22/07/25(月)00:49:39 終わっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/07/25(月)00:49:39 No.952812017
終わったと思ってたらまだやっていたたぁめ
1 22/07/25(月)00:51:29 No.952812664
現在メガリスデスフェニ対ウォークライだぜ
2 22/07/25(月)00:51:30 No.952812672
禁じられたデスフェニ出張やめろ
3 22/07/25(月)00:51:46 No.952812769
ウォークライがどこまでいけるか探求心が抑えきれないたぁめ
4 22/07/25(月)00:51:47 No.952812773
デスフェニのデバフでこんなに苦しむのか…ウォークライの効果2回分だもんな…
5 22/07/25(月)00:51:56 No.952812819
打点が無理過ぎる…
6 22/07/25(月)00:52:20 No.952812944
戦闘重視なのに派手に打点上がる効果無いからこうなるともう駄目だぜ
7 22/07/25(月)00:52:59 No.952813163
舐められがちだけどメガリス自体も大概な性能してるしな
8 22/07/25(月)00:53:20 No.952813266
メガリスなんか雑に攻撃力上がりすぎてない?ウォークライ見習いなよ
9 22/07/25(月)00:53:28 No.952813310
11期は言い過ぎ(笑) ひどい…
10 22/07/25(月)00:53:41 No.952813380
>デスフェニのデバフでこんなに苦しむのか…ウォークライの効果2回分だもんな… 何より上級出す手段がほぼフィールド魔法に依存してるから割られると途端にどうしようもなくなる
11 22/07/25(月)00:54:59 No.952813793
こうして見ると個々の効果は間違いなく現代的なんだがそれを組み合わせた現代のテーマとしては絶望的に弱いんだな…
12 22/07/25(月)00:55:08 No.952813836
先史AFくらいには負ける気がするなウォークライ…
13 22/07/25(月)00:55:12 No.952813851
メガリスはポータルで個別に戦闘破壊耐性つくのにウォークライはフィールド魔法墓地に行くから面白い
14 22/07/25(月)00:55:21 No.952813899
それはやめとけ
15 22/07/25(月)00:55:22 No.952813904
それなりに戦える
16 22/07/25(月)00:55:29 No.952813932
ウォークライでダイヤtier1を!?
17 22/07/25(月)00:55:32 No.952813945
えっマジでウォークライでダイヤチャレンジする気なの…?
18 22/07/25(月)00:56:10 No.952814122
破壊が主流の時代のデッキには流石に勝てるくらいの力はあった
19 22/07/25(月)00:56:40 No.952814266
てっきりランクマはきついからEX0フェスで使うことにしたのかと…
20 22/07/25(月)00:57:19 No.952814450
古代デュエルは楽しそうだなウォークライ抜きにしても
21 22/07/25(月)00:57:25 No.952814479
ふわん想像以上につまんなそうだったから正直こっちで苦行してほしくはある
22 22/07/25(月)00:57:31 No.952814513
動画でメテオラゴン生成してるの見て自分じゃないのに吐きそうになった
23 22/07/25(月)00:57:33 No.952814524
幻影勇者デスフェニVSウォークライは酷かった 一番ひどかったのは効果を無効にしたが打点で負けるエース
24 22/07/25(月)01:01:38 No.952815703
うぃら…うぃら…したりする事で盛り上げてるんだがふわんだりぃずのパワーがあまりにも高すぎる…
25 22/07/25(月)01:02:06 No.952815834
長官の姿出てくるの好きだからいい感じの地縛神デッキを毎回組んでほしい
26 22/07/25(月)01:02:46 No.952816013
うぃらこちゃは糞カード診療所出張と言う事になってるが 実は普通に大会でも結果を出したデッキなたぁめ…
27 22/07/25(月)01:04:21 No.952816390
たまにふわん見ただけで割れるようなプレイヤーもいるからな…
28 22/07/25(月)01:05:13 No.952816591
かつては幻影握ってた時もあったんだがここ数ヶ月の苦行達成で見ている側の目が肥えすぎてる…
29 22/07/25(月)01:06:05 No.952816803
