虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • この人... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/25(月)07:56:13 No.952855831

    この人も長いことテレビ出てるね

    1 22/07/25(月)08:01:35 No.952856538

    なんだかんだ代わりがいないからかな

    2 22/07/25(月)08:01:39 No.952856543

    普通にテレビで喋れてるのがすごいよ

    3 22/07/25(月)08:07:01 No.952857303

    今でしょポーズ何回かリニューアルしてるらしいな

    4 22/07/25(月)08:09:37 No.952857668

    文化人になると政治思想とか出したがるのがいるけどこの人は公言する程度には政治には関わらないのも使いやすい

    5 22/07/25(月)08:17:27 No.952858826

    >文化人になると政治思想とか出したがるのがいるけどこの人は公言する程度には政治には関わらないのも使いやすい 賢いなあと思う アホない芸能人ほどまさはるに取り入られてスピーカーになっちゃう中で

    6 22/07/25(月)08:19:46 No.952859128

    ネプリーグの地理担当の人にやたら擦られるおじさん

    7 22/07/25(月)08:20:30 No.952859234

    カズと林先生は立ち位置考えて動いてるな…

    8 22/07/25(月)08:21:43 No.952859419

    まだ塾講師なの?

    9 22/07/25(月)08:29:41 No.952860499

    まぁまぁ面倒くさいおじさんだけどトークではその面小出し程度に抑えてるのが上手い

    10 22/07/25(月)08:33:30 No.952861019

    唇がカワイイ

    11 22/07/25(月)08:38:55 No.952861777

    クソ面倒くさそうな芸能界で立ち回っただけやっぱ頭いいな

    12 22/07/25(月)08:47:25 No.952862968

    めっちゃ喋れるのは前提だけど 顔が見苦しくないのと妙に通る声がキモ

    13 22/07/25(月)08:48:34 No.952863143

    仕事がだいたい他人にマウントを取る役回りな人

    14 22/07/25(月)08:49:52 No.952863346

    >まだ塾講師なの? 一応今もやってるはず ていうかブレイクしてからもタレント活動続けたのは 少子化で予備校業界が縮小するのを睨んでたんかなもしかして

    15 22/07/25(月)08:53:41 No.952863868

    >仕事がだいたい他人にマウントを取る役回りな人 そのおかげでウザさもキャラクターにできてるのが上手い

    16 22/07/25(月)08:54:32 No.952863993

    ネプリーグだと問題作る側と答える側両方やってるな

    17 22/07/25(月)08:55:33 No.952864141

    予備校講師出身としては秋山仁を抜いておそらく一番売れた人じゃなかろうか

    18 22/07/25(月)09:03:15 No.952865248

    イチローと対談してほしい

    19 22/07/25(月)09:03:48 No.952865329

    林修(本名リン・シュウ)

    20 22/07/25(月)09:04:54 No.952865480

    流行った今でしょの扱いが上手い気がする

    21 22/07/25(月)09:07:47 No.952865892

    自分で会社作って2000万借金して塾講師になった人

    22 22/07/25(月)09:08:37 No.952866013

    >予備校講師出身としては秋山仁を抜いておそらく一番売れた人じゃなかろうか 昔金ピカ先生とかいたけど全く見なくなっちゃったしな

    23 22/07/25(月)09:09:57 No.952866211

    >仕事がだいたい他人にマウントを取る役回りな人 でも変に知ったかぶりしないでわからない事はわからないってはっきり言うのが凄いと思う 俺だったらあぁそれねーみたいに適当なこと言っちゃう

    24 22/07/25(月)09:12:25 No.952866569

    テレビで競馬について語るとネット民から袋叩きにあうと自覚しているので 競馬関連は雑誌のコラムだけ書いている人だ

    25 22/07/25(月)09:12:41 No.952866607

    帖る

    26 22/07/25(月)09:15:53 No.952867083

    ただの塾講師だったのによく頑張るもんだ

    27 22/07/25(月)09:16:18 No.952867143

    同じく博識おじさんキャラだった池上彰とは随分差が付いてしまった まああっちが政治に舵取りしたからなんだけど

    28 22/07/25(月)09:17:31 No.952867327

    いい具合に親しみやすいおじさん感を出してて立ち回りが上手い

    29 22/07/25(月)09:17:57 No.952867393

    まあぶっちゃけ過激なこと言って使ってもらわなくても本業で一生食ってけるだけ稼いでるだろうしな

    30 22/07/25(月)09:22:26 No.952868110

    金ピカ先生亡くなってなかった?

