覚えてる? のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)20:20:19 No.940402559
覚えてる?
1 22/06/19(日)20:21:27 No.940403310
食肉偽装だっけ?CoCo壱のカツ横流しだっけ?
2 22/06/19(日)20:22:55 No.940404131
スカスカのおせち売ったとこ!
3 22/06/19(日)20:23:14 No.940404289
なんか肉を偽装したのは覚えてるけどどう偽装したのかは忘れた
4 22/06/19(日)20:23:42 No.940404551
血を混ぜて…
5 22/06/19(日)20:23:45 No.940404574
名前だけ悪印象で残ってるな 何したかは忘れた
6 22/06/19(日)20:24:08 No.940404784
肉の希望
7 22/06/19(日)20:24:30 No.940404986
>なんか肉を偽装したのは覚えてるけどどう偽装したのかは忘れた 期限切れの肉を使ったり正肉に内臓を混ぜてかさ増ししたり廃棄のパンでかさ増ししたり ちょっと邪悪よね
8 22/06/19(日)20:25:13 No.940405427
大丈夫?ハンバーグ出来上がらない?
9 22/06/19(日)20:25:23 No.940405503
ちょっときいただけで気分悪くなってきたな…
10 22/06/19(日)20:25:46 No.940405710
しくじりで知ったけどやってる事がヤバすぎる
11 22/06/19(日)20:26:06 No.940405838
謝罪会見で母親が横からいろいろ言ってたところ?
12 22/06/19(日)20:26:21 No.940405956
安物の肉に脂肪を縫い付けたやつだな
13 22/06/19(日)20:26:48 No.940406180
賞味期限切れを混ぜてリメイク!したのを混ぜてリメイク!したのを給食におろす
14 22/06/19(日)20:27:30 No.940406542
>しくじりで知ったけどやってる事がヤバすぎる 笑いながらやっていいネタじゃなくない??
15 22/06/19(日)20:27:34 No.940406574
暴露した人が最初信じてもらえなかったんだっけ
16 22/06/19(日)20:27:49 No.940406693
なんか告発した人がめっちゃおつらいことになってるらしいやつ
17 22/06/19(日)20:27:52 No.940406727
古い肉を新鮮な牛の血で染めて出してたような
18 22/06/19(日)20:28:07 No.940406850
一番やばいのはその偽装肉を売るために外部の食品会社から偉い人引き抜いてきて 偽装を知らせず営業させたところ 最終的にその人が自分で気付いて内部告発したもののめでたしめでたしとは行かなかったとのこと
19 22/06/19(日)20:30:00 No.940407863
>最終的にその人が自分で気付いて内部告発したもののめでたしめでたしとは行かなかったとのこと 告発先含めて闇しかなかったような…
20 22/06/19(日)20:30:05 No.940407897
消費者が何も考えずに安易に安さばかり求めるからこうするしかなかったって社長が逆ギレしていたなあ
21 22/06/19(日)20:31:07 No.940408394
雨水で肉の解凍とかもやってた
22 22/06/19(日)20:31:12 No.940408431
削除依頼によって隔離されました 所詮は賤業よ
23 22/06/19(日)20:31:32 No.940408603
>暴露した人が最初信じてもらえなかったんだっけ 業界全体がみんな多かれ少なかれだったから悪質業者を告発されると自分達も芋づるなんで
24 22/06/19(日)20:31:40 No.940408659
ミル貝読んだら酷い >消費期限切れの肉やクレーム品として返品された肉を引き取り、肉の傷みや異物混入をごまかしてラベルを変えて出荷したり、腐りかけて悪臭を放っている肉を屑肉にして少しずつ混ぜたりする成型肉などの不正行為、牛肉以外にもブラジル産の輸入鶏肉を「国産鶏肉」と偽り自衛隊などに納入していたこと、サルモネラ菌が検出されたソーセージのデータを改竄して小中学校向け学校給食に納入していたこと、冷凍肉の解凍に雨水を利用していたことなど、多数の不正行為が明らかになっている。
25 22/06/19(日)20:31:53 No.940408777
確か連鎖倒産した冷凍倉庫の社長が今でも係争してるやつ
26 22/06/19(日)20:32:28 No.940409058
1番やべぇのは 濾過もしてないただの雨水を解凍に使ってたけんじゃねーかな…
27 22/06/19(日)20:32:41 No.940409168
朝日新聞はまさはる絡まなければいい仕事する
28 22/06/19(日)20:32:45 No.940409196