カード山ほどあるから人集めたらいくらでも遊べるなこのゲーム
30 22/07/25(月)01:06:29 No.952816884
>うぃらこちゃは糞カード診療所出張と言う事になってるが >実は普通に大会でも結果を出したデッキなたぁめ… 診療所送りはふわん来る前のMD環境で使ったのが原因だからまぁ
31 22/07/25(月)01:07:27 No.952817125
ダイヤ到達まではウォークライ見たいけど正直プラチナ帯の時点でもう戦えそうに見えない
32 22/07/25(月)01:07:28 No.952817132
ウォークライのそこそこ強いところもそこそこ見れて楽しかったため
33 22/07/25(月)01:07:52 No.952817231
ダイヤ1行ってからウォークライしたらいいじゃない
34 22/07/25(月)01:08:07 No.952817308
幻影ラーの時は周りもフルパワーエルドや6ゴミアントやドライトロン宣告者に溢れてたから 丁度良くラーが事故札になってバランスとれてたからねぇ~
35 22/07/25(月)01:08:09 No.952817320
もちろん強くはないんだが言われるほど弱くないのがわかってよかった
36 22/07/25(月)01:08:27 No.952817404
これがウォークライ来日当時の解説動画であるため… https://www.youtube.com/watch?v=jLQBkU__qT8
37 22/07/25(月)01:09:51 No.952817757
なんというか今って全体的に昔より打点高くなってるんだなって感じはしたな
38 22/07/25(月)01:10:12 No.952817843
6~7期環境だと丁度良さそうな11期テーマというのが見えてきたねぇ~
39 22/07/25(月)01:10:47 No.952817996
>なんというか今って全体的に昔より打点高くなってるんだなって感じはしたな あのゴヨウが全く歯が立たなかったのは打点のインフレを感じた
40 22/07/25(月)01:11:05 No.952818059
リスクと釣り合わないだけでリターンはしっかりあるからなうぃらこちゃは
41 22/07/25(月)01:11:16 No.952818104
>もちろん強くはないんだが言われるほど弱くないのがわかってよかった 一回目の配信の時はマジでお通夜だったからな…
42 22/07/25(月)01:11:54 No.952818268
>>もちろん強くはないんだが言われるほど弱くないのがわかってよかった >一回目の配信の時はマジでお通夜だったからな… 嘘だろ…嘘だろ…(絶望)
43 22/07/25(月)01:15:24 No.952819167
戦闘入ってくれるテーマ相手にはなんというか普通につえーなって 今は戦闘前に盤面掃除するのがデフォだしなぁ
44 22/07/25(月)01:18:01 No.952819782
>うぃらこちゃは糞カード診療所出張と言う事になってるが >実は普通に大会でも結果を出したデッキなたぁめ… 正直地縛神で一番キツイのは実はクシルなたぁめ…
45 22/07/25(月)01:19:10 No.952820038
>6~7期環境だと丁度良さそうな11期テーマというのが見えてきたねぇ~ 7期は去勢された連中多いからなあ…
46 22/07/25(月)01:19:27 No.952820105
良かった…おかしいのは出た時代だけだったんだ…
47 22/07/25(月)01:24:49 No.952821336
ただメテオラゴンがいないと昔のカード相手でも結構どうしようもないなって状況は多かったな…
48 22/07/25(月)01:25:33 No.952821493
>今は戦闘前に盤面掃除するのがデフォだしなぁ というか戦闘入っても入った上で無効化構えてること多いからね
49 22/07/25(月)01:27:30 No.952821886
ロックオブウォークライは肩代わりじゃなくて普通にターン1で全員に戦闘耐性くらい付けてくれてもいいよなって…
50 22/07/25(月)01:29:51 No.952822371
分かってたけどやっぱデスフェニきついな 毎ターンアド稼がれるだけでも割と効くんだがデバフが刺さる刺さる
51 22/07/25(月)01:30:49 No.952822565
>ロックオブウォークライは肩代わりじゃなくて普通にターン1で全員に戦闘耐性くらい付けてくれてもいいよなって… 終盤に配信してたメガリスのフィールド魔法はそれなのでちょっとおもしろかった
52 22/07/25(月)01:33:07 No.952823031
ウォークライのパンプアップが小刻みすぎるんでねえ!
