどい
101 22/07/25(月)09:37:37 No.952870651
勝負負勝負負引き分け負 三連敗ボーナスもきっちり潰れてるのが
102 22/07/25(月)09:38:42 No.952870812
こう言ってはなんだけどライバーの名前借りて大会企画でやりつつ…って形式がより一層しんどい状況になってる理由ではあるからな…
103 22/07/25(月)09:39:01 No.952870869
削除依頼によって隔離されました ・この空気のまま3Dお披露目になりにじ甲想起させるコメント「空元気っぽい」「いたたまれない」等がレオスの目に入る ・3年目も弱小が決まりドラフトライバーが1人余る ・リーグ戦では気丈に振舞い同僚も気を遣うもののCPUが空気を一切読まずに全試合10点差つけて負ける ・本戦ではリセペナ受けたイブラヒムと8位決定戦を行い無事負ける ・総じて他のチームの勝敗で拭いきれないレベルで空気が冷えコメントが荒れる ・「出る気なかったサロメを巻き込んで初心者リンチ!にじさんじ甲子園あったけぇ」とアンチとまとめサイトが大盛り上がり ・ファンからもライバーからも手厚くフォローされレオスは悪くないよと言われるも本人に一生消えない傷が残る ここから最悪のルート辿るとこんな感じかな…
104 22/07/25(月)09:39:06 No.952870886
基本的に采配で「これやったから負けてる」てほど悪い手は打ってないけど 唯一言うならボランティアしてるから普通に弱小ボコればそこそこ上がれるのにそこそこに挑んで勝ってそこそこ上がるぞ!!て突っ込んで普通に負けたとこかな…
105 22/07/25(月)09:39:52 No.952871020
>ここから最悪のルート辿るとこんな感じかな… どこのコピペ?
106 22/07/25(月)09:40:11 No.952871076
わあなんか気持ち悪いのが来ちゃったぞ
107 22/07/25(月)09:40:31 No.952871128
初年度弱小確定としても弱小としても下の下ぐらいの引きなんだよな…
108 22/07/25(月)09:40:39 No.952871149
気持ち悪いですね~!
109 22/07/25(月)09:41:07 No.952871228
若女将はこれから出来そうな対策を挙げて励ます言葉もくれたね
110 22/07/25(月)09:41:21 No.952871258
>基本的に采配で「これやったから負けてる」てほど悪い手は打ってないけど >唯一言うならボランティアしてるから普通に弱小ボコればそこそこ上がれるのにそこそこに挑んで勝ってそこそこ上がるぞ!!て突っ込んで普通に負けたとこかな… もう自分には一切運がついてないと割り切ってコツコツモードに入ればもうちょっとよくなったかもしんないけどあんな不運なのは想定外よね…
111 22/07/25(月)09:41:26 No.952871276
はいこれ来ましたよキモいの!
112 22/07/25(月)09:41:32 No.952871300
ストレート系の特能二つも有るのに変化球中心にして結果変化球多投付けさせたのがやらかしと言えばやらかしではある
113 22/07/25(月)09:41:45 No.952871336
黙del伝令
114 22/07/25(月)09:41:54 No.952871362
似たような大惨事を経験して何故か勝った司フォロー頼む
115 22/07/25(月)09:42:23 No.952871444
>わあなんか気持ち悪いのが来ちゃったぞ スルーしてdelしなよ
116 22/07/25(月)09:43:00 No.952871541
まぁマンゴーたこ焼き食おうぜ
117 22/07/25(月)09:43:05 No.952871556
>ストレート系の特能二つも有るのに変化球中心にして結果変化球多投付けさせたのがやらかしと言えばやらかしではある 言うても信頼できるほどバカ高い球速でもないしそもそも栄冠自体基本速球ではなく変化球中心がおすすめされるバランスだから 結局結果論レベルなんだよなそれも
118 22/07/25(月)09:43:59 No.952871696
