22/07/25(月)07:49:16 部屋:6... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)07:49:16 No.952854916
部屋:621666 観戦:451604 配信:https://www.twitch.tv/haneme810 最強の負け残りコロシアム対戦!(半ギレ) ルール:負けた方が残留 5連敗でやめる権利を得るが本人にやる気があれば続けて良い デフレ防止の為ランクマで使い慣れたデッキでご参加ください >本気で挑んで負けて残れってコロシアムですから負けてもいいやって思いながらやるのはちょっと違うということですな? >ランクマで使ってるデッキって言うのは組んだデッキの回し方や理想盤面や妨害受けたときの妥協盤面をしっかり把握しろってことであって >ランクマ数回潜ったからオッケーってわけではない…ですな?議長 戦績および連敗カウントの更新にご協力ください https://docs.google.com/spreadsheets/d/10fX-tYd2C5JtpzxNado6Zb5MD1xswwHUIghkmXJxlfA/edit?usp=sharing 奴隷の皆さまへ コロシアムを離れるときは「退出する」ボタンで後続の奴隷との入れ替わりをお願いしマンモスプラッシュ
1 22/07/25(月)07:49:51 No.952855005
スレ立て感謝3積み
2 22/07/25(月)07:50:14 No.952855053
朝だから人いないと思ってだったら重複しましたね 譲ればよかった
3 22/07/25(月)07:50:15 No.952855056
スレ立て感謝三積み インコ駆除禁止しろ
4 22/07/25(月)07:50:24 No.952855070
感謝3積み ルミナスの挙動はバグみたいで好きですね
5 22/07/25(月)07:51:24 No.952855184
イビルツインの手札どうなってたんでしょうか…
6 22/07/25(月)07:51:42 No.952855231
イビルツイン「」対戦ありがとうございました 先行取れたのに連敗してお恥ずかしい限りです
7 22/07/25(月)07:52:13 No.952855310
>イビルツイン「」対戦ありがとうございました >先行取れたのに連敗してお恥ずかしい限りです でも楽しかっただろ?
8 22/07/25(月)07:53:23 No.952855457
ライトロード「」ありがとう シラユキが落ちる前にニビル落としたんですがNSで出されて悲しいです
9 22/07/25(月)07:53:34 No.952855481
>イビルツインコ「」対戦ありがとうございました >先行取れたのに連敗してお恥ずかしい限りです どうした奴隷!なぜ恥ずかしがる!?
10 22/07/25(月)07:53:51 No.952855523
遊戯王関連の便利ツールいいのが転がってないから自分で作ろうかと思ったんですけど カードリストをどうやって手に入れればいいんでしょうか…
11 22/07/25(月)07:53:58 No.952855538
リプレイ見てるんですが誘発2枚は死でしたね… 生き残ったら何とかなりましたが
12 22/07/25(月)07:54:03 No.952855545
居合WCですか?
13 22/07/25(月)07:55:57 No.952855791
チェーン順それでいいんですか?
14 22/07/25(月)07:56:22 No.952855857
チェーン順逆にして勇者様破壊したほうがよくなかったですか?
15 22/07/25(月)07:56:46 No.952855901
芝刈りが通りました
16 22/07/25(月)07:58:01 No.952856049
とりあえずやれることはなさそうですね…
17 22/07/25(月)07:59:31 No.952856256
落ち方悪いですね
18 22/07/25(月)07:59:49 No.952856289
あーなんかバトルフェイズ入りたくなったなー
19 22/07/25(月)08:00:10 No.952856343
なんかバトルフェイズ入りたくなってきたな
20 22/07/25(月)08:00:21 No.952856362
トークンは裏側表示にできません 終わりです
21 22/07/25(月)08:00:25 No.952856370
>遊戯王関連の便利ツールいいのが転がってないから自分で作ろうかと思ったんですけど >カードリストをどうやって手に入れればいいんでしょうか… 遊戯王データベースとかからウェブ読み込みとかがベターじゃないですかね
22 22/07/25(月)08:01:18 No.952856500
やはり勇者環境の拮抗勝負は気持ちいいですね
23 22/07/25(月)08:01:45 No.952856554
辛うじての1妨害ですが…
24 22/07/25(月)08:02:19 No.952856626
その素引きは強いですね…
25 22/07/25(月)08:02:20 No.952856627
>遊戯王データベースとかからウェブ読み込みとかがベターじゃないですかね 公式の鯖にスクレイピングで負荷かけるってすごい怖いし何より申し訳ないですね…
26 22/07/25(月)08:03:33 No.952856800
>公式の鯖にスクレイピングで負荷かけるってすごい怖いし何より申し訳ないですね… 他の人のサーバー使う気が無いなら自力でカード打ち込むしか無いですね…
27 22/07/25(月)08:04:45 No.952856960
一度作れさえすればそのあとにかける負荷は安いと思って作るしかないですかね…
28 22/07/25(月)08:05:07 No.952857011
メスガキが自殺しちゃった
29 22/07/25(月)08:05:23 No.952857045
打点は足りてますね
30 22/07/25(月)08:05:37 No.952857083
蟹いる?
31 22/07/25(月)08:06:01 No.952857154
カニ入ってたのか…
32 22/07/25(月)08:06:14 No.952857189
りぃら!?
33 22/07/25(月)08:06:15 No.952857192
蟹ツイン…?
34 22/07/25(月)08:06:28 No.952857229
意味のないゴキブリ退治です
35 22/07/25(月)08:06:41 No.952857259
イビルツイン対戦ありがとうございました スケベ親父の腕はなにも守ってくれない…
36 22/07/25(月)08:07:08 No.952857326
WC「」ありがとう チェーンの組み方の練習でイビルツイン握ってるんですがプレミが多くて凹みますね
37 22/07/25(月)08:07:49 No.952857414
WC VS 推定ふわんですか… さすがに有利そうですね
38 22/07/25(月)08:09:01 No.952857585
最近イビルツイン流行ってるんですね… ランクマで3連続で当たって今びっくりしてます
39 22/07/25(月)08:09:39 No.952857670
>最近イビルツイン流行ってるんですね… >ランクマで3連続で当たって今びっくりしてます トラブルサニーのおかげで動きも安定しましたし誘発を積み増せるのが1枚初動デッキの強みとしてシングル戦に強いですからね
40 22/07/25(月)08:10:48 No.952857834
うわっ強欲な壺だ
41 22/07/25(月)08:11:22 No.952857922
本当にサニーで完成した感じします ルインフォース共々一ヶ月早かったら良かったんですが
42 22/07/25(月)08:13:24 No.952858208
WCはもう終わりですか?
43 22/07/25(月)08:15:41 No.952858580
うわっ
44 22/07/25(月)08:15:59 No.952858626
>最近イビルツイン流行ってるんですね… >ランクマで3連続で当たって今びっくりしてます シングル戦じゃ想像以上に強い
45 22/07/25(月)08:16:30 No.952858700
誘発もりもりな上にドロー効果でリソース回復力も抜群ですからね
46 22/07/25(月)08:17:27 No.952858824
じゃあイビルツインコと隠れインコも流行れよ
47 22/07/25(月)08:18:02 No.952858913
暗黒未界域対戦ありがとうございました こっちの坊主捲りに対してババ抜きうますぎませんか?
48 22/07/25(月)08:18:24 No.952858955
未開粋ってアクセス採用するんですね…
49 22/07/25(月)08:19:07 No.952859050
WC対戦ありがとう リーサル決められる打点でも手札が怖くて無駄に動く癖を何とかしないといけないですね…
50 22/07/25(月)08:19:19 No.952859071
>未開粋ってアクセス採用するんですね… 理論上無限の展開力があるテーマが採用しない理由ないですからね…
51 22/07/25(月)08:20:04 No.952859169
あっ!榊優勝のデッキだ
52 22/07/25(月)08:20:46 No.952859273
>未開粋ってアクセス採用するんですね… 妨害貫通力が高いですが比較的少ない枚数でリーサルを取れるアクセスは必須だと思ってますね 8軸とかでない場合はリンク主体なので打点不足になりがちなのもあります
53 22/07/25(月)08:23:26 No.952859635
知りませんでした…こんどアクセス入れてランクマ潜ります
54 22/07/25(月)08:23:41 No.952859683
ワンショットキルのパワーだとヴァレソとアクセスで2種類ありますが どっちも役割が違うので両方採用とかもあるでしょうね
55 22/07/25(月)08:23:47 No.952859697
結構盤面が硬くなってきましたね
56 22/07/25(月)08:24:53 No.952859849
メスガキハイネ親父の盤面わりと硬いですよね
57 22/07/25(月)08:24:58 No.952859862
そもそもWCに2回目の自ターンを無事に与えてはいけませんからね
58 22/07/25(月)08:26:31 No.952860049
うわこのハィネ強ぃ…
59 22/07/25(月)08:26:52 No.952860099
マリンセス先輩対戦ありがとうございました 親父は活躍したんですかね…多分したのかな…
60 22/07/25(月)08:27:21 No.952860153
>メスガキハイネ親父の盤面わりと硬いですよね チェーン組まない無効破壊って珍しいですからね…
61 22/07/25(月)08:29:23 No.952860451
>ワンショットキルのパワーだとヴァレソとアクセスで2種類ありますが >どっちも役割が違うので両方採用とかもあるでしょうね 両方採用は枠が厳しいのでヌギャーと交代になるのかな…? アクセスはリンクを繰り返して盤面破壊も強みなのでヴァレソ採用は中々難しいところです
62 22/07/25(月)08:29:33 No.952860482
チェーン組まない無効破壊はユニコールもそうなんですけどカウンター罠も効果範囲って言われて嘘でしょ…ってなるんですよね
63 22/07/25(月)08:29:36 No.952860490
>イビルツインコ fu1284386.png
64 22/07/25(月)08:29:56 No.952860538
>そもそもWCに2回目の自ターンを無事に与えてはいけませんからね ドラメ同様ターンまたぐと凄まじいアド稼いできますからね… なんかこういうの女の子テーマで多いな…
65 22/07/25(月)08:30:41 No.952860626
WC対戦ありがとうございました 右手で闘海が開催できない… 後うさぎの打ちどころ間違えました
66 22/07/25(月)08:31:41 No.952860767
>fu1284386.png なんで…?
67 22/07/25(月)08:31:46 No.952860777
WCは相手ターンを2T生き残るとガチガチになりますよね ドラメはシュトラールが立たないとアド稼ぎできなかったりします
68 22/07/25(月)08:32:01 No.952860814
>チェーン組まない無効破壊はユニコールもそうなんですけどカウンター罠も効果範囲って言われて嘘でしょ…ってなるんですよね ユニコールのロックは凄いですよね隙が無いです 上手い人だとユニコールで制圧できるとか
69 22/07/25(月)08:32:15 No.952860847
>チェーン組まない無効破壊はユニコールもそうなんですけどカウンター罠も効果範囲って言われて嘘でしょ…ってなるんですよね 実質お触れと同じですよ お触れが表側表示の時はカウンター罠発動できますが無効になります
70 22/07/25(月)08:34:10 No.952861120
>WCは相手ターンを2T生き残るとガチガチになりますよね >ドラメはシュトラールが立たないとアド稼ぎできなかったりします もしかしていずれかってついて無ければ1ターンでガチガチ?
71 22/07/25(月)08:35:09 No.952861258
マリンセスってトークンをどかす方法あるんですか?
72 22/07/25(月)08:35:15 No.952861279
「相手の効果を受けない」モンスターを二ビルが飲んでる所初めて見た
73 22/07/25(月)08:35:39 No.952861321
>もしかしていずれかってついて無ければ1ターンでガチガチ? はぁい 現実はいずれかがついてるので意味のない仮定ではありますが… コンフュージョンぐらいいずれか外してよ!