    31 22/07/25(月)09:26:18 No.952868747

    塾講師ってたまにこういう感じで定着するよね

    32 22/07/25(月)09:26:24 No.952868765

    週末の短い競馬番組で持ちネタ擦られ続けてる人

    33 22/07/25(月)09:27:20 No.952868936

    >顔が見苦しくないのと妙に通る声がキモ おい!

    34 22/07/25(月)09:41:40 No.952871319

    飯の本出してるのが面白かった

    35 22/07/25(月)09:43:34 No.952871624

    >仕事がだいたい他人にマウントを取る役回りな人 なのに嫌味がなくて出続けてるのは凄いよ 性格も結構面倒臭いところありそうなのに立ち回りが本当に上手い

    36 22/07/25(月)09:46:51 No.952872176

    >飯の本出してるのが面白かった あまりにも売れなくて趣味本は今後書かないと誓った人

    37 22/07/25(月)09:56:51 No.952874014

    イチローアンチ

    38 22/07/25(月)09:58:19 No.952874247

    なんJは見ているけど嫌いだ!と言っていたのは少し面白かった

    39 22/07/25(月)10:00:02 No.952874520

    なんか変なとこ人間臭い

    40 22/07/25(月)10:00:47 No.952874654

    頭良いけど正直受験周りに関しての考えはやっぱちょっと歪んでるな…とも感じる

    41 22/07/25(月)10:03:11 No.952875063

    >イチローアンチ なんで…?

    42 22/07/25(月)10:04:10 No.952875221

    嫌な奴なんだけど不快感は無いみたいな凄いバランスを保ってる感がある

    43 22/07/25(月)10:04:33 No.952875291

    イチローの事をブログでボロクソ書いてた事をNHKのスポーツ番組で晒された男

    44 22/07/25(月)10:05:39 No.952875495

    >なんで…? 松井信者だからとしか…

    45 22/07/25(月)10:06:38 No.952875663

    >>イチローアンチ >なんで…? 長打が無くて内野安打で稼ぐのはクソってブログの記事で書いた なんJ民におかしなところを指摘されまくって添削された ブログの記事は削除された…

    46 22/07/25(月)10:07:20 No.952875787

    単なるめんどくさい野球ファンじゃねえか そんなもん売る程居るわ

    47 22/07/25(月)10:07:23 No.952875803

    ゴリ押しされてた頃はあんまり好きじゃなかったけど今は人間味がありつつ大人な人だなって思う

    48 22/07/25(月)10:07:40 No.952875860

    楽屋のハンガーにイチローのユニフォームを掛けて イチローを控え(室)に干すってのを 何も説明しないままやってたのはアンチすぎて吹いた

    49 22/07/25(月)10:07:42 No.952875861

    オオタニさん好きそう

    50 22/07/25(月)10:09:53 No.952876298

    fu1284492.jpg

    51 22/07/25(月)10:09:59 No.952876318

    ふなっしーとコンビでTV出た時は2人で解説と笑い取ってて 他の芸人の存在感無くなってたのが凄かった

    52 22/07/25(月)10:10:27 No.952876412

    >単なるめんどくさい野球ファンじゃねえか >そんなもん売る程居るわ そんなもんを林先生がやるから笑えるじゃん

    53 22/07/25(月)10:15:19 No.952877346

    チャンスをここまでものにした一般人って珍しい

    54 22/07/25(月)10:17:14 No.952877710

    しかも尾木ママや弁護士軍団と違ってブレイクがTV発じゃないしな ブレイクのそもそものきっかけってやっぱオリラジ中田がアメトークで 不意に今でしょ!ってやったあたりなんだろうか

    55 22/07/25(月)10:19:32 No.952878180

    ネプリーグで間違えると某所が湧く

    56 22/07/25(月)10:19:57 No.952878265

    林先生がどんなに売れても「でもこの人イチアンなんだよな…」と思う事で心の平穏を保てる

    57 22/07/25(月)10:21:01 No.952878475

    普通にイチアンとしてJ荒してる事になってるからな…

    58 22/07/25(月)10:21:27 No.952878567

    >ブレイクのそもそものきっかけってやっぱオリラジ中田がアメトークで >不意に今でしょ!ってやったあたりなんだろうか はねトびでもCMパロしてたよね

    59 22/07/25(月)10:22:07 No.952878700

    fu1284510.jpg NHKが悪いよNHKが

    60 22/07/25(月)10:23:08 No.952878883

    >fu1284492.jpg 急に言い出すから聞いてるひな壇がみんな困惑してるのが笑えた でもこれももう何年前だ…?

