22/06/19(日)23:35:31 力技す... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)23:35:31 No.940498880
力技すぎない…?
1 22/06/19(日)23:37:49 No.940500026
いい意味で演技力って大事だな…ってなった
2 22/06/19(日)23:38:19 No.940500292
ベテランの演技で無理矢理軌道修正するの凄くない?
3 22/06/19(日)23:39:15 No.940500736
この二人のやりとりはめちゃくちゃ良かったよ… どっちもいろんな感情があって立場もあって凄い深みのあるシーンだった もっと他の番組で見たかった
4 22/06/19(日)23:40:45 No.940501493
>ベテランの演技で無理矢理軌道修正するの凄くない? 言うほど修正できたか…? なんとかその場は凌げた感はあるが
5 22/06/19(日)23:41:41 No.940501907
リバイスという作品自体は全然動いてないと思うけど 取り合えず長官と牛島父の印象は大分変わった
6 22/06/19(日)23:46:06 No.940503945
大二との擬似家族ネタもいいけどそれよりギフ関連の言動の意味不明さは説明してもらえないんですかねこの人
7 22/06/19(日)23:49:06 No.940505263
あのやり取りアドリブらしくてベテラン凄いな…ってなった
8 22/06/19(日)23:50:03 No.940505640
>あのやり取りアドリブらしくてベテラン凄いな…ってなった セリフはちゃんとメインライターが大半書いたよ! アドリブは「愛していたか?」の部分だけだよ
9 22/06/19(日)23:50:24 No.940505788
>あのやり取りアドリブらしくてベテラン凄いな…ってなった アドリブっていうか現場で作ったってね
10 22/06/19(日)23:51:56 No.940506399
来週から木下脚本に戻るのが不安すぎるが長官が大二への愛に目覚める引きは今後の展開を楽しみにさせるには十分だと思う
11 22/06/19(日)23:53:29 No.940507056
なんとか終わる流れは見えてきたな
12 22/06/19(日)23:54:06 No.940507321
母親はあれだけどニンニンジャーに関しては掘り下げしなかったの正解だと思う
13 22/06/19(日)23:54:28 No.940507468
>なんとか終わる流れは見えてきたな 見えたか? 大二どう着地させてラスボス戦になるのか未だにわからんけど
14 22/06/19(日)23:55:26 No.940507877
>母親はあれだけどニンニンジャーに関しては掘り下げしなかったの正解だと思う うーん…
15 22/06/19(日)23:56:08 No.940508162
それまでの展開とか置いといてここは滅茶苦茶いいな…ってなった 積み重ねがあれば…
16 22/06/19(日)23:59:17 No.940509398
前々からデッドマンズから転向してきた花とかに何かリアクションあって良かったろうになウシパパ 設定が急に生えてきて急に回収される…
17 22/06/20(月)00:02:22 No.940510549
写真は映さないまでも写真を見てる描写がこれまでにあればなぁって思っちゃった
18 22/06/20(月)00:03:33 No.940510951
あらゆるキャラを放置したツケがどっと押し寄せてきている
19 22/06/20(月)00:04:52 No.940511406
必要な描写ほっぽりだしてどうでもいいところに尺使ったツケがこれでもかと来てるところはあると思う
20 22/06/20(月)00:05:57 No.940511769
>前々からデッドマンズから転向してきた花とかに何かリアクションあって良かったろうになウシパパ >設定が急に生えてきて急に回収される… アギレラと玉置迎え入れてたことで牛島パパが私怨を抑えて判断してた優しい聖人になるのもアクロバティックすぎる
21 22/06/20(月)00:08:43 No.940512676
>アギレラと玉置迎え入れてたことで牛島パパが私怨を抑えて判断してた優しい聖人になるのもアクロバティックすぎる アクロバティックっていうかものは言いようっていうか…
22 22/06/20(月)00:15:00 No.940514784
演技力もあったけど上堀内監督の演出力はやっぱり凄いなと再確認した
23 22/06/20(月)00:18:10 No.940515933
大二が家族は無理があるだろ…
24 22/06/20(月)00:21:09 No.940516964
父親が庇うのはあーでしょうねはいはいって感じで見ちゃったけどその後のここはすごいよかったから 本当に週末の擬似家族の一面をもう少し掘り下げてたら全然印象違ったと思う デッドマンズに殺された本当の家族のこととかもっとガッツリやってよかったと思う
25 22/06/20(月)00:36:57 No.940522394
ここが良かったからこそなんというか… 面白くなりそうな要素は沢山あったよねリバイス