虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 村を追... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    22/07/25(月)00:16:47 No.952800455

    村を追い出されて悲しいBGMが流れてる中ゾウやら鳥やらを狩りまくる人間貼る

    1 22/07/25(月)00:17:36 No.952800757

    立派な刃物を手に獲物を蹴りで屠りまくる人間

    2 22/07/25(月)00:17:54 No.952800880

    >村を追い出されて悲しいBGMが流れてる中ゾウやら鳥やらを狩りまくる人間貼る 実は手持ちにお肉とか増えてて餞別渡されてる人間

    3 22/07/25(月)00:19:42 No.952801544

    リマスターになって妙に火起こしが早くなった人間

    4 22/07/25(月)00:19:43 No.952801555

    長老のリアクションもなんかあいつらには悪いことしちゃったかな…って感じだしみんないいやつだよね

    5 22/07/25(月)00:19:57 No.952801639

    一狩り行こうぜ

    6 22/07/25(月)00:20:28 No.952801833

    最終的に叫ぶだけでタイガーとかを殺す人間榛名

    7 22/07/25(月)00:20:50 No.952801987

    マンモスにサブミッションを仕掛けるローランド・イスタスもびっくりの人間

    8 22/07/25(月)00:26:47 No.952804175

    すぐに現代人より賢くなる人間

    9 22/07/25(月)00:27:04 No.952804265

    追い出されて分かる村の安全な狩り場がどれだけ安全か

    10 22/07/25(月)00:27:08 No.952804300

    野生人呼びつけてどうしたいんだよと思ったけど よくよく考えたらコイツが一番オルステッドの癪に障るようなこと成し遂げてんな

    11 22/07/25(月)00:28:06 No.952804610

    >野生人呼びつけてどうしたいんだよと思ったけど >よくよく考えたらコイツが一番オルステッドの癪に障るようなこと成し遂げてんな 女の子助けてハッピーエンド!愛!

    12 22/07/25(月)00:29:20 No.952805056

    >野生人呼びつけてどうしたいんだよと思ったけど >よくよく考えたらコイツが一番オルステッドの癪に障るようなこと成し遂げてんな 女の子をかばったせいでコミュから追放! ライバルの嫌な奴と共闘! 最後は愛が勝つ! そりゃ癪に障るわ

    13 22/07/25(月)00:29:45 No.952805212

    言語が確立する前の時代で皆とわかり合えてる!

    14 22/07/25(月)00:30:33 No.952805499

    >言語が確立する前の時代で皆とわかり合えてる! つまり言語いらない…?

    15 22/07/25(月)00:31:40 No.952805893

    あいぃ~~~で全部押し切ろうとするのやめろ

    16 22/07/25(月)00:32:00 No.952806002

    ポゴは多彩な攻撃してくるし べるは歌うだけで殲滅するし ゴリラはうんこ投げるし なんだコイツらってなる人間たち

    17 22/07/25(月)00:33:14 No.952806425

    >つまり言語いらない…? 近未来編でもテレパシーを使わずとも液体人間にならなくても松はその生き様でアキラとひとつになれたからな…

    18 22/07/25(月)00:33:16 No.952806440

    >ポゴは多彩な攻撃してくるし >べるは歌うだけで殲滅するし >ゴリラはうんこ投げるし >なんだコイツらってなる人間たち お~でぃ~お~のレス

    19 22/07/25(月)00:40:17 No.952808896

    最後に世界の中心でアイを叫んだ人間

    20 22/07/25(月)00:41:17 No.952809225

    敵倒した後のフン…ッ!が癖になる

    21 22/07/25(月)00:46:03 No.952810782

    出会ったばかりの女とイチャイチャして 攫われた彼女を親友と救ってライバルとも和解した後のセックスは気持ちいいか?

    22 22/07/25(月)00:48:03 No.952811462

    >出会ったばかりの女とイチャイチャして >攫われた彼女を親友と救ってライバルとも和解した後のセックスは気持ちいいか? あ、あいぃ~~~

    23 22/07/25(月)00:49:00 No.952811784

    でも最弱だよこいつ

    24 22/07/25(月)00:55:16 No.952813869

    おーでぃーおーを倒した先には安全な緑の土地が広がってるの昔は良い話だなって思ってたけど 今思うとあれ草木を食べる草食動物が根こそぎおーでぃーおーに狩り尽くされてるからだよね…

    25 22/07/25(月)00:56:36 No.952814251

    るーるーはフルヒットさせるのにマヒさせたいからコンボパーツとして必要

    26 22/07/25(月)00:57:45 No.952814567

    >でも最弱だよこいつ だがビンと石を能力に含めるならどうかな?

