22/06/19(日)23:53:04 サウナ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)23:53:04 No.940506910
サウナに最近ハマってるけど楽しいね 今までドライサウナしか知らなかったからウェットサウナが凄く身体に合うというかあ―こういう感じなんだなぁって フィンランド式?とか言うらしいけどいい感じに汗かいて水風呂入ってぐったり座ると凄くいい感じにスッキリする あと先週初めてロウリュウ体験したけどもうサウナから出た後椅子にぐったり完全に陶酔状態に入って起き上がるのも面倒ってほど気持ちよくなれた あんな高温の熱風ガンガンに浴びて汗流した後に水風呂のコンボが最高だわ 愛知県民は金シャチ泊ってシステムでコロナ注射三回受けた人は2500円で5000円分の宿泊料金割引システムが使えるからお金なくなるのわかってるけどほぼ毎週サウナ宿泊してる そしてサウナハット5000円で買ったけどなんかあんまり使ってない… ここは俺の日記帳
1 22/06/19(日)23:55:08 No.940507754
楽しそうでええやん
2 22/06/19(日)23:56:39 No.940508362
ドライサウナはお風呂でたっぷり身体温めてから高温で表面を熱する感じだからな 長風呂しない人にとっては表面ばかり熱くなって微妙に感じちゃう 水蒸気で熱するサウナは低めの温度でじっくりだからサウナ慣れしてない人でもやりやすい
3 22/06/19(日)23:57:32 No.940508715
>そしてサウナハット5000円で買ったけどなんかあんまり使ってない… なんか俺だけ本気やんって思われそうで使いにくいよね…
4 22/06/19(日)23:58:20 No.940509048
ウェットサウナとドライサウナ全然違うよね
5 22/06/19(日)23:59:37 No.940509520
サウナハットは女の子が髪傷めないようにするのが一番の効能だと思う
6 22/06/19(日)23:59:42 No.940509556
それだけ割引されるなら一泊4000円ぐらい? 週一で通っても一月1万6000円ぐらいだし趣味ならそんなもんだね
7 22/06/20(月)00:00:29 No.940509851
観光業や宿泊施設は今厳しいからな… 旅するのもアレだから地元に素泊まり需要も出てきた
8 22/06/20(月)00:01:47 No.940510349
サウナハット使わないと髪ゴワゴワになるわ
9 22/06/20(月)00:03:37 No.940510972
>サウナハットは女の子が髪傷めないようにするのが一番の効能だと思う アレってのぼせ防止効果あるんじゃないの? >サウナハット使わないと髪ゴワゴワになるわ ベリショだからあんま気にしないな… ホテル無料のタオルに水つけてそれ頭に巻いたりしてるわ
10 22/06/20(月)00:03:46 No.940511029
腰にまくのとは別に水で湿らせたタオルで頭巻いちゃうんでいいと思う
11 22/06/20(月)00:04:09 No.940511168
サウナやってみたいけどサウナ室入ってるときってどうやって時間潰してるの?
12 22/06/20(月)00:05:10 No.940511504
頭にタオル巻いたらチンポ隠せないじゃん
13 22/06/20(月)00:05:36 No.940511652
>サウナやってみたいけどサウナ室入ってるときってどうやって時間潰してるの? 自分を見つめ直してる
14 22/06/20(月)00:05:47 No.940511704
ビジホいいよね 自宅からスーパー銭湯の往復じゃなくて宿泊だから風呂上がったらすぐにベッドインできるし 暇になったらまたお風呂に入れるし
15 22/06/20(月)00:05:56 No.940511757
>サウナやってみたいけどサウナ室入ってるときってどうやって時間潰してるの? 無
16 22/06/20(月)00:06:25 No.940511925
https://amzn.asia/d/9vSBe7w
17 22/06/20(月)00:06:42 No.940512016
>サウナやってみたいけどサウナ室入ってるときってどうやって時間潰してるの? 脳内で曲流したり妄想したり…
18 22/06/20(月)00:07:04 No.940512144
>https://amzn.asia/d/9vSBe7w 売り切れてるじゃん!
19 22/06/20(月)00:07:05 No.940512148
草加健康センターに行って爆風リョウリユ受けようぜ やけつくいきってこんなんだってのがわかるくらい熱波が来るよ
20 22/06/20(月)00:07:50 No.940512406
スーパー銭湯で風呂入って酒飲んで寝るの好き
21 22/06/20(月)00:09:02 No.940512779
テレビとかあればいいんだけど
22 22/06/20(月)00:09:07 No.940512806
>スーパー銭湯で風呂入って酒飲んで寝るの好き 寝転びようの部屋あると助かるわ あと最近のマッサージ椅子高性能だよね
23 22/06/20(月)00:09:45 No.940513015
>テレビとかあればいいんだけど 最近のサウナに凝ってるビジホだと テレビ有のサウナとテレビ無しのサウナ2部屋準備してある
24 22/06/20(月)00:10:01 No.940513108
>テレビとかあればいいんだけど うぅ…もう限界だ……でもテレビがいまいいところなのに……
25 22/06/20(月)00:12:29 No.940513981
>>テレビとかあればいいんだけど >うぅ…もう限界だ……でもテレビがいまいいところなのに…… 次のCMいくまで我慢しよう…
26 22/06/20(月)00:12:48 No.940514065
近くのスーパー銭湯に塩サウナってのがあるんだけど これがウェットサウナってやつなの? 温度60度でオートロウリュウってあるけども
27 22/06/20(月)00:12:50 No.940514077
サウナ行くようになって体臭減った気がするな俺
28 22/06/20(月)00:13:38 No.940514339
肌弱いからサウナ厳しいだろうか
29 22/06/20(月)00:14:41 No.940514684
髭そってから塩サウナするとぎゃーってなる
30 22/06/20(月)00:14:55 No.940514751
サウナの時間つぶしで人に迷惑にならないのだと 100均で買った小さな水槽の中で輪っかを入れるあの安っぽいオモチャとかポケットテトリス持ち込んでるなぁ
31 22/06/20(月)00:15:55 No.940515127
>近くのスーパー銭湯に塩サウナってのがあるんだけど >これがウェットサウナってやつなの? >温度60度でオートロウリュウってあるけども それがウェットサウナだよ 温度50~60度で湿度エグイのがウェットサウナで 温度80~100度で湿度ゼロなのがドライサウナ
32 22/06/20(月)00:16:21 No.940515280
>肌弱いからサウナ厳しいだろうか ドライサウナだと肌が痛くなるかもしれないけどウェットサウナはあまりダメージないと思う
33 22/06/20(月)00:16:55 No.940515481
サウナブームからか何かの枝を置いてるサウナがあったな
34 22/06/20(月)00:17:12 No.940515592
サウナいいよね…
35 22/06/20(月)00:17:39 No.940515761
ポケットテトリスならまぁ壊れてもいいか・・・
36 22/06/20(月)00:17:59 No.940515877
なんだってあのたたく枝
37 22/06/20(月)00:18:14 No.940515953
子供じゃ無いんだからお風呂におもちゃ持ち込むな
38 22/06/20(月)00:18:15 No.940515958
ミストサウナとウェットサウナは違うもの?
