虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)22:53:12 「」に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)22:53:12 No.940477186

「」にはこれくらいで十分

1 22/06/19(日)22:54:09 No.940477658

ありがたい…

2 22/06/19(日)22:56:04 No.940478629

当時はアホほどやったが今やったらどう感じるかな

3 22/06/19(日)22:56:40 No.940478965

dosから太刀が強くなってる!?

4 22/06/19(日)22:59:46 No.940480481

>当時はアホほどやったが今やったらどう感じるかな 細かいシステムの不便に耐えられなくなりそうではある

5 22/06/19(日)23:01:12 No.940481268

まあまずドリンクは忘れるよね

6 22/06/19(日)23:02:56 No.940482226

段差登るのおっそ!

7 22/06/19(日)23:03:35 No.940482566

このあたりまでじゃないとハンマーが使えないんだ

8 22/06/19(日)23:03:46 No.940482670

今でも遊べるっちゃ遊べる 不便っちゃ不便

9 22/06/19(日)23:03:53 No.940482723

とりあえず片手剣で遊ぶぜ

10 22/06/19(日)23:03:58 No.940482760

アイテムマイセットあったっけ?

11 22/06/19(日)23:04:49 No.940483208

俺が太刀を扱えるのはこの作品だけ

12 22/06/19(日)23:05:04 No.940483315

アクションの部分だけ見ればそこまで大きく変わってないからな…

13 22/06/19(日)23:05:28 No.940483499

砥石忘れた

14 22/06/19(日)23:05:48 No.940483670

>アイテムマイセットあったっけ? ない 装飾品のマイセット記憶もない

15 22/06/19(日)23:06:39 No.940484066

P2G~3G辺りくらいが一番しょうもない亜種多かったような思い出

16 22/06/19(日)23:07:53 No.940484759

ドドブランゴの氷太刀強化していくと最終的に亜種の無属性になるのは許さないよ

17 22/06/19(日)23:08:05 No.940484859

ポーチが消費アイテムと素材で共用だし調合書でポーチ圧迫されるし

18 22/06/19(日)23:08:10 No.940484908

>>アイテムマイセットあったっけ? >ない >装飾品のマイセット記憶もない きっつ…

19 22/06/19(日)23:08:43 No.940485218

みんなでやったから楽しかった

20 22/06/19(日)23:09:30 No.940485591

当時はマイセット別に同じ防具複数個作ってたな…

21 22/06/19(日)23:09:30 No.940485592

高級耳栓切れ味+1業物を付けるのが精一杯の装備に耐えられるだろうか

22 22/06/19(日)23:09:54 No.940485800

ゲーム自体も面白かったが周りみんなやってて集まってやる事がすげー面白かったからな…

23 22/06/19(日)23:10:06 No.940485900

ドスで義務教育を終えたからドスベースが一番落ち着く

24 22/06/19(日)23:10:39 No.940486200

俺の初モンハン

25 22/06/19(日)23:11:24 No.940486556

達人のドクロとかいう人間の骨を素材にしていた黒歴史時代

26 22/06/19(日)23:11:38 No.940486675

フルバが無いガンスに耐えられるだろうか

27 22/06/19(日)23:11:39 No.940486685

護石掘りも発掘装備もない ひたすら狩りに集中できた古き良き時代

28 22/06/19(日)23:11:56 No.940486841

これで人生をダメにした

29 22/06/19(日)23:12:10 No.940486984

ショートカットで弾薬一括生成ができないのはもう耐えられんだろうな

30 22/06/19(日)23:12:53 No.940487274

周りはみんなP⇒P2⇒P2Gと遷移してたが俺はPSPを持ってなかったのでここからの参戦だった

31 22/06/19(日)23:13:24 No.940487533

持ち物が満タンになったら村に帰還するしか無かったあの頃 糞運搬クエストに悩まされたあの頃…

32 22/06/19(日)23:13:31 No.940487588

抜刀アーティいいよね… ティガとかの頭斬るとよく怯むんだ

33 22/06/19(日)23:14:14 No.940487981

>ひたすら狩りに集中できた古き良き時代 いや鉱石掘り…

34 22/06/19(日)23:14:26 No.940488077

敵のルーチンはこれくらいでいいよ...

35 22/06/19(日)23:14:41 No.940488206

F→P2Gって移ったけどつけられるスキルの少なさに驚いたし要求素材数の少なさにも驚いた めっちゃ遊びやすい!

36 22/06/19(日)23:14:46 No.940488245

僕はフルナルガでナルガ太刀マン! 後追いで始めたら周りにやってるやつ誰もいなかったからソロでウカムまでやって辞めたマン!

