22/06/19(日)22:57:34 1巻最後... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)22:57:34 No.940479405
1巻最後のアラストールがシャナって呼んで贄殿遮那のフレイムヘイズがシャナになるところ好き
1 22/06/19(日)22:58:12 No.940479750
悠二の努力と貢献が認められた感じでいいよね
2 22/06/19(日)22:59:44 No.940480453
悠二の決意表明のところが好き シャナを守ろう この僕が のところ
3 22/06/19(日)23:00:32 No.940480904
愛染の妹が滅ぶ時の誰に言ったかわからないがんばって…のところかな
4 22/06/19(日)23:02:35 No.940482016
シーン別の話題はちょっとついていけないけど全体的におもしろかった記憶はある
5 22/06/19(日)23:02:54 No.940482214
当たり前と言えば本当に当たり前なんだが1巻はマジできれいにまとまってるよね
6 22/06/19(日)23:04:57 No.940483272
愛染の兄妹だと妹の話題になりがちだけどソラト結構好きなんだよな 欲望に忠実でこれぞ徒って感じいい
7 22/06/19(日)23:08:14 No.940484939
1巻からアラストール顕現は飛ばしすぎでは いや売れなきゃ続かないから描写的に全力で行くのは正しいけど
8 22/06/19(日)23:09:45 No.940485719
個人的に一巻メチャクチャ読み難くて一回中断して結局半年後に読了した 初めての経験だったわアレ
9 22/06/19(日)23:13:20 No.940487491
>1巻からアラストール顕現は飛ばしすぎでは >いや売れなきゃ続かないから描写的に全力で行くのは正しいけど そもそもラノベは基本売れないと2巻を出すか出さないかの判断にすら入らないことが多いから 話としては1巻だけで一回完結するようにしないとダメだからな
10 22/06/19(日)23:14:50 No.940488279
アラストール顕現!偉大なる者だからセーフ!はちょっとズルじゃないかな…
11 22/06/19(日)23:25:12 No.940493878
一巻全力投球のおかげで後になってからフリアグネの強さがもりもりになる
12 22/06/19(日)23:25:48 No.940494192
中学生パワーで一気読みしたけどおっさんになった今の方があの文体きついかも
13 22/06/19(日)23:26:56 No.940494765
癖あるからな文に
14 22/06/19(日)23:29:08 No.940495860
>アラストール顕現!偉大なる者だからセーフ!はちょっとズルじゃないかな… フリアグネ様成仏して
15 22/06/19(日)23:30:02 No.940496333
漫画版だとわかりやすくていいよね 4巻部分までだけど…
16 22/06/19(日)23:30:30 No.940496569
悠二がラスボス化した後あたりから文章が脳に入ってこなくなった アニメで分かりやすくなってありがたい
17 22/06/19(日)23:31:05 No.940496867
後々考えるとフリアグネが強すぎる
18 22/06/19(日)23:31:31 No.940497067
作者今何やってるんだろって調べたらライザのシナリオ書いてたのか…
19 22/06/19(日)23:33:44 No.940498052
悠二の特徴を述べるシャナの心中文で文末段落が一段ずつ変わっていくの好き
20 22/06/19(日)23:34:40 No.940498482
固有の設定とか多くて次に出てくる時は忘れてたりするんだよな カデシュの心室…?なんだっけ…みたいな
21 22/06/19(日)23:34:52 No.940498563
一貫して愛のお話です
22 22/06/19(日)23:35:58 No.940499091
>悠二がラスボス化した後あたりから文章が脳に入ってこなくなった >アニメで分かりやすくなってありがたい 一気にキャラ増えて頭の処理が追いつかない…
23 22/06/19(日)23:36:35 No.940499423
最強の自在法が最強なことだけわかってれば大丈夫
24 22/06/19(日)23:38:46 No.940500513
ジジイロリ(中身は老成している)とか他に見たことない
25 22/06/19(日)23:40:07 No.940501181
シャナXの劇場版感が凄く好きだった
26 22/06/19(日)23:41:18 No.940501746
痩せ牛とチェルノボーグ殿はキテるからな…
27 22/06/19(日)23:41:47 No.940501953
ユージの父親が匂わせてたけど結局何もなかった
28 22/06/19(日)23:42:49 No.940502406
メりヒムのシャナに対して(まだその時はシャナじゃないけど) 「うんそういうことなら俺も愛している」 ってセリフ好き
29 22/06/19(日)23:43:01 No.940502513
>一気にキャラ増えて頭の処理が追いつかない… フレイムヘイズって個人の寄せ集めから仮装舞踏会ってチームプレイの団体に移るからな そりゃキャラは増える
30 22/06/19(日)23:43:42 No.940502816
>個人的に一巻メチャクチャ読み難くて一回中断して結局半年後に読了した >初めての経験だったわアレ 紅世の徒が読めなくて出るたびにルビ振ってあるページに戻るとかしてた思い出 何年前だ
31 22/06/19(日)23:43:58 No.940502942
もう新しいお話は書かないのかな シャナじゃない方のシリーズとかありますよねぇ
32 22/06/19(日)23:44:10 No.940503038
>悠二がラスボス化した後あたりから文章が脳に入ってこなくなった 実際原作読んで戦争辺りから頭の中でキャラ整理出来なくなったのをアニメ3期で保管するのが1番いい気がする
33 22/06/19(日)23:44:53 No.940503369
>もう新しいお話は書かないのかな >シャナじゃない方のシリーズとかありますよねぇ A/Bの続編を!?
