22/06/19(日)20:44:00 鎌倉殿... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)20:44:00 No.940415256
鎌倉殿最新話の感想貼る
1 22/06/19(日)20:45:20 No.940415956
勇気を出して未来に踏み出した少女が一歩目で心をへし折られる >こういうのが 大好きじゃ。
2 22/06/19(日)20:46:05 No.940416282
関さんチンナケイって言いたかっただけなのでは
3 22/06/19(日)20:46:29 No.940416471
このドラマ最悪なやつばっかり出てくるな
4 22/06/19(日)20:46:51 No.940416665
京都人さあ…
5 22/06/19(日)20:46:53 No.940416683
丹後局スレ画に取りつかれてない?
6 22/06/19(日)20:47:31 No.940416989
GOTOBAがどんなキャラになるのか楽しみだねごっしー
7 22/06/19(日)20:47:52 No.940417153
ただ人が良いだけだった好人物が立場に巻き込まれて失脚し誅殺される >こういうのが 大好きじゃ。
8 22/06/19(日)20:48:31 No.940417443
いい人が狂気に駆られた兄に殺される >こういうのが 大好きじゃ。
9 22/06/19(日)20:49:03 No.940417713
もう頼朝京都焼き払えもう 燃やせ
10 22/06/19(日)20:49:14 No.940417794
今宵はここいらでよかろうかい…
11 22/06/19(日)20:49:33 No.940417942
京都人のマウンティング >こういうのが 大好きじゃ。
12 22/06/19(日)20:49:35 No.940417956
>丹後局スレ画に取りつかれてない? 入内前に嫌味マウントしながら教えてくれるだけよっぽどいい人だよ スレ画なら適当に褒めてお金貰った後陰口叩いて入内妨害する
13 22/06/19(日)20:50:00 No.940418132
蒲殿の潔さは九郎が死んだ時点で色々覚悟してたのかなと思わせるな
14 22/06/19(日)20:50:58 No.940418573
ただラーメンハゲのあれは優しさでもあるよな お前はこの伏魔殿で生きていられるのか? ていうテストだから
15 22/06/19(日)20:51:30 No.940418823
なんだかんだ冷徹な人物だった頼朝が己の命運が尽きた事を悟ってなりふり構わず行動しておるわい >こういうのが 大好きじゃ。
16 22/06/19(日)20:51:39 No.940418892
毎回麒麟は来ないしこのハゲばっか来やがる
17 22/06/19(日)20:51:50 No.940418977
朝廷はこんなことやってるからこの後応仁の乱で荒れ果てて向こう数百年お飾りと化す >こういうのが 大好きじゃ。
18 22/06/19(日)20:52:05 No.940419071
>蒲殿の潔さは九郎が死んだ時点で色々覚悟してたのかなと思わせるな 難癖つけてきた時点でなりふり構わず絶対に自分を排除するつもりだなってわかっちゃうよね
19 22/06/19(日)20:53:03 No.940419509
宮沢りえの兄を追放しなければなあ あと何のために京都から三善を雇ってたんだよ
20 22/06/19(日)20:53:08 No.940419559
さすが毛利元就の先祖
21 22/06/19(日)20:54:00 No.940419964
>毎回麒麟は来ないしこのハゲばっか来やがる しかし十兵衛が敬服していたMIKADOの先祖はスレ画なのだ