74 22/07/25(月)08:37:20 No.952861542
>>WCは相手ターンを2T生き残るとガチガチになりますよね >>ドラメはシュトラールが立たないとアド稼ぎできなかったりします >もしかしていずれかってついて無ければ1ターンでガチガチ? いずれかがなかったらWCは大分悪さしてたんじゃないでしょうか 何故か勘違いされてるのですが魔法の効果自体も弱くないので
75 22/07/25(月)08:38:04 No.952861653
このトークン除去できなかったのはまずくないですか?
76 22/07/25(月)08:38:14 No.952861682
このテーマゴリラ過ぎだろ
77 22/07/25(月)08:38:58 No.952861783
>何故か勘違いされてるのですが魔法の効果自体も弱くないので あとは魔法でモンスター除去したいですね…
78 22/07/25(月)08:39:01 No.952861792
突如落ちて来た隕石から生まれた生命体が勇者の使命に目覚めましたね…
79 22/07/25(月)08:39:01 No.952861795
あの二ビルは怖いですね!
80 22/07/25(月)08:39:31 No.952861856
勇者二ビル
81 22/07/25(月)08:40:06 No.952861946
俺は…勇者?
82 22/07/25(月)08:40:18 No.952861969
巨大戦艦のプレゼンひとまず完成しましたのでご査収ください 相性のいいカードはひとまず後で… コロシアムで自分以外の巨大戦艦使い2~3人しか見たことないからレシピの正解が分からんので有識者は意見ください
83 22/07/25(月)08:41:15 No.952862109
・S・はバニラになった
84 22/07/25(月)08:44:05 No.952862494
>>何故か勘違いされてるのですが魔法の効果自体も弱くないので >あとは魔法でモンスター除去したいですね… 魔法はWCモンスターのサポートで相手に触るのは上級WCという設計だと思われるので多分実装はされないのではないかと…
85 22/07/25(月)08:46:07 No.952862771
海晶乙女対戦ありがとうございました 追風が吹きませんでした
86 22/07/25(月)08:47:09 No.952862929
>巨大戦艦のプレゼンひとまず完成しましたのでご査収ください >相性のいいカードはひとまず後で… >コロシアムで自分以外の巨大戦艦使い2~3人しか見たことないからレシピの正解が分からんので有識者は意見ください むしろそんなにいたんですかランクマでも絶滅危惧種なのに…いや前ランクマで韓国人の巨大戦艦使いと会いましたが…
87 22/07/25(月)08:47:19 No.952862952
じこった
88 22/07/25(月)08:47:46 No.952863025
わたしも
89 22/07/25(月)08:48:17 No.952863110
ガスタ対戦ありがとうございました ニビルの守備4800を越えられないかと途中ふわふわしてしまいました クラゲ先輩ランクマだと腐りがちなのですがここだと何故か勝因になりがちです
90 22/07/25(月)08:48:38 No.952863150
おもったことをきくんですが 巨大戦艦ってゼロスの重要性高いし召喚権がなくてもフィールド魔法があれば動けるので 惑星探査車を入れるというのはどうなのでしょうか?
91 22/07/25(月)08:48:56 No.952863194
出た!事故った時特有の2回召喚権使ってエクシーズ!
92 22/07/25(月)08:49:17 No.952863257
>むしろそんなにいたんですかランクマでも絶滅危惧種なのに…いや前ランクマで韓国人の巨大戦艦使いと会いましたが… 私以外にここでよくオルガと戦ってる奴隷が一人とドレコロふわコロでたまに見かけたりしましたね 1回だけミラーになって涙出るくらい笑ったことあります
93 22/07/25(月)08:49:59 No.952863363
>おもったことをきくんですが >巨大戦艦ってゼロスの重要性高いし召喚権がなくてもフィールド魔法があれば動けるので >惑星探査車を入れるというのはどうなのでしょうか? えーっとですね ボスラッシュ 自分が通常召喚していないターンにこのカードを発動できる。
94 22/07/25(月)08:50:24 No.952863422
>ボスラッシュ >自分が通常召喚していないターンにこのカードを発動できる。 あーうーん…
95 22/07/25(月)08:50:56 No.952863481
なんかボスラッシュだけ見てると勇者と合わせたくなりますね
96 22/07/25(月)08:51:11 No.952863519
抹殺泡影じゃないならそうなりますよね
97 22/07/25(月)08:51:22 No.952863548
>>ボスラッシュ >>自分が通常召喚していないターンにこのカードを発動できる。 >あーうーん… ゼロス最優先なのでホントは探査車まで欲しいんですよ これがマジで最悪なんですね
98 22/07/25(月)08:51:29 No.952863563
バロネス止められたので血反吐を吐いて走ります 正直止まってラドンでビートしててもよかった気はします
99 22/07/25(月)08:51:51 No.952863623
巨大勇者ってどうなんでしょうね… 場が狭いかな
100 22/07/25(月)08:52:18 No.952863681
>えーっとですね >ボスラッシュ >自分が通常召喚していないターンにこのカードを発動できる。 ゼロスがボスラッシュサーチじゃなくて表側で直接置けるカードだったら気配りの達人だったわけですね…
101 22/07/25(月)08:52:20 No.952863691
>巨大勇者ってどうなんでしょうね… >場が狭いかな なんか名前が面白いですね…
102 22/07/25(月)08:52:25 No.952863704
>巨大勇者ってどうなんでしょうね… >場が狭いかな 全然ありです相性はいい部類です 一番の問題はデッキが太るんですね
103 22/07/25(月)08:52:46 No.952863740
>>巨大勇者ってどうなんでしょうね… >>場が狭いかな >全然ありです相性はいい部類です >一番の問題はデッキが太るんですね 巨大戦艦ってメタスペ狭いんですね…
104 22/07/25(月)08:53:01 No.952863776
>巨大勇者ってどうなんでしょうね… 彼はもう勇者シリーズですね…
105 22/07/25(月)08:53:43 No.952863872
>巨大戦艦ってメタスペ狭いんですね… そこはまあ サーチがまともにないデッキってそういうものですよ 昔のデッキはデッキからカードを引き出すパワーが弱いのでちゃんとメインデッキに使いたいカードをいっぱい入れないといけないんです
106 22/07/25(月)08:53:56 No.952863899
ゼロス用海の水の類いが欲しいというわけですかな?
107 22/07/25(月)08:54:31 No.952863988
>ゼロス用海の水の類いが欲しいというわけですかな? というか単純にテラフォ解除しろ
108 22/07/25(月)08:55:12 No.952864085
>>ゼロス用海の水の類いが欲しいというわけですかな? >というか単純にテラフォ解除しろ そんな事したら相対的弱体化になりませんか?
109 22/07/25(月)08:55:32 No.952864137
>というか単純にテラフォ解除しろ いや…それはダメかな… そりゃあおれだってテラフォ解除してほしいけど現代はフィールド魔法のバリューが高すぎる
110 22/07/25(月)08:56:01 No.952864212
じゃあ盆回しを緩和しろよ
111 22/07/25(月)08:56:42 No.952864301
>>というか単純にテラフォ解除しろ >いや…それはダメかな… >そりゃあおれだってテラフォ解除してほしいけど現代はフィールド魔法のバリューが高すぎる まあそうだね 希望があるとすればアニオリのアサルトコアにゼロスサーチがついてくれたら嬉しい
112 22/07/25(月)08:56:45 No.952864309
負けコロは変に趣味デッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです…
113 22/07/25(月)08:57:09 No.952864389
>じゃあ盆回しを緩和しろよ これはほんとにそう
114 22/07/25(月)08:57:23 No.952864413
>負けコロは変に趣味デッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです… 今までの永世を見てみろ 基本的にはデッキパワーが足りないのばっかりだ
115 22/07/25(月)08:57:27 No.952864424
>負けコロは変なガチデッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです…
116 22/07/25(月)08:58:15 No.952864547
>負けコロは変にしょうもなで行くとしょうもな待ったなしになりそうで怖いです…
117 22/07/25(月)08:58:37 No.952864608
>>じゃあ盆回しを緩和しろよ >これはほんとにそう 私は別に要らないですね… 場魔法依存するデッキ使ってる時にゴミ寄越されるとキレますし
118 22/07/25(月)08:58:38 No.952864611
>負けコロは変に趣味デッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです… 趣味でも通れば勝ちってパターンがあるならそうでもないと思います 大体決定打が無くてそのままずるずる負け続けるパターンが多いので
119 22/07/25(月)08:59:57 No.952864797
ガチデッキ握って連敗は最高10連敗ですね…シーズン1のオルガが最高記録です
120 22/07/25(月)09:00:18 No.952864849
ゴーストリックは決定力のなさがきつそうでしたね
121 22/07/25(月)09:00:22 No.952864863
レクイエムとリベリオンが並びましたね
122 22/07/25(月)09:00:29 No.952864874
正直趣味デッキにも種類があるんですよね 誘発に死ぬほど弱いけど通れば勝利があるタイプの趣味デッキは勝つときは一瞬です 誘発にどれだけ強くても明確な勝ちパターンというものがないデッキは死ぬほど勝ちづらいです
123 22/07/25(月)09:00:44 No.952864909
>>負けコロは変に趣味デッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです… >趣味でも通れば勝ちってパターンがあるならそうでもないと思います >大体決定打が無くてそのままずるずる負け続けるパターンが多いので じゃあなんでワシは永世になったんだZOY!?
124 22/07/25(月)09:01:19 No.952864984
>>>負けコロは変に趣味デッキで行くと永世待ったなしになりそうで怖いです… >>趣味でも通れば勝ちってパターンがあるならそうでもないと思います >>大体決定打が無くてそのままずるずる負け続けるパターンが多いので >じゃあなんでワシは永世になったんだZOY!? 死んだんじゃないのぉ~?
125 22/07/25(月)09:01:41 No.952865027
>じゃあなんでワシは永世になったんだZOY!? …誘発に弱い以上に決定力があるEXモンスターを抜いて代わりにDDDモンスター入れてたからですよね?
126 22/07/25(月)09:01:49 No.952865054
盆回しで泡影ケアするの禁止しろ
127 22/07/25(月)09:02:06 No.952865099
ガスタ「」対戦ありがとうございました 手札事故とつたない回し方でお見苦しいものを見せました
128 22/07/25(月)09:02:36 No.952865155
>じゃあなんでワシは永世になったんだZOY!? 肝心な所で文字が読めなかったからじゃないでゲスか?
129 22/07/25(月)09:03:17 No.952865252
確かえんぺん相手にずっと攻撃表示でSSして負けたの陛下でしたっけ
130 22/07/25(月)09:03:28 No.952865280
>盆回しで泡影ケアするの禁止しろ なんかニーサンの悪口言われたような
131 22/07/25(月)09:03:30 No.952865286
基本的に実益より趣味を優先すると負けコロでの永世の条件の一つになると思います
132 22/07/25(月)09:03:48 No.952865330
カバードコアは昔コア丸出しで遮蔽板が止まってオープンドコアとかバカードコアとか笑われてたの思い出しますね
133 22/07/25(月)09:04:25 No.952865408
DDDを入れると思ったより制圧力低いな…って思いました というか妨害貫通できないのは現代だと辛すぎますね
134 22/07/25(月)09:04:29 No.952865416
>正直趣味デッキにも種類があるんですよね >誘発に死ぬほど弱いけど通れば勝利があるタイプの趣味デッキは勝つときは一瞬です >誘発にどれだけ強くても明確な勝ちパターンというものがないデッキは死ぬほど勝ちづらいです 法界なんかは割と抜けれますよね 決定力ないテーマは悲惨です
135 22/07/25(月)09:04:32 No.952865421
デッキパワーが低くてもキルタイムが早いデッキは連敗しづらいです 相手がちょっと事故ったらすぐ殺せますからね
136 22/07/25(月)09:04:51 No.952865471
まず勝利ありきでデッキを組みますね ただやっぱり魂のカードで勝ちたいと言う欲を抑えることは難しいです
137 22/07/25(月)09:05:01 No.952865500
正直12敗までは初代と同じでまだ大丈夫なんですよ 13敗してる移行してるとヤバさが増します
138 22/07/25(月)09:05:02 No.952865502
>>盆回しで泡影ケアするの禁止しろ >なんかニーサンの悪口言われたような ニーサンはケアする前に泡影撃たれるし…
139 22/07/25(月)09:05:23 No.952865556
純構築にこだわらずちゃんとデスフェニ入れていただけでもうちょっと戦えた試合があったと思うでゲス
140 22/07/25(月)09:05:27 No.952865563
>正直12敗までは初代と同じでまだ大丈夫なんですよ いや…
141 22/07/25(月)09:05:31 No.952865571
>DDDを入れると思ったより制圧力低いな…って思いました >というか妨害貫通できないのは現代だと辛すぎますね 打点アップ能力がやたら大いんですよね その中でカリユガは凄いですよね
142 22/07/25(月)09:06:06 No.952865661
後攻ワンキルが今の環境でのつらさの割に大型連敗少ない理由ですよね ここだとだいたい後攻もらえますし
143 22/07/25(月)09:06:41 No.952865747
永世になってるのは大体ライフカット遅いデッキですよね 相手が事故った時にワンショット決められるデッキなら大体2桁以内に脱出できるイメージがあります
144 22/07/25(月)09:06:53 No.952865778
RUM昇格の契約書早く欲しいよぉ...