37 22/06/19(日)23:15:02 No.940488357

装飾品の付け外しにいちいち手数料取られたような気がする

38 22/06/19(日)23:15:05 No.940488382

今でも遊んでる人の動画を眺めたりしてる

39 22/06/19(日)23:15:11 No.940488443

ティガ山が一生閃光漬けにされてる時代

40 22/06/19(日)23:15:59 No.940488870

今のUIとハンターさんをこの作品に持っていきたい…

41 22/06/19(日)23:16:06 No.940488938

G級上がりたてで農場素材で作れるダークネスなる切れ味紫麻痺ランス

42 22/06/19(日)23:16:09 No.940488987

P3出た後のはずなのに大学でやるモンハンはなぜかこれだった

43 22/06/19(日)23:16:13 No.940489020

iOSアプリのサポート切ったのマジ許さねえからな…

44 22/06/19(日)23:16:29 No.940489169

装飾品を外さずにうかつに強化すると装飾品壊れるのってどのあたりまでだったっけ

45 22/06/19(日)23:16:32 No.940489202

まだハチミツのやりくりとか多少考えてた頃

46 22/06/19(日)23:16:40 No.940489271

実戦レベルのがいくつあるかとかは置いといていっぱい出てくるG武器いいよね 下位防具に真鎧玉死ぬほど流し込んでG級で使える性能にできたり

47 22/06/19(日)23:17:12 No.940489551

>>ひたすら狩りに集中できた古き良き時代 >いや鉱石掘り… 後の当たりお護り採掘地獄に比べれば些細な事

48 22/06/19(日)23:18:38 No.940490286

当時何を考えたか知らないが俺防具一つしか作ってなかった 大体全種の近接武器扱ってたけど全部その防具で使ってた

49 22/06/19(日)23:18:56 No.940490430

>iOSアプリのサポート切ったのマジ許さねえからな… 久しぶりにやろうとしたらサポート切れてていっぱい悲しい

50 22/06/19(日)23:19:33 No.940490812

ずっと悪魔ぬに頼ってばっかのハンターライフだった

51 22/06/19(日)23:19:59 No.940491052

朝出社する前のコンビニで売ってたので勢いで購入したらハマった 懐かしい

52 22/06/19(日)23:20:10 No.940491165

天鱗…大宝玉… うう…頭が…

53 22/06/19(日)23:21:06 No.940491703

悪魔ネコとかあったなそんなの

54 22/06/19(日)23:21:15 No.940491781

古龍の大宝玉はナズチマラソンがあるから…

55 22/06/19(日)23:21:35 No.940491953

火竜の紅玉蒼火竜の紅玉銀火竜の紅玉の時代?

56 22/06/19(日)23:21:54 No.940492110

もうブームは去ってたので友達とやるのはごくたまにで基本一人でやってた 時間制限ギリギリでよくやってたな…今じゃ考えられん

57 22/06/19(日)23:21:57 No.940492135

このころのモンハンまた出してくれ

58 22/06/19(日)23:22:04 No.940492190

学生だったし友達と学校の後集まって狩ってた さいっこうに楽しかった

59 22/06/19(日)23:22:30 No.940492501

>久しぶりにやろうとしたらサポート切れてていっぱい悲しい 最悪なのがiOSがPSコン使えるようになってP2Gアプリが超快適! から数か月経たずにiOSアプデによりアプリ自体動かなくなるという流れだったのが酷かった そもそも買い切りアプリだろうがよ!ええぇ!?