>まぁマンゴーたこ焼き食おうぜ たい焼きとたこ焼き分かんなくなってるのかわいかったね それはそれとして若女将はもっと寝てくれ…
119 22/07/25(月)09:44:12 No.952871737
ニュイの新入生でもどうすればいいのか会議がディスコで始まってたらしいし 多分ここまで来ると監督ディスコはまめねこはどうすればやれるのか会議してる気がする…
120 22/07/25(月)09:45:12 No.952871886
最初から最後までずーっとチャット欄で見守ってくれる樋口元監督
121 22/07/25(月)09:45:36 No.952871950
送球Eで二塁のアクシアと送球Cで外野の甲斐田は絶対入れ替えた方が良いけどこの辺は経験ないと難しいよな
122 22/07/25(月)09:47:20 No.952872256
勝つためにがんばった結果が引き分けで救済イベ阻止っていうのがまたおつらい…
123 22/07/25(月)09:47:49 No.952872346
>送球Eで二塁のアクシアと送球Cで外野の甲斐田は絶対入れ替えた方が良いけどこの辺は経験ないと難しいよな アクシアステ自体は割といいからなあ…送球がネックすぎるけど
124 22/07/25(月)09:48:48 No.952872514
ボランティアで上げてたから弱小倒せば普通にそこそこ昇格してたとかはコメ欄頼る人ならそうなんかじゃあそっちでいいやってなっただろうけど もうヤケクソで強いとこぶつかって勝って変える!てギャンブラーなとこ出ちゃってたから… よく言われる慎重積極に関してはおニュイが慎重固定派だし宗教だよねあれ
125 22/07/25(月)09:48:53 No.952872532
削除依頼によって隔離されました 最近サロメイトがにじさんじに失望する事件多すぎない?
126 22/07/25(月)09:48:56 No.952872539
チョモ高サイドにパタ姐への手紙がすごい短いスパンで来てたのが 一方その頃…みたいなお辛い関連性生んでしまった
127 22/07/25(月)09:49:22 No.952872622
大谷がピッチングしか出来ないエンジェルス
128 22/07/25(月)09:49:58 No.952872744
せめて次の夏の大会である程度勝ち進んで欲しい… 頼むから序盤でBとか来るんじゃねえぞ
129 22/07/25(月)09:50:33 No.952872847
どうにかするにはまずサロメ嬢に伸びてもらわんことには打開の芽は出なさそうよね 変化量伸ばして重い球取るのは確かに様変わりするよなってはるスポみてて思った
130 22/07/25(月)09:50:35 No.952872854
>せめて次の夏の大会である程度勝ち進んで欲しい… >頼むから序盤でBとか来るんじゃねえぞ つまりA
131 22/07/25(月)09:50:57 No.952872927
削除依頼によって隔離されました >どうにかするにはまずサロメ嬢に伸びてもらわんことには打開の芽は出なさそうよね 勝手に参加させられてこんなこと言われるのかわいそ…
132 22/07/25(月)09:51:13 No.952872983
書き込みをした人によって削除されました
133 22/07/25(月)09:51:21 No.952873004
サロメ嬢がどうとかってより打てないのが問題なんだって
134 22/07/25(月)09:51:25 No.952873021
>よく言われる慎重積極に関してはおニュイが慎重固定派だし宗教だよねあれ 明確に偏りもないからなんならおまかせでもいいと思う
135 22/07/25(月)09:51:46 No.952873070
ほらきた
136 22/07/25(月)09:52:01 No.952873112
全て終わったら伝説の下振れ監督として大爆笑してやるよ それまでは一緒に胃を痛めてやるよ
137 22/07/25(月)09:52:05 No.952873123
あからさまなのには触れないのが一番なんですねえ~~
138 22/07/25(月)09:52:09 No.952873132
サロメ嬢以外も能力に問題はないはずなんだがなぁ…
139 22/07/25(月)09:52:16 No.952873155
