22/06/19(日)21:05:15 読み返... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)21:05:15 No.940425300
読み返すとジワジワくる
1 22/06/19(日)21:06:28 No.940425811
狙って言わせてそう
2 22/06/19(日)21:06:34 No.940425855
そういえば海馬って遊戯の二重人格知る機会無かったっけ
3 22/06/19(日)21:06:59 No.940426022
>狙って言わせてそう いや天然じゃないかなぁ
4 22/06/19(日)21:07:33 No.940426258
宿主の人格乗っ取って危険なゲームしてた奴がよく言うぜ...
5 22/06/19(日)21:07:47 No.940426356
>そういえば海馬って遊戯の二重人格知る機会無かったっけ デスTでもう一人の遊戯を呼び起こすために頑張ってたんじゃなかったっけ
6 22/06/19(日)21:08:13 No.940426547
・バ ・カ ・な !
7 22/06/19(日)21:08:49 No.940426808
ドラえもんのきかいで友だちをつくるなんてかわいそうだねのコマみたいな面白さがある
8 22/06/19(日)21:09:10 No.940426969
まあマリクは自分の身を傷付けないために遠隔操作のラジコンにしてるのに対して 遊戯は大昔の霊魂が間借りしてるみたいな感じなので少し違うと思う
9 22/06/19(日)21:09:27 No.940427103
初戦から闇遊戯に負けてモクバも「あの変な感じの遊戯に兄様はやられたんだ!」って言ってるから二重人格自体は知ってる
10 22/06/19(日)21:09:40 No.940427202
>>そういえば海馬って遊戯の二重人格知る機会無かったっけ >デスTでもう一人の遊戯を呼び起こすために頑張ってたんじゃなかったっけ 遊戯に復讐しようとはしてたけどアテム呼ぼうとしたのは劇場版だったと思う
11 22/06/19(日)21:09:59 No.940427341
もうこの時点では表裏遊戯はちゃんと互いに確立してるだろ
12 22/06/19(日)21:10:15 No.940427458
社長の人格も中々変わっとるがな
13 22/06/19(日)21:11:00 No.940427805
海馬がフン!俺はオカルトなど信じんわ!とか強く否定せずに素直に驚いてるのは珍しい
14 22/06/19(日)21:11:32 No.940428071
社長はあそこまで自分の醜態をすべてライバルにさらけ出していながら ストイックな求道者にキャラチェンして堂々としていられる図太さは凄いと思う
15 22/06/19(日)21:11:55 No.940428279
王様も記憶が戻るまではじいちゃんをじいちゃんと呼んでて「自分は遊戯の中から生まれた人格」と思ってた スレがの頃は自分は過去の人間で失われた記憶があると理解してたはず
16 22/06/19(日)21:12:01 No.940428324
王様は乗っ取ってるわけじゃないんだけどそれはそうとして「ああ...」で笑う
17 22/06/19(日)21:14:07 No.940429256
>海馬がフン!俺はオカルトなど信じんわ!とか強く否定せずに素直に驚いてるのは珍しい 自分のアイデンティティに関わることだし…
18 22/06/19(日)21:14:42 No.940429545
>海馬がフン!俺はオカルトなど信じんわ!とか強く否定せずに素直に驚いてるのは珍しい 二重人格自体は科学的に存在しうるというか闇マリクの二重人格はオカルト要素あんまり無いし…
19 22/06/19(日)21:15:40 No.940430016
社長自身も二重じゃないだけで明らかに人格変わってるし…
20 22/06/19(日)21:16:24 No.940430346
闇遊戯自身双六を自分のじーちゃんと思ってたり多重人格って感覚が薄かったのかも
21 22/06/19(日)21:17:06 No.940430662
もう一人のボクって呼ばれてたしな… 全然もう一人のボクじゃなかったけど
22 22/06/19(日)21:17:32 No.940430893
>もう一人のボクって呼ばれてたしな… >全然もう一人のボクじゃなかったけど でも服の趣味は同じだし…
23 22/06/19(日)21:17:56 No.940431061
二重人格自体はリアルにある症状だしバカな...(へー珍しいな...)ぐらいで言ってるんだろ多分
24 22/06/19(日)21:19:00 No.940431532
社長は割とオカルト体験回数多いよね
25 22/06/19(日)21:19:35 No.940431818
マインドクラッシュ!について社長自身はどう解釈してるんだろう
26 22/06/19(日)21:19:35 No.940431822
遊戯が2人いる認識もちゃんとあるよ社長は