60 22/06/19(日)23:22:41 No.940492609

ギザミZという剣士御用達パーツ群

61 22/06/19(日)23:23:05 No.940492818

初見ナルガの尻尾ビターンで友達もろとも即死したのも良い思い出

62 22/06/19(日)23:23:05 No.940492819

天鱗目当てに一日中ラオ突ついたりしてたけど今じゃ絶対耐えられない

63 22/06/19(日)23:23:19 No.940492938

今のピョンピョン飛ぶ弓の弓らしくなさ凄いからモーションの基本はこの頃に戻してくれないかなと常々思っている

64 22/06/19(日)23:23:35 No.940493064

集中抜刀もつけずに大剣使ってたしガード性能もなくランスガンス使ってた

65 22/06/19(日)23:24:16 No.940493407

ミラボレアス系統の頭めがけて溜め斬り当ててた頃

66 22/06/19(日)23:24:22 No.940493459

悪魔猫と同じクエストするとデータが消えるとか言われてたな

67 22/06/19(日)23:24:28 No.940493500

2Gのテオは振りむき突進のスピードがめっちゃ速くて理不尽だったわ

68 22/06/19(日)23:24:34 No.940493546

>ドドブランゴの氷太刀強化していくと最終的に亜種の無属性になるのは許さないよ でもこいつがぶっちぎりの最強無属性太刀 天上天下天地無双刀が泣いてる

69 22/06/19(日)23:24:49 No.940493681

4からのミラボレアスに慣れてると本当にこっちのはやってられないよ もっさりとしてモーションから信じられないくらいダメージ受けてめちゃくちゃ硬い

70 22/06/19(日)23:25:06 No.940493812

間違いなくこれからの人生も含めて1番やったゲームだろうなってなる 1000時間もほんとよくやったな自分…

71 22/06/19(日)23:25:21 No.940493955

ミラ系は本当に足元でハンマー持ってグルグル回るだけの作業だった

72 22/06/19(日)23:25:26 No.940493999

大剣だからこれでいいや

73 22/06/19(日)23:25:32 No.940494063

ハンターさんが狩猟前に酒とチーズしか頼まない時代

74 22/06/19(日)23:25:54 No.940494248

ラオートとか禁忌に手を出してた俺はクズだよ…

75 22/06/19(日)23:26:24 No.940494504

ハンマーの黄金時代

76 22/06/19(日)23:26:25 No.940494510

トウモロコシガンスがすごかったのってこの辺りだったっけ

77 22/06/19(日)23:26:57 No.940494775

>古龍の大宝玉はナズチマラソンがあるから… 強欲装備付けて刻んでたけど一向に出なかった記憶が…

78 22/06/19(日)23:27:10 No.940494888

今は特定の武器だけに特化して遊べるけどこの頃はモンスター毎に武器の相性が激しすぎて複数種の武器を使わざるを得なかった

79 22/06/19(日)23:27:12 No.940494897

集会所のティガ2体がクリアできなかった

80 22/06/19(日)23:27:19 No.940494959

当時ろくにネット情報集めてなかったからマジで何が強いとかわからず感覚でプレイしてたな あっても基本友達からの情報だけだった

81 22/06/19(日)23:27:54 No.940495237

>ハンターさんが狩猟前に酒とチーズしか頼まない時代 肉と野菜も食べるから…

82 22/06/19(日)23:28:02 No.940495301

>ミラ系は本当に足元でハンマー持ってグルグル回るだけの作業だった 狩猟笛で演奏攻撃を頭にぶち当てるの楽しいよ 硬化時は普通に爆破作業になるけど…

83 22/06/19(日)23:28:05 No.940495317

懐が心許なくなってきたらアカムをしばきに行く

84 22/06/19(日)23:28:26 No.940495472

>集会所のティガ2体がクリアできなかった 疲れないわ今よりも全身当たり判定バリアが大きいわでクソモンスだったからな

85 22/06/19(日)23:28:31 No.940495516

今から昔のモンハンやると何かもう様々な事が不便すぎてたまらんよね

86 22/06/19(日)23:28:42 No.940495620

ナズチの足にひたすら乱舞するだけの作業になる古龍の大宝玉

87 22/06/19(日)23:28:52 No.940495707

アカムを弟との二人だけだとクリアできなかった思い出

88 22/06/19(日)23:28:54 No.940495725

当時は若く満足に狩りもできず何が面白いのか分からなかった

89 22/06/19(日)23:28:57 No.940495757

>今は特定の武器だけに特化して遊べるけどこの頃はモンスター毎に武器の相性が激しすぎて複数種の武器を使わざるを得なかった 武器種一本でも行けないか? もちろん効率よく狩るなら相性あるけど

90 22/06/19(日)23:29:06 No.940495840

乱舞しかしない双剣はもう考えられないな…

91 22/06/19(日)23:29:16 No.940495926

ガノトトスの判定酷かったのってP2Gだっけ

92 22/06/19(日)23:29:17 No.940495936

>今から昔のモンハンやると何かもう様々な事が不便すぎてたまらんよね なんなら起き上がりが自由になった時点で衝撃凄かったもんね… アクションゲーの姿か…?これが…

93 22/06/19(日)23:29:20 No.940495965

>ミラ系は本当に足元でハンマー持ってグルグル回るだけの作業だった え、拡散祭りじゃないの!?

94 22/06/19(日)23:29:23 No.940495986

>今は特定の武器だけに特化して遊べるけどこの頃はモンスター毎に武器の相性が激しすぎて複数種の武器を使わざるを得なかった 特定属性じゃないと部位破壊出来ないとかな

95 22/06/19(日)23:29:25 No.940496005

とりあえずガンチャリは作れとみんなに言われて作った アカムのお腹ちくちくしてた

96 22/06/19(日)23:29:30 No.940496050

>疲れないわ今よりも全身当たり判定バリアが大きいわでクソモンスだったからな 閃光玉耐性が存在しない時代だから割となんとかなるでしょうティガは 黒グラビ2頭が無理だった俺は

97 22/06/19(日)23:29:39 No.940496122

はきゅんはP2か

98 22/06/19(日)23:29:40 No.940496128

片手剣一本でやってたけど上位で時間切れが多発した

99 22/06/19(日)23:29:56 No.940496270

>ナズチの足にひたすら乱舞するだけの作業になる古龍の大宝玉 (在庫が尽きる強走薬)

100 22/06/19(日)23:30:06 No.940496364

はきゅんはP2 スレ画はラオート

101 22/06/19(日)23:30:14 No.940496445

速射のお得感いいよね

102 22/06/19(日)23:30:16 No.940496461

異常震域は当時だと合流したらもう分断できないからな…

103 22/06/19(日)23:30:18 No.940496476

グラビはアメザリ双剣で乱舞すればあっという間にお腹が剥がれる キリキリマイー

104 22/06/19(日)23:30:19 No.940496487

マイセットとかのシステム周りだけ最新にしたリマスター版欲しい

105 22/06/19(日)23:30:19 No.940496488

この頃の閃光ハメはどうかと思うけどだからといってハナから無効にするのは違うだろとなる

106 22/06/19(日)23:30:19 No.940496496

旧密林が無理 マジで無理

107 22/06/19(日)23:30:51 No.940496756

>武器種一本でも行けないか? >もちろん効率よく狩るなら相性あるけど リーチ短い武器は届かない部位破壊多すぎだし… 肉質が硬すぎる奴とか無視して叩ける武器持ってこないといけないし…

108 22/06/19(日)23:30:52 No.940496770

この頃お世話になった鬼斬破をライズで作ったらなんかすげえダサいデザインになってて愕然とした

109 22/06/19(日)23:31:06 No.940496877

砂漠のティガ2頭はまあ何とかなるだろ 雪山のティガ2頭はミンチになる

110 22/06/19(日)23:31:12 No.940496923

>ミラ系は本当に足元でハンマー持ってグルグル回るだけの作業だった えっルーツは火事場抜刀アーティかガンス切り上げだろ?