せめて告発した人を保護できる制度にならんものか
29 22/06/19(日)20:32:51 No.940409238
食肉業界の闇 氷山の一角という話もあるのが怖い
30 22/06/19(日)20:32:58 No.940409283
食い物を扱ってるって意識あったのかなこの会社の人
31 22/06/19(日)20:33:07 No.940409347
告発した人は離婚する羽目になって告発なんてするんじゃなかったって言ってるんだよね…
32 22/06/19(日)20:33:30 No.940409505
告発した人がメッタメタにされて冷蔵倉庫業界から干されたやつ
33 22/06/19(日)20:33:38 No.940409567
内部告発した人のその後がほんとお辛い こんなん誰も内部告発せんわってなる
34 22/06/19(日)20:33:52 No.940409687
>せめて告発した人を保護できる制度にならんものか この頃に比べるとだいぶ手厚くなった この頃なんか告発しようとしたら妻に一族の恥になるからやめてとか言われてるからな
35 22/06/19(日)20:34:17 No.940409858
肉の錬金術師
36 22/06/19(日)20:34:19 No.940409872
告発した人が最初総スカンされてたのは この会社が食肉業界である程度貢献してたせいもある
37 22/06/19(日)20:34:20 No.940409879
告発無かったら大事件になって初めて分かるだろうし
38 22/06/19(日)20:34:22 No.940409907
証人保護プログラム的なものがあるの?
39 22/06/19(日)20:35:57 No.940410721
段ボールまぜまぜは別か
40 22/06/19(日)20:36:14 No.940410869
告発した人は定年退職後の顧問採用だったから会社のヤバさに気づけた ていうか外部から顧問入れてよくもまあ暴かれないと思ったな社長
41 22/06/19(日)20:36:31 No.940411001
まあ自分の所に影響出たらどれだけ正しくても余計なことすんな死ねって思うわけだな
42 22/06/19(日)20:36:35 No.940411042
>証人保護プログラム的なものがあるの? 今はある 当時はない
43 22/06/19(日)20:37:12 No.940411375
豚ハツと牛脂となんか豚肉でミンチにすると 牛肉ミンチそっくりになるとか
44 22/06/19(日)20:37:25 No.940411511
>証人保護プログラム的なものがあるの? 今は内部告発したらそもそも人名が出ない 知ってる人が告発者バラしたら罪に問われる
45 22/06/19(日)20:38:07 No.940411923
雪印のやらかしも実は業界ぐるみで告発者が畜産業界全体を敵に回したとか云々
46 22/06/19(日)20:38:18 No.940412014
スーパーの食肉コーナーでやってるっていう漫画のネタがあったなぁ
47 22/06/19(日)20:38:23 No.940412062
ダンボール混ぜたのここだっけ
48 22/06/19(日)20:38:30 No.940412124
>豚ハツと牛脂となんか豚肉でミンチにすると >牛肉ミンチそっくりになるとか https://www.youtube.com/watch?v=Qx_y5ZxzryM これの3分ぐらいから
49 22/06/19(日)20:38:46 No.940412245
衛生管理とか食品偽装系ってTVニュースになってないのも結構あるよね… うちの近所のスーパーとステーキ屋も過去にあったってのをグーグルマップで書いてあって調べたらマジだった
50 22/06/19(日)20:39:42 No.940412773
>所詮は賤業よ そう言うのとはまた違うだろ ネット掲示板とは言えレイシスト気取りすぎるの良くない
51 22/06/19(日)20:39:45 No.940412817
削除依頼によって隔離されました どうせ味音痴の一般市民なんかにわかるわけないんだからわざわざ正義感憤らせて告発することないのにねぇ
52 22/06/19(日)20:39:53 No.940412882
>ミル貝読んだら酷い やりたい放題過ぎる…
53 22/06/19(日)20:40:00 No.940412966
腐ってんな
54 22/06/19(日)20:40:21 No.940413165
希望はなかった
55 22/06/19(日)20:41:25 No.940413822
国産米とか大分闇らしいな
56 22/06/19(日)20:41:28 No.940413858
業界全体で産地偽装やってると逃げ場がないね こないだのアサリでも同じこと言える
57 22/06/19(日)20:41:30 No.940413879
>どうせ味音痴の一般市民なんかにわかるわけないんだからわざわざ正義感憤らせて告発することないのにねぇ 味音痴とかそういう次元じゃねえだろこれ!?