    27 22/07/25(月)00:59:24 No.952815063

    本人が少々弱かろうと石とコーラがあまりにも強すぎるから差し引き+なんだよな 石とコーラを持ってない最強メンバーなんて全然最強じゃない

    28 22/07/25(月)00:59:45 No.952815166

    SFC版でざきひとりでおーでーおー完封できるの最近知ったわ アイツ強かったんだな

    29 22/07/25(月)01:01:02 No.952815540

    >あいぃ~~~で全部押し切ろうとするのやめろ 世界の中心でアイと叫んだ獣

    30 22/07/25(月)01:02:38 No.952815971

    べるはなんだったの?

    31 22/07/25(月)01:02:46 No.952816012

    >本人が少々弱かろうと石とコーラがあまりにも強すぎるから差し引き+なんだよな >石とコーラを持ってない最強メンバーなんて全然最強じゃない ポゴの強化を控え目にした代わりにコーラのビン弱体しなかったのは英断だと思う ビン弱かったらがっかりってレベルじゃないし

    32 22/07/25(月)01:03:19 No.952816158

    属性相性の兼ね合いでサンダウンは弱体化したけどポゴは小器用になった

    33 22/07/25(月)01:04:09 No.952816338

    ビン弱体化させるとあのキングマンモーを苦労して倒す意味が無くなるから仕方ないね

    34 22/07/25(月)01:04:11 No.952816350

    サンダウンは属性調整するなら待機時間短い技強化しても良かったよなー

    35 22/07/25(月)01:05:27 No.952816648

    >べるはなんだったの? えっちでどすけべな女の子

    36 22/07/25(月)01:05:28 No.952816649

    そしてあんまり変わらずクソ強いニンジャと中国人とキューブ

    37 22/07/25(月)01:05:38 No.952816694

    最強技のステダウンが問題だったらしいが 1ターンで回復するようになったみたいだ 全技強化されたといってもよいな でもやはりスタメンには遠いか

    38 22/07/25(月)01:06:04 No.952816794

    骨法おじさんがちゃんと格闘家になったのが一番うれしい

    39 22/07/25(月)01:06:57 No.952817022

    雑魚にもちょくちょくコーラの瓶効かないやついるから ボスでそういう調整入るかな…って思ってたけど問答無用で助かった

    40 22/07/25(月)01:07:18 No.952817096

    フルボイスになってちびっこハウスの園長女だったのかってなった

    41 22/07/25(月)01:07:39 No.952817178

    >>べるはなんだったの? >えっちでどすけべな女の子 大食いが抜けてる

    42 22/07/25(月)01:07:54 No.952817245

    影一文字とか強すぎて耐性あっても構わずダメージ通せる

    43 22/07/25(月)01:08:00 No.952817272

    べるはたぶん村一番の美人だから生贄にしたら喜ばれるぞ!ぐらいの感じで生贄になったタイプだと思う ゴリラの嫁たちもついでに生贄にするつもりだったのかな…

    44 22/07/25(月)01:08:14 No.952817344

    >骨法おじさんがちゃんと格闘家になったのが一番うれしい 岩属性強い……けど岩を割るのは岩属性でいいのか……?

    45 22/07/25(月)01:10:04 No.952817811

    おぼろ丸とキューブの安定感

    46 22/07/25(月)01:11:21 No.952818130

    森部のじーさんの奥義が弱体化してても強いってどういうことだよ 他の技も使い勝手よくなったから目立たなくはなったけど(南無キャットから目をそらしながら)