おニュイは割と試合細かくふりかえるからデータ見れるけど 遊ゴロかなり多いから王。が自動でランナーでるの防ぎまくってる
140 22/07/25(月)09:52:30 No.952873189
ライバー選手2年のステータスは普通に高いんだよな
141 22/07/25(月)09:52:38 No.952873213
>救済と言うても作り直しとかは難しいしなあ 多分イベント組の次に忙しいから無理だしなんならサロメがいなくなるから下手したらこれよりも下振れる
142 22/07/25(月)09:53:42 No.952873430
信頼度が重要にしたってこんなに打てないことあるか?ってぐらい打撃が繋がらないんだよな 初年度の打撃ステ面ではぶっちゃけ他校とそこまで変わらないし
143 22/07/25(月)09:53:49 No.952873452
ミートパワーDD二人いるのがまだ救いらしいね
144 22/07/25(月)09:53:51 No.952873458
>笹木やイブラヒムのはR-18 エロやよ……
145 22/07/25(月)09:54:21 No.952873548
サロメ嬢でろーんにえるさんも応援しにコメしてくれてて救い…
146 22/07/25(月)09:54:35 No.952873574
この夏なんだよなぁ本当に この夏負けたら何が起ころうが野手フル投入確定の地獄の秋が待ってる
147 22/07/25(月)09:54:37 No.952873586
ゲームの内容で憂いすぎでは?こうやって下振れ上振れすることまで楽しめばいいのに
148 22/07/25(月)09:54:55 No.952873653
現2年のステータスだけ見たらそれこそチョモ高とそこまで変わらないし葉山は抜きでだけど
149 22/07/25(月)09:55:02 No.952873671
おニュイの慎重は威圧感あるからだよ 効果範疇外は普通に積極だ
150 22/07/25(月)09:55:36 No.952873793
ジリジリ後退するだけの栄冠 自分でやってたらリセット案件か高速周回終了ルートだから 逃げ出せない中なんとか前向いて実況してるレオスは偉いよ
151 22/07/25(月)09:55:45 No.952873817
でろーんずっとチャット欄でレオスの事応援しててこれ素晴らしい先輩…
152 22/07/25(月)09:55:58 No.952873846
>よく言われる慎重積極に関してはおニュイが慎重固定派だし宗教だよねあれ おニュイは威圧感持ちだと慎重してて他は積極って感じじゃない? まあ宗教の類だとは思うけど
153 22/07/25(月)09:56:09 No.952873880
>ゲームの内容で憂いすぎでは?こうやって下振れ上振れすることまで楽しめばいいのに プロレスに入れ込んだ人ってこんな感じになる
154 22/07/25(月)09:56:27 No.952873936
>最初から最後までずーっとチャット欄で見守ってくれる樋口元監督 これもきついと思う いや心に来るって意味でな
155 22/07/25(月)09:56:41 No.952873986
ぶっちゃけ予祝だの334だのネタにしてたから苦しんでるの見ると気分いいわ
156 22/07/25(月)09:56:45 No.952874000
ニュイは三年全然ダメで投手にいたってはいもしなかったけど関川とか宮前とかを出し続けておまかせ連打とかして信頼上げてたから能力以上に活躍して大事な1・2年を温室育成しながら甲子園 て3年縛り上級者すぎる あとは舞元が自覚持て
157 22/07/25(月)09:56:46 No.952874003
>ゲームの内容で憂いすぎでは?こうやって下振れ上振れすることまで楽しめばいいのに 一人でやってるならそれで良いんだがな
158 22/07/25(月)09:56:52 No.952874019
箱が誇る最大レベルの案件だからぶちギレることもできず…
159 22/07/25(月)09:56:58 No.952874033
>でろーんずっとチャット欄でレオスの事応援しててこれ素晴らしい先輩… この素晴らしい先輩去年の古傷が痛んでまたゲロ吐いてない?