145 22/07/25(月)09:07:05 No.952865797
>純構築にこだわらずちゃんとデスフェニ入れていただけでもうちょっと戦えた試合があったと思うでゲス デスフェニは妥協として優秀だからほんと環境に悪い影響与えてますよね どっちかというとデスフェニ自体よりアナコンダっていう気もしますが
146 22/07/25(月)09:07:30 No.952865852
早い話デスフェニ勇者入れてれば永世になる事はありません
147 22/07/25(月)09:07:32 No.952865856
>純構築にこだわらずちゃんとデスフェニ入れていただけでもうちょっと戦えた試合があったと思うでゲス 研究所ですらデスマキナグリフォンが来ないとハリダクザした方が強い(要約)ですからね
148 22/07/25(月)09:07:40 No.952865875
またガスタの里が邪竜と勇者の癒着の地になってる…
149 22/07/25(月)09:07:54 No.952865911
勝ち筋がヌメロンドラゴンしかなくても案外やれると思わせてくれるのいいですよね
150 22/07/25(月)09:08:03 No.952865926
負けコロって極端な話すると誘発で即死する勝率3割デッキでもいいですからね アベレージで勝つことを求められてはいないので
151 22/07/25(月)09:08:40 No.952866023
>永世になってるのは大体ライフカット遅いデッキですよね >相手が事故った時にワンショット決められるデッキなら大体2桁以内に脱出できるイメージがあります 凡骨イグナイトとかもそれですよね イグナイトの基盤自体がちゃんとしていて回るは回るけど 制圧が弱くて突破されるし止めれてもライフカットが遅いから相手がやりたいことする時間を与えてしまうと
152 22/07/25(月)09:08:51 No.952866053
>早い話デスフェニ勇者入れてれば永世になる事はありません 【デスフェニ勇者マリンセス】組むか…
153 22/07/25(月)09:08:54 No.952866059
フューデスもデスフェニもディヴァインもアナコンダもみんな悪いという噛み合わせの良さですよね
154 22/07/25(月)09:08:57 No.952866068
それでも純で組んで趣味カードも入れて頑張ったD*15大王は好きですよ 私のテーマはそんなパワーもないので絶対に握れないです
155 22/07/25(月)09:09:22 No.952866136
DDD大王はかなり増Gに殺されていましたからね そこでちゃんとアナコンダデスフェニ入れてたらそこから妥協が出来ました
156 22/07/25(月)09:09:45 No.952866186
勇者と違ってデスフェニはほぼデッキ選ばないですからね やっぱダメじゃないフュージョンデステニーとかいうカード? 私紙で禁止になったときに結構KONAMIボロクソに言ったんですが今思うとKONAMIファインプレーだったんじゃないです?
157 22/07/25(月)09:10:15 No.952866257
永世は大体 構築ミス 通れば強いがあまりにロマン砲が過ぎる 単純にパワーが足りない プレイングに問題がある 運が無い そのくせ根性はある あたりのコンボですよ
158 22/07/25(月)09:10:38 No.952866300
カードパワーが低くてもライフカット能力が高ければ大型連敗はしない って私の魂のカードが証明してくれていますデスシザースっていうんですけど誰か使いませんか?
159 22/07/25(月)09:10:44 No.952866318
まあそこらへんドレミネクロスまで行くとなんかが違う気がしますが 純ドレミ自体はちゃんと回ればウーサとかマスカレユニコーンとかで制圧できるのにどうしてああなってしまったのか
160 22/07/25(月)09:10:58 No.952866351
アナコンダはまだ本家で使われてたら擁護できたんですが 捕食植物だと想像以上に出せないんですよ
161 22/07/25(月)09:11:02 No.952866361
ガスタ対戦ありがとうございました 初動も誘発もない
162 22/07/25(月)09:11:06 No.952866377
展開デッキは増Gに対して妥協があるかどうかでかなり違いますよね そういう意味でもフューデス禁止しろ
163 22/07/25(月)09:11:26 No.952866419
>勇者と違ってデスフェニはほぼデッキ選ばないですからね >やっぱダメじゃないフュージョンデステニーとかいうカード? >私紙で禁止になったときに結構KONAMIボロクソに言ったんですが今思うとKONAMIファインプレーだったんじゃないです? アナコンダかフューデスって感じはありますね 現状はアナコンダ選んだわけですが
164 22/07/25(月)09:11:29 No.952866430
>私紙で禁止になったときに結構KONAMIボロクソに言ったんですが今思うとKONAMIファインプレーだったんじゃないです? 出張を殺すという点では正しいと言えば正しいんですがどうみてもアナコンダのパック再販してたから禁止に出来ないだけだろってのが透けてたので…
165 22/07/25(月)09:11:35 No.952866442
>勇者と違ってデスフェニはほぼデッキ選ばないですからね >やっぱダメじゃないフュージョンデステニーとかいうカード? >私紙で禁止になったときに結構KONAMIボロクソに言ったんですが今思うとKONAMIファインプレーだったんじゃないです? 私は素引きフューデス自体は出張としては確かに強いけど上振れだしいいと思いますよ 安定してしかも妥協としてでもデッキから引き出せてしまうアナコンダが一番悪いやつだと思います
166 22/07/25(月)09:11:39 No.952866457
>永世は大体 >構築ミス >通れば強いがあまりにロマン砲が過ぎる >単純にパワーが足りない >プレイングに問題がある >運が無い >そのくせ根性はある >あたりのコンボですよ まるでアニメ主人公じゃないですか
167 22/07/25(月)09:11:57 No.952866501
永世影霊音階聖 永世相剣封印王 永世鷲獅子王 永世出張味皇 永世真竜王相剣 永世哀女王 構築おかしくね?がこの辺りでほかはパワー足りないな…と思いました
168 22/07/25(月)09:12:02 No.952866513
フューデスアナコンダは使ってる側でもこれダメじゃない?って思ってるのでMDでもアナコンダ禁止かフューデス制限にしていいと思っていますよ
169 22/07/25(月)09:12:16 No.952866545
(座ってあげて…)
170 22/07/25(月)09:12:39 No.952866604
なんか僕のテーマが出張で責められるの二度目じゃない?
171 22/07/25(月)09:13:07 No.952866673
フュージョンデステニーで勝った試合も負けた試合も多すぎますね 勇者は今のところそこまでって感じですがアレは強いデッキをより強くするからでしょうね
172 22/07/25(月)09:13:09 No.952866679
上振れのためだけにデスフェニ出張入れるって実際に回してみると事故とかメインギミックが引きづらくなったりとかちゃんとデメリットあるんですよ でもアナコンダを余力や妥協で出せるデッキだとそういうデメリットを上回ってデッキに1枚でも入ってるフューデスを安定して取り出せてしまうんですよ アナコンダこそ本当に悪いやつだと思います
173 22/07/25(月)09:13:30 No.952866747
これはしょうもなですね?
174 22/07/25(月)09:13:41 No.952866773
アナコンダはどう考えても駄目 フューデスだけなら素引きしないといけないしゴミもかなり混じるのでまぁって感じですね
175 22/07/25(月)09:13:41 No.952866774
勇者はシナジーないと本当に入れられませんからね
176 22/07/25(月)09:14:14 No.952866843
暗黒未界域に誘発なし… 後はババ抜きの結果次第ですか
177 22/07/25(月)09:14:21 No.952866858
じゃあサイバーアナコンダ寄越せよ
178 22/07/25(月)09:14:24 No.952866865
フューデス準制は結構絶妙だった感じがしますね アナコンダいなかったら脳死採用出来ないですもん
179 22/07/25(月)09:14:30 No.952866886
ドレミネクロスってどんな感じだったんですか?ネクロスでデッキ圧迫されてペンデュラムがうまく回らない感じ?
180 22/07/25(月)09:15:07 No.952866984
我様ならフューデスサーチできるけどまあしたとこ見た事ないです
181 22/07/25(月)09:15:11 No.952866992
というかアナコンダもすごい悪いやつだってことは皆ドラグーンの時からわかってたはずなんですよね あの当時一番悪かったのは正直あまりに強すぎたドラグーンよりもそのドラグーンを出すため制約を踏み倒してたアナコンダでした 素引きドラグーンはそりゃあドラグーン自体は強いは強いけど他の動き出来なくなりますからね
182 22/07/25(月)09:15:15 No.952866998
>DDD大王はかなり増Gに殺されていましたからね >そこでちゃんとアナコンダデスフェニ入れてたらそこから妥協が出来ました うーむ正直永世になった時は正直デスフェニ入れててもどうにもならん場面が多かったZOY… 永世になった時は余分な契約書抜いて抹殺入れてれば勝ってた場面が多かった気がするZOY…
183 22/07/25(月)09:15:29 No.952867024
RR対戦ありがとうございました 効果発動せずにスフィアードで殴ればよかった気がします… 植物族対戦ありがとうございました 魔法ゾーン開けようと思って泡影使った後に泡影で無効になることを思い出しました
184 22/07/25(月)09:15:33 No.952867031
>ドレミネクロスってどんな感じだったんですか?ネクロスでデッキ圧迫されてペンデュラムがうまく回らない感じ? ネクロスに素材としてドレミが入っていました… いやマジでP召喚ほとんどしてませんでしたし
185 22/07/25(月)09:15:46 No.952867061
アナコンダもハリも禁止になって然るべき存在なので何も言うことは無いですね ただ今のMDからハリアナコンダ消えたらトップTierは何になるんでしょうか
186 22/07/25(月)09:16:12 No.952867130
>じゃあサイバーアナコンダ寄越せよ リンク1で起動効果でパワー・ボンドとリミッター解除はサーチ... これぐらい許されるはずですよね
187 22/07/25(月)09:16:20 No.952867148
>アナコンダもハリも禁止になって然るべき存在なので何も言うことは無いですね >ただ今のMDからハリアナコンダ消えたらトップTierは何になるんでしょうか そこが消えるだけだと電脳とかですかね
188 22/07/25(月)09:16:34 No.952867180
>アナコンダもハリも禁止になって然るべき存在なので何も言うことは無いですね >ただ今のMDからハリアナコンダ消えたらトップTierは何になるんでしょうか 鉄獣…ではないですね勇者プランキッズです
189 22/07/25(月)09:16:35 No.952867186
永世DDD大王と戦って勝った奴隷から言うと永続罠契約書のお陰で勝ちました
190 22/07/25(月)09:16:38 No.952867196
>ドレミネクロスってどんな感じだったんですか?ネクロスでデッキ圧迫されてペンデュラムがうまく回らない感じ? 神巫ちゃんという明確なマスカンがいたのでそこに誘発が全部刺さりまくってキルされる… ってパターンが多かった記憶があります
191 22/07/25(月)09:17:13 No.952867282
>アナコンダもハリも禁止になって然るべき存在なので何も言うことは無いですね >ただ今のMDからハリアナコンダ消えたらトップTierは何になるんでしょうか もう前のトップ覚えてません...