22 22/06/19(日)20:54:11 No.940420047
十兵衛と張り合うのやめろ
23 22/06/19(日)20:54:35 No.940420267
末裔の帝たちが大人しくせざるを得ないやらかしをかなりやってるな後白河…
24 22/06/19(日)20:55:30 No.940420697
まあ朝廷の逼塞は概ね南朝のせいだろ
25 22/06/19(日)20:55:36 No.940420745
>宮沢りえの兄を追放しなければなあ >あと何のために京都から三善を雇ってたんだよ 三谷大河の特徴なんだけど小林隆が演じる人物は史実よりずっと無能になるから役に立たないんだ
26 22/06/19(日)20:55:58 No.940420919
カタログに父上と十兵衛とスレ画が生えてくると日曜の終わりを感じてしんみりする
27 22/06/19(日)20:56:29 No.940421164
>カタログに父上と十兵衛とスレ画が生えてくると日曜の終わりを感じてしんみりする 父上と十兵衛は恐らく来年で大団円を迎える筈…
28 22/06/19(日)20:56:51 No.940421337
>>カタログに父上と十兵衛とスレ画が生えてくると日曜の終わりを感じてしんみりする >父上と十兵衛は恐らく来年で大団円を迎える筈… してごっしーは
29 22/06/19(日)20:57:02 No.940421437
>カタログに父上と十兵衛とスレ画が生えてくると日曜の終わりを感じてしんみりする 鎌倉殿症候群…
30 22/06/19(日)20:57:13 No.940421524
後白河は再来年が本場だな…
31 22/06/19(日)20:57:19 No.940421557
>さすが毛利元就の先祖 大江さんやってることは有能だからなー
32 22/06/19(日)20:57:57 No.940421826
スレ画は来年以降も出現するだろうな…
33 22/06/19(日)20:58:00 No.940421852
>後白河は再来年が本場だな… 源氏物語に関係ある?
34 22/06/19(日)20:58:09 No.940421922
まぁ最終的にはやはり暴力なのだが…
35 22/06/19(日)20:58:38 No.940422162
鎌倉は恐ろしいところだ…
36 22/06/19(日)20:59:11 No.940422414
>>後白河は再来年が本場だな… >源氏物語に関係ある? 京都が舞台だから…
37 22/06/19(日)20:59:41 No.940422650
>>>後白河は再来年が本場だな… >>源氏物語に関係ある? >京都が舞台だから… あー こういうのが 大好きじゃ。 展開ばかりということか 見たくねえな!
38 22/06/19(日)20:59:42 No.940422653
>勇気を出して未来に踏み出した少女が一歩目で心をへし折られる 姫は源氏物語好きだから桐壷の末路知ってるしね
39 22/06/19(日)20:59:44 No.940422676
許せねえよ京都人… 頼朝を…潰す…!
40 22/06/19(日)21:00:22 No.940422975
>>後白河は再来年が本場だな… >源氏物語に関係ある? 摂関政治から院政への移り変わりがあるからな
41 22/06/19(日)21:00:40 No.940423108
どの時代の女も大奥ものが大好きだけど 何であんなにいじめものが好きなんですかね!
42 22/06/19(日)21:00:53 No.940423213
>三谷大河の特徴なんだけど小林隆が演じる人物は史実よりずっと無能になるから役に立たないんだ 源さんは好い人だったじゃないか!