    47 22/07/25(月)01:12:14 No.952818368

    アキラも地味に超強化されてるんだけどアイテム持ち込みが可能になったせいで強化パーツをキューブに貢ぐ人の側面が凄いことになってなんだろうなあいつ…

    48 22/07/25(月)01:12:17 No.952818383

    >岩属性強い……けど岩を割るのは岩属性でいいのか……? 砕けた岩バン飛び散らせて攻撃する技だったから…

    49 22/07/25(月)01:13:33 No.952818702

    アキラつえーけどアキラが持ち込んだパーツを食ったキューブが更に強い

    50 22/07/25(月)01:14:43 No.952818977

    ホーリーイメージは溜め時間が現実的なものになり 広範囲に大ダメージとステータス異常をばら撒く最強技に生まれ変わった

    51 22/07/25(月)01:14:46 No.952818985

    ライブアライブソウルオブリバースやりたいよ サブキャラだけでクリアする特殊ダンジョンみたいなの

    52 22/07/25(月)01:17:04 No.952819564

    >>出会ったばかりの女とイチャイチャして >>攫われた彼女を親友と救ってライバルとも和解した後のセックスは気持ちいいか? >あ、あいぃ~~~ 当時から思ってはいたがボイス付いてこれ完全に射精してるわって理解しやすくなった 声優ってすげえなって

    53 22/07/25(月)01:17:13 No.952819595

    リメイクアキラは単純な戦闘力なら最大強化したキューブに全く見劣りしないんだけど居るだけでレベル補正でエンカウントする雑魚が弱くなる能力が無法すぎる

    54 22/07/25(月)01:17:29 No.952819651

    ホーリーブロウの説明が強力な拳と思わせるハッタリ技じゃなくなってる…

    55 22/07/25(月)01:18:39 No.952819927

    >ライブアライブソウルオブリバースやりたいよ >サブキャラだけでクリアする特殊ダンジョンみたいなの ストレイボウ「許すのだ…」

    56 22/07/25(月)01:19:33 No.952820130

    >ライブアライブソウルオブリバースやりたいよ >サブキャラだけでクリアする特殊ダンジョンみたいなの 強すぎる…

    57 22/07/25(月)01:19:57 No.952820226

    改めてキングマンモー戦やってて思ったけど噴火とかで炎上している地面をウンコぶつけてウンコまみれにして上書きするってなかなかに最低な攻略法だよな

    58 22/07/25(月)01:21:39 No.952820592

    あんまり弱いやつは当然強くして欲しいけどおぼろ丸とかキューブが弱かったらそんなのLALじゃないってのもあるしサンダウン以外は完璧な調整だと思う

    59 22/07/25(月)01:22:25 No.952820772

    サンダウンはどっちかというと属性相性の問題だからなんともいえないんだよな 攻略って意味では弱いけど弱いと言い切りづらいというか…

    60 22/07/25(月)01:23:10 No.952820934

    >サブキャラだけでクリアする特殊ダンジョンみたいなの 無法松べるマッドドックからくり丸で行きたい

    61 22/07/25(月)01:24:12 No.952821186

    自分所の長老すら取り乱して逃げ出したのに掟にも神にも逆らうわけにはいかんと何もできないザキは凄く真面目な奴なんですよ…

    62 22/07/25(月)01:24:33 No.952821263

    今また小学館とコラボするとしたら誰になるかなぁ

    63 22/07/25(月)01:24:41 No.952821296

    属性相性が重要なのと多段ヒットの弱体化のセットはハリケンショットもきついか

    64 22/07/25(月)01:25:17 No.952821436

    >本人が少々弱かろうと石とコーラがあまりにも強すぎるから差し引き+なんだよな >石とコーラを持ってない最強メンバーなんて全然最強じゃない コーラの方は使うより素早さ30が偉すぎる

    65 22/07/25(月)01:25:21 No.952821451

    >今また小学館とコラボするとしたら誰になるかなぁ 多分荒川弘と青山剛昌はいる

    66 22/07/25(月)01:25:47 No.952821547

    他に使える技もないんだが怒りの鉄拳も割と無法な性能してる

    67 22/07/25(月)01:25:54 No.952821569

    なんかこっそり強化されてるサモハンキンポー

    68 22/07/25(月)01:26:36 No.952821715

    >今また小学館とコラボするとしたら誰になるかなぁ スクエニ小学館両方からヒット作出してて半熟にパロディキャラもいる荒川弘は確定だな!