192 22/07/25(月)09:17:27 No.952867314
>鉄獣…ではないですね勇者プランキッズです プランキッズはアナコンダ雷龍融合のリソース回復消えるのきつくないですか?
193 22/07/25(月)09:17:38 No.952867346
>>じゃあサイバーアナコンダ寄越せよ >リンク1で起動効果でパワー・ボンドとリミッター解除はサーチ... >これぐらい許されるはずですよね そんなクソみたいな贅沢言わないからリンク2でサイバー・ドラゴンで攻撃力2100で魔法切ってオバロサーチでいいです
194 22/07/25(月)09:17:41 No.952867357
真紅眼融合めちゃくちゃ制約きついですからね 素引きで気軽に打てるしアナコンダ出すより何なら素引きのほうが強いとデスフェニはある意味ドラグーンよりやばいと評判でした
195 22/07/25(月)09:17:57 No.952867395
ふわんじゃないですか?環境トップなら 流石に事故りやすすぎか
196 22/07/25(月)09:18:32 No.952867495
>ふわんじゃないですか?環境トップなら >流石に事故りやすすぎか ふわんは事故+誘発に弱いの構造が問題がありすぎます あれが勝つぐらいならエルドリッチですよ
197 22/07/25(月)09:18:55 No.952867562
ティア助と一緒にシグマみたいにな・ん・ど・で・もよみがえってくる娘々は禁止しろって思いましたね
198 22/07/25(月)09:18:58 No.952867569
>ふわんじゃないですか?環境トップなら >流石に事故りやすすぎか さすがに旅じたく来たらトップの一角なんですかね
199 22/07/25(月)09:19:08 No.952867597
>真紅眼融合めちゃくちゃ制約きついですからね >素引きで気軽に打てるしアナコンダ出すより何なら素引きのほうが強いとデスフェニはある意味ドラグーンよりやばいと評判でした 海外じゃドラグーン使われてないらしいですね まあアナコンダ君が死んでる影響もありそうです
200 22/07/25(月)09:19:09 No.952867600
>>鉄獣…ではないですね勇者プランキッズです >プランキッズはアナコンダ雷龍融合のリソース回復消えるのきつくないですか? きついですがミューが生きてるならギリギリなんとかなりそう感はありますよ ミューまで制限になったら死にそうですが
201 22/07/25(月)09:19:29 No.952867650
電脳…と思いましたがシンクロの常でハリは抜けないでしょうね
202 22/07/25(月)09:19:44 No.952867681
>ティア助と一緒にシグマみたいにな・ん・ど・で・もよみがえってくる娘々は禁止しろって思いましたね 電脳界は倒れない!
203 22/07/25(月)09:19:49 No.952867690
ふわんは正直強化入らないで今のそこそこ強い地雷デッキくらいのポジションを保ってほしいのですが…
204 22/07/25(月)09:19:56 No.952867711
>>>鉄獣…ではないですね勇者プランキッズです >>プランキッズはアナコンダ雷龍融合のリソース回復消えるのきつくないですか? >きついですがミューが生きてるならギリギリなんとかなりそう感はありますよ >ミューまで制限になったら死にそうですが 頼むから死んでくれ
205 22/07/25(月)09:20:29 No.952867792
>海外じゃドラグーン使われてないらしいですね >まあアナコンダ君が死んでる影響もありそうです 正直アナコンダ禁止になったならドラグーンは帰ってきても純レッドアイズデッキが使うだけですよ 無制限で問題ないまであります
206 22/07/25(月)09:21:03 No.952867868
対戦の方のレスもしようとしたら勇者でした
207 22/07/25(月)09:21:31 No.952867944
というかこんなタイミングでアナコンダ禁止になるならドラグーンのタイミングでアナコンダ禁止になってるだけで解決だった気はします いや勿論フューデスにも制限は必要だと思いますが禁止になるほどじゃなかったでしょうアレ
208 22/07/25(月)09:21:42 No.952867980
>対戦の方のレスもしようとしたら勇者でした まるで勇者がいつもの光景すぎて話すことがないみたいじゃん
209 22/07/25(月)09:21:59 No.952868038
何のテーマだろうが結局デスフェニ勇者ハリラドンにするのが一番強いのは勝負としてはともかくゲームとしては健全じゃないからもうちょっと何とかして欲しいとは思っています
210 22/07/25(月)09:22:04 No.952868055
いつものグリフォンと小竜でなく水遣いがしゃしゃってるのは珍しいですね
211 22/07/25(月)09:22:05 No.952868059
ふわんはトータルで見れば現状はそこまででもないかなって感じですね まぁそれはそれとして死ねって思いますが
212 22/07/25(月)09:22:20 No.952868093
パンク型以外ハリ使わないですよ電脳 正確に言うと使わないというより使えないですが
213 22/07/25(月)09:22:35 No.952868139
>何のテーマだろうが結局デスフェニ勇者ハリラドンにするのが一番強いのは勝負としてはともかくゲームとしては健全じゃないからもうちょっと何とかして欲しいとは思っています じゃあ俺のテーマに専用ハリラドン寄越せよ
214 22/07/25(月)09:22:52 No.952868186
>というかこんなタイミングでアナコンダ禁止になるならドラグーンのタイミングでアナコンダ禁止になってるだけで解決だった気はします >いや勿論フューデスにも制限は必要だと思いますが禁止になるほどじゃなかったでしょうアレ まあフューデスもそのうち完全に戻って来れますよ
215 22/07/25(月)09:23:04 No.952868216
電脳はハリアナコンダより先にVFDが死ぬだろうしどうかな…
216 22/07/25(月)09:23:19 No.952868256
ミュー MDでバズりたいね
217 22/07/25(月)09:23:40 No.952868322
トロイメアケルベロスは珍しいですね フェニックスが重宝されるイメージですが
218 22/07/25(月)09:23:56 No.952868370
個人的にはフューデスは準制限ぐらいが妥当だと思いますが まあじゃあ準制限でデッキに詰むかって言ったらアナコンダ禁止なら環境だと詰まないでしょうし無制限には戻ってきそうですねたしかに…
219 22/07/25(月)09:24:07 No.952868394
VFDはマスターデュエルだと死ぬんですかね…?
220 22/07/25(月)09:24:10 No.952868404
>電脳はハリアナコンダより先にVFDが死ぬだろうしどうかな… VFDいないこの時期の紙環境でも環境入ってませんでしたっけ…
221 22/07/25(月)09:24:11 No.952868409
紙ではインフレが進みすぎてフューデスは開放されても何らおかしくは無いですからね
222 22/07/25(月)09:24:12 No.952868413
ぬああ…
223 22/07/25(月)09:24:36 No.952868480
紙の禁止組がMDでも禁止になって勇者パーツも制限になったら何が強いんでしょうね 結局ッチとかになるんでしょうか
224 22/07/25(月)09:24:54 No.952868525
>紙の禁止組がMDでも禁止になって勇者パーツも制限になったら何が強いんでしょうね >結局ッチとかになるんでしょうか 多分そのころにはアルバスストラクが来るので烙印融合ですね!
225 22/07/25(月)09:24:57 No.952868534
>じゃあ俺のテーマに専用ハリラドン寄越せよ あんな脱法シンクロがいいんですか? レベルスティーラーが欲しいと言え!
226 22/07/25(月)09:25:24 No.952868606
こうやってリミットレギュレーション談義が盛り上がるのも MDの改定がおそすぎるってのがありそうですね
227 22/07/25(月)09:25:30 No.952868619
烙印融合は今までの融合出張と違ってアナコンダで打つより手打ちしたい融合なのでちょっと種類が違うんですよ なのでアナコンダ禁止の影響は少し弱まります
228 22/07/25(月)09:25:34 No.952868627
ぬっ...トロイメアがいるんぬ...
229 22/07/25(月)09:26:22 No.952868757
未界域主軸なのにシラユキとは珍しい気もします
230 22/07/25(月)09:26:36 No.952868793
>トロイメアケルベロスは珍しいですね >フェニックスが重宝されるイメージですが ケルベロスはトポロボマーとスイートデビルとズッ友なイメージです
231 22/07/25(月)09:26:48 No.952868833
真紅眼でも事故札のブラマジと止められたらターンスキップの真紅眼融合入れるんでしょうかってところあります
232 22/07/25(月)09:26:49 No.952868838
5300を切りました 最終兵器の到来です
233 22/07/25(月)09:26:53 No.952868850
暗黒未界域対戦ありがとうございました 種が引けません 勇者ギミック引きすぎ!
234 22/07/25(月)09:27:05 No.952868882
デビフラ鬼つええ!
235 22/07/25(月)09:27:10 No.952868901
烙印勇者は強いですけどまあ天威よりはマシなんで嬉しいです
236 22/07/25(月)09:27:25 No.952868946
じゃあ紙と同じようにイーバ制限にして弁天緩和しろよ
237 22/07/25(月)09:27:28 No.952868956
>真紅眼でも事故札のブラマジと止められたらターンスキップの真紅眼融合入れるんでしょうかってところあります …いや今の純レッドアイズは普通に真紅眼融合使ってたはずですね ブラマジ入れるかっていうのはまあそうですが
238 22/07/25(月)09:28:01 No.952869047
>烙印勇者は強いですけどまあ天威よりはマシなんで嬉しいです いや……
239 22/07/25(月)09:28:03 No.952869055
烙印融合ばかり話題になりますが究極融合のことも思い出してください
240 22/07/25(月)09:28:15 No.952869089
植物勇者対戦ありがとう ババ抜き事故VS手札事故はこちらの勝利でしたね
241 22/07/25(月)09:28:37 No.952869150
ちょっと見ないうちに配信UI進化してるんですね
242 22/07/25(月)09:28:43 No.952869166
そもそも純レッドアイズは真紅眼融合が生命線なところありますからね…
243 22/07/25(月)09:29:15 No.952869252
無事にこの木なんの木が生えたのでこれはえげつない盤面になることでしょう
244 22/07/25(月)09:29:15 No.952869256
>ちょっと見ないうちに配信UI進化してるんですね 見やすくなってて驚きますよね 配信ドレイク凄すぎだろ!
245 22/07/25(月)09:29:25 No.952869286
>ちょっと見ないうちに配信UI進化してるんですね UI進化させることで他の配信奴隷を牽制してるんですね
246 22/07/25(月)09:29:26 No.952869287
ドラグーンのせいで真紅眼融合が制限されたレッドアイズが一番の被害者とか当時から言われたものです
247 22/07/25(月)09:29:43 No.952869347
純だと真紅眼融合は入れざるを得ないカードなんですよね 1枚で仕事をするカードがほかに黒鋼竜とレダメしかありませんから
248 22/07/25(月)09:29:55 No.952869386
サボテンが立たないだけまだましと思いましょう
249 22/07/25(月)09:30:46 No.952869528
なんか一枚が凄いことに!
250 22/07/25(月)09:31:11 No.952869598
イ先輩…後輩が咲いています…見ていますか…
251 22/07/25(月)09:31:21 No.952869628
>純だと真紅眼融合は入れざるを得ないカードなんですよね >1枚で仕事をするカードがほかに黒鋼竜とレダメしかありませんから 一応もうちょっと解説すると レッドアイズ関連のカードって墓地にレッドアイズが必要になるカードが多いんですよ なので初動で墓地落としながら強力な融合を立てられる真紅眼融合が強いんですよね
252 22/07/25(月)09:31:31 No.952869651
僕には病気の実家が!