39 22/06/20(月)00:18:27 No.940516041
>>肌弱いからサウナ厳しいだろうか >ドライサウナだと肌が痛くなるかもしれないけどウェットサウナはあまりダメージないと思う ありがとう試してみる
40 22/06/20(月)00:18:52 No.940516191
たまに本持ち込んでるおっさんいるな あれガビガビにならないのかな
41 22/06/20(月)00:19:13 No.940516310
限界まで追い込んでる時は10秒に一回時計を見たり逆にテレビに集中してみようとして断念したりを繰り返す
42 22/06/20(月)00:19:31 No.940516424
サウナ水風呂サウナ水風呂のコンボが気持ちいい 水風呂で冷やした体を再加熱する瞬間がたまらない
43 22/06/20(月)00:19:36 No.940516451
天井からミスト出るサウナに入ったことあるけどあれ設計ミスだと思う ミスト装置からたまにポタッと垂れてくるのがめちゃくちゃあちぃんだ
44 22/06/20(月)00:19:41 No.940516474
防水防熱の無線イヤホンがほしい
45 22/06/20(月)00:20:05 No.940516618
>たまに本持ち込んでるおっさんいるな >あれガビガビにならないのかな 100%ガビガビになるよ!
46 22/06/20(月)00:20:09 No.940516641
カタログで飛び込んでくる敵の鳥におびえる雛たち
47 22/06/20(月)00:20:26 No.940516722
>防水防熱の無線イヤホンがほしい バッテリーが死ぬ
48 22/06/20(月)00:20:54 No.940516881
ミストサウナとウェットサウナどう違うて言いづらいけど ミストサウナの方はタイル敷きで温度低くて入った瞬間ビシャビシャになるイメージある
49 22/06/20(月)00:21:21 No.940517049
よく行くスーパー銭湯はドライサウナとウェットの塩サウナ両方あるな 長時間入って汗流すならウェットもいいと思うんだけどやっぱりドライの方が人気だな
50 22/06/20(月)00:21:30 No.940517090
サウナの中で見るテレビ番組なんか面白く感じる
51 22/06/20(月)00:21:31 No.940517102
サウナハットはハゲには不要なの?
52 22/06/20(月)00:21:49 No.940517213
ビンラディンモデルっていう何やっても壊れない安いカシオつけてるな 1000円ぐらいだし高温多湿でも壊れない
53 22/06/20(月)00:22:15 No.940517354
>サウナハットはハゲには不要なの? 逆にハゲは直接熱波が当たるから保護したほうがいいよ
54 22/06/20(月)00:22:37 No.940517481
>サウナハットはハゲには不要なの? 頭皮の乾燥を防ぐ効果があるけどまぁお好きに
55 22/06/20(月)00:23:04 No.940517612
たまにサウナに入るけどどの位の時間入っておけば良いのかよく分かってない 大体8分入って水風呂コースなんだけど整った感覚をまだ味わった事が無いんだよね
56 22/06/20(月)00:23:12 No.940517668
サウナならウェルビー今池とアペゼも良いぜ ウェルビー今池の暗闇で入るサウナはマジで良い
57 22/06/20(月)00:23:49 No.940517884
サウナでジッとしてると暇のが難点だわ 無音でジッとしたい人もいるってのもわかるけどね
58 22/06/20(月)00:24:53 No.940518239
ヒーリングミュージック流しながら夜景なんか見れると最高 スカイスパしか知らんけど
59 22/06/20(月)00:24:56 No.940518249
これからの時期山がちな所の外気浴は虫が鬱陶しくてかなわん
60 22/06/20(月)00:25:07 No.940518306
サウナハットじゃなくてタオル被ったらよくない?って思っちゃう
61 22/06/20(月)00:25:18 No.940518382
>サウナ行くようになって体臭減った気がするな俺 汗かかないと汗腺に油とか貯まって臭うからな
62 22/06/20(月)00:25:32 No.940518447
ドーミーイン行こうぜ そこらのしょぼいサウナよりずっとイイよ
63 22/06/20(月)00:26:05 No.940518629
>たまにサウナに入るけどどの位の時間入っておけば良いのかよく分かってない >大体8分入って水風呂コースなんだけど整った感覚をまだ味わった事が無いんだよね 自分も大体8分とかそんなもんだな… でもガッツリ整ったのを感じるのって最初の1回だけな気がするわ ロウリュウも初めてやった1回目が一番気持ちよかった
64 22/06/20(月)00:26:27 No.940518759
筋トレ後にジム内のサウナに入るからトレーニングで交感神経刺激しまくってるから サウナで整ったこと無いわ
65 22/06/20(月)00:26:40 No.940518823
地元のドーミーイン行って汗流したあとちょっと近くのお店にお酒飲みに行くのが月1の楽しみ
66 22/06/20(月)00:27:03 No.940518947
名古屋ならゆーとぴあ宝もいいぞ
67 22/06/20(月)00:27:07 No.940518977
うちの地元のドーミーインのサウナはヒノキの香りがするらしくて羨ましい
68 22/06/20(月)00:27:25 No.940519073
水風呂苦手で整えられない
69 22/06/20(月)00:27:46 No.940519186
>水風呂苦手で整えられない 水シャワーでもいいぞ
70 22/06/20(月)00:27:50 No.940519217
サウナある浴場で働いてるけど熱波に包まれながらの各種清掃がキツい…頑張るから見守って…
71 22/06/20(月)00:27:50 No.940519218
近所のスーパー銭湯最高だよ マナー最低のジジイどもを除けば
72 22/06/20(月)00:27:52 No.940519227