160 22/07/25(月)09:57:03 No.952874043
>最初から最後までずーっとチャット欄で見守ってくれる樋口元監督 威圧感(配信)
161 22/07/25(月)09:57:22 No.952874087
削除依頼によって隔離されました サロメさえ取らなきゃよかったのにな
162 22/07/25(月)09:57:46 No.952874154
ここまで運に見放されて下振れ続けても本戦で勝てたらいい 勝って下振れてもやれるんだってところが見てぇ
163 22/07/25(月)09:57:48 No.952874163
樋口監督も延々キャッチャーとれないで苦しんでたりいろいろあったから応援にも熱がはいるよね…
164 22/07/25(月)09:57:50 No.952874175
正直みんな結果論でどうこう言ってるだけでレオスの選択に悪いとこはあんまりないよ 慎重も別に運次第で打つし 中堅とやるのも運次第では勝てるレベルのメンバーだから上ブレ狙うなら当たり前だし ただただ運がない
165 22/07/25(月)09:58:00 No.952874201
>ゲームの内容で憂いすぎでは?こうやって下振れ上振れすることまで楽しめばいいのに 応援してるといいつつネガってるだけの奴っているよね
166 22/07/25(月)09:58:05 No.952874211
>ニュイは三年全然ダメで投手にいたってはいもしなかったけど関川とか宮前とかを出し続けておまかせ連打とかして信頼上げてたから能力以上に活躍して大事な1・2年を温室育成しながら甲子園 >て3年縛り上級者すぎる >あとは舞元が自覚持て つーかニュイは幸運もそうだけど打撃の采配のセンスが全監督でトップクラスのイメージ あとは継投判断かなぁ
167 22/07/25(月)09:58:15 No.952874236
身もふたもない事言うけど愛知選んだのが間違いだと思う
168 22/07/25(月)09:58:45 No.952874319
>この素晴らしい先輩去年の古傷が痛んでまたゲロ吐いてない? 後ろ向きな妄想が好きなんだね君
169 22/07/25(月)09:58:48 No.952874329
>身もふたもない事言うけど愛知選んだのが間違いだと思う 数多いだけで質はどこも変わらんぞ
170 22/07/25(月)09:59:11 No.952874387
>身もふたもない事言うけど愛知選んだのが間違いだと思う それは正直関係ない 東北から上選ばなきゃ地域なんてほぼ誤差よ 転生とかそりゃ違いはあるけどね
171 22/07/25(月)09:59:39 No.952874452
問題なの打てないことより守れないことだと思ってる 守備これだけは欲しいのラインが栄冠と合っていない感じがある
172 22/07/25(月)09:59:39 No.952874455
>身もふたもない事言うけど愛知選んだのが間違いだと思う それ言うともっとメリット薄い北海道や静岡選んでるのがいるからな
173 22/07/25(月)09:59:58 No.952874508
東京や大阪選んで勝ってた顎とか素晴らしい先輩いるから名古屋が悪いもそんな言えない
174 22/07/25(月)10:00:06 No.952874533
まめ高これからポジれる状況ってあるか? 学力高いから本屋量産くらいか
175 22/07/25(月)10:00:09 No.952874543
地域に関しては強い転生OBが相手に来たら嫌だねってくらいかな
176 22/07/25(月)10:00:11 No.952874554
敢えて言うなら甲子園まで行くのが大変じゃね?って感じはする
177 22/07/25(月)10:00:19 No.952874579
正直スレ画の下振れより椎名より運良いライバー多すぎで時代変わったなって寂しい気持ちになる 運でキャラ付けされるのがそもそもおかしいが
178 22/07/25(月)10:00:32 No.952874610
>問題なの打てないことより守れないことだと思ってる >守備これだけは欲しいのラインが栄冠と合っていない感じがある なんというかレオスの求めてる全体の采配にたいして全体的なステータスの噛み合いがまるで足りてない気がするんだよな レオスは5年縛りなら強いチームを作れるかもしれない
179 22/07/25(月)10:01:05 No.952874701
愛知選んだ結果サロメ嬢引いてるからそこはアリかなぁ 愛知の問題の強転生が敵として多いのと甲子園までの試合数が多いのは初戦負けしかしてない今は関係ないし
180 22/07/25(月)10:01:12 No.952874724
>まめ高これからポジれる状況ってあるか? >学力高いから本屋量産くらいか 職人来たのは悪くねえと思う あとなんだかんだ2年は育ってるし内気先輩も3年になるから大会次第だな
181 22/07/25(月)10:01:30 No.952874787
まぁでもアン大よりは強くはなるんじゃないのかな アン大と同じ感じでもレオスならグッドルーザーポジションとして盛り上げられるだろうし
182 22/07/25(月)10:01:35 No.952874801