253 22/07/25(月)09:31:39 No.952869680
>トロイメアケルベロスは珍しいですね >フェニックスが重宝されるイメージですが トライゲート入れてるのと単にマスカレ2枚目など検討するにもCPが足りないだけです… >未界域主軸なのにシラユキとは珍しい気もします 未界域の墓地は除外コスト以外の役割がほぼないのでシラユキ入れない理由がないですね
254 22/07/25(月)09:31:42 No.952869684
サボテンが花をつけている…
255 22/07/25(月)09:31:42 No.952869686
流石に純真紅眼ってキツすぎませんか?
256 22/07/25(月)09:31:55 No.952869728
邪悪なサボテンが手札にやってきました
257 22/07/25(月)09:32:24 No.952869806
>レッドアイズ関連のカードって墓地にレッドアイズが必要になるカードが多いんですよ >なので初動で墓地落としながら強力な融合を立てられる真紅眼融合が強いんですよね >強力な融合 うん…
258 22/07/25(月)09:32:41 No.952869861
サーチできるデッキ融合ってのは結構偉いんですよね というかインサイトが偉すぎるのか
259 22/07/25(月)09:33:08 No.952869926
>未界域の墓地は除外コスト以外の役割がほぼないのでシラユキ入れない理由がないですね 勉強不足でした...
260 22/07/25(月)09:33:09 No.952869928
出た…サボテン…
261 22/07/25(月)09:33:14 No.952869941
お前にも教えよう、ふわん帝ッチ対ふわん帝の戦いを 威光魔人 このカードは特殊召喚できない。このカードがフィールド上に表側表示で存在する限り、お互いに効果モンスターの効果を発動できない。 ふわん帝ッチは仲間とともに戦った。勝てる自信があった。だが相手の威光魔人が邪魔すぎたんだ。 威光魔人の効果適用だ!お互いはモンスターの効果を発動できない! NSで効果を起動するふわんの悲しみは計り知れない。 その時威光魔人は痛感したんだ、氷帝メビウスで相打ちにされた後に展開されたら負けると しかし奴は強すぎた。自分の地図発動だ!ろびーな着地! ふわんだりぃずろびーなはバニラになった。
262 22/07/25(月)09:33:25 No.952869971
サボテン咲きましたね
263 22/07/25(月)09:33:27 No.952869974
出た…やたらおてがきもらえてるサボテン…
264 22/07/25(月)09:33:29 No.952869987
>>強力な融合 >うん… …すいませんさすがに盛りました 一応レッドアイズデッキで実際に真紅眼融合から出すモンスター張っておきますね 《流星竜りゅうせいりゅうメテオ・ブラック・ドラゴン/Meteor Black Comet Dragon》 † 融合・効果モンスター 星8/闇属性/ドラゴン族/攻3500/守2000 レベル7「レッドアイズ」モンスター+レベル6ドラゴン族モンスター (1):このカードが融合召喚に成功した場合に発動できる。 手札・デッキから「レッドアイズ」モンスター1体を墓地へ送り、 そのモンスターの元々の攻撃力の半分のダメージを相手に与える。 (2):このカードがモンスターゾーンから墓地へ送られた場合、 自分の墓地の通常モンスター1体を対象として発動できる。 そのモンスターを特殊召喚する。
265 22/07/25(月)09:33:43 No.952870022
ライフ3000削ってみろよという強い圧力を感じます
266 22/07/25(月)09:33:48 No.952870044
53位植物族のガード サボウクローザー
267 22/07/25(月)09:34:08 No.952870087
インサイトですとかホライゾンだとか旧テーマのサーチ強化はなかなかヤケクソなところがありますからね
268 22/07/25(月)09:35:00 No.952870233
なんでこのサボテン1800もあるんですかね…
269 22/07/25(月)09:35:03 No.952870246
>《流星竜りゅうせいりゅうメテオ・ブラック・ドラゴン/Meteor Black Comet Dragon》 † あー… これが主力なデッキにならそりゃあドラグーン刷りたくなりますよね やっぱアナコンダが悪いよーアナコンダがー
270 22/07/25(月)09:35:09 No.952870257
レッドアイズのバーンダメージってやっぱ強そうなんですがどうなんでしょうか
271 22/07/25(月)09:35:29 No.952870311
カズラドロップ対戦ありがとう く……そのサボテンどけなさいよ!!
272 22/07/25(月)09:35:35 No.952870324
ドラグーンは純真紅眼としては融合のデメリットに見合ったパワカで良いと思うんですけどね… 効果にコストで真紅眼墓地に落とすとか付けたら出張も何とかなりませんかね
273 22/07/25(月)09:35:57 No.952870388
メテオ・ブラック・ドラゴンは初動で真紅眼融合で墓地落としながら出てきて更に墓地落とししてついでに破壊された時に最低限後続を出して耐える能力があるので一番ベターなんですよね…
274 22/07/25(月)09:36:05 No.952870403
俺は配信奴隷になってみたい牛尾という者だが…
275 22/07/25(月)09:36:15 No.952870429
>なんでこのサボテン1800もあるんですかね… 植物族に常識なんてものは通用しないのです 普段不遇と思いきや一発禁止を輩出しまくった種族なだけあります
276 22/07/25(月)09:36:16 No.952870434
>一応レッドアイズデッキで実際に真紅眼融合から出すモンスター張っておきますね >《流星竜りゅうせいりゅうメテオ・ブラック・ドラゴン/Meteor Black Comet Dragon》 † これを真紅眼融合による最大のリスクを背負って出す相応のモンスターかって言われたらそんなわけ無いですよね
277 22/07/25(月)09:36:32 No.952870475
>…すいませんさすがに盛りました >一応レッドアイズデッキで実際に真紅眼融合から出すモンスター張っておきますね レベル6ドラゴン族というのが首を絞めてるんですよね… レベル合わないしろくなカードがいないという…
278 22/07/25(月)09:36:48 No.952870528
神樹のパラディオン対戦ありがとうございました 回れば宇宙ですが修行部屋の時この布陣わりと崩されたから戦々恐々としてます
279 22/07/25(月)09:36:52 No.952870536
>これを真紅眼融合による最大のリスクを背負って出す相応のモンスターかって言われたらそんなわけ無いですよね …いや…
280 22/07/25(月)09:36:56 No.952870547
>俺は配信奴隷になってみたい牛尾という者だが… え…なってみればいいと思うんですけど…
281 22/07/25(月)09:37:00 No.952870556
サボテンロック強いッス 戦闘耐性を付与するジャスミンとの相性もバッチリで 沢渡さん強すぎっすよ
282 22/07/25(月)09:37:26 No.952870618
>俺は配信奴隷になってみたい牛尾という者だが… え…テスト配信とかしてみてもいいと思いますよ
283 22/07/25(月)09:37:40 No.952870661
正直真紅眼融合最大のメリットは純レッドアイズデッキだと墓地肥やしですからね… あのリスクを背負ってでも墓地肥やしたいデッキだと思ってもらうしかないです
284 22/07/25(月)09:37:42 No.952870664
>俺は配信奴隷になってみたい牛尾という者だが… え… 連敗状況のページの所に色々便利なのがあるから見るといいですよ
285 22/07/25(月)09:37:59 No.952870710
サボテンロックはただSS封じしてるだけじゃなくて戦闘破壊耐性と対象耐性ついてるからぱっと見よりはずっと硬いんですよね
286 22/07/25(月)09:38:06 No.952870724
>レッドアイズのバーンダメージってやっぱ強そうなんですがどうなんでしょうか 黒炎弾がインサイトでサーチできたら制限カードになってたと思います しかし現実はそうではなかったんです
287 22/07/25(月)09:38:09 No.952870727
マジョラムおばさんの対象耐性も面倒ですね
288 22/07/25(月)09:38:09 No.952870728
>>なんでこのサボテン1800もあるんですかね… >植物族に常識なんてものは通用しないのです >普段不遇と思いきや一発禁止を輩出しまくった種族なだけあります イービルソーンとか雑に一枚が2枚になるカードとかありますからね...
289 22/07/25(月)09:38:41 No.952870804
枯れろサボテン
290 22/07/25(月)09:39:07 No.952870893
>>レッドアイズのバーンダメージってやっぱ強そうなんですがどうなんでしょうか >黒炎弾がインサイトでサーチできたら制限カードになってたと思います >しかし現実はそうではなかったんです 現実は辛いな遊戯...
291 22/07/25(月)09:39:09 No.952870898
この木なんの木から戦闘耐性つけたカズーラとセラと狡猾を並べられるデッキがあると聞きましたが ジャスミン2枚のハードルがきついですね…一応1枚は持っているのですが…
292 22/07/25(月)09:39:34 No.952870971
負けコロだと配信奴隷すら争奪戦なので環境整えるよりも席争いの方が苛烈だとは思いますね それはそれとして興味があるならやってみた方がいいです 自由帳とかにもいろいろ書いてあるので
293 22/07/25(月)09:39:48 No.952871011
配信奴隷になってみたらテスト配信なりで貴族に見てもらうといいですよ
294 22/07/25(月)09:40:05 No.952871056
今朝のランクマでシラユキ召喚して効果が発動しなくて困惑してサボテン戦闘破壊しようとしてできなくて困惑される姿が見れたので楽しいですよ
295 22/07/25(月)09:40:09 No.952871068
勇者エンディミオンですか…
296 22/07/25(月)09:40:20 No.952871098
そろそろ寝るか…♠
297 22/07/25(月)09:41:07 No.952871225
多分真紅眼融合みたいなリスクの塊を本当に本家レッドアイズで使うのかと疑問に思っている彼は 本家レッドアイズでほかに初動でやることがあるかを知らないんだと思います
298 22/07/25(月)09:41:18 No.952871256
マギアスやばいですよね テーマリンク1なだけのことはあります
299 22/07/25(月)09:42:31 No.952871466
ここからワンキルまで行けるでしょうかパラディオン
300 22/07/25(月)09:42:38 No.952871480
後攻ワンキルばっか印象に残りますが やろうと思えば制圧もできるのがパラディオンです
301 22/07/25(月)09:42:40 No.952871487
なんかいいところに勇者トークンおいてあるな…
302 22/07/25(月)09:43:00 No.952871538
レッドアイズの初動カードは真紅眼融合と黒鋼竜の2枚しかないんですよね… 黒石もありますけどレッドアイズが1枚立つだけのあれを初動と言っていいのかどうか…
303 22/07/25(月)09:43:04 No.952871552
エンディミオンとパラディオンの戦いですか...
304 22/07/25(月)09:43:49 No.952871661
星辰が使えないパラディオンは手数が足りなくなりがちですが…
305 22/07/25(月)09:43:51 No.952871665
>後攻ワンキルばっか印象に残りますが >やろうと思えば制圧もできるのがパラディオンです アークロードのコスト支払いでの無効化ってなんだかんだでお強いですよね…
306 22/07/25(月)09:44:38 No.952871788
>レッドアイズの初動カードは真紅眼融合と黒鋼竜の2枚しかないんですよね… >黒石もありますけどレッドアイズが1枚立つだけのあれを初動と言っていいのかどうか… …その話したら黒鋼竜に比べたら真紅眼融合でさっきの融合出すだけのほうが強い話もしたらいいんじゃないです?