111 22/06/19(日)23:31:22 No.940496998

P1と2ndで溜めに溜めたなんかが大爆発した作品来たな…

112 22/06/19(日)23:31:34 No.940497075

>異常震域は当時だと合流したらもう分断できないからな… 今じゃ合流したらチャンスタイムなんだから世の中分からんものだ 闘技場は相変わらずだけど

113 22/06/19(日)23:31:44 No.940497147

>雪山のティガ2頭はミンチになる まず狭いよね雪山

114 22/06/19(日)23:31:48 No.940497175

友達と遊んでると一人は必ず辞書みたいなサイズの攻略本を持ち込んでた思い出

115 22/06/19(日)23:31:56 No.940497235

ガンナーポーチもないからつらい

116 22/06/19(日)23:32:10 No.940497342

訓練所ムズすぎた

117 22/06/19(日)23:32:16 No.940497399

マガジンティガとかマオウディアとか鬼畜だった

118 22/06/19(日)23:32:27 No.940497469

ショトカないのも辛いだろうな

119 22/06/19(日)23:32:30 No.940497500

>グラビはアメザリ双剣で乱舞すればあっという間にお腹が剥がれる >キリキリマイー グラビのお腹部位ってお腹よりもうちょい前の方なんだっけ

120 22/06/19(日)23:32:31 No.940497508

この頃の弓に慣れてるから ワールドの弓に適応できなかった…

121 22/06/19(日)23:32:32 No.940497513

2G攻略広場みたいなサイトにずっと世話になってた

122 22/06/19(日)23:32:34 No.940497524

攻略本持ってたからミラ系に誰!誰なの!ってなった

123 22/06/19(日)23:32:36 No.940497540

大体友達に一人はトレジャーまでやりこんでるやつがいる

124 22/06/19(日)23:32:46 No.940497628

複数モンスター討伐だともう合流されたら終わりみたいなところあった 轟竜が合流したらもうやばい

125 22/06/19(日)23:32:48 No.940497639

>この頃の弓に慣れてるから >ライズの弓に適応できなかった…

126 22/06/19(日)23:32:52 No.940497665

ルーツは大砲モロコシじゃないの!?

127 22/06/19(日)23:32:54 No.940497686

大宝玉自体はジャンプテオとかの強化クエストが基本報酬の確率高かったな確か

128 22/06/19(日)23:32:54 No.940497693

>旧密林が無理 >マジで無理 ガノトトス亜種の体色が保護色になってどこにいるか全く分からないのいいよね…

129 22/06/19(日)23:32:59 No.940497726

ティガ2体のクエを当時ソロで残り3秒くらいで勝てて脳汁ドバドバ出たのをまだ覚えてる

130 22/06/19(日)23:33:04 No.940497753

大剣殺しグラビ ガンナー殺しギザミ ナルガは慣れでどんな武器種でもいけるのが楽しかったな

131 22/06/19(日)23:33:09 No.940497789

>大体友達に一人はトレジャーまでやりこんでるやつがいる クエクリアできなくなるとあれ楽しいんだよ…

132 22/06/19(日)23:33:15 No.940497832

>マガジンティガとかマオウディアとか鬼畜だった マガティガはフィールド的にまだやりやすかったような…

133 22/06/19(日)23:33:27 No.940497918

ラージャン2頭を上位装備でなんとかするのも楽しかった

134 22/06/19(日)23:33:29 No.940497931

モンスターに出会えずに時間が過ぎていく時があったのは地獄過ぎた…

135 22/06/19(日)23:33:31 No.940497952

>訓練所ムズすぎた アイテムを全て注ぎ込んだり時間ギリギリだろうが勝ちは勝ちというのを実感させられたな

136 22/06/19(日)23:33:40 No.940498028

>この頃の弓に慣れてるから >ワールドの弓に適応できなかった… セルフ溜め短縮という文化!

137 22/06/19(日)23:33:44 No.940498054

マオウってそんな難しかったっけ

138 22/06/19(日)23:33:45 No.940498056

今俺が友達とやってるやつ来たな…

139 22/06/19(日)23:34:01 No.940498158

>大宝玉自体はジャンプテオとかの強化クエストが基本報酬の確率高かったな確か 2%くらい高かったような気がする 途中でナズチからファミクシャに切り替えた覚えがある

140 22/06/19(日)23:34:13 No.940498243

でもP2とかのころのティガの会ったらやべぇ感はすごかったし今でも思い入れある

141 22/06/19(日)23:34:17 No.940498279

体力ギリギリまで追い込んだけど休憩スポットで寝だして時間切れ!

142 22/06/19(日)23:34:24 No.940498335

デカいディアはそれだけで難易度が跳ね上がる

143 22/06/19(日)23:34:27 No.940498363

ヒプノックの声嫌い

144 22/06/19(日)23:34:31 No.940498402

とりあえずライズに慣れた今ソロでこれ絶対やりたくねぇ!