どこ選んでも西宮みたいなのは来たりするからな
183 22/07/25(月)10:01:53 No.952874847
1年目に全く発揮されなかった内気村次第だよなあ
184 22/07/25(月)10:02:13 No.952874908
二年秋で本当の地獄を見ることになる 他校は勝ててるのにここだけ一回戦負けとか普通にある
185 22/07/25(月)10:02:18 No.952874921
>正直スレ画の下振れより椎名より運良いライバー多すぎで時代変わったなって寂しい気持ちになる いつもは不運枠の皇女が今回は異様に凄い
186 22/07/25(月)10:02:21 No.952874925
>>問題なの打てないことより守れないことだと思ってる >>守備これだけは欲しいのラインが栄冠と合っていない感じがある >なんというかレオスの求めてる全体の采配にたいして全体的なステータスの噛み合いがまるで足りてない気がするんだよな 魔物複数いるならあれやらないと慎重すぎて成長チャンス潰してる部類に入ると思う 魔物が来なさすぎる
187 22/07/25(月)10:02:23 No.952874932
>正直スレ画の下振れより椎名より運良いライバー多すぎで時代変わったなって寂しい気持ちになる >運でキャラ付けされるのがそもそもおかしいが というか去年の時点でトータルでみたら社長が一番バグってたし新入生の引きだけなら女将が多分今後10年やったとしても誰も越えられないレベルの選手引いてるからな 椎名さんはあくまでエンタメ的な幸運◎なだけだ
188 22/07/25(月)10:02:28 No.952874941
レギュラーのステータス自体は悪くないからどっかで好転すればグッと伸びるとは思うが…
189 22/07/25(月)10:02:33 No.952874956
削除依頼によって隔離されました もうどうせ大会勝てないし出なくても良くね?どうせ負け試合みせられても視聴者面白くね~し責めねぇよ
190 22/07/25(月)10:02:40 No.952874970
>正直スレ画の下振れより椎名より運良いライバー多すぎで時代変わったなって寂しい気持ちになる >運でキャラ付けされるのがそもそもおかしいが でもジャンケン全勝じゃなかったっけ?
191 22/07/25(月)10:02:50 No.952874999
職人からもらったとして今一番うれしいのってなんだ? やっぱサロメ嬢の第二ストレート辺りなのかね?
192 22/07/25(月)10:03:13 No.952875073
栄冠の地域差って2022年度で始めた場合は出身転生の差と試合数の差しかないんだけど 地域で相手の強さが違うってよく勘違いされるよね
193 22/07/25(月)10:03:15 No.952875076
>でもジャンケン全勝じゃなかったっけ? 神が白くてでかい顔を間違えた事件じゃん
194 22/07/25(月)10:03:15 No.952875077
>職人からもらったとして今一番うれしいのってなんだ? >やっぱサロメ嬢の第二ストレート辺りなのかね? ムービングファストとかもらえたら嬉しい あとはミート極バットとか
195 22/07/25(月)10:03:21 No.952875098
>二年秋で本当の地獄を見ることになる >他校は勝ててるのにここだけ一回戦負けとか普通にある 二年秋までになんかしら成長しないと本当にやばいよね
196 22/07/25(月)10:03:31 No.952875124
選手の体力管理をもっと気にしては確かにってなった
197 22/07/25(月)10:03:35 No.952875135
こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? 結果わかってるから言えることはあるけど 確率的にそろそろくるだろ!って勝負に負け続けてる結果を見て言ってもね…
198 22/07/25(月)10:03:38 No.952875145
あんなに簡単に取れる威圧感が取れない時点で運が悪い
199 22/07/25(月)10:03:56 No.952875186
>敢えて言うなら甲子園まで行くのが大変じゃね?って感じはする 初戦で負けたら関係ないよ
200 22/07/25(月)10:04:02 No.952875203
>あんなに簡単に取れるムード○が取れない時点で運が悪い
201 22/07/25(月)10:04:04 No.952875206
>栄冠の地域差って2022年度で始めた場合は出身転生の差と試合数の差しかないんだけど >地域で相手の強さが違うってよく勘違いされるよね ほぼ無意味な星が悪い
202 22/07/25(月)10:04:09 No.952875218
>こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? 体感慎重より積極選んだ方が良さげ
203 22/07/25(月)10:04:13 No.952875227
>あんなに簡単に取れる威圧感が取れない時点で運が悪い とれねえよ20%だぞ!