    69 22/07/25(月)01:27:17 No.952821839

    高原は原始人より早くHPと物理攻撃力がカンストする

    70 22/07/25(月)01:28:38 No.952822107

    役立たずだったアキラと日勝がガッツリ手入れされてるのは なかなかの改良点だ

    71 22/07/25(月)01:28:40 No.952822113

    ビン投げつけられるの自重されてもマンモー対策にレベルはガッツリ挙げられるはそもそもべるがいるわ なのに特に強化してもらってる感じもないおーでぃーおーくんが一番可愛そう

    72 22/07/25(月)01:29:24 No.952822258

    属性が斬撃と風ばっかりでオルステッドきつい気がする

    73 22/07/25(月)01:29:37 No.952822321

    サモはまんますぎるから一人だけ海外名が変わってたね

    74 22/07/25(月)01:30:19 No.952822456

    逆に日本でならいいのかなってちょっと不安なくらいサモ

    75 22/07/25(月)01:30:22 No.952822468

    マンモーに備えて念のため鍛えていったらおーでぃーおーがクソザコナメクジになっちまった

    76 22/07/25(月)01:30:35 No.952822512

    >なんかこっそり強化されてるサモハンキンポー 元ネタの文脈的にはジャッキーの弟子は当然サモであるべきだし…

    77 22/07/25(月)01:32:15 No.952822849

    主人公すぎるユンと最終編紅一点のレイのキャラが強すぎるから…

    78 22/07/25(月)01:34:00 No.952823244

    当時無意味な意地でレイ生き残らせなかったから今度はレイに生きてもらう

    79 22/07/25(月)01:35:08 No.952823493

    初見で原始編やった時はべるのレベル上げる間もなくさらわれて 石もビンも知らずなんか敵陣つっこんだ…強い恐竜出てきた…って感じでざきが頼りだったぞ

    80 22/07/25(月)01:35:22 No.952823533

    性能もリメイクで上がってるし別々の方向でキャラ魅力あるしで今回の弟子3人どれにするか割と迷うんだよな…

    81 22/07/25(月)01:36:04 No.952823674

    >多分荒川弘と青山剛昌はいる 「百姓編」「探偵編」ってのもまだアリだな

    82 22/07/25(月)01:36:05 No.952823675

    妙子ってアキラが小さい頃からムチムチだったけどいくつなんだ…

    83 22/07/25(月)01:36:55 No.952823850

    連続ヒット系は敵の回避率下がってから打つと無法なダメージが出る おかげでハリケンショットやドデゲスデンでカンストダメージが出やすくなる

    84 22/07/25(月)01:37:18 No.952823932

    >なのに特に強化してもらってる感じもないおーでぃーおーくんが一番可愛そう 一部ボスレベリングで対策するとかできないから変に強化されても困るからね…

    85 22/07/25(月)01:38:39 No.952824197

    功夫編は声ついたら別れが辛くなるなと分かってたけど、現代編もナイスガイばかりで意外とダメージくらった あとオディOがじーさんの奥義で延々ケツ叩かれてオゥいいぞぉこんなの初めてとのたまう変態になってた

    86 22/07/25(月)01:39:14 No.952824301

    今作のボスで一番悲しみ食らってるのはオディオブライトだから… まあでも弱くなったおかげでいろいろな技をぶつけやすくなったけど

    87 22/07/25(月)01:40:16 No.952824482

    オディOは声が一気に強くなってるから…

    88 22/07/25(月)01:40:17 No.952824487

    大体全技ぶつけると死ぬオブライト

    89 22/07/25(月)01:40:43 No.952824569

    一方マザーコンピューター君は何も変わらないので何も変わることなく十数年越しに全く同じように完封されていた

    90 22/07/25(月)01:41:02 No.952824627

    おーでぃーおー君ただ生きてただけなのに 屁嗅がされるわうんこ投げられるわ男のケツでドリブルされるわオルステッドより可哀想だと思う

    91 22/07/25(月)01:41:06 No.952824646

    気合いための回復が上がってるのにオブライトの攻撃力ほとんど変わってないからまず負けないんだよね

    92 22/07/25(月)01:41:47 No.952824783

    ちょーだーいな!

    93 22/07/25(月)01:42:01 No.952824829

    締め付けの火力アップと岩盤割のため短縮でジャッキーの方が対高原ワンチャンある

    94 22/07/25(月)01:42:16 No.952824877

    >一方マザーコンピューター君は何も変わらないので何も変わることなく十数年越しに全く同じように完封されていた 右下に行ってメーザーカノン3連射したら死にました 機心なんてそんなんでいいんだよ

    95 22/07/25(月)01:42:20 No.952824897

    最終編で使っても骨法体得してこの程度の性能しか出ないのか…ってなるオブライト

    96 22/07/25(月)01:42:20 No.952824899

    >一方マザーコンピューター君は何も変わらないので何も変わることなく十数年越しに全く同じように完封されていた でかいコンピュータがバグっただけだし何か変われる可能性も無いからな…

    97 22/07/25(月)01:42:33 No.952824934

    >一方マザーコンピューター君は何も変わらないので何も変わることなく十数年越しに全く同じように完封されていた 十数年…?