145 22/06/19(日)23:34:41 No.940498484

>マオウってそんな難しかったっけ 高台乗せてたわ

146 22/06/19(日)23:34:42 No.940498489

最初の方に戦うフルフルが強すぎる

147 22/06/19(日)23:34:46 No.940498517

>ルーツは大砲モロコシじゃないの!? 硬くなった後はそうだけどそれまでと終わった後のやわい時は抜刀大剣とかガンスで振り向きとか足踏み中頭狙うほうがはるかに速かった

148 <a href="mailto:ドドブランゴ亜種">22/06/19(日)23:34:53</a> [ドドブランゴ亜種] No.940498573

初登場作品です!!!

149 22/06/19(日)23:34:55 No.940498591

下位のディアブロス2体 上位のモノブロス2体

150 22/06/19(日)23:35:01 No.940498647

>マオウってそんな難しかったっけ モーション早くてカスったら乙って身体がデカいからな

151 22/06/19(日)23:35:10 No.940498706

ディアの咆哮三連発から目眩とか理不尽コンボやめろ!

152 22/06/19(日)23:35:11 No.940498712

ずっと思ってたけどハンターさんの家が凄く寒そう

153 22/06/19(日)23:35:22 No.940498808

>大体友達に一人はトレジャーまでやりこんでるやつがいる さらっと石仮面ネタあるの笑う

154 22/06/19(日)23:35:33 No.940498900

>ガンナーポーチもないからつらい 今と違って弾の材料集めるのが面倒臭い

155 22/06/19(日)23:35:36 No.940498927

足引き摺りだしたペイント切れた場所わからねぇタイムアップ!

156 22/06/19(日)23:35:36 No.940498929

ふるふる無音なのいいよね…

157 22/06/19(日)23:35:47 No.940499002

>とりあえずライズに慣れた今ソロでこれ絶対やりたくねぇ! 久しぶりのモンハンにライズ買おうか迷ってるけどかなり快適になってる?

158 22/06/19(日)23:36:13 No.940499211

太刀色付いて光るのやめて戻らないかな…

159 22/06/19(日)23:36:15 No.940499237

一週間くらい続けたら今でも慣れると思う

160 22/06/19(日)23:36:34 No.940499404

>久しぶりのモンハンにライズ買おうか迷ってるけどかなり快適になってる? 単純に集会場でもソロ時はモンスターの体力がすごい低くなってる 便利さとかは言うまでもない

161 22/06/19(日)23:36:35 No.940499409

>足引き摺りだしたペイント切れた場所わからねぇタイムアップ! クソゲーでは?

162 22/06/19(日)23:36:58 No.940499621

>初登場作品です!!! そういえばザザミやギザミの亜種もここからだったような気がする

163 22/06/19(日)23:37:12 No.940499736

>太刀色付いて光るのやめて戻らないかな… XXのブレイヴくらいの塩梅が一番良かった

164 22/06/19(日)23:37:16 No.940499771

>久しぶりのモンハンにライズ買おうか迷ってるけどかなり快適になってる? 快適になりすぎて驚くと思う

165 22/06/19(日)23:37:16 No.940499775

>久しぶりのモンハンにライズ買おうか迷ってるけどかなり快適になってる? もうクーラーもホットもいらないし飯食い忘れたからってリタイアもしなくていいし秘薬も飲まなくていい 受け身も取れるようになって運搬クエストはまだあるけど無視で高速移動できるようになった

166 22/06/19(日)23:37:29 No.940499875

>マオウってそんな難しかったっけ 火力は当たれば死ぬレベルだったしあの頃は異次元タックルだったしな… ガノほどではなかったと思うけど

167 22/06/19(日)23:37:30 No.940499880

ドドブランゴとブランゴのマークが逆になってるやつ

168 22/06/19(日)23:37:56 No.940500087

>クソゲーでは? は?自マキくらいつけてくるべきだろ?

169 22/06/19(日)23:37:59 No.940500117

>単純に集会場でもソロ時はモンスターの体力がすごい低くなってる >便利さとかは言うまでもない 時間が無くても楽しめそうな感じか 久しぶりに買っちゃおうかな

170 22/06/19(日)23:37:59 No.940500118

ライズで再燃してプレイしたけど村下位終わるくらいまでやればもうライズに戻れないよ

171 22/06/19(日)23:38:08 No.940500187

>クソゲーでは? 狩り人として足らんだけだ!くらい言われる

172 22/06/19(日)23:38:09 No.940500196

Xlink kai

173 22/06/19(日)23:38:17 No.940500268

>は?自マキくらいつけてくるべきだろ? モンスターしか入れないとこで寝だしたんですが…

174 22/06/19(日)23:38:38 No.940500445

>クソゲーでは? 寝る場所くらい覚えるか察しろ

175 22/06/19(日)23:38:45 No.940500505

ソロで黒ディアに勝てた記憶が無い

176 22/06/19(日)23:38:50 No.940500541

>>は?自マキくらいつけてくるべきだろ? >モンスターしか入れないとこで寝だしたんですが… ペイントぶつけたら降りてこなかったっけ?

177 22/06/19(日)23:38:55 No.940500572

ワールドツアーとか言われてたけど大剣溜め斬りのいいカモだったレウスが好きだったのに低空の王者にしたの許さない

178 22/06/19(日)23:38:55 No.940500579

デフォルトだとマップ表示されないのも今やると地味につらい

179 22/06/19(日)23:38:56 No.940500584

新作で好きだった武器のモーション変わってうーんとかならない?