ウェットサウナってプール施設とかにあるやつだよな 窓に水滴がびっしり付いてるやつ
73 22/06/20(月)00:28:11 No.940519335
ドーミーインだと宿泊客しか入れないから必然的に人数絞られてゆっくりできるからいい
74 22/06/20(月)00:28:27 No.940519425
筋トレ後にサウナ入ると交換高まるらしいな
75 22/06/20(月)00:28:27 No.940519429
誰もいない時とかならともかく人がいるのに水風呂で頭から水被るクソジジイはもれなく死んで欲しい
76 22/06/20(月)00:29:22 No.940519728
>ウェットサウナってプール施設とかにあるやつだよな >窓に水滴がびっしり付いてるやつ それミストサウナだと思う ウェットはロウリュ出来るやつ
77 22/06/20(月)00:29:42 No.940519822
ドーミーイン気になってるけどビジネスホテルにしてはちょっと高めなんだよな でもサウナも気になる
78 22/06/20(月)00:29:55 No.940519891
最近はサウナの中に水風呂あるタイプがあるんだね…びっくりしたよ
79 22/06/20(月)00:29:58 No.940519908
この前サウナ入ってるとき名言が降りてきたからシェアするね 「サウナは恋に似ている」 何が似てるのかは自分で考えてね
80 22/06/20(月)00:30:05 No.940519943
サウナでマナー悪いのって大体ジジイだよね カプセルホテル泊まった時に俺のカプセルで勝手に寝てたのもジジイだった
81 22/06/20(月)00:30:43 No.940520177
>カプセルホテル泊まった時に俺のカプセルで勝手に寝てたのもジジイだった こええよ
82 22/06/20(月)00:31:13 No.940520359
>カプセルホテル泊まった時に俺のカプセルで勝手に寝てたのもジジイだった サウナマナー以前の問題すぎる…
83 22/06/20(月)00:31:15 No.940520369
>ドーミーイン気になってるけどビジネスホテルにしてはちょっと高めなんだよな >でもサウナも気になる 飯うまいし風呂もいいしで最高だよ コロナ初期に秋葉原のドーミーインが5000円くらいで泊まれたけど実に良かった GW直前の割引で大阪のドーミーインも6000円くらいで泊まれた
84 22/06/20(月)00:31:27 No.940520447
>ドーミーイン行こうぜ >そこらのしょぼいサウナよりずっとイイよ ドーミーイン興味あるけどちょっと高いんだよなぁ…
85 22/06/20(月)00:31:50 No.940520579
>ドーミーイン気になってるけどビジネスホテルにしてはちょっと高めなんだよな >でもサウナも気になる その分サービスいいよ ウェルカム発泡酒あったりアイス、ヤクルトみたいなやつ、ラーメン食べ放題だったり
86 22/06/20(月)00:32:15 No.940520715
ドーミーインに詳しい「」が多すぎる
87 22/06/20(月)00:32:31 No.940520794
Gotoで行けた時は良かったよね商品券も貰えるし
88 22/06/20(月)00:32:57 No.940520952
>こええよ 深夜になると休憩所が空いてないからって人のいないカプセルで勝手に寝る人がいるってホテルの人が教えてくれた 俺がたまたまゲームコーナーのパチスロで連チャンして2時くらいまでカプセルに行かなかったのもあるんだが
89 22/06/20(月)00:33:05 No.940520992
>名古屋ならゆーとぴあ宝もいいぞ アーバンクアもいいよね
90 22/06/20(月)00:33:09 No.940521022
うちの県のドーミーはGOTOとか県民割対象のプランの定価2倍になるんだけど…
91 22/06/20(月)00:33:17 No.940521069
ドーミーインはサウナ付きのビジホとしては漏れなく外れがないし 飯も美味いから地方で泊まるなら間違いないよ 大都市圏だと超えてくるところもちらほらあるけど
92 22/06/20(月)00:33:34 No.940521160
ドーミーインといえば夜鳴きそばと無駄に充実している浴場
93 22/06/20(月)00:34:16 No.940521419
>アーバンクアもいいよね アーバンクアいいね! オートロウリュでドチャクソに汗かいてから身体一気に冷やして暖かい紅茶飲むの最高
94 22/06/20(月)00:34:30 No.940521493
youtube見れるサウナないかなと思ったけど変に長居しちゃうかもしれないしやっぱダメだな…
95 22/06/20(月)00:34:32 No.940521517
サウナ水風呂外気浴のローテの外気以外を短めにしてから良い感じに楽しめてる 追い求めすぎると出た後に頭痛が…水分取ってるんだけどね
96 22/06/20(月)00:34:37 No.940521554
ウェルビー今池店はサウナ内に水風呂がそのまま入ってるからいいんだよね 本当にでかいサウナ部屋の半分が水風呂プールと寝転びスペースだから往復が楽
97 22/06/20(月)00:35:10 No.940521751
サウナの後は絶対頭痛がするから羨ましい
98 22/06/20(月)00:35:12 No.940521767
地元のドーミーは水風呂にチラー付けず室温のままで人肌の湯とか言い張ってんのが許せねえ
99 22/06/20(月)00:35:36 No.940521912
>youtube見れるサウナないかなと思ったけど変に長居しちゃうかもしれないしやっぱダメだな… プライベートサウナ行くしか無いね
100 22/06/20(月)00:35:56 No.940522033
コースにもよるけどドーミーインの朝食バイキングでその地方の名物使った料理出してくれるのが嬉しいんだよね 俺はこの前広島で泊まった時は穴子飯出てたし それに宿泊してる人しか銭湯に入れないからマナーの悪い人と出くわした事もないしオススメ
101 22/06/20(月)00:35:59 No.940522053
ドーミーインってドライサウナ?