34 22/06/19(日)23:45:11 No.940503522
>シャナじゃない方のシリーズとかありますよねぇ A/B結構好きなんすよ 出してほしい
35 22/06/19(日)23:45:57 No.940503885
>悠二の決意表明のところが好き >僕がシャナを守る のところ
36 22/06/19(日)23:46:16 No.940504017
>>もう新しいお話は書かないのかな >>シャナじゃない方のシリーズとかありますよねぇ >A/Bの続編を!? それ以外に何か?
37 22/06/19(日)23:46:42 No.940504206
エターナルソングの漫画化の作者の画力どうなってんの…
38 22/06/19(日)23:46:49 No.940504260
>もう新しいお話は書かないのかな >シャナじゃない方のシリーズとかありますよねぇ カナエの星が今一つヒットしなかったので…
39 22/06/19(日)23:46:52 No.940504275
カナエの星…
40 22/06/19(日)23:47:17 No.940504455
カナエの星の続き待ってるんですけど
41 22/06/19(日)23:48:11 No.940504849
読みにくい読みにくい言われるけど俺は割とスッと読めた 当時は若かったからかもしれない
42 22/06/19(日)23:48:19 No.940504927
今はゲームシナリオの方が本業になってるのではないの?
43 22/06/19(日)23:48:39 No.940505084
最強の自在法を扱う話である以上仕方ないけど報われない人たちが多すぎる
44 22/06/19(日)23:50:06 No.940505661
ラノベ作家は名前出ないけどソシャゲのシナリオやってたりする人結構いるそうだから876もそんな感じじゃない
45 22/06/19(日)23:50:57 No.940505989
いいですよね口先だけでフレイムヘイズ兵団にトドメ刺す悠二
46 22/06/19(日)23:52:34 No.940506704
悠二は1巻からマジで容赦ない そんな余裕もないけど
47 22/06/19(日)23:52:57 No.940506869
主人公の元の魂の持ち主はすでに消滅してる設定なかなか攻めてるなって思ったな
48 22/06/19(日)23:52:58 No.940506876
序盤ボスのドロップ武器がラスボス武器になるってバランスおかしい
49 22/06/19(日)23:53:34 No.940507100
自分もトーチなのにそうだ!弱ってるトーチをどんどん使おう!は人の心とかないんか? 人じゃなかったわ
50 22/06/19(日)23:53:38 No.940507132
相手が何しようとしてるのかはわからないけどトーチ増やそうとしてるのは確かだから無駄に消費しておびき寄せようぜはなかなかにロック
51 22/06/19(日)23:55:02 No.940507712
>アラストール顕現!偉大なる者だからセーフ!はちょっとズルじゃないかな… でもおかげで久遠の陥穽での悠二ぶん殴って創造神ごと連れて帰ってフレイムヘイズ黙らせればいいんでしょ!に説得力が出る その時まで偉大なるもの>神の設定忘れてた
52 22/06/19(日)23:55:14 No.940507795
新世界に行っても未だにフレイムヘイズに警戒されてる奴
53 22/06/19(日)23:55:16 No.940507809
蛇さんが好きにるのも分かるメンタルしてるからな悠二…
54 22/06/19(日)23:55:19 No.940507834
渦巻く伽藍とか闘争の渦とか言い回しが大仰だった
55 22/06/19(日)23:55:26 No.940507885
歳を重ねて今の感覚で読み直してみたいラノベ
56 22/06/19(日)23:56:12 No.940508198
>自分もトーチなのにそうだ!弱ってるトーチをどんどん使おう!は人の心とかないんか? >人じゃなかったわ 急なラスボス化とか言われるけど読み返すとそこら辺のメンタルは最初からだからな…
57 22/06/19(日)23:57:11 No.940508563
蛇さんと合体して何が変わったかってせいぜい戦闘力が上がったぐらいだからな悠二
58 22/06/19(日)23:57:16 No.940508601
>新世界に行っても未だにフレイムヘイズに警戒されてる奴 カブトムシと仲良くカツ丼食ったり鳥山明には勉強漬けにしようって思われたりあっち側は仲良いからセーフ 警戒もされてるけど…
59 22/06/19(日)23:58:09 No.940508977
自分がなんだろうと、どうなろうと、ただやる いいよね… ラストの転生までこのメンタル引きずってるのよくない…
60 22/06/19(日)23:58:33 No.940509133
このあたりのラノベ女の子が物理的にひどい目にあうのが多かった気がする