204 22/07/25(月)10:04:32 No.952875283
>>あんなに簡単に取れるムード○が取れない時点で運が悪い これは本当に思った
205 22/07/25(月)10:04:35 ID:7Q.rgk2o 7Q.rgk2o No.952875295
削除依頼によって隔離されました ただサロメが可哀想 強制イベントで巻き込まれ損
206 22/07/25(月)10:04:39 No.952875312
おもちぃなを購入して運気アップ
207 22/07/25(月)10:04:55 No.952875362
椎名さんの運は本番でなぜか大逆転したり偶然にもゾンビ叶の製造に成功したり初戦負けしたのになぜか中堅いったりと 強い強くない以前によくわからない方向性の運だから…
208 22/07/25(月)10:05:07 No.952875400
>おもちぃなを購入して運気アップ あれは運を吸い取るものだと麻雀プロ見て思いました
209 22/07/25(月)10:05:21 No.952875438
>こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? >結果わかってるから言えることはあるけど >確率的にそろそろくるだろ!って勝負に負け続けてる結果を見て言ってもね… 上でもかかれてるけどアクシアくんがセカンド固定なのがちょっと気になるくらいでぶっちゃけ初戦Cが極度でありつつ致命的な下振れしちゃったのはどうしようもないからなぁ
210 22/07/25(月)10:05:23 No.952875443
やはり滝か…
211 22/07/25(月)10:05:29 No.952875459
ムードって60%だからまあ外れる可能性も全然あるんだがそこは取らせてやってよってなる
212 22/07/25(月)10:06:45 No.952875686
>こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? 個人的には選択がギャンブルよりなのが危うさを感じたな もう少し細かく選手の信頼度上げるムーヴを細かく取るべきだったかなとは思う まあ結果論だけど
213 22/07/25(月)10:06:47 No.952875694
>こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? >結果わかってるから言えることはあるけど >確率的にそろそろくるだろ!って勝負に負け続けてる結果を見て言ってもね… ぶっちゃけ言われる程度の細かい采配の部分ならそれこそレオスだけがやってるわけじゃないし なんなら采配間違えても結果的に勝ったのでヨシ!されてる流れだからマジで結果論
214 22/07/25(月)10:06:58 No.952875724
>おもちぃなを購入して運気アップ 販売終了 https://shop.nijisanji.jp/s/niji/item/detail/SSZS-15119
215 22/07/25(月)10:07:16 No.952875779
>こうすればああすればって明確に言えるほど悪い手選んでなくない? >結果わかってるから言えることはあるけど >確率的にそろそろくるだろ!って勝負に負け続けてる結果を見て言ってもね… 下振れてるときでもあまり安定を考える思考にならないのは怖いかなって思う
216 22/07/25(月)10:07:17 No.952875784
悪手があるならセンターラインの守備を軽視してる点かなぁ 特にアクシアはとっとと外野コンバートで送球マシなのをセカンドにコンバートさせるべきだった
217 22/07/25(月)10:07:38 No.952875855
学力が高い奴らは魔物みたいなオカルト能力に頼らないんだ