102 22/06/20(月)00:36:54 No.940522368
池袋のドーミーインは大浴場の中にポカリサーバーがあって飲み放題なんですよ
103 22/06/20(月)00:36:55 No.940522378
>ドーミーインってドライサウナ? ドライ
104 22/06/20(月)00:37:01 No.940522414
サウナで使えるイヤホンとタブレット出して
105 22/06/20(月)00:37:01 No.940522416
最近500円とか安いとこ数行くよりも 1500円オーバーのちゃんとしたところ行く方がいいなってなった 温度低くて回転率悪いと年寄りと学生が溜まって駄弁る
106 22/06/20(月)00:37:07 No.940522448
ドーミーインは温泉サウナマッサージのフルコースを味わえるから好き
107 22/06/20(月)00:37:18 No.940522509
ゆーとぴあ宝って一人宿泊用の設備も準備してくれたのか 今度行ってみるかなぁ
108 22/06/20(月)00:38:09 No.940522832
サウナ身体に悪いからほどほどにしといた方がいいよ
109 22/06/20(月)00:38:19 No.940522886
>サウナの後は絶対頭痛がするから羨ましい サウナと水風呂の時間減らして水分をサウナ前に毎回多めに取れば解決するかも
110 22/06/20(月)00:38:48 No.940523072
>コロナ初期に秋葉原のドーミーインが5000円くらいで泊まれたけど実に良かった >GW直前の割引で大阪のドーミーインも6000円くらいで泊まれた そんな安くなってるの!? で地元のドーミーイン調べたらダブルやツインしかねぇ!
111 22/06/20(月)00:38:51 No.940523090
サウナってどうも息苦しいのと汗が鬱陶しくて苦手なんだけど 話聞いてると楽しめる人には結構いいもんなんだろうなって羨ましくなる
112 22/06/20(月)00:38:57 No.940523130
有益な情報どんどん出てくるけどそんなにサウナ入ってる「」いたんだな
113 22/06/20(月)00:39:16 No.940523237
釧路と旭川のドーミーイン泊まったけど 朝からイクラセルフ盛り放題で腹はち切れそうになったな
114 22/06/20(月)00:39:36 No.940523349
ドーミーはそこから出なくていいや…ってなるからダメ
115 22/06/20(月)00:39:39 No.940523375
>池袋のドーミーインは大浴場の中にポカリサーバーがあって飲み放題なんですよ すげー
116 22/06/20(月)00:39:50 No.940523434
「」ドーミーイン好きすぎだろ!
117 22/06/20(月)00:39:52 No.940523457
東京のセントラルホテルでサウナ大浴場楽しんだ後マッサージ呼んだら安いのにめっちゃ腕利きのおばちゃんマッサージ師が来てくれて天国だった 唯一の欠点はトイレも共同なところか
118 22/06/20(月)00:39:55 No.940523472
近所にドライの方しかなくて蒸気まみれで蒸されたい気持ちがある
119 22/06/20(月)00:39:58 No.940523493
>サウナってどうも息苦しいのと汗が鬱陶しくて苦手なんだけど >話聞いてると楽しめる人には結構いいもんなんだろうなって羨ましくなる 一般的なドライサウナは息苦しくなる人も多いね スレ画みたいな温度が低めで湿度が高いやつは息苦しくならない
120 22/06/20(月)00:40:40 No.940523719
東京から地元の金沢に帰ったけどサウナと言うか銭湯系だけはめちゃくちゃ充実してるのが救い 広いし天然温泉だし値段も650円ぐらいで毎週2回は行ってる
121 22/06/20(月)00:41:24 No.940523958
今度ドーミーインのサウナに人が入ってたら(この人「」かも知れん…)ってなっちまうー!
122 22/06/20(月)00:41:33 No.940524017
>「」ドーミーイン好きすぎだろ! 実際金ケチって変なビジホ引くより色んな面でよっぽど良いと思う
123 22/06/20(月)00:42:08 No.940524202
近所の銭湯のサウナは様子がちょっとおかしいんだよな スペース空いてるのに男同士で密着してたり膝に手を置きあったりしてる…
124 22/06/20(月)00:42:41 No.940524408
実家からしきじが近くてよく行ってたけど 今や人多すぎオーバーユースで終わった感がある
125 22/06/20(月)00:42:46 No.940524442
>池袋のドーミーインは大浴場の中にポカリサーバーがあって飲み放題なんですよ でも池袋にはかるまるがあるのが悩ましい…
126 22/06/20(月)00:43:38 No.940524726
徹夜明けでサウナ直行して1時間くらいだらだらした後ビールラーメン食べると最高にキマるよ
127 22/06/20(月)00:43:48 No.940524782
新宿にドーミーインくれ
128 22/06/20(月)00:43:59 No.940524884
かるまるはなんかこう…人多すぎて嫌いになったわ イヤ…もうむしろ好きだな
129 22/06/20(月)00:44:00 No.940524889
>でも池袋にはかるまるがあるのが悩ましい… サンダートルネードとかいう死ぬほど身体に悪そうな水風呂を死ぬまでに一度味わってみたい
130 22/06/20(月)00:44:11 No.940524959
料金設定が安い所それはそれで助かるんだけどやっぱりマナー悪い奴とか変な奴と遭遇する確率が高いのもそういう所だから難しい
131 22/06/20(月)00:44:14 No.940524973
>近所の銭湯のサウナは様子がちょっとおかしいんだよな >スペース空いてるのに男同士で密着してたり膝に手を置きあったりしてる… とくさんか?