43 22/06/19(日)21:01:27 No.940423480
>>勇気を出して未来に踏み出した少女が一歩目で心をへし折られる >姫は源氏物語好きだから桐壷の末路知ってるしね (わぁ…源氏物語で見たマジモンのイジメだ…)て感動してたかもしれん
44 22/06/19(日)21:02:11 No.940423849
>どの時代の女も大奥ものが大好きだけど >何であんなにいじめものが好きなんですかね! ごっしーの奥さんは態度や口調こそ厳しいけどクソな世界に入って後戻り出来なくなる前にきっちり説明してくれるだけ優しいから…
45 22/06/19(日)21:02:16 No.940423900
>スレ画は来年以降も出現するだろうな… 見守るだけぞよりポジティブな視聴者だ
46 22/06/19(日)21:02:30 No.940424009
せっかく巴御前が説得コマンド成功させてくれたのに 次ステージで致命傷受けて撃破されてしまった…
47 22/06/19(日)21:02:45 No.940424128
仮に政子が開口一番に「何もわからないから教えてくれ」って頭下げても 「金さえ払えば何でも教えてくれるなんて品性ないわね」みたいな事言われるよ
48 22/06/19(日)21:03:06 No.940424292
>京都人さあ… これより酷い待遇を時政パパ世代以前が受けていたら、後の承久の乱も仕方ないのでは
49 22/06/19(日)21:03:27 No.940424453
今日の紫式部のモノマネをしっかり覚えておいて 再来年どれだけ似てるか皆でちゃんと照合しような
50 22/06/19(日)21:03:45 No.940424602
大奥とか 大好きじゃ。
51 22/06/19(日)21:04:27 No.940424921
>>スレ画は来年以降も出現するだろうな… >見守るだけぞよりポジティブな視聴者だ 父親直虎桶回 三方ヶ原回 長男切腹回 伊賀越え回 江戸開拓回 秀次事件回 夏の陣回 に生えてくるスレ画かぁ
52 22/06/19(日)21:05:07 No.940425240
メンタル病み上がりに京都人の中でもハイクラスをぶつけるのは酷すぎた
53 22/06/19(日)21:05:08 No.940425245
>どの時代の女も大奥ものが大好きだけど >何であんなにいじめものが好きなんですかね! 男がバトルものでボロボロになる描写好きなのと一緒で主人公が勝つ前提だから
54 22/06/19(日)21:06:56 No.940425999
丹後局が殺したようなもんだろ大姫
55 22/06/19(日)21:07:01 No.940426033
てか大姫のメンタルクソ雑魚すぎる… いや丹後局はクソ女だけど今回は正論言ってたなって
56 22/06/19(日)21:07:14 No.940426114
ずっと鎌倉殿の娘として蝶よ花よと育てられてきた上にメンタル開けの大姫に 京都人の本気が襲いかかる! >こういうのが 大好きじゃ。
57 22/06/19(日)21:07:22 No.940426169
>てか大姫のメンタルクソ雑魚すぎる… >いや丹後局はクソ女だけど今回は正論言ってたなって だって病人じゃん
58 22/06/19(日)21:07:37 No.940426278
まあ大姫が耐えられるメンタルではなかったのはわかる
59 22/06/19(日)21:07:46 No.940426346
>てか大姫のメンタルクソ雑魚すぎる… >いや丹後局はクソ女だけど今回は正論言ってたなって 東夷と罵られても引かない政子はさすがだなあと
60 22/06/19(日)21:08:04 No.940426467
マジの精神病んでる人を責めたら駄目よ
61 22/06/19(日)21:08:13 No.940426544
大姫を行かせた鎌倉殿が悪いよ~
62 22/06/19(日)21:08:18 No.940426584
ごっしーはさぁ… こういうのいっぱい見てきてそうだな…
63 22/06/19(日)21:09:07 No.940426942
大姫をメンタル雑魚と言うのは現代人じゃないよ…
64 22/06/19(日)21:09:09 No.940426960
ワシは諦めんぞ…
65 22/06/19(日)21:09:13 No.940426990
存命だったら今週の話超喜びそうだよねちいかわ
66 22/06/19(日)21:09:19 No.940427039
>てか大姫のメンタルクソ雑魚すぎる… >いや丹後局はクソ女だけど今回は正論言ってたなって >姫は源氏物語好きだから桐壷の末路知ってるしね
67 22/06/19(日)21:09:37 No.940427174