    98 22/07/25(月)01:42:41 No.952824963

    一応マザーは安置なくなってない?

    99 22/07/25(月)01:43:03 No.952825023

    恐竜は他のボスと違って何か悪いわけでもなくただ生存競争に負けただけだからね

    100 22/07/25(月)01:43:13 No.952825063

    オディは麻痺耐性付いただろ!

    101 22/07/25(月)01:43:41 No.952825156

    >>>出会ったばかりの女とイチャイチャして >>>攫われた彼女を親友と救ってライバルとも和解した後のセックスは気持ちいいか? >>あ、あいぃ~~~ >当時から思ってはいたがボイス付いてこれ完全に射精してるわって理解しやすくなった >声優ってすげえなって 男八段は同じ90年代に旧劇エヴァで自慰ボイスお出ししてるからな…

    102 22/07/25(月)01:44:02 No.952825221

    >オディは麻痺耐性付いただろ! もっと耐性付けろ!

    103 22/07/25(月)01:44:07 No.952825240

    インコ像が結構強くなってて驚いた

    104 22/07/25(月)01:44:41 No.952825348

    >>今また小学館とコラボするとしたら誰になるかなぁ >多分荒川弘と青山剛昌はいる 島本もいるし今度こそジュビロも入れて欲しい

    105 22/07/25(月)01:44:48 No.952825379

    これデザインした頃にはもうゴーマニズムやってんだよね……

    106 22/07/25(月)01:45:12 No.952825443

    >インコ像が結構強くなってて驚いた あいつって仏像にスライム人間突っ込んだだけなのになんでサイコパワーで動かす巨大ロボと互角に戦えるんだろ

    107 22/07/25(月)01:45:19 No.952825470

    >インコ像が結構強くなってて驚いた 3大御所声優がやいのやいの言ってるのいいよね

    108 22/07/25(月)01:45:57 No.952825600

    ゴリラ系のドット絵の小林よしのり絵の再現度がやたら高い

    109 22/07/25(月)01:46:50 No.952825763

    >あいつって仏像にスライム人間突っ込んだだけなのになんでサイコパワーで動かす巨大ロボと互角に戦えるんだろ W1号の技術プラス2000人の呪いとマジでオディオおりてきてるからな…

    110 22/07/25(月)01:47:10 No.952825842

    >あいつって仏像にスライム人間突っ込んだだけなのになんでサイコパワーで動かす巨大ロボと互角に戦えるんだろ 液体人間は依代的なやつで ブリキ大王と戦った時はなんか降臨してたのでは

    111 22/07/25(月)01:47:59 No.952825982

    液体人間飛ばす攻撃が強いから液体人間が怖いんだろう

    112 22/07/25(月)01:48:00 No.952825991

    インコの戦闘力の99%はオディオ成分だと思う もしオディオ降臨しなかったらどうするつもりだったんだよあいつら

    113 22/07/25(月)01:48:16 No.952826047

    >仏像にイスラム人間突っ込んだだけなのに に見えて…

    114 22/07/25(月)01:48:53 No.952826180

    あ…あだち充…

    115 22/07/25(月)01:48:55 No.952826188

    やめなって!

    116 22/07/25(月)01:49:34 No.952826315

    超科学の行き着く先にマジモンのオカルト存在が宿るのいいよね

    117 22/07/25(月)01:49:45 No.952826347

    近未来終盤で寺に居るインコの台詞変わってるのギャグっぽいのになんかゾクッと来るよね

    118 22/07/25(月)01:49:46 No.952826352

    バカヤロウ逃げるぞ!○○相手じゃ分が悪い!の元ネタが近未来編って初めて知った

    119 22/07/25(月)01:49:57 No.952826388

    各章のオディオを倒すと憑き物が消える演出が入ってる

    120 22/07/25(月)01:50:01 No.952826400

    >あ…あだち充… 自分の単体ゲームがあのザマでトラウマになっただけでコラボなら平気なんじゃないの? 実際マガジンサンデーのコラボスポーツゲームであだと作品のキャラいたりするし