307 22/07/25(月)09:45:17 No.952871902
パラディオンは動きがつまらないと言われがちなのでたまにいじって遊ぶんですが確かに動きつまらないしなんかよく事故るんですよね 4ドローは気持ち良すぎだろ!アストラムのちんぽって感じにはなるんですが
308 22/07/25(月)09:46:17 No.952872071
正直本気でレッドアイズで勝ちたかったらいっそ真紅眼融合から黒炎弾と連続魔法でワンキルするコンボをを全力で探す構築にした方がワンチャンあると思いますよ
309 22/07/25(月)09:46:25 No.952872089
>パラディオンは動きがつまらないと言われがちなのでたまにいじって遊ぶんですが確かに動きつまらないしなんかよく事故るんですよね なんだかんだで2枚始動ですからね…割と誘発で止まることもありますし
310 22/07/25(月)09:46:43 No.952872148
まあ動きが単調なのはそうですがおら!しね!って感じの動きはいいと思いますよ
311 22/07/25(月)09:47:30 No.952872294
>正直本気でレッドアイズで勝ちたかったらいっそ真紅眼融合から黒炎弾と連続魔法でワンキルするコンボをを全力で探す構築にした方がワンチャンあると思いますよ やったことありますけど黒炎弾素引きしないと話にならないんですよね
312 22/07/25(月)09:47:44 No.952872332
ヌメロンのせいか先行譲ったら何も出されずにターン渡されることがめちゃくちゃ多いのはどうにかならないんでしょうかパラディオン
313 22/07/25(月)09:48:25 No.952872445
俺は遊戯王オンラインの情報が欲しい牛尾というものだが…
314 22/07/25(月)09:48:53 No.952872531
レッドアイズが不遇という話しすぎですね 早くドラグーン解放してあげてほしいです
315 22/07/25(月)09:49:08 No.952872573
>ヌメロンのせいか先行譲ったら何も出されずにターン渡されることがめちゃくちゃ多いのはどうにかならないんでしょうかパラディオン 潔くアストラムくん 出そう!
316 22/07/25(月)09:49:25 No.952872635
パラディオン対戦ありがとうございました 初手がサーヴァント3枚テラフォアラメシアと強いのか事故なのか判断できませんでした
317 22/07/25(月)09:49:25 No.952872636
勇者エンディミオン対戦ありがとう 魔法とは縁遠い谷やめなさい!谷さえなければ……
318 22/07/25(月)09:49:56 No.952872736
>ヌメロンのせいか先行譲ったら何も出されずにターン渡されることがめちゃくちゃ多いのはどうにかならないんでしょうかパラディオン 先行譲ってくるテーマって怪獣カグヤとヌメロンとパラディオンぐらいですけど 大体ドローゴーで死なないし...
319 22/07/25(月)09:50:24 No.952872815
>俺は遊戯王オンラインの情報が欲しい牛尾というものだが… 昼まで待ちましょう...
320 22/07/25(月)09:50:35 No.952872851
>なんだかんだで2枚始動ですからね…割と誘発で止まることもありますし それもありますし星辰以外下級の効果がやる気なさすぎなんですよね 神樹魔境は使えるんですけど使えないラインなんですよね
321 22/07/25(月)09:50:43 No.952872875
ヌメロン警戒で何も出さない相手をぶちのめすとスッキリしますよね 戦華握りま戦華?
322 22/07/25(月)09:50:44 No.952872884
>早くドラグーン解放してあげてほしいです ホホ...
323 22/07/25(月)09:50:46 No.952872889
>…その話したら黒鋼竜に比べたら真紅眼融合でさっきの融合出すだけのほうが強い話もしたらいいんじゃないです? 純だとそうなんですよね…ドラリンに寄せてればまた話は違うのですが
324 22/07/25(月)09:51:02 No.952872946
遊戯王オンラインは10年前に終了しているんじゃないですか?
325 22/07/25(月)09:51:06 No.952872954
幻想浄瑠璃名前も曲も好き
326 22/07/25(月)09:51:08 No.952872961
カグヤ使ってる時にふわんに先攻譲られた時は面食らいましたね かなり高等なタクティクスかと思いました
327 22/07/25(月)09:51:24 No.952873016
>なんかいいところに勇者トークンおいてあるな… これ完全に癖でやらかしましたね P召喚の邪魔になりにくいからってEXゾーン下につい出しちゃいました
328 22/07/25(月)09:51:49 No.952873078
にびーるいつもありがとう!
329 22/07/25(月)09:52:09 No.952873133
イビルツインってニビル対策あるんですか?
330 22/07/25(月)09:52:34 No.952873205
この打点3300のサニーなんか顔が怖いな
331 22/07/25(月)09:52:45 No.952873241
>イビルツインってニビル対策あるんですか? 抹殺が無制限なので余裕ですよ
332 22/07/25(月)09:52:54 No.952873276
>イビルツインってニビル対策あるんですか? 抹殺っつーか... なあリィラ?
333 22/07/25(月)09:52:59 No.952873295
>イビルツインってニビル対策あるんですか? 勇者
334 22/07/25(月)09:53:03 No.952873311
出た!パラディオンのお供 壊獣です!
335 22/07/25(月)09:53:30 No.952873381
>カグヤ使ってる時にふわんに先攻譲られた時は面食らいましたね >かなり高等なタクティクスかと思いました で勝ったんですか?
336 22/07/25(月)09:53:39 No.952873421
>>イビルツインってニビル対策あるんですか? >勇者 やめろー!そんなのイビルツインじゃない!
337 22/07/25(月)09:53:54 No.952873462
パラディオンってロンギ刺さるのでしょうか?
338 22/07/25(月)09:54:09 No.952873505
>出た!パラディオンのお供 >壊獣です! リンク先に置けるんで超優秀ですよね
339 22/07/25(月)09:54:39 No.952873594
>>>イビルツインってニビル対策あるんですか? >>勇者 >やめろー!そんなのイビルツインじゃない! キスキルとリィラに勇者挟んだら売れたわ
340 22/07/25(月)09:54:40 No.952873600
>イビルツインってニビル対策あるんですか? 指名者とエントランスくらいですね まああろうがなかろうがサニー目指すのでニビル止められなければ運が悪かったなって思う程度です
341 22/07/25(月)09:54:44 No.952873619
相手のモンスターリリースしてssするとパラディオンの攻撃力を3300上げるパンプモンスターですよ
342 22/07/25(月)09:55:06 No.952873683
うわーワンキルルートです
343 22/07/25(月)09:55:12 No.952873702
>キスキルとリィラに勇者挟んだら売れたわ E…E・HEROガイアッ…!
344 22/07/25(月)09:55:25 No.952873749
>で勝ったんですか? 負けました エクストラ0フェスでのデュエルだったので 何か壁出しておいた方がいいのかな…とサンダーバード出したのですがその時にロンギヌスを捨ててしまったので アトラクターとふわん召喚に対応できず詰みでした
345 22/07/25(月)09:55:32 No.952873772
足りねぇ~!!!!
346 22/07/25(月)09:55:56 No.952873841
スパチャのお陰でギリギリ生き残ってます
347 22/07/25(月)09:56:16 No.952873895
エクストラ0後攻取りたがる人いますよね なんなんでしょう?
348 22/07/25(月)09:56:16 No.952873896
伏せ拮抗勝負はこええ!
349 22/07/25(月)09:56:37 No.952873970
ここで倒しきれないのはまずいですねぇ
350 22/07/25(月)09:56:39 No.952873979
カニの名前さっきよりおかしくなってませんか…?
351 22/07/25(月)09:56:57 No.952874028
キスリラ怒りのフューデス
352 22/07/25(月)09:56:57 No.952874030
デスフェニとデスフェニが向かい合ってる!
353 22/07/25(月)09:57:08 No.952874055
事故ってるなあ...
354 22/07/25(月)09:57:23 No.952874088
>エクストラ0後攻取りたがる人いますよね >なんなんでしょう? ベンケイに後攻あげたくないからじゃないですかね
355 22/07/25(月)09:57:27 No.952874097
この盤面で先起動はディスアドですね…
356 22/07/25(月)09:57:31 No.952874110
勝手に 戦え!
357 22/07/25(月)09:57:39 No.952874132
イビルツイン デスフェニックスガイ
358 22/07/25(月)09:58:04 No.952874210
>この盤面で先起動はディスアドですね… うっかりバック破壊してくれれば殴れて御の字って感じだったんじゃないでしょうか
359 22/07/25(月)09:59:38 No.952874450
>>エクストラ0後攻取りたがる人いますよね >>なんなんでしょう? >ベンケイが先行取りたくないからじゃないですかね
360 22/07/25(月)10:00:02 No.952874519
ここからトラブルサニーからのぶん殴りで殺されかねないのが怖いですね…
361 22/07/25(月)10:00:40 No.952874631
EX0フェスで先行取られたらおおよそふわんかッチですね…
362 22/07/25(月)10:00:50 No.952874665
>>>エクストラ0後攻取りたがる人いますよね >>>なんなんでしょう? >>ベンケイが先行取りたくないからじゃないですかね あと破壊ミッションの都合上で後攻取る人も多いですね
363 22/07/25(月)10:01:11 No.952874719
うわあこの墓穴は強い
364 22/07/25(月)10:01:47 No.952874829
綺麗に800に届きましたね…
365 22/07/25(月)10:01:48 No.952874831
パラディオン「」ありがとう 墓穴を破壊できなかったプレミでしたね
366 22/07/25(月)10:02:10 No.952874900
やっぱりヒロインは神樹さんですね
367 22/07/25(月)10:03:02 No.952875032
パラディオン人気ですね…
368 22/07/25(月)10:03:08 No.952875051
パラディオン流行ってる…
369 22/07/25(月)10:03:08 No.952875054
イビルツイン対戦ありがとう チェーン切ってフューデスにうらら発動できなくて内心焦ってたわ
370 22/07/25(月)10:03:12 No.952875068
またかよ!
371 22/07/25(月)10:03:31 No.952875122
>パラディオン人気ですね… パラディオンめちゃくちゃ安いですからね
372 22/07/25(月)10:04:02 No.952875201
パラディオンはちょいちょい見ますよね 一番見るのはクリッターからサーチされる神樹ですが
373 22/07/25(月)10:04:19 No.952875244
パラディオンメインにSR以上が1枚もない凄いテーマですからね
374 22/07/25(月)10:04:29 No.952875277
うげえここのγはえっぐ
375 22/07/25(月)10:04:36 No.952875301
マギアス(SR)を2枚!アークロード(SR)を2枚! これで君もパラディオン使いだ!出来るのはあまりにお気楽です
376 22/07/25(月)10:04:48 No.952875333
強襲する。
377 22/07/25(月)10:05:19 No.952875432
今のアナコンダは属性変更でしたがあそこから何に繋がったんですか?
378 22/07/25(月)10:05:29 No.952875458
>マギアス(SR)を2枚!アークロード(SR)を2枚! >これで君もパラディオン使いだ!出来るのはあまりにお気楽です なに?カードは三積みするものではないのか!?
379 22/07/25(月)10:05:36 No.952875477
パラディオンは組んだ時すごく可能性を感じます ただやっぱパラディオンと壊獣で出張枠が限られるのが……
380 22/07/25(月)10:05:46 No.952875515
>マギアス(SR)を2枚!アークロード(SR)を2枚! >これで君もパラディオン使いだ!出来るのはあまりにお気楽です そんだけ デイリー用に作ろうかな…
381 22/07/25(月)10:06:05 No.952875571
パラディン知識ゼロなんですけど最終的にどなたが出てきますの?
382 22/07/25(月)10:06:23 No.952875621
>今のアナコンダは属性変更でしたがあそこから何に繋がったんですか? ダグザ効果でデスサイズ設置してデスフェニ出す予定だと思います
383 22/07/25(月)10:06:51 No.952875704
真面目にパラディオンでもクリッター採用するか悩むんですよね 普通にパラディオンの奴らより強いんですよあいつ
384 22/07/25(月)10:07:02 No.952875739
>パラディン知識ゼロなんですけど最終的にどなたが出てきますの? アークロードとか?
385 22/07/25(月)10:07:12 No.952875766
ずいぶん緑色なリィラだな…
386 22/07/25(月)10:07:24 No.952875806
素引きフューデスは犯罪ですよぉ~?