>だって病人じゃん そうれはそう だけど全てを賭けての下りは嘘偽り無いんだろうなって
68 22/06/19(日)21:10:09 No.940427404
丹後局優しいよね? お前覚悟あんのか!?って聞いてくるだけ有情というか
69 22/06/19(日)21:10:32 No.940427616
ほんとにメンタルやられてたのは鎌倉殿なんだけどね
70 22/06/19(日)21:10:46 No.940427714
丹後局が最初にジャブを打ったらそのまま死んでしまった感ある
71 22/06/19(日)21:11:31 No.940428066
>ほんとにメンタルやられてたのは鎌倉殿なんだけどね 鎌倉殿がやられてるのフィジカルじゃね
72 22/06/19(日)21:11:38 No.940428135
>丹後局優しいよね? >お前覚悟あんのか!?って聞いてくるだけ有情というか 圧迫面接を優しいといえる人だけうなづいてよい
73 22/06/19(日)21:11:47 No.940428215
メンタル壊れてる父親がメンタル壊れてる娘を更に追い込むような事するとか地獄か? 割とありそうな気がするな…
74 22/06/19(日)21:12:46 No.940428661
鎌倉殿は呪われてるだけだから
75 22/06/19(日)21:13:45 No.940429102
>このドラマ最悪なやつばっかり出てくるな 原作に忠実だからな しかたないね
76 22/06/19(日)21:15:13 No.940429785
原作者には人の心がない
77 22/06/19(日)21:15:55 No.940430139
>原作者には人の心がない やっぱ歴史は糞だな
78 22/06/19(日)21:16:24 No.940430351
隠居すると言って驚かせて小四郎とズッ友だよした平六が北条の栄達に危機感を抱く面を見せる >こういうのが 大好きじゃ。
79 22/06/19(日)21:17:00 No.940430617
降霊術者の雑な故人エミュ >こういうのが 大好きじゃ。
80 22/06/19(日)21:18:43 No.940431407
大姫のオカルトにズッポリなくせに他の人間が仕掛けてくるオカルト仕草は欠片も信じてなかったところ >こういうのが 大好きじゃ。
81 22/06/19(日)21:18:55 No.940431506
メンタル健康な人でも鈴木京香にあの剣幕で凄まれたら病んじゃうよ… 政子は強かった
82 22/06/19(日)21:21:48 No.940432865
最近スレ画が夢に現れないんだよね…
83 22/06/19(日)21:24:16 No.940433922
東夷って中国の考え方だっけ?
84 22/06/19(日)21:25:47 No.940434563
鈴木京香もスレ画死んで後ろ盾いなくなったから下手に隙見せたら自分が死にかねないし田舎者を厳しく品定めくらいはするよね
85 22/06/19(日)21:25:58 No.940434639
>東夷って中国の考え方だっけ? 自分たちを中央としての 東夷・西戎・南蛮・北狄だね
86 22/06/19(日)21:26:56 No.940435057
北狄 西戎中華東夷 南蛮 このうち東西の夷狄と南蛮が日本だとメジャーになって 外国人を打ち払う攘夷思想まで言葉が生き続ける 君も中華思想マスターになって明日から周りを見下そう!!
87 22/06/19(日)21:31:51 No.940437174
政子の周りに二は優しく教えてくれる人なんて一人もいないなそう言えば… みんな厳しい 厳しく教えてくれる
88 22/06/19(日)21:32:02 No.940437244
> 北狄 >西戎中華東夷 > 南蛮 >このうち東西の夷狄と南蛮が日本だとメジャーになって >外国人を打ち払う攘夷思想まで言葉が生き続ける なるほど尊王攘夷まで続くのか >君も中華思想マスターになって明日から周りを見下そう!! うーんそれはちょっと
89 22/06/19(日)21:32:52 No.940437630
> 北狄 >西戎中華東夷 > 南蛮 >このうち東西の夷狄と南蛮が日本だとメジャーになって >外国人を打ち払う攘夷思想まで言葉が生き続ける >君も中華思想マスターになって明日から周りを見下そう!! 日本じゃ戎はあんまり使わないね 西は蛮族じゃないので
90 22/06/19(日)21:33:39 No.940437963
>東夷って中国の考え方だっけ? これさ征夷に対するあてつけだったら面白いよな
91 22/06/19(日)21:45:22 No.940443338
>>だって病人じゃん >そうれはそう >だけど全てを賭けての下りは嘘偽り無いんだろうなって 京都人は嫌いな奴には本当の事言わんからな