132 22/06/20(月)00:44:24 No.940525033
>そんな安くなってるの!? >で地元のドーミーイン調べたらダブルやツインしかねぇ! 安かったのは5月くらいまでかな… 今は大分価格が戻ってるよ 後楽園のキャビンタイプなんかはドーミーインでも比較的安く泊まれるよ
133 22/06/20(月)00:44:30 No.940525062
>近所の銭湯のサウナは様子がちょっとおかしいんだよな >スペース空いてるのに男同士で密着してたり膝に手を置きあったりしてる… ホモ!
134 22/06/20(月)00:44:42 No.940525138
かるまるは地味に風呂も良いんだよな 42度の熱い風呂と36度の不感湯
135 22/06/20(月)00:45:30 No.940525361
まあドライサウナでもしっかり湯船に浸かって身体温めてからサウナに入ればいい感じに楽しめるよ
136 22/06/20(月)00:45:35 No.940525382
>でも池袋にはかるまるがあるのが悩ましい… かるまるはかるまるでめっちゃ良いからな… 近くにあるセクキャバでオキニと激しく動いた後かるまるで汗流すと最高に気持ちいい
137 22/06/20(月)00:46:55 No.940525831
ちんちん3センチしかないから恥ずかしい
138 22/06/20(月)00:47:04 No.940525884
かるまるもいいけどレスタもいいよ ちょっと高いけど…
139 22/06/20(月)00:47:16 No.940525993
近所のウェットサウナは温度もそこそこ低めでタオル敷いて横になれるタイプなのがありがたい 15分くらいじっくり入れる
140 22/06/20(月)00:47:28 No.940526070
ドーミーインは小綺麗だし大浴場あるしタダでラーメン食えるし あとその土地土地の料理出たりするしビジホとして多少値は張っても選ぶだけの価値はある
141 22/06/20(月)00:48:54 No.940526588
>>サウナってどうも息苦しいのと汗が鬱陶しくて苦手なんだけど >>話聞いてると楽しめる人には結構いいもんなんだろうなって羨ましくなる >一般的なドライサウナは息苦しくなる人も多いね >スレ画みたいな温度が低めで湿度が高いやつは息苦しくならない あと呼吸が苦しくなるのは空気が熱すぎるってのもあるんで 自分はスポーツデポで買った半分メッシュが入った呼吸のしやすいランニング用マスクつけてサウナ入ってる そうすると一旦マスクを経由するから空気が熱くないんだよ
142 22/06/20(月)00:49:03 No.940526646
>料金設定が安い所それはそれで助かるんだけどやっぱりマナー悪い奴とか変な奴と遭遇する確率が高いのもそういう所だから難しい 町の銭湯的な500円以下のところはマナーが悪いイメージあるな 常連っぽいのがずっと大声で話してたり場所占領してる
143 22/06/20(月)00:49:21 No.940526739
サウナってスマホいじれたりできる?
144 22/06/20(月)00:49:22 No.940526747
名古屋のドーミーインはひつまぶしだったなぁ
145 22/06/20(月)00:50:05 No.940527003
初期ドーミーインの「鈴虫の音色聴きながら風呂入れたら最高に気持ちいいんじゃない?」って発想で露天風呂に大量の鈴虫を放ったエピソードすき
146 22/06/20(月)00:50:15 No.940527084
>サウナってスマホいじれたりできる? 浴室自体が基本スマホNGだね 岩盤浴だと持ち込みOKのところもある
147 22/06/20(月)00:50:55 No.940527281
かるまる一回行ってみたいんだけど そんなに人多いんだ...
148 22/06/20(月)00:51:15 No.940527375
近くの銭湯にもサウナあってかなりイイサウナなんだけど背中に立派なイラスト入ってる人が普通に来るから居心地悪い…
149 22/06/20(月)00:51:15 No.940527376
>町の銭湯的な500円以下のところはマナーが悪いイメージあるな >常連っぽいのがずっと大声で話してたり場所占領してる 常連の高齢者は大体マナー悪いというか脳が古代で止まってるからな 体洗わずに湯船直行するジジイ多過ぎ
150 22/06/20(月)00:51:18 No.940527387
>サウナってスマホいじれたりできる? いじれたとしても熱暴走するぞ
151 22/06/20(月)00:51:21 No.940527415
サウナハットちょっと欲しさあるけどあれかぶってる人実際にみたことないから恥ずかしくてかぶれない
152 22/06/20(月)00:51:30 No.940527470
>サウナってスマホいじれたりできる? 熱すぎてスマホ壊れるというか公衆浴場全般スマホ持ち込めないだろ
153 22/06/20(月)00:51:48 No.940527578
ドーミーインは室内のテレビで環境音楽が聴けるのもオススメ
154 22/06/20(月)00:52:00 No.940527637
かるまる平日なら空いてるか?