    61 22/07/25(月)10:23:12 No.952878899

    塾通っていたときもスレ画ほどじゃないにしろ 口癖があったり独特の振る舞いやキャラ付けがある教師は生徒から人気だったし 授業の運び方も上手かった印象がある 淡々と授業やるだけだと頭入らないのよね…

    62 22/07/25(月)10:24:10 No.952879101

    三國志の英傑で打線組み始めたりするしな…

    63 22/07/25(月)10:25:37 No.952879398

    貼るを書けない男

    64 22/07/25(月)10:26:01 No.952879490

    この人がマジギレしてる四コマ漫画好き

    65 22/07/25(月)10:26:22 No.952879558

    最近やんなくなったけど 地元民としては河井継之助を誉め殺しにするのはやめて欲しかった

    66 22/07/25(月)10:26:24 No.952879564

    >なんJは見ているけど嫌いだ!と言っていたのは少し面白かった 例のコピペ好き

    67 22/07/25(月)10:26:52 No.952879645

    内野安打でセコセコ積み上げた数字など無意味

    68 22/07/25(月)10:26:53 No.952879648

    壺で揶揄されてる典型的な松信イチアンを体現した男

    69 22/07/25(月)10:27:04 No.952879678

    >>なんJは見ているけど嫌いだ!と言っていたのは少し面白かった >例のコピペ好き 「くっさ」「しね」等の豊富な語彙すき

    70 22/07/25(月)10:27:46 No.952879829

    宗教も政治もやんないけど 野球がそれみたいなもんなのか…

    71 22/07/25(月)10:28:21 No.952879961

    本物の林修ってチンコビンビンですよ神ってあんまり言ったことないらしいな

    72 22/07/25(月)10:29:47 No.952880262

    >本物の林修ってチンコビンビンですよ神ってあんまり言ったことないらしいな たまになら言ってるのか…

    73 22/07/25(月)10:30:49 No.952880460

    スレ画とかネットでアンチしてるような人って意外と高学歴だったり社会的地位高い人が多いらしいな 鬱憤晴らしなんだろうか

    74 22/07/25(月)10:32:59 No.952880859

    スレ画とドヤ顔シェフが当時ごっちゃになってた 後者は消えたけど

    75 22/07/25(月)10:38:42 No.952882006

    バツ4だっけ?

    76 22/07/25(月)10:40:58 No.952882423

    イチアンだしおそらくなんJ民だったという致命的な欠点がある

    77 22/07/25(月)10:41:53 No.952882583

    >宗教も政治もやんないけど >野球がそれみたいなもんなのか… 人間なにかしら信仰したくなるもんだ

    78 22/07/25(月)10:43:15 No.952882829

    授業だと死ぬほど口悪いからテレビ見てるとハラハラする

    79 22/07/25(月)10:44:38 No.952883062

    お林

    80 22/07/25(月)10:45:46 No.952883259

    サイヤング答えられなくてキョロキョロするのは申し訳ないけど面白かった

    81 22/07/25(月)10:46:38 No.952883406

    >お林 授業始まってるぞ

    82 22/07/25(月)10:46:45 No.952883427

    豊富なボキャブラリー

    83 22/07/25(月)10:48:17 No.952883699

    元教え子のテレビマンが知らない雑学ぶつけてやりこめてやろうで始まった初耳学

    84 22/07/25(月)10:48:50 No.952883795

    今でしょ講座はへーってなる話が多い

    85 22/07/25(月)10:50:48 No.952884159

    インタビュアーと化した塾講師

    86 22/07/25(月)10:50:50 No.952884162

    去年のASのホームラン競争ニコニコで解説してたな

    87 22/07/25(月)10:51:12 No.952884244

    なんだかんだ楽しんでるのが伝わってくる

    88 22/07/25(月)10:52:06 No.952884403

    授業中やぞ

    89 22/07/25(月)10:56:10 No.952885174

    お囃子合格者出てるぞ