53 22/07/25(月)01:36:37 No.952823785
立ち回りと汎用札のチョイスが洗練されれば流石に次元斬以下ってレベルじゃないんだなとはなった
54 22/07/25(月)01:41:23 No.952824704
まあアトラクと抹殺腐ってたからな…
55 22/07/25(月)01:46:58 No.952825797
ロックオブウォークライの破壊無効耐性はいくら何でもショボすぎる…戦闘前提テーマだぞ!? まあそれを言うならバンプアップ効果もショボすぎるが
56 22/07/25(月)01:48:21 No.952826064
ウォークライ初めて見たけどEX有りにして汎用も最新のものに載せ替えればどこまでガチで戦えるかはちょっと気になった
57 22/07/25(月)01:49:39 No.952826327
アトラクターマクロ入れるか
58 22/07/25(月)01:50:14 No.952826451
最後ウォークライ抜いてライトスタッフが完成する奴じゃん
59 22/07/25(月)01:53:48 No.952827161
>これがウォークライ来日当時の解説動画であるため… >https://www.youtube.com/watch?v=jLQBkU__qT8 比較に出されてるミュートリアも純でウォークライより明確に上かというと微妙な気もするねぇ 破壊以外の除去満載だったり混合ありだとサンドラの威を借り始めたりはするが
60 22/07/25(月)01:54:08 No.952827219
苦しみ抜いてようやくダイア1いって欲しいから行けなさそうなウォークライは握ってほしく無い
61 22/07/25(月)01:54:53 No.952827359
ミュートリアは事故ると本当に何もできないがウォークライよりはだいぶマシというのが使った時の感想
62 22/07/25(月)01:55:44 No.952827526
ふわんはスレ画も視聴者も回していて面白くなさ気だったのがバレバレだったため
63 22/07/25(月)01:57:32 No.952827844
>ウォークライ初めて見たけどEX有りにして汎用も最新のものに載せ替えればどこまでガチで戦えるかはちょっと気になった 結局デスフェニ出すのが一番強そうなたぁめ
64 22/07/25(月)01:59:16 No.952828158
戦闘に入らざるを得ないような耐性が必要
65 22/07/25(月)02:01:09 No.952828499
余りに勝てないと見てる方も辛いからな…氷結界ですらお通夜だったんだぞ
66 22/07/25(月)02:03:41 No.952828890
>苦しみ抜いてようやくダイア1いって欲しいから行けなさそうなウォークライは握ってほしく無い ひどい
67 22/07/25(月)02:09:50 No.952829988
ふわんだりぃ×うぃらこちゃらすかだと簡単そうだから匙加減難しいな
68 22/07/25(月)02:11:02 No.952830182
>戦闘に入らざるを得ないような耐性が必要 メインフェイズに完全耐性的な?
69 22/07/25(月)02:11:56 No.952830333
ゴーストリックと同レベル?ってコメントあったけどどう考えてもゴーストリックのほうが100倍強いよ
70 22/07/25(月)02:12:58 No.952830479
ウォークライ全員にメインフェイズ中は相手のモンスターの効果を受けないくらいの耐性が必要 あと上級の平均打点はもう500上げないと無理
71 22/07/25(月)02:13:32 No.952830570
相性ガン無視の勇者ウォークライの方が強そう
72 22/07/25(月)02:14:38 No.952830754
>>戦闘に入らざるを得ないような耐性が必要 >メインフェイズに完全耐性的な? 新規永続魔法がそんなんだったな 盤面に最上級ウォークライ要るけど
73 22/07/25(月)02:17:09 No.952831144
>相性ガン無視の勇者ウォークライの方が強そう デスフェニも足したほうが良くない?
74 22/07/25(月)02:55:53 No.952836282
グリフォンで止まる問題どうすんだろ
75 22/07/25(月)03:18:25 No.952838667
>相性ガン無視の勇者ウォークライの方が強そう >デスフェニも足したほうが良くない? …勇者とデスフェニだけでよくない?
76 22/07/25(月)03:20:59 No.952838898
今回のウォークライの時間旅行を見るに出始めのシンクロエクシーズ相手くらいならそこそこ勝てるよね 課題は種族指定に弱過ぎるところかな…
77 22/07/25(月)03:21:41 No.952838961
11期GSという訳だな
78 22/07/25(月)03:22:17 No.952839020
なぜ急にウォークライに目覚めたのかよく知らないたぁめ
79 22/07/25(月)03:22:59 No.952839100
ミラーだとグダグダになりそう
80 22/07/25(月)03:23:15 No.952839124
バトルフェイズ中に完全無効出来る速攻魔法だけは同期と並べる性能してると思う
81 22/07/25(月)03:23:25 No.952839136
>なぜ急にウォークライに目覚めたのかよく知らないたぁめ 元々産まれた瞬間から終わってるテーマとして動画も作ってたたぁめ
82 22/07/25(月)03:26:27 No.952839442
強くないテーマ握ってても楽しそうにデュエルするのはいいことだけど それでなんかぼこぼこに負けてると悲しい気持ちになるのでダイア1はもう少しまともなの握ってやってほしいかな…
83 22/07/25(月)03:29:19 No.952839706
負けても楽しそうなのはこの人の良いところだけどね つらい!
84 22/07/25(月)03:34:22 No.952840140
てか馬鹿みたいな負け方して楽しんでる節あるからな… デッキアウトで勝てるのにパラサイド仕込んで負けたりとか
85 22/07/25(月)03:40:11 No.952840554
だぁが そろそろ7月も終わるしダイヤチャレンジは精神衛生的な意味で普通に強いデッキを握ってほしいたぁめ
86 22/07/25(月)03:42:10 No.952840697
>これがウォークライ来日当時の解説動画であるため… >https://www.youtube.com/watch?v=jLQBkU__qT8 魔妖とデュエルしたら餓者髑髏で詰んだがわかりやすすぎる強さの説明でダメだった
87 22/07/25(月)03:46:42 No.952841043
高い 弱い ウォークライ