218 22/07/25(月)10:07:46 No.952875881
>個人的には選択がギャンブルよりなのが危うさを感じたな >もう少し細かく選手の信頼度上げるムーヴを細かく取るべきだったかなとは思う >まあ結果論だけど 上振れ狙い過ぎて泥沼にはまってるよなぁ 椎名さんとかはコツコツ星1から3のを取りつづけてる
219 22/07/25(月)10:07:46 No.952875883
運に関してはマジで隠しパラメーターとして人間の備わってる気がしてくるから困る
220 22/07/25(月)10:07:54 No.952875910
今の所の各校の寸評はどんなもんなんだろ
221 22/07/25(月)10:08:14 No.952875971
内気お祭り男コンボも揃ってるからあとは発動すればいいんだよ
222 22/07/25(月)10:08:30 No.952876015
もう何年もやってるし参加者も増えたしこういう人も出るよね…
223 22/07/25(月)10:08:40 No.952876059
一発逆転を狙うのと大会用に弱くてもある程度チームとしての体裁を整えるのどっちが良いんだろうね
224 22/07/25(月)10:08:46 No.952876074
KONAMIは配信中にUSB刺すのやめろ
225 22/07/25(月)10:08:59 No.952876120
椎名さんは運いいけど自分の運信用してないからな
226 22/07/25(月)10:09:05 No.952876146
勝ち運とムード〇が取れて打線が援護してくれるようになれば勝ち星重ねられるかなぁ
227 22/07/25(月)10:09:07 No.952876157
というかそれこそあの内気の数で魔物を引けないのは寧ろ確率論だと薄いとこ引いてるのが
228 22/07/25(月)10:09:12 No.952876165
各校の☆合計値集計ならやってるのあったな
229 22/07/25(月)10:09:14 No.952876171
>下振れてるときでもあまり安定を考える思考にならないのは怖いかなって思う ギリギリの状況でも打開策をちゃんと考えられるメンタルの監督はやっぱりつよいなってなる 特に社長とニュイ
230 22/07/25(月)10:09:15 No.952876176
>特にアクシアはとっとと外野コンバートで送球マシなのをセカンドにコンバートさせるべきだった 3年縛りでコンバートは勇気いるからなぁ…
231 22/07/25(月)10:09:16 No.952876178
栄冠は栄冠初心者に優しくない
232 22/07/25(月)10:09:23 No.952876202
舞元やてんかいじみたいな例もあるから挽回出来るよ! でチャンスあった場面が尽く下ぶれしてるから大分まずい 楽しみですね火曜日のまとめ配信
233 22/07/25(月)10:09:44 No.952876263
>上振れ狙い過ぎて泥沼にはまってるよなぁ >椎名さんとかはコツコツ星1から3のを取りつづけてる 星1星2の特訓すら取れてないんですよ… ムード失敗すんの初めて見た
234 22/07/25(月)10:09:46 No.952876273
笹木みたいにとりあえず取りやすいとこ優先して勝ち運ムード〇取りに行くのが良いと思う アクシアに流し打ちついたのはよかった
235 22/07/25(月)10:10:00 No.952876320
>KONAMIは配信中にUSB刺すのやめろ ペナ後直後のイブラヒムの試合見て糖失いそうになった
236 22/07/25(月)10:10:05 No.952876335
去年の司が大逆転上ブレ起こしたのっていつからだっけ
237 22/07/25(月)10:10:27 No.952876411
本選出る価値あるチームなの?