    121 22/07/25(月)01:50:12 No.952826444

    液体人間にされた憎しみの深さは負けた後の3人の末路にオディオもニッコリしそう

    122 22/07/25(月)01:50:23 No.952826482

    >3大御所声優がやいのやいの言ってるのいいよね あそこ俺の中にすごい勢いで90年代が帰ってきたよ

    123 22/07/25(月)01:50:27 No.952826497

    インコは既に寺にいるインコに取り憑いてるわ… 筑波クリア後に寺にいくとインコが全員おでお!おでお!とかボイス付きで狂気度上がってたよ…

    124 22/07/25(月)01:51:43 No.952826757

    結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね

    125 22/07/25(月)01:52:39 No.952826939

    >No.952826047 オディオのレス

    126 22/07/25(月)01:53:18 No.952827055

    おでお様は憎しみの存在そのものっぽいからな なんでマジで降臨したんだろうな…

    127 22/07/25(月)01:53:21 No.952827063

    >結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね 超能力で吹き飛ばした後ハロゲンか何かで焼いて供養するぐらいしか出来ないよな…

    128 22/07/25(月)01:53:26 No.952827085

    >結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね 全部蒸発して成仏できたものだと考えよう

    129 22/07/25(月)01:53:46 No.952827155

    >あいつって仏像にスライム人間突っ込んだだけなのになんでサイコパワーで動かす巨大ロボと互角に戦えるんだろ 超能力者か液体人間でブリキ大王動かそうってんだから その液体人間が2000人60000リッターも入ってむしろアキラ一人の精神パワーで対立できる方がすげぇと思うが

    130 22/07/25(月)01:53:55 No.952827192

    >結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね ハロゲンレーザー!

    131 22/07/25(月)01:54:18 No.952827255

    ボイス付きになったことでずっとジジイ呼びだったレイのラストの迫真の叫びシーンが余計に泣けた

    132 22/07/25(月)01:55:14 No.952827426

    ブリキ大王操作してる時のアキラは多分マジで松と一つになってたから操縦出来たのかもしれん

    133 22/07/25(月)01:55:33 No.952827480

    近未来編よくよく考えると1番人死んでるかもしれない 中世は2000人超えていたかもだけど…

    134 22/07/25(月)01:56:15 No.952827610

    西部編幕末編現代編辺りはギャグなのに近未来編だけすごいエグくないワタナベ父

    135 22/07/25(月)01:56:42 No.952827685

    >>結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね >ハロゲンレーザー! 2000人分一億リットルの気体人間だ!

    136 22/07/25(月)01:56:51 No.952827724

    インコ真理教一派は雲龍しか出てこなくて カルト教団の醍醐味である狂信者の群れが見られず少しだけ残念 でもあのインコの群れがそうなのかな

    137 22/07/25(月)01:57:06 No.952827769

    >西部編幕末編現代編辺りはギャグなのに近未来編だけすごいエグくないワタナベ父 ワタナベ父だったものが壁にベシャってなってえぐい…

    138 22/07/25(月)01:57:19 No.952827808

    西部ワタナベはギャグかな!?

    139 22/07/25(月)01:57:56 No.952827913

    2000人分の半分くらいは子供って説がえげつないよね

    140 22/07/25(月)01:57:57 No.952827916

    >インコ真理教 やめろや!

    141 22/07/25(月)01:58:02 No.952827926

    筑波と陸軍とクルセイダーズが狂信者やってるから…

    142 22/07/25(月)01:58:14 No.952827966

    >近未来編よくよく考えると1番人死んでるかもしれない >中世は2000人超えていたかもだけど… 主人公が仮に負けた場合の最終被害規模は近未来と幕末の二つだと思う

    143 22/07/25(月)01:58:15 No.952827976

    現代は自業自得だしSFはギャグだけどほかはどうだろう…幕末は自分のミスかも

    144 22/07/25(月)01:58:19 No.952827984

    >>>結局近未来のラスト液体人間どうしたんだろうね >>ハロゲンレーザー! >2000人分一億リットルの気体人間だ! 忍法雪木枯らし!

    145 22/07/25(月)01:58:24 No.952827997

    >カルト教団の醍醐味である狂信者の群れが見られず少しだけ残念 既に液体人間になっているのでは?