155 22/06/20(月)00:52:22 No.940527772
入ってる最中暇だからサウナ専用イヤホンとか作られないかな
156 22/06/20(月)00:52:34 No.940527833
ウェルビーは名古屋に3店舗福岡1店舗っていう地元密着タイプだけど 5000円弱であれだけ設備整ってるのすごいよねサウナで汗かいた後に気温-35度のフィンランド水風呂に入ると頭がおかしくなるぞ
157 22/06/20(月)00:52:57 No.940527969
サウナはタオル頭被って入ってるわ 呼吸のとこさえ熱気入らなかったら結構長く入っていられる
158 22/06/20(月)00:53:21 No.940528095
>かるまる一回行ってみたいんだけど >そんなに人多いんだ... 日と時間によるけど東京でも立地がいいところだからね… 下手したら今はまだ少ないかなレベルかも でも個室タイプの部屋取っていつでもサウナ楽しめるのは最高だよ
159 22/06/20(月)00:53:25 No.940528118
サウナでスマホや音楽聴きたいなら貸切のプライベートサウナ行け
160 22/06/20(月)00:53:28 No.940528133
サウナハット被ってる奴は大体回転遅くて長居するイメージあって好きじゃない
161 22/06/20(月)00:54:26 No.940528476
錦糸町とか良いサウナが3軒ぐらいあって楽しかった
162 22/06/20(月)00:55:20 No.940528753
サウナハットは恥ずかしいからサウナ用の今治タオル頭に巻いてるな
163 22/06/20(月)00:55:41 No.940528864
>日と時間によるけど東京でも立地がいいところだからね… >下手したら今はまだ少ないかなレベルかも >でも個室タイプの部屋取っていつでもサウナ楽しめるのは最高だよ ありがとう!
164 22/06/20(月)00:56:33 No.940529131
上野のプレジデントってサウナが今月で閉店しちゃっていっぱい悲しい
165 22/06/20(月)00:56:57 No.940529242
サウナと言ってもその日の気分でテレビ有り無しドライか否かが変わってくるから面白いよね
166 22/06/20(月)00:57:13 No.940529325
>サウナハットは恥ずかしいからサウナ用の今治タオル頭に巻いてるな サウナハット買ったのに全然使ってなくてな…タオルになるよね
167 22/06/20(月)00:57:14 No.940529330
>ウェルビーは名古屋に3店舗福岡1店舗っていう地元密着タイプだけど >5000円弱であれだけ設備整ってるのすごいよねサウナで汗かいた後に気温-35度のフィンランド水風呂に入ると頭がおかしくなるぞ アイスサウナやった後に真ん中のぬるくて深い水風呂入ると気持ちいい
168 22/06/20(月)00:57:26 No.940529387
>錦糸町とか良いサウナが3軒ぐらいあって楽しかった 3軒じゃきかないよ錦糸町は
169 22/06/20(月)00:57:32 No.940529416
かるまるはサウナって言うか2種の水風呂が本当に良い… もっとあの形態流行って欲しい
170 22/06/20(月)00:58:09 No.940529648
サウナハット小人の帽子みたいでかわいいよね
171 22/06/20(月)00:58:19 No.940529698
西荻窪のrooftopが一番好き サ室と外気浴スペースが広くて最高なんだ
172 22/06/20(月)00:58:32 No.940529772
かるまる屋上の椅子沈んでる水風呂が気持ちいい 旭山動物園のアザラシの水槽みたいな水風呂は恥ずかしい
173 22/06/20(月)00:58:50 No.940529849
>かるまるはサウナって言うか2種の水風呂が本当に良い… >もっとあの形態流行って欲しい サンダートルネードは5秒くらいしか入ってられないわ
174 22/06/20(月)00:59:25 No.940530014
かるまるはサ室あるフロアに15℃くらいの水風呂欲しい
175 22/06/20(月)00:59:31 No.940530033
>上野のプレジデントってサウナが今月で閉店しちゃっていっぱい悲しい プレジデント閉店するんかー… 神田のニューセントラルも無くなったし東京での俺の定宿が次々と逝く…
176 22/06/20(月)00:59:37 No.940530066
外気浴スペースのイスが白プラじゃなくてちょっと豪華なやつだったらテンション上がる
177 22/06/20(月)00:59:39 No.940530080
>アイスサウナやった後に真ん中のぬるくて深い水風呂入ると気持ちいい ウェルビー栄「」他にもいたのか! ぬるい水風呂の椅子に座るのいいよね… あとハンチョウの影響でウェルビー栄の正面にある大衆和食屋で今柳川鍋やってて入浴後にそこで柳川鍋と日本酒楽しんでるわ
178 22/06/20(月)01:00:30 No.940530325
>外気浴スペースのイスが白プラじゃなくてちょっと豪華なやつだったらテンション上がる インフィニティチェアあるとそれだけで嬉しい
179 22/06/20(月)01:00:38 No.940530367
川崎に出来た会員制個室サウナに行ってみたい
180 22/06/20(月)01:00:54 No.940530429
愛知にあるコロナワールドってどうなの?
181 22/06/20(月)01:01:07 No.940530501
かるまるもいいけどタイムズも好き
182 22/06/20(月)01:02:07 No.940530779
ウェルビーはもう全国区レベルじゃないかな……素晴らしいよ 俺も年一二回は遠出して入りに行くもん
183 22/06/20(月)01:02:12 No.940530800
>愛知にあるコロナワールドってどうなの? すげぇ名前の店だな…
184 22/06/20(月)01:03:54 No.940531278
所沢のザ・ベッド&スパは露天風呂の中にリクライニングチェアが設置してあって良かった サウナはめっちゃ良い匂いがした
185 22/06/20(月)01:04:12 No.940531361
>西荻窪のrooftopが一番好き >サ室と外気浴スペースが広くて最高なんだ なんで女は3時間いけるのに 男は2時間だけなのよ!!!