387 22/07/25(月)10:07:29 No.952875828
>ずいぶん緑色なリィラだな… リィラ最近逞しいな
388 22/07/25(月)10:07:44 No.952875876
知ってる人はアークロードとアウラムくん見た瞬間割れますけど知らない人ならそのままアークロード2倍パンチでダメージ稼げますからね
389 22/07/25(月)10:08:23 No.952875993
>>今のアナコンダは属性変更でしたがあそこから何に繋がったんですか? >ダグザ効果でデスサイズ設置してデスフェニ出す予定だと思います ダグザ使ったことないので知りませんでした… しかも時だから相手にチェーンされたら設置もできなくなるんですね
390 22/07/25(月)10:08:23 No.952875994
>>マギアス(SR)を2枚!アークロード(SR)を2枚! >>これで君もパラディオン使いだ!出来るのはあまりにお気楽です >そんだけ >デイリー用に作ろうかな… 合わせて同シクパでパーツが揃うオルフェゴールもいかがですか?
391 22/07/25(月)10:08:33 No.952876032
>>ずいぶん緑色なリィラだな… >リィラ最近逞しいな サニーに負けてられませんからね…
392 22/07/25(月)10:08:35 No.952876040
パラディオンそんなに安いんですか… ヌメロンとかよりお安く組めそうですね
393 22/07/25(月)10:08:37 No.952876048
>パラディン知識ゼロなんですけど最終的にどなたが出てきますの? アークロードパラディオンが出てきます 下級パラディオンの効果で攻撃力が2倍になったり複数攻撃できるようになります リンク先のモンスターの攻撃力を加算できるのでぶん殴ります 用心してダメージステップ中に相手の効果発動を封じたりできます 殺しきれなかったら3〜4ドローしたりアストラムくんが出てきたりします いろんなパラディオンの効果で相手の効果を無効化したり一回破壊を免れたりします
394 22/07/25(月)10:08:58 No.952876117
>知ってる人はアークロードとアウラムくん見た瞬間割れますけど知らない人ならそのままアークロード2倍パンチでダメージ稼げますからね これでワンパンするデッキなんだな!って思って組んだら想像以上にワンパンまで打点伸ばせないんですよね あとアウラムくんレベル3に戻らない?
395 22/07/25(月)10:09:23 No.952876207
>知ってる人はアークロードとアウラムくん見た瞬間割れますけど知らない人ならそのままアークロード2倍パンチでダメージ稼げますからね レガシーチケット気持ちよ過ぎだろ! またマタンゴかよクソったれ!
396 22/07/25(月)10:09:37 No.952876239
>合わせて同シクパでパーツが揃うオルフェゴールもいかがですか? オルフェはランクマとハイランダーと負けコロでボコボコにされてるので嫌いです…
397 22/07/25(月)10:09:52 No.952876292
世界を救う
398 22/07/25(月)10:10:15 No.952876366
>真面目にパラディオンでもクリッター採用するか悩むんですよね >普通にパラディオンの奴らより強いんですよあいつ クリッター3積みは普通にありますね リンク素材にしたら下級パラディオンを持ってこれるのはおいしいです この場合ハリ経由することになりますが
399 22/07/25(月)10:10:22 No.952876393
コロシアム用のデッキぼちぼち組んでますが団結の力UR!?しかもレガシー!?
400 22/07/25(月)10:11:03 No.952876520
Evil☆Trio パンクラトプス
401 22/07/25(月)10:11:05 No.952876530
世界を救うことしかできないからデュエルに勝てない男
402 22/07/25(月)10:11:16 No.952876562
綺麗なワンパンする時は壊獣の力を借りないとしんどいです あと相手が無妨害の時とかぐらいじゃないでしょうか
403 22/07/25(月)10:11:19 No.952876571
パラディオン「」ありがとう 一瞬連コされたかと思いましたごめんなさい やっぱり誘発をどれだけ手札に引き込めるかがイビルツインの強みですね
404 22/07/25(月)10:11:19 No.952876573
>コロシアム用のデッキぼちぼち組んでますが団結の力UR!?しかもレガシー!? どうです?私の団結の力とあなたのトマホーク交換しません?
405 22/07/25(月)10:11:24 No.952876592
パラディオン組んでみたいのですがどなたか構築見せていただけません?
406 22/07/25(月)10:11:25 No.952876596
>コロシアム用のデッキぼちぼち組んでますが団結の力UR!?しかもレガシー!? そうですよ 欲しいですが流石に作る気が起きません
407 22/07/25(月)10:11:48 No.952876667
>コロシアム用のデッキぼちぼち組んでますが団結の力UR!?しかもレガシー!? 知名度の高い古いカードはだいたいレガシー
408 22/07/25(月)10:11:53 No.952876684
結界像もレガシーで参りますよ ふわん組みたいのに…
409 22/07/25(月)10:12:27 No.952876785
お兄ちゃん?罠は? 罠がないからランカ棒立ちなのはまだわかるけど 罠は?
410 22/07/25(月)10:12:32 No.952876799
>結界像もレガシーで参りますよ >ふわん組みたいのに… URでもないのを1枚でいいんだからそれくらい作れ!
411 22/07/25(月)10:13:08 No.952876922
Dパラディオンと勇者パラディオンで悩んで後手デッキなら勇者パラディオンのほうが強いかなって思ったけど両方しっくりこないまま放置してます
412 22/07/25(月)10:13:28 No.952876993
>>結界像もレガシーで参りますよ >>ふわん組みたいのに… >URでもないのを1枚でいいんだからそれくらい作れ! 嫌だ…俺は…レガシー産SRURを生成したくないいいいいい!
413 22/07/25(月)10:13:34 No.952877010
じゃあギミパペ組めよ
414 22/07/25(月)10:13:36 No.952877014
壊獣パラディオンは動かすの簡単・安い・そこそこ強いの3拍子揃ってるので初心者におすすめのデッキと言われています
415 22/07/25(月)10:13:43 No.952877039
団結まだ引けてないんですよね… 天威勇者のためにレガシーぶん回したときにギャラトマは出てくれたんですが
416 22/07/25(月)10:13:59 No.952877083
勇者パラはやはり勇者出張の枠が多すぎるのでパラディオン素引きがかなり苦しくなるんですよね……
417 22/07/25(月)10:14:10 No.952877112
お兄ちゃん!このままだとランカが顔パンされちゃうよぉ! どこでデスフェニ切るか次第で本当に死んじゃうよ!?
418 22/07/25(月)10:14:29 No.952877174
レガシーはレガシーだけのとの交換でいいのでポイント化できないですかね…
419 22/07/25(月)10:14:42 No.952877224
レグレクスでちゃんと止めましたね アウラムくんが出てきてからだと遅いので間に合いました
420 22/07/25(月)10:14:54 No.952877262
DDD組むときにゼロゴッドレイジとかもレガシー産で困りました いやあんまり使わないんですけど
421 22/07/25(月)10:15:11 No.952877322
お兄ちゃん凄い!カードを伏せられるんだね!!天才!!!
422 22/07/25(月)10:15:51 No.952877451
>お兄ちゃん!このままだとランカが顔パンされちゃうよぉ! >どこでデスフェニ切るか次第で本当に死んじゃうよ!? 関係ない いけ
423 22/07/25(月)10:16:05 No.952877489
レガシーは割といいカード多いので無料チケットでレガシーUR増えるのもよくないと思いますよ…
424 22/07/25(月)10:16:23 No.952877546
ここはフレシア、リダン、御影かでかなり悩むところですね
425 22/07/25(月)10:16:28 No.952877562
ところでお聞きしたいんですが部屋でて名前変えたらリプレイの記録は変更した名前になりますか?それとも変更前のまま残りますか?
426 22/07/25(月)10:16:57 No.952877655
居合ドローが2枚出たんですけどこれはもう居合ドローワンキルデッキ組むべきなんですかね それかせんとうき
427 22/07/25(月)10:17:21 No.952877743
ティオがあったのならここでリーサル行けたんじゃないかなあ!?
428 22/07/25(月)10:17:26 No.952877760
昨晩の奴隷の脅しを聞いた限りだと名前は変わった物を適用するんじゃないでしょうか?
429 22/07/25(月)10:17:41 No.952877803
>ところでお聞きしたいんですが部屋でて名前変えたらリプレイの記録は変更した名前になりますか?それとも変更前のまま残りますか? 変更した名前になりますので名前変えたってのは一発でわかりますよ さっき座った蟹もなんか名前が変わってるのがわかります
430 22/07/25(月)10:17:42 No.952877807
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
431 22/07/25(月)10:17:50 No.952877833
>ところでお聞きしたいんですが部屋でて名前変えたらリプレイの記録は変更した名前になりますか?それとも変更前のまま残りますか? リプレイの中身自体は対戦時の名前で表示ですが一覧には変更後の名前が表示されます
432 22/07/25(月)10:18:10 No.952877898
>ところでお聞きしたいんですが部屋でて名前変えたらリプレイの記録は変更した名前になりますか?それとも変更前のまま残りますか? 名前変わるはずですね 現に蟹奴隷の名前がリプレイ一覧でも変わっています
433 22/07/25(月)10:18:48 No.952878027
ヴァレルソードとデスフェニで1キルに届いた気がしましたが まあいいでしょう
434 22/07/25(月)10:18:56 No.952878059
>DDD組むときにゼロゴッドレイジとかもレガシー産で困りました >いやあんまり使わないんですけど まぁゼロは好みで入るか入らないか…というカードですもんね 今は抹殺と誘発とデスフェニ素材で枠がありません
435 22/07/25(月)10:19:03 No.952878080
罠も何もかも全て壊そうねお兄ちゃん
436 22/07/25(月)10:19:15 No.952878113
禁止しろ
437 22/07/25(月)10:19:19 No.952878130
なるほどありがとうございます 元の名前に戻したらちょっと危なかったので換気までこのままいきます
438 22/07/25(月)10:19:24 No.952878148
勅命だ…
439 22/07/25(月)10:19:28 No.952878161
ゼウスの蠱惑魔
440 22/07/25(月)10:19:33 No.952878184
勅命禁止しろ
441 22/07/25(月)10:19:50 No.952878240
蟲惑魔ほぼ最強の布陣ですね…
442 22/07/25(月)10:19:58 No.952878268
そんなカード使ってるといざというときの応用が出来なくなるよ
443 22/07/25(月)10:20:02 No.952878277
邪悪な森だな やはり燃やすべき
444 22/07/25(月)10:20:29 No.952878365
なんだこの森
445 22/07/25(月)10:20:34 No.952878379
それはそれとしてアトラクターレベル4とかにならねぇかな…
446 22/07/25(月)10:20:37 No.952878392
彼はカズーラシコだったようです
447 22/07/25(月)10:20:48 No.952878427
勅命開けられたときのフラストレーションと萎えは半端ないですよね
448 22/07/25(月)10:21:20 No.952878542
私は配信奴隷になろうと思っていてつい座ってしまったら監禁されているイクノパラディクタスという者ですが… イビツイ対戦ありがとうございました そこで止められるのはデータにありませんでした 蟲惑魔対戦ありがとうございました そこで止められるのはデータにありませんでした
449 22/07/25(月)10:21:32 No.952878585
イクノとマックイーンが邂逅してるの初めて見た
450 22/07/25(月)10:21:35 No.952878594
>それはそれとしてアトラクターレベル4とかにならねぇかな… アドバンス召喚できなくなると困るふわんねぇ
451 22/07/25(月)10:21:43 No.952878619
>それはそれとしてアトラクターレベル4とかにならねぇかな… ホホ…
452 22/07/25(月)10:21:49 No.952878645
強気の芝刈りですね…
453 22/07/25(月)10:21:53 No.952878664
ガーディアン置いてから芝刈り撃つの禁止しろ
454 22/07/25(月)10:21:55 No.952878668
もうデータキャラ禁止しろ
455 22/07/25(月)10:22:15 No.952878725
もう終わりだね
456 22/07/25(月)10:22:20 No.952878739
イケノさんのデータ私の情報以外何にもありませんわ!