    146 22/07/25(月)01:58:48 No.952828074

    >既に液体人間になっているのでは? あー…

    147 22/07/25(月)01:58:55 No.952828099

    まあワタナベも偏在するオディオの一側面みたいなもんだろうし

    148 22/07/25(月)01:58:57 No.952828103

    最初書き上がった近未来編のシナリオはもっと陰惨だったらしい ワタナベ父は初期稿の名残なのかも

    149 22/07/25(月)01:59:25 No.952828189

    >既に液体人間になっているのでは? 檀家を液体人間徴用出来てるなら2000人誘拐とかせんやろ

    150 22/07/25(月)01:59:43 No.952828235

    >まあワタナベも偏在するオディオの一側面みたいなもんだろうし 初めて聞く説だ…

    151 22/07/25(月)02:00:19 No.952828357

    オディオにちょっとだけ残った人間味がその辺ふらついてる存在説はまあまああるワタナベ

    152 22/07/25(月)02:00:20 No.952828362

    >初めて聞く説だ… 親を殺された子の感情は憎しみでしかないわな

    153 22/07/25(月)02:00:24 No.952828376

    >まあワタナベも偏在するオディオの一側面みたいなもんだろうし じゃあ杉田も…

    154 22/07/25(月)02:00:45 No.952828439

    まあヤマザキとシンデルマンは実際狂信者だったけど自分は混ざりたくなさそうなのがな

    155 22/07/25(月)02:00:48 No.952828450

    まだそこまで行けてないんだけどちゃんとあるのハルマゲ

    156 22/07/25(月)02:01:58 No.952828622

    >まあヤマザキとシンデルマンは実際狂信者だったけど自分は混ざりたくなさそうなのがな 混ざっちゃったら結果が見れないから…

    157 22/07/25(月)02:03:20 No.952828835

    思ったけど結果としてはただの生存競争でも世界最後の一匹のティラノサウルスの無念と怒りは凄そうだな…

    158 22/07/25(月)02:03:56 No.952828933

    そういえば近未来編のアベック男の声が島本先生でいいんだっけ

    159 22/07/25(月)02:04:29 No.952829036

    >そういえば近未来編のアベック男の声が島本先生でいいんだっけ 渾身のうそつき~!

    160 22/07/25(月)02:04:32 No.952829045

    >まだそこまで行けてないんだけどちゃんとあるのおめでとり

    161 22/07/25(月)02:04:47 No.952829097

    >思ったけど結果としてはただの生存競争でも世界最後の一匹のティラノサウルスの無念と怒りは凄そうだな… クロノトリガーにもたかしくんは関わってたな

    162 22/07/25(月)02:06:02 No.952829325

    しかも地上を支配してるのは人間とかいうちっさい生物だから恐竜からしたらそりゃ憎しみでオディオになる

    163 22/07/25(月)02:06:29 No.952829402

    キングマンモー戦跡地には絶対に近寄りたくない

    164 22/07/25(月)02:07:11 No.952829537

    >キングマンモー戦跡地には絶対に近寄りたくない 高熱で焼けたうんこ

    165 22/07/25(月)02:07:16 No.952829554

    >キングマンモー戦跡地には絶対に近寄りたくない ウンコと溶岩

    166 22/07/25(月)02:08:45 No.952829795

    >高熱で焼けたうんこ 数十年後は美しい森になってそうだな

    167 22/07/25(月)02:09:10 No.952829863

    キングマンモーとおーでぃーおーがサシで戦ったら 絶対にマンモーの方が勝つ もう完全に哺乳類の時代なんだ

    168 22/07/25(月)02:09:25 No.952829916

    催眠術?で眠らされながらゴリラのウンコをひたすら当てられるキングマンモーよ

    169 22/07/25(月)02:09:49 No.952829986

    >でもあのインコの群れがそうなのかな 筑波以降は寺で話しかけるとカエレ!って日本語喋るし大仏に突撃するからあれ多分中身は液体人間の信者よ

    170 22/07/25(月)02:09:54 No.952830002

    マンモーに勝てる他ボスいるの?

    171 22/07/25(月)02:11:16 No.952830215

    >マンモーに勝てる他ボスいるの? ガトリングガン当てれば…

    172 22/07/25(月)02:11:18 No.952830223

    >マンモーに勝てる他ボスいるの? ガチでやると岩間様が髭ムチ麻痺からの水呼びで勝てそう

    173 22/07/25(月)02:11:22 No.952830232

    そういえばジャンプのがスクエニと仲良さそうなのにこういう企画なかったのかな

    174 22/07/25(月)02:11:57 No.952830335

    大体のボス多分ガトリング突破できない