186 22/06/20(月)01:04:26 No.940531433
>>愛知にあるコロナワールドってどうなの? >すげぇ名前の店だな… 10年以上前から愛知県内に8店舗の大型入浴施設と併設された映画館経営してるのにコロナって名前で敬遠されてるコロナワールドに悲しき現在… コロナビールみたいだな
187 22/06/20(月)01:05:09 No.940531645
くそ…サウナ行きたくなってきた
188 22/06/20(月)01:05:16 No.940531665
去年ウェルビー栄初めて行ったけど外気浴出来る所しか行ったこと無かったから外気浴出来ないのはマイナスポイントになってしまうな
189 22/06/20(月)01:05:51 No.940531851
>ウェルビーはもう全国区レベルじゃないかな……素晴らしいよ >俺も年一二回は遠出して入りに行くもん アレ地元にあるから最高 栄は食べ歩き楽しいし今池は古来日本式の一人用ロウリュウできる蒸し風呂体験できるし… 今池は駅からちょっと歩くし近所に餃子の王将しかないのが難点だな
190 22/06/20(月)01:06:03 No.940531916
>愛知にあるコロナワールドってどうなの? 中川にある所は良いよ 波を発生させるマシーンとかあってサウナ後ゆらゆら揺られて楽しいし露天がデカい 風呂上がりに映画見たり映画の後風呂入れるのは良いね 個人的には岩盤浴エリアがだらだら漫画読みながら過ごすのが好き ただ家族連れがめっちゃ多いので土日はやかましい
191 22/06/20(月)01:06:20 No.940532000
サウナ最初は熱いだけでどこがいいのか分らなかったが 薬草サウナの香りでハマってそこから全国サウナ巡りするぐらいには好きになったな
192 22/06/20(月)01:06:39 No.940532094
かるまるの蒸しサウナ好き しゅうまいの気持ちになる
193 22/06/20(月)01:06:43 No.940532116
サウナハット買おうと思ったけど高かったのでMOKUタオル買って頭に巻いてる 身体拭けるし軽くて絞りやすいし各地のサウナとのコラボバージョンをコレクションするのも楽しい
194 22/06/20(月)01:06:45 No.940532130
>去年ウェルビー栄初めて行ったけど外気浴出来る所しか行ったこと無かったから外気浴出来ないのはマイナスポイントになってしまうな 繁華街のど真ん中だしなぁ…頑張って大型扇風機用意してくれてるから多めにみてやって プレミアムルームも結構よい空間だし
195 22/06/20(月)01:06:56 No.940532193
未だに塩サウナの入り方がわからなくて敬遠してるマン!
196 22/06/20(月)01:07:28 No.940532336
ぶっちゃけ迫真サウナ部の動画見てからサウナ入りだした
197 22/06/20(月)01:07:30 No.940532342
>個人的には岩盤浴エリアがだらだら漫画読みながら過ごすのが好き >ただ家族連れがめっちゃ多いので土日はやかましい 独り身で行くから基本平日がいいよね
198 22/06/20(月)01:07:46 No.940532429
>去年ウェルビー栄初めて行ったけど外気浴出来る所しか行ったこと無かったから外気浴出来ないのはマイナスポイントになってしまうな 今池においでよ 外気浴も出来るしなによりからふろマジで良いから
199 22/06/20(月)01:07:54 No.940532461
鶯谷の荻の湯が気になってる でも有名だから混んでるのかなあ
200 22/06/20(月)01:08:19 No.940532574
>鶯谷の荻の湯が気になってる >でも有名だから混んでるのかなあ 混んでたらサウナセンターに行く そっちも混んでる
201 22/06/20(月)01:08:39 No.940532661
>ぶっちゃけ迫真サウナ部の動画見てからサウナ入りだした わかるよ…ホモとタフネタばかりだけどいいサウナ動画だよね…
202 22/06/20(月)01:08:43 No.940532682
栄のウェルビーは立地的に仕方ない その分浴槽を改造したぬるい水風呂とマイナス30度の水風呂があるから
203 22/06/20(月)01:08:45 No.940532695
セルフロウリュ出来る所でアロマ水をかけた瞬間に目の前で広がる香りの爆発の虜になってしまった
204 22/06/20(月)01:09:01 No.940532776
今更なんだけどなんでサウナってブームになったんだろうコロナ禍では密室じゃない?
205 22/06/20(月)01:09:32 No.940532905
>外気浴も出来るしなによりからふろマジで良いから からふろいいよね… 真っ黒のからふろに入って一人瞑想ごっこしてるわ
206 22/06/20(月)01:09:33 No.940532914
いつか大衆演劇とかやってるスパ銭に行ってみたいがタイミングなり他の行きたいところを優先してしまう
207 22/06/20(月)01:09:34 No.940532919
>波を発生させるマシーンとかあってサウナ後ゆらゆら揺られて楽しいし露天がデカい >風呂上がりに映画見たり映画の後風呂入れるのは良いね >個人的には岩盤浴エリアがだらだら漫画読みながら過ごすのが好き へー映画も漫画も好きだから楽しそう 今度行ってみるね
208 22/06/20(月)01:09:38 No.940532941
>鶯谷の荻の湯が気になってる >でも有名だから混んでるのかなあ つい先日朝風呂で行ってきたよ めっちゃ混んでた…
209 22/06/20(月)01:10:03 No.940533060
>>ぶっちゃけ迫真サウナ部の動画見てからサウナ入りだした >わかるよ…ホモとタフネタばかりだけどいいサウナ動画だよね… ホモを間に挟む事によってサウナの敷居を下げてるんだよなぁ…
210 22/06/20(月)01:10:11 No.940533099
サウナの名前ってだいぶ個性あるよな地域で… 地元の行き付けサウナはプリキュアみたいな名前してる
211 22/06/20(月)01:10:54 No.940533297
>今更なんだけどなんでサウナってブームになったんだろうコロナ禍では密室じゃない? まあそうなんだけども! コロナ接種2回と3回した人には宿泊施設割引券を県がくれるようになったからハマった
212 22/06/20(月)01:11:34 No.940533489
>サウナの名前ってだいぶ個性あるよな地域で… >地元の行き付けサウナはプリキュアみたいな名前してる どういうサウナだよ
213 22/06/20(月)01:12:58 No.940533840
>いつか大衆演劇とかやってるスパ銭に行ってみたいがタイミングなり他の行きたいところを優先してしまう 三重県のお風呂カフェ良いぞ 泥パックでお肌も綺麗になるし 寛ぎスペースがシャレオツで無料コーヒーもあるから彼女と行っても楽しめる 更に大衆演劇は無料だぜ
214 22/06/20(月)01:13:02 No.940533858
逆に旅行で他県に行けないから県内で済ませようって感じでサウナやスパが流行ってる気がする
215 22/06/20(月)01:13:20 No.940533947
>逆に旅行で他県に行けないから県内で済ませようって感じでサウナやスパが流行ってる気がする めっちゃサウナ遠征してるわ…
216 22/06/20(月)01:13:29 No.940534003
>三重県のお風呂カフェ良いぞ >泥パックでお肌も綺麗になるし >寛ぎスペースがシャレオツで無料コーヒーもあるから彼女と行っても楽しめる >更に大衆演劇は無料だぜ 三重なら結構近いな なんてとこ?