457 22/07/25(月)10:22:20 No.952878743
>そこで止められるのはデータにありませんでした >そこで止められるのはデータにありませんでした じゃあこの娘のデータには何があるってんだ
458 22/07/25(月)10:22:23 No.952878762
>イクノとマックイーンが邂逅してるの初めて見た 邂逅どころか囲んだこともありましてよ
459 22/07/25(月)10:23:16 No.952878918
んおおおイケノさん!!芝を狩らせてもらいますわ!!
460 22/07/25(月)10:23:27 No.952878952
>もうデータキャラ禁止しろ 強カード60枚で最強ですわ 強カード60枚で最強ですわ
461 22/07/25(月)10:23:42 No.952878999
データ(8KB)
462 22/07/25(月)10:23:58 No.952879064
イケノさんて誰だよ
463 22/07/25(月)10:24:38 No.952879198
>イケノさんて誰だよ ちっさいおっさんですわ!
464 22/07/25(月)10:24:39 No.952879202
邪悪なブロドラが出てきました
465 22/07/25(月)10:24:42 No.952879208
パラディオン対戦ありがとうございました ランカはうらら釣りだったのですがいなかったようですね 2ターン目はニビル警戒した結果キルは延期しました >彼はカズーラシコだったようです うい お手書きください
466 22/07/25(月)10:24:45 No.952879224
イクノさんって生まれが87年らしいからデータベースの容量も相当少なそうですよね
467 22/07/25(月)10:25:04 No.952879292
>>イケノさんて誰だよ >ちっさいおっさんですわ! きょうはこのくらいにしといたる
468 22/07/25(月)10:25:11 No.952879318
>イクノさんって生まれが87年らしいからデータベースの容量も相当少なそうですよね 1Mぐらいですか?
469 22/07/25(月)10:25:12 No.952879321
ブロドラ禁止しろ
470 22/07/25(月)10:25:26 No.952879368
>2ターン目はニビル警戒した結果キルは延期しました フレシア経由したのはニビルケアだったんですね このお兄ちゃんは偉いお兄ちゃんです
471 22/07/25(月)10:25:57 No.952879469
うわ…深淵もしっかり採用してる…
472 22/07/25(月)10:26:15 No.952879531
もしかしてイクノさん監禁されますの?
473 22/07/25(月)10:26:22 No.952879557
コロシアムを覗く時コロシアムもまたこちらを覗いているのだ
474 22/07/25(月)10:27:06 No.952879686
この墓地が除外されるのを見ると息が苦しくなる
475 22/07/25(月)10:27:21 No.952879743
一滴と壊獣があればワンキルいけますにょ
476 22/07/25(月)10:27:25 No.952879752
>この墓地が除外されるのを見ると息が苦しくなる ロンギ3積みしろ
477 22/07/25(月)10:28:09 No.952879915
しれっとタックルセイダー装備して一妨害+うららケアするの禁止しろ
478 22/07/25(月)10:28:38 No.952880028
手札良すぎだろ!
479 22/07/25(月)10:29:52 No.952880277
イクノさんも捲り札は悪くなかったですが……
480 22/07/25(月)10:29:52 No.952880278
うええ…今のでも返せないのはヤバいですよね
481 22/07/25(月)10:30:10 No.952880339
ブロドラの破壊耐性マジで禁止しろ
482 22/07/25(月)10:30:17 No.952880360
レゴブロックドラゴンがなんでついでに耐性付与もできるんです?
483 22/07/25(月)10:30:58 No.952880488
ブロドラは単体のカードパワー狂ってますよね
484 22/07/25(月)10:30:59 No.952880492
イクノさん対戦ありがとうございましたわ! ペラペラですわ!ペラペラですわ!
485 22/07/25(月)10:31:09 No.952880527
ブロドラは破壊耐性消して特殊召喚ターン1にしろ
486 22/07/25(月)10:31:21 No.952880569
パラディオン手数少なすぎて後手デッキとしてはサイバーより断然きついんですよね
487 22/07/25(月)10:31:30 No.952880587
>レゴブロックドラゴンがなんでついでに耐性付与もできるんです? 岩石族の救世主だからですね これがいてアダマシアが自然と環境から消えるのおかしいだろ
488 22/07/25(月)10:31:59 No.952880663
>イクノさん対戦ありがとうございましたわ! >ペラペラですわ!ペラペラですわ! 最後のペラペラ失敗したくせに…
489 22/07/25(月)10:32:15 No.952880713
ブロドラは本当に何回も出せてあの耐性はよくありませんわ! レゴランド禁止してくださいまし!
490 22/07/25(月)10:34:03 No.952881064
>パラディオン手数少なすぎて後手デッキとしてはサイバーより断然きついんですよね 一番の売りは安さ!なのがイマイチ後攻ワンキルデッキの中でも見ない理由でしょうか
491 22/07/25(月)10:34:13 No.952881097
デスフェニで勝てそうですね
492 22/07/25(月)10:34:56 No.952881241
レゴ呼びは風評被害が行くからやめたほうがいいですよ
493 22/07/25(月)10:36:34 No.952881569
いいうさぎですね あとは捲れるかですが
494 22/07/25(月)10:36:57 No.952881651
神樹ちゃんが2人のアウラム君を守り通しましたね
495 22/07/25(月)10:37:06 No.952881687
2妨害とセット1枚は駄目そうですね
496 22/07/25(月)10:37:39 No.952881797
アークロードってアウラムくんなんだ……ケンタウロスみたいになっちゃって……
497 22/07/25(月)10:38:06 No.952881876
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
498 22/07/25(月)10:38:10 No.952881891
アウラム対戦ありがとうございました 手札のディアボとスケルツォンいらん
499 22/07/25(月)10:38:33 No.952881983
あらカッコいい
500 22/07/25(月)10:38:36 No.952881990
カッコいいですわ!カッコいいですわ!
501 22/07/25(月)10:39:17 No.952882127
マックイーンさん対戦ありがとうございました マックイーンさんのペラペラは可愛いですね… 多分オルフェゴールさん対戦ありがとうございました これがデータデュエルです >1658713086331.png まさかこんなおてがき貰えるとは思ってませんでした…
502 22/07/25(月)10:39:42 No.952882199
(あいつなんでも描くな…)
503 22/07/25(月)10:40:52 No.952882412
オルフェゴールって組みたいですけど絶対難易度高いですよね せめてOCGと同じリミットになってくれ
504 22/07/25(月)10:40:56 No.952882417
>まさかこんなおてがき貰えるとは思ってませんでした… そんなこと言いながら私はイクノさんが負けコロ版うまよんを描いているのを知っていますわ 色んな所でジロジロ@させてもらいましたわよ
505 22/07/25(月)10:41:38 No.952882544
2妨害で1ドレミですか
506 22/07/25(月)10:41:49 No.952882576
泡影もGもめちゃくちゃ重いですけどブロドラ触れたので墓穴なければなんとかできないこともなさそうですね
507 22/07/25(月)10:42:23 No.952882685
新人配信奴隷になる為配信テストも裏でやっていたのですがこんな画面で貴族の皆さまは見やすいでしょうか…? fu1284535.jpg
508 22/07/25(月)10:43:12 No.952882825
>新人配信奴隷になる為配信テストも裏でやっていたのですがこんな画面で貴族の皆さまは見やすいでしょうか…? >fu1284535.jpg 試みはすごく好きですけど紅蒼の枠がもう少し細いと見やすいかもです 視線が散っちゃう印象です
509 22/07/25(月)10:43:19 No.952882840
>新人配信奴隷になる為配信テストも裏でやっていたのですがこんな画面で貴族の皆さまは見やすいでしょうか…? >fu1284535.jpg 良いですね しかし右下の2人は一体…?
510 22/07/25(月)10:43:46 No.952882908
正直蛍光色なのはかなり気になりますがツイン風ならそれでいいと思いますよ
511 22/07/25(月)10:44:36 No.952883051
書き込みをした人によって削除されました
512 22/07/25(月)10:44:37 No.952883056
枠の色は個人的に好きですね メイン画面小さくして配信コメント欄とかカードの効果欄があると嬉しいですが効果欄まで出してる奴隷は流石にレアですよね
513 22/07/25(月)10:45:55 No.952883284
効果欄はスペースとる上に読んでないって意見が多数ありましたからね…
514 22/07/25(月)10:46:04 No.952883315
ゲートブロッカーくんが魂の殺人を働いてますね
515 22/07/25(月)10:46:07 No.952883324
私個人としては効果欄を出してますがまぁ別に要らないと言われるとそうだねとは思いますのでどっちでもいいですね
516 22/07/25(月)10:46:36 No.952883401
>効果欄はスペースとる上に読んでないって意見が多数ありましたからね… パッパッと変わるから読む時間ないのはその通りですね…
517 22/07/25(月)10:46:36 No.952883402
>試みはすごく好きですけど紅蒼の枠がもう少し細いと見やすいかもです >視線が散っちゃう印象です 解りました少しレイアウト変えます >正直蛍光色なのはかなり気になりますがツイン風ならそれでいいと思いますよ 始めはそうしようとしてたんですけど他の配信奴隷の皆様が結構イビルツインしてるので…キルキルリィラの二人がロジェラドリーになりました >メイン画面小さくして配信コメント欄とかカードの効果欄があると嬉しいですが効果欄まで出してる奴隷は流石にレアですよね 効果欄も出せますが少し配信が狭くなるかと思い…
518 22/07/25(月)10:47:12 No.952883513
以前に ログ 絶対いる 画像 あればうれしい 効果 なくてもまぁ という意見をまとめたのがありましたね
519 22/07/25(月)10:47:41 No.952883597
>キルキルリィラの二人がロジェラドリーになりました え……
520 22/07/25(月)10:48:59 No.952883819
ゲートブロッカーが消えて隙ができてしまいましたね
521 22/07/25(月)10:49:12 No.952883866
効果なんてプロデュエリストならだいたい覚えてますからね
522 22/07/25(月)10:49:56 No.952883992
効果はどうせスクロールしないと読み切れないんですよね
523 22/07/25(月)10:49:57 No.952883995
オルフェ対戦ありがとう G通って負け
524 22/07/25(月)10:50:15 No.952884059
>効果なんてプロデュエリストならだいたい覚えてますからね (自分が使った事無いカードの効果まで覚えられねーよ!)
525 22/07/25(月)10:50:25 No.952884085
ロジェの相方なら牛尾とか騒象寺とかいるだろ!
526 22/07/25(月)10:50:30 No.952884099
アダマシア対戦ありがとうございました ゲートブロッカーと深淵は心臓に悪いです
527 22/07/25(月)10:50:56 No.952884184
>うい >お手書きください
528 22/07/25(月)10:51:30 No.952884303
むっ
529 22/07/25(月)10:51:37 No.952884318
植物族なんてサボテンの効果以外雰囲気しかわからない
530 22/07/25(月)10:51:44 No.952884334
私は謎のカードで奴隷の手が止まった時用に一応テキスト欄を置いていますが必要かどうかは分かりません
531 22/07/25(月)10:52:00 No.952884388
>1658713856058.png かわいいいいいいいいいいいいい ありがとうありがとうありがとうありがとう
532 22/07/25(月)10:52:18 No.952884441
今回は御影まで通してもらえますかね
533 22/07/25(月)10:52:26 No.952884461
>植物族なんてサボテンの効果以外雰囲気しかわからない 使ってるけどリリースしてなんか持ってくる以外は雰囲気ですわよ
534 22/07/25(月)10:52:41 No.952884507
>今回は御影まで通してもらえますかね なんでも通しますよ
535 22/07/25(月)10:53:15 No.952884620
暗黒未開域なら誘発ありませんよね…
536 22/07/25(月)10:53:29 No.952884658
みんなおてがきのレベルが高すぎますわ
537 22/07/25(月)10:53:59 No.952884741
無くてもなんとかなるけどそれはそれとして効果も有るとやっぱり普通にありがたいですね