180 22/06/19(日)23:39:03 No.940500640

多分復帰勢が一番驚くのはもうガッツポーズがないことだ 厳密にはWからなくなってるんだけども

181 22/06/19(日)23:39:05 No.940500655

>旧密林が無理 なんもみえねぇ…

182 22/06/19(日)23:39:20 No.940500782

シームレスの密林楽しみ

183 22/06/19(日)23:39:21 No.940500795

ポッケ村出身ハンターは多そう

184 22/06/19(日)23:39:33 No.940500895

気球さん…

185 22/06/19(日)23:39:47 No.940501021

>新作で好きだった武器のモーション変わってうーんとかならない? カッコよくなってるからならない

186 22/06/19(日)23:39:52 No.940501064

>新作で好きだった武器のモーション変わってうーんとかならない? モーション値大幅に減らされてうーんってなった事はある 操虫棍って武器なんだけど

187 22/06/19(日)23:39:54 No.940501081

>ワールドツアーとか言われてたけど大剣溜め斬りのいいカモだったレウスが好きだったのに低空の王者にしたの許さない 遅延行為ありだったけど同時に凄まじいカモだったよねあの頃のレウス… 未だに今のレウスに慣れませんよわたしは

188 22/06/19(日)23:40:00 No.940501138

麻痺槍のダークネスばっかり使ってた ライズでも使わせて…

189 22/06/19(日)23:40:07 No.940501188

>多分復帰勢が一番驚くのはもうガッツポーズがないことだ >厳密にはWからなくなってるんだけども Wでいろいろ変わりすぎ…

190 22/06/19(日)23:40:17 No.940501275

>気球さん… ノシ(何度も教えろよ…

191 22/06/19(日)23:40:22 No.940501310

旧密林ナルガは見失って死ぬ死んだ

192 22/06/19(日)23:40:31 No.940501375

ワールドやったら モーションが…モーションが多い…!!ってなって慣れかなかった…

193 22/06/19(日)23:40:38 No.940501429

>多分復帰勢が一番驚くのはもうガッツポーズがないことだ >厳密にはWからなくなってるんだけども ガサ…ガサ… ティロリロン もない 鉱石は相変わらず掘るけど一発で全部掘れる

194 22/06/19(日)23:40:52 No.940501537

攻略本ないと肉質がよくわからなかった

195 <a href="mailto:観測局">22/06/19(日)23:41:06</a> [観測局] No.940501659

>>気球さん… >ノシ(何度も教えろよ… 調子に乗んなよ…仕事中だぞ…

196 22/06/19(日)23:41:13 No.940501700

>ペイントぶつけたら降りてこなかったっけ? もう古いから記憶曖昧だけど旧密林か何かで何しても届かないとこ行かれた覚えがある

197 22/06/19(日)23:41:20 No.940501755

>旧密林ナルガは見失って死ぬ死んだ どうせこっちを狙ってるんだ! いい感じに避けろ おいネコお前タゲ取ってるんじゃ(ニャーニャー

198 22/06/19(日)23:41:55 No.940502011

確か樹海だとナルガは木の上で寝るから目覚めるまで手出しできなかったはず

199 22/06/19(日)23:42:06 No.940502105

採取アイコンとか出ないのが最高

200 22/06/19(日)23:42:09 No.940502127

ピッケルと虫網を用意するのが面倒だったな…

201 22/06/19(日)23:42:15 No.940502164

ティガがまだ元気だった頃

202 22/06/19(日)23:42:15 No.940502166

箱の中の装備ヘビィ以外売っぱらって最大強化して通常弾2を買い込む

203 22/06/19(日)23:42:32 No.940502272

表示消したりできるのいいよね…

204 22/06/19(日)23:42:45 No.940502377

>大体友達に一人はトレジャーまでやりこんでるやつがいる ソロトレジャーと訓練所全部やったな…

205 22/06/19(日)23:42:51 No.940502434

この頃のこやし玉に存在意義を見出だせなかった 友人とやって画面を茶色にしてキャッキャッしていただけ

206 22/06/19(日)23:42:54 No.940502464

ガノトトスが出てた最後のモンハンだっけ?

207 22/06/19(日)23:42:55 No.940502470

>ピッケルと虫網を用意するのが面倒だったな… まあ農場で手に入る分だけあれば大体何とかなるし… 光蟲とかは

208 22/06/19(日)23:42:55 No.940502473

ソードマスターがいそうなスレ

209 22/06/19(日)23:42:58 No.940502494

XXぐらいならまだいいけど流石にスレ画はしんどい

210 22/06/19(日)23:42:59 No.940502500

ガンナーは攻撃特化遊撃手のオトモ連れてくとイーオスとか掃除してくれて助かるけど 剣士は大型のタゲ散ってオトモ邪魔!