27 22/06/19(日)21:21:51 No.940432892
カズキングの天然ギャグセンスは下手なギャグ漫画より面白い
28 22/06/19(日)21:22:22 No.940433100
これ確かマリクが遠隔で人格乗っ取るシーンだからバカな…!ってのはそっちに対してだと思う
29 22/06/19(日)21:23:23 No.940433539
二重人格は精神疾患とかでもあるので特に否定しない海馬
30 22/06/19(日)21:23:26 No.940433559
>社長は割とオカルト体験回数多いよね 罰ゲーム三回くらったからな
31 22/06/19(日)21:23:34 No.940433617
マリクのはオカルトじゃなくてガチ精神疾患だからなぁ
32 22/06/19(日)21:24:20 No.940433952
ほら...俺もビリーミリガンとか知識では知ってるけどリアルにそういう人見たら「バカな!」ってリアクションすると思うよ
33 22/06/19(日)21:24:28 No.940433999
海馬が拒否反応示すのは予知能力だけという説があったな運命論大嫌いだから 実際イシズの予言だけ極端に反応してる
34 22/06/19(日)21:26:47 No.940434993
>海馬が拒否反応示すのは予知能力だけという説があったな運命論大嫌いだから >実際イシズの予言だけ極端に反応してる 遊戯と見た古代妄想も否定してたような
35 22/06/19(日)21:26:47 No.940434997
城之内がラーに焼かれて死んでもまあ神のカードだしで気にしないからね オカルト全否定な訳じゃない
36 22/06/19(日)21:27:05 No.940435119
>海馬が拒否反応示すのは予知能力だけという説があったな運命論大嫌いだから >実際イシズの予言だけ極端に反応してる 運命以前に手札見られるだけでもブチギレるし…
37 22/06/19(日)21:27:07 No.940435143
>マリクのはオカルトじゃなくてガチ精神疾患だからなぁ マリクの二重人格自体は実際にある病気だけどこのシーンは光の仮面の精神を乗っ取ってるから完全にオカルト
38 22/06/19(日)21:29:23 No.940436136
遊戯バクラときてマリクだけ質が違うのもまたややこしい
39 22/06/19(日)21:30:17 No.940436511
別の人格に~って文脈だけ見れば遠隔で乗っ取ってるんじゃなくて多重人格とも取れるからオカルトとは取らなかったのかも
40 22/06/19(日)21:30:22 No.940436549
>マリクの二重人格自体は実際にある病気だけどこのシーンは光の仮面の精神を乗っ取ってるから完全にオカルト 便利だね千年ロッド
41 22/06/19(日)21:32:55 No.940437652
あくまでスピンオフだけど時系列が近い遊戯王Rでは別の遊戯がいるのを認識してたはず
42 22/06/19(日)21:34:16 No.940438246
>遊戯バクラときてマリクだけ質が違うのもまたややこしい 額にウジャト眼が浮き上がる演出も紛らわしすぎる
43 22/06/19(日)21:34:22 No.940438294
いやまあ一人人格入れ替わるやつが居たからってそれが二人も三人も同時にいたらびっくりはする
44 22/06/19(日)21:43:55 No.940442635
王は操ってないから
45 22/06/19(日)21:52:03 No.940446649
マリクの二重人格はエジプトとかオカルトとか一切関係なくて ガチの病気なんだよね
46 22/06/19(日)21:54:42 No.940447923
>そういえば海馬って遊戯の二重人格知る機会無かったっけ Rじゃ器の遊戯に負けるとかないわーとか煽ってる
47 22/06/19(日)21:57:57 No.940449513
時の 流れを さかのぼり、 歴史を 勝手に 作り替え ようとする 時間犯罪者 だ!!
48 22/06/19(日)22:00:39 No.940450818
千空とかと同じで数値化出来ないのが嫌いで科学的に証明できて有効利用出来たらガンガン利用するタイプだとは思う
49 22/06/19(日)22:01:21 No.940451175
今僕はもう1人のボクに操られているんだ…!
50 22/06/19(日)22:03:02 No.940451949
読んでる時は全く気づかなかったけど後から読み直すと吹き出しとセリフがズレすぎてシリアスなシーンでもちょっと笑ってしまう
51 22/06/19(日)22:05:30 No.940453181
>千空とかと同じで数値化出来ないのが嫌いで科学的に証明できて有効利用出来たらガンガン利用するタイプだとは思う GXだと宇宙の波動浴びせたりするからな…
52 22/06/19(日)22:05:50 No.940453343
人格分離できたこと考えると千年アイテムの影響もあるんじゃないかな闇マリク