238 22/07/25(月)10:10:31 No.952876426
守備に関しては失点のほとんどがソロホームランだからあんまり問題じゃないんだよな ほんとなんであんなに打撃ボテボテの当たりしかしないんだ…
239 22/07/25(月)10:11:03 No.952876524
>守備に関しては失点のほとんどがソロホームランだからあんまり問題じゃないんだよな >ほんとなんであんなに打撃ボテボテの当たりしかしないんだ… 投手陣はかなり頑張ってる なんか打たない
240 22/07/25(月)10:11:07 No.952876537
てんかいじは2年目天才おったから
241 22/07/25(月)10:11:08 No.952876539
>3年縛りでコンバートは勇気いるからなぁ… だれか一人はコンバートが必要だったはずだから遅かれ早かれだったと思う
242 22/07/25(月)10:11:22 No.952876586
パワーGってわけでもないのに投手の目の前に行くタイプのボテゴロしか画面上だと写ってないんだよな…
243 22/07/25(月)10:11:28 No.952876609
>もう何年もやってるし参加者も増えたしこういう人も出るよね… そもそも最初の3年なんてみんなこんなもんだ なんか毎年化け物産んでるけど
244 22/07/25(月)10:11:40 No.952876640
他のライバーの栄冠観てると頭おかしくなって上振れ狙いたくなるのが良くないな
245 22/07/25(月)10:11:50 No.952876675
Dも多いしちゃんと打てるはずなんだがなぁ
246 22/07/25(月)10:11:51 No.952876677
>一発逆転を狙うのと大会用に弱くてもある程度チームとしての体裁を整えるのどっちが良いんだろうね 強いチームの監督はちゃんと後者の選択を出来てると思う まぁここまで運がない状況でその監督が同じことが出来るかと言われれば自信無いが…
247 22/07/25(月)10:11:52 No.952876680
>もう何年もやってるし参加者も増えたしこういう人も出るよね… いや去年のアンジュがこんな感じだったし今更
248 22/07/25(月)10:11:58 No.952876703
社長や皇女の所にサロメ嬢いたら盛り上がったろうな…とはまあ思う
249 22/07/25(月)10:12:09 No.952876725
一番ステの伸びる3年を一番守備ステ必要な二遊間にする選択自体は普通だから結局結果論というか…
250 22/07/25(月)10:12:13 No.952876736
>今の所の各校の寸評はどんなもんなんだろ 社長 上振れしすぎて期間大丈夫?ってなるレベル リゼ キャA+転生投手は本番めっちゃ強い ただ魔物なしなのが気になる 葛葉 ピンチになったら色々とボロが出るのは解釈一致です ヒム ユーゴ個人軍 打撃に隠れがちだけど地味に守備力がやばい 椎名 二年目の新入生と春甲次第 おそらくリゼの次に安定して夏までは戦える ニュイ 本戦のダークホース筆頭 葛葉ヒムラを壊し壊されかねない破壊力 にじ高も打力が低いから殴り合いに持ち込めば勝てるかも 笹木 まぁまぁよくある普通の栄冠 よくもわるくもこんなもん 正直なところ上振れ組相手には力不足 レオス まぁ……頑張るしかないよね!
251 22/07/25(月)10:12:24 No.952876772
>社長や皇女の所にサロメ嬢いたら盛り上がったろうな…とはまあ思う どこだろうが投手はやめたれよってなるなった
252 22/07/25(月)10:12:47 No.952876849
今回上振れ組が多いからレオスの下振れが本当に目立つ
253 22/07/25(月)10:12:51 No.952876865
>いや去年のアンジュがこんな感じだったし今更 アンジュは野球の超基礎部分の知識を植え付ける段階から苦労してたなポジションとかの
254 22/07/25(月)10:13:13 No.952876945
>各校の☆合計値集計ならやってるのあったな 夜のスレからのコピペだけど >2年目新入生星合計 >神速(7)合計950 平均135.7 >コーヴァス(7)合計801 平均114.4 >チョモランマ(7)合計684 平均97.7 >パンパカ(7)合計787平均112.4 >まめねこ(6)合計369 平均61.5 まめねこ以外はそこそこ まだのあと3校は中堅で椎名リゼはこれから甲子園勝てば強豪もある 社長は秋の地区大会前で中堅
255 22/07/25(月)10:13:22 No.952876969
>去年の司が大逆転上ブレ起こしたのっていつからだっけ 2年の新入生入ってくる直前だったはず
256 22/07/25(月)10:13:23 No.952876975
>去年の司が大逆転上ブレ起こしたのっていつからだっけ 一年目3月かなんかだったような あそこから天才オメシスきて全てが変わった
257 22/07/25(月)10:13:36 No.952877016
ここから2年目に活躍し出したらありえないくらい爆発的に盛り上がるだろうなぁ… そんな景色がみてぇよ…
258 22/07/25(月)10:13:39 No.952877028
>アンジュは野球の超基礎部分の知識を植え付ける段階から苦労してたなポジションとかの 三年縛りに置いての育成としては間違った知識与えられて初動こけてたからレオスとはまた別だな
259 22/07/25(月)10:13:41 No.952877033
ここだけは抑えたい→エラー ここで打てば逆転→ゲッツー 毎試合これを見てる気がする