211 22/06/19(日)23:43:14 No.940502621

>確か樹海だとナルガは木の上で寝るから目覚めるまで手出しできなかったはず 酷い…

212 22/06/19(日)23:43:21 No.940502673

男データに飽きて女データ作ったら皆口実を得たと言わんばかりに女キャラばかり作るようになってて笑った そしてキリンを狩る

213 22/06/19(日)23:43:27 No.940502711

回避性能ランスのバクステでお手軽プロハン気分してたな…

214 22/06/19(日)23:43:32 No.940502747

>この頃のこやし玉に存在意義を見出だせなかった >友人とやって画面を茶色にしてキャッキャッしていただけ 未発見状態だったらエリア移動効果あったような…

215 22/06/19(日)23:43:43 No.940502827

今でもひるみ値覚えてハメたりするのって通用するのかな

216 22/06/19(日)23:43:55 No.940502921

>ガノトトスが出てた最後のモンハンだっけ? あいつは3GXXXと出てストーリーズ2にもいるしかなり出てる

217 22/06/19(日)23:43:59 No.940502953

ワールドからモンハン始めた人間だから過去作の話聞くとよくそんなクソ不便なゲームが流行ったなと思うわ

218 22/06/19(日)23:44:09 No.940503033

モンハンといえばキリン装備だからな…

219 22/06/19(日)23:44:17 No.940503105

武器やアイテムの使い勝手は間違いなく今の方が強いけど自分のプレイスキル的にはこの頃が最強だった

220 22/06/19(日)23:44:25 No.940503158

>>確か樹海だとナルガは木の上で寝るから目覚めるまで手出しできなかったはず >酷い… 一応下で突っ立ってたら勝手に起きて降りてきてはくれたはず

221 22/06/19(日)23:44:37 No.940503243

>今でもひるみ値覚えてハメたりするのって通用するのかな ひるみの仕様はそこまで変わって無いから通用する

222 22/06/19(日)23:44:45 No.940503303

こやしは後々になって便利だったんだなぁとなった

223 22/06/19(日)23:44:51 No.940503347

>ワールドからモンハン始めた人間だから過去作の話聞くとよくそんなクソ不便なゲームが流行ったなと思うわ 携帯機でかつここまで完成度の高いモンハンがやれたのは当時本当に革命だった

224 22/06/19(日)23:44:52 No.940503356

G級序盤の破壊者ダークネス 緊急ナルガ攻略の救世主ジャガーノート

225 22/06/19(日)23:45:05 No.940503468

>ワールドからモンハン始めた人間だから過去作の話聞くとよくそんなクソ不便なゲームが流行ったなと思うわ むしろ今は便利になり過ぎてコレジャナイ感がある

226 22/06/19(日)23:45:16 No.940503556

>ワールドからモンハン始めた人間だから過去作の話聞くとよくそんなクソ不便なゲームが流行ったなと思うわ でもね 友人たちと顔を突き合わせてわいわい遊ぶ楽しさはこの作品だけだったんだよ…

227 22/06/19(日)23:45:18 No.940503576

>ワールドからモンハン始めた人間だから過去作の話聞くとよくそんなクソ不便なゲームが流行ったなと思うわ 友達持ち寄ってと遊び倒せるってのはな スマホも大して普及してなかった時代にとっては 最高のアドバンテージだったんだ

228 22/06/19(日)23:45:22 No.940503613

雪山の山頂近くの穴から麒麟に向けて散弾ぶっぱ 調子に乗ってハンター狙いの雷に当たる

229 22/06/19(日)23:45:25 No.940503631

先生…あなたは今どちらにおられますか…

230 22/06/19(日)23:45:28 No.940503650

ナルガもストーリーだけで見ると特に存在感あるわけじゃないんだよな

231 22/06/19(日)23:45:49 No.940503823

キリン背負投げとか楽しかった

232 22/06/19(日)23:46:08 No.940503958

モンスターハンターを残り何十秒かではじめてクリアしたときは嬉しかった 慣れたら素材集めにも便利だった

233 22/06/19(日)23:46:08 No.940503959

>友人たちと顔を突き合わせてわいわい遊ぶ楽しさはこの作品だけだったんだよ… それ「」に友達が居なくなっただけで友達と集まってワイワイできる人は今でもしてるんじゃ…

234 22/06/19(日)23:46:32 No.940504144

肉忘れるのは無いわ~

235 22/06/19(日)23:46:42 No.940504208

ガンナーが強いのは昔も変わらんが武器種間のバランスは今より良かったかもしれない 抜刀アーティとかラオートとか武器全体がイカれてんじゃなく一部超強いのがあるって感じ 今は強い技を与えられてるかどうかの差が強すぎる

236 22/06/19(日)23:46:44 No.940504222

オトモがヘイト集めるだけにしか使えなかった

237 22/06/19(日)23:46:47 No.940504251

むしろこの不便なのに文明レベルあまり高くない狩猟生活の雰囲気感じてたとこはえる

238 22/06/19(日)23:46:55 No.940504296

キリンは散弾で狩ってたけど 段々アイテム買うのが面倒になって 連射弓でしばき倒すようになっていったな…

239 22/06/19(日)23:47:09 No.940504390

>雪山の山頂近くの穴から麒麟に向けて散弾ぶっぱ >調子に乗ってハンター狙いの雷に当たる なのでこうしてキリンを穴に入れる

240 22/06/19(日)23:47:29 No.940504550

G級訓練はクソマゾくて楽しかった ドドブラ亜種のガンス訓練だけは許さないけど

241 22/06/19(日)23:47:45 No.940504664

>むしろ今は便利になり過ぎてコレジャナイ感がある 時代と共に姿が変わるのは致し方ない 付いていくか行かないかは自由だ

242 22/06/19(日)23:47:47 No.940504679

ポッケ村が凄いとこにあるしな

243 22/06/19(日)23:47:49 No.940504696

>G級訓練はクソマゾくて楽しかった >ドドブラ亜種のガンス訓練だけは許さないけど ラージャンは許したのか

244 22/06/19(日)23:47:54 No.940504738

ばあちゃん早くランポスの牙半額にしてくれ

245 22/06/19(日)23:47:54 No.940504739

やらないkai?