217 22/06/20(月)01:13:40 No.940534058
>>逆に旅行で他県に行けないから県内で済ませようって感じでサウナやスパが流行ってる気がする >めっちゃサウナ遠征してるわ… お金持ちでうらやましい…
218 22/06/20(月)01:13:57 No.940534126
サウナって遠征とかあるんだ…
219 22/06/20(月)01:14:01 No.940534144
>>サウナの名前ってだいぶ個性あるよな地域で… >>地元の行き付けサウナはプリキュアみたいな名前してる >どういうサウナだよ https://cure-kokubuncho.jp/
220 22/06/20(月)01:14:38 No.940534302
東北初ロウリュ!でダメだった 今までなかったのか
221 22/06/20(月)01:15:08 No.940534434
サウナ入った後に食べる飯が上手い!という話を聞いて入り始めた 実際めっちゃ美味しく感じる
222 22/06/20(月)01:15:30 No.940534528
>https://cure-kokubuncho.jp/ いきなりイケてる睡眠とか男ならカプセルホテルだとかおもしれーホテル…
223 22/06/20(月)01:15:31 No.940534538
>三重なら結構近いな >なんてとこ? 四日市温泉 おふろcafé 湯守座 元からあったスパ銭を改装した所だけど良いところだよ
224 22/06/20(月)01:15:32 No.940534541
関西在住なので大阪とか神戸のサウナにわざわざ行くぜ!
225 22/06/20(月)01:16:03 No.940534670
>サウナって遠征とかあるんだ… 地元にしきじってサウナがあるんだけどめっちゃ有名らしくて県外からめっちゃ人がくるよ
226 22/06/20(月)01:16:07 No.940534686
>サウナ入った後に食べる飯が上手い!という話を聞いて入り始めた >実際めっちゃ美味しく感じる あと発汗よくなってるからラーメンとかチャーハンとかビールかっこむと汗だくになるよね
227 22/06/20(月)01:16:15 No.940534718
東北初ロウリュウでだめだった
228 22/06/20(月)01:16:40 No.940534831
まあ東北みたいな田舎にロウリュウが来るのは一大ニュースだけども…
229 22/06/20(月)01:16:53 No.940534878
>あと発汗よくなってるからラーメンとかチャーハンとかビールかっこむと汗だくになるよね そしたらまたサウナ入りたくなるよね アルコール入ってたら危険だけども
230 22/06/20(月)01:16:54 No.940534887
思ったより大分プリキュアだった
231 22/06/20(月)01:16:57 No.940534904
>まあ東北みたいな田舎にロウリュウが来るのは一大ニュースだけども… ヘ、ヘイトスピーチ…
232 22/06/20(月)01:17:07 No.940534957
>東北初ロウリュ!でダメだった >今までなかったのか 10年前とかだけどねロウリュ始めたの でも全国的に一般化したのもその辺じゃね?
233 22/06/20(月)01:17:21 No.940535035
>>あと発汗よくなってるからラーメンとかチャーハンとかビールかっこむと汗だくになるよね >そしたらまたサウナ入りたくなるよね >アルコール入ってたら危険だけども まあビール大ジョッキ1杯なら1時間休憩していけばOKよ(個人差があります)
234 22/06/20(月)01:17:39 No.940535119
サウナ行くようになってから寝つきが良くなった 眠剤飲んでも眠れなくて鬱やる前に知りたかったわ
235 22/06/20(月)01:18:05 No.940535235
>サウナ行くようになってから寝つきが良くなった >眠剤飲んでも眠れなくて鬱やる前に知りたかったわ サウナ後は肌もスベスベになるし肩こりもほぐれるしなぁ やっぱサウナいいわ
236 22/06/20(月)01:18:45 No.940535403
サウナ行きたくなってきた
237 22/06/20(月)01:18:46 No.940535408
本場フィンランドのサウナはどんな感じなんだろう
238 22/06/20(月)01:18:51 No.940535428
こんな深夜からサウナに入りたくなるスレだったな
239 22/06/20(月)01:19:30 No.940535598
>本場フィンランドのサウナはどんな感じなんだろう 日本よりも温度の低い50~60度で真っ暗な部屋にみんなジッと座ってるとか本に載ってたな
240 22/06/20(月)01:19:36 No.940535614
むしろ深夜はサウナの時間ではないか
241 22/06/20(月)01:19:44 No.940535654
川崎の住宅街の急坂登ったところにある湯けむりの庄ってところがなかなかよかった 東急線の各停しか止まらないところなんで大体みんな車で行ってるみたいだけど 川崎にしては値段高めで治安良いし結構広いからだらだらしながら1日は時間潰せる
242 22/06/20(月)01:20:05 No.940535742
今から24時間やってるとこに行ってそこから出勤してもいいんだ
243 22/06/20(月)01:20:09 No.940535772
ビジホサウナで15時に入って17時に入って21時に入って深夜2時にサウナ入って熟睡よ
244 22/06/20(月)01:21:10 No.940536022
>今から24時間やってるとこに行ってそこから出勤してもいいんだ エクストリーム出社ってやつだな
245 22/06/20(月)01:21:41 No.940536136
朝サウナってどうなんだろうね 眠くなるから仕事にならない気がする
246 22/06/20(月)01:22:09 No.940536263
>朝サウナってどうなんだろうね >眠くなるから仕事にならない気がする やってみようぜ!