246 22/06/19(日)23:47:59 No.940504775

何…?今のハンターはペイントボールは投げぬのか…?

247 22/06/19(日)23:48:14 No.940504876

ナルガの尻尾ビターンを回避性能ランスで避けると脳汁でる

248 22/06/19(日)23:48:21 No.940504940

ハンター生活的な雰囲気って意味では昔の作品の方があるけどお守り掘りとかが出てきた段階でもうだいぶそんなこと言ってられなくなったよ

249 22/06/19(日)23:48:22 No.940504946

キリンは大剣かハンマーで狩ってたな

250 22/06/19(日)23:48:39 No.940505082

めちゃめちゃ大変だったけど倒せた時の達成感が凄かった

251 22/06/19(日)23:48:43 No.940505111

スレッドを立てた人によって削除されました >むしろ今は便利になり過ぎてコレジャナイ感がある まぁライズみたいな雰囲気もない駄作がモンハン面してる現状はね…

252 22/06/19(日)23:48:50 No.940505157

天鱗のアイコン好き

253 22/06/19(日)23:48:53 No.940505172

>ハンター生活的な雰囲気って意味では昔の作品の方があるけどお守り掘りとかが出てきた段階でもうだいぶそんなこと言ってられなくなったよ 火山から帰ってこなくなった炭鉱夫の数は多い

254 22/06/19(日)23:48:53 No.940505182

書き込みをした人によって削除されました

255 22/06/19(日)23:49:05 No.940505255

2Gとゴッドイーター超楽しい!

256 22/06/19(日)23:49:08 No.940505275

赤字チキンかよ

257 22/06/19(日)23:49:22 No.940505378

スレッドを立てた人によって削除されました >>むしろ今は便利になり過ぎてコレジャナイ感がある >まぁライズみたいな雰囲気もない駄作がモンハン面してる現状はね… きっしょ

258 22/06/19(日)23:49:31 No.940505447

配信利用しないでミラシリーズと戦うには訓練所全クリが必要だった筈 皆で挑むの楽しそうだから頑張ってやり込んで受注できるようにしたっけ

259 22/06/19(日)23:49:40 No.940505501

スレッドを立てた人によって削除されました >きっしょ 自分の顔?

260 22/06/19(日)23:49:41 No.940505505

こやし玉投げろ!

261 22/06/19(日)23:49:56 No.940505608

今でも頭の中にポッケ村のBGMが流れることがある

262 22/06/19(日)23:50:01 No.940505627

書き込みをした人によって削除されました

263 22/06/19(日)23:50:02 No.940505631

2GとGEとMGSPWとCCFF7とGTPばかりしてたな

264 22/06/19(日)23:50:02 No.940505632

高級耳栓とかもはや昔のモンハンの象徴みたいになってるよね 耳栓すら最近は全くつけなくなった

265 22/06/19(日)23:50:07 No.940505663

ふわふわした文句吐き捨てて勝った気分になるには出てくるの早すぎだろ早漏

266 22/06/19(日)23:50:09 No.940505678

スレッドを立てた人によって削除されました >>きっしょ >自分の顔? 効いてて草

267 22/06/19(日)23:50:15 No.940505729

>今でも頭の中にポッケ村のBGMが流れることがある 何なら今流れてる

268 22/06/19(日)23:50:34 No.940505851

楽しかったな ソロ祖龍とか二度とやりたくないが

269 22/06/19(日)23:50:55 No.940505980

双剣の鬼人化が強走薬でほぼノーリスクになるから強かったね…

270 22/06/19(日)23:50:56 No.940505984

>高級耳栓とかもはや昔のモンハンの象徴みたいになってるよね >耳栓すら最近は全くつけなくなった 咆哮食らったら被弾確定みたいなの今だとそうそうないからな…

271 22/06/19(日)23:50:56 No.940505985

サンブレでミラ系のどれか復活するのかな

272 22/06/19(日)23:51:00 No.940506010

普段ゲームやらない人間もこの不便なゲームやってたからな すごいことだ

273 22/06/19(日)23:51:07 No.940506060

ポッケ村BGMは寝落ちに最適だから困る

274 22/06/19(日)23:51:12 No.940506095

起き上がり時間調整もなく少々の被弾でも派手に転がるからなこの時代は

275 22/06/19(日)23:51:46 No.940506332

>高級耳栓とかもはや昔のモンハンの象徴みたいになってるよね >耳栓すら最近は全くつけなくなった ガード出来ない武器で高級耳栓着けずにG級フルフルに行くのなんて自殺行為でしたな

276 22/06/19(日)23:51:47 No.940506337

見た目重視しつつスキル考えるの楽しかった

277 22/06/19(日)23:52:07 No.940506490

今は便利になったと言えば聞こえはいいけど狩りで生活してる感が無くなったのはかなりアレだよね…

278 22/06/19(日)23:52:47 No.940506811

P3村エンディングのポッケ村BGM流れるところで感動しちゃうよね…

↑Top