58 22/06/19(日)20:41:34 No.940413918
>どうせ味音痴の一般市民なんかにわかるわけないんだからわざわざ正義感憤らせて告発することないのにねぇ 「わざわざ」募らせないと正義感すら出てこないのかこの人
59 22/06/19(日)20:41:34 No.940413919
文字通り腐ってるすぎる
60 22/06/19(日)20:41:50 No.940414042
やりたい放題だけどたった四年で出所なのか
61 22/06/19(日)20:42:08 No.940414198
ここまでやっても集団食中毒とか出してないんだから熱さえ加えればなんとかなるもんだな
62 22/06/19(日)20:42:27 No.940414400
文字通りの水増しもしてたんだっけ
63 22/06/19(日)20:42:29 No.940414417
>雪印のやらかしも実は業界ぐるみで告発者が畜産業界全体を敵に回したとか云々 畜産どころか告発した側なのに国から偽装を補助してたとかで業務停止命令食らったりして闇が深すぎる
64 22/06/19(日)20:42:40 No.940414528
これもそうだけど誰も告発聞いてくれなかった事に闇を感じる
65 22/06/19(日)20:42:40 No.940414540
雪印みたいに死亡者や健康被害でなかったのはえらい そこまで行く前に止まったとも言う
66 22/06/19(日)20:43:20 No.940414929
>>どうせ味音痴の一般市民なんかにわかるわけないんだからわざわざ正義感憤らせて告発することないのにねぇ >「わざわざ」募らせないと正義感すら出てこないのかこの人 いきどおる…
67 22/06/19(日)20:44:18 No.940415419
死人が出なくてよかった それとも実は死んでたりするんだろうか
68 22/06/19(日)20:45:25 No.940415988
格安スーパーの300円以下の焼肉弁当とかこういう肉を使ってるんだろうな…ってすごい説得力のある味がする
69 22/06/19(日)20:45:39 No.940416087
なんで最初に内部告発したときに行政は動かんかったんだ
70 22/06/19(日)20:46:16 No.940416362
>なんで最初に内部告発したときに行政は動かんかったんだ めんどくさい
71 22/06/19(日)20:46:22 No.940416414
>>なんか肉を偽装したのは覚えてるけどどう偽装したのかは忘れた >期限切れの肉を使ったり正肉に内臓を混ぜてかさ増ししたり廃棄のパンでかさ増ししたり >ちょっと邪悪よね ラビットちゃんもある
72 22/06/19(日)20:46:31 No.940416490
>なんで最初に内部告発したときに行政は動かんかったんだ 面倒じゃん
73 22/06/19(日)20:46:34 No.940416518
ヤバいのは偽装わかる直前に社長が農林水産省からなんかの賞もらってた所
74 22/06/19(日)20:46:59 No.940416730
取引先気付かなかったの?
75 22/06/19(日)20:47:07 No.940416795
北海道てときどきとんでもない食品偽装出てこない?
76 22/06/19(日)20:47:17 No.940416872
>それとも実は死んでたりするんだろうか 告発者の心は死んだようだが…
77 22/06/19(日)20:47:39 No.940417055
>証人保護プログラム的なものがあるの? 今は内部告発したらそもそも人名が出ない 知ってる人が告発者バラしたら罪に問われる こうやって少しずつでも世の中が良くなってくんだな
78 22/06/19(日)20:48:20 No.940417348
豚と鳥と食用でない肉の複合を売ってたとか
79 22/06/19(日)20:48:37 No.940417487
豚肉を牛肉みたいにするのは知らせてあるなら普通に需要ありそう
80 22/06/19(日)20:49:21 No.940417847
この件は告発した人が「あいつチクるようなやつだぜ」って社会的にダメージ受けて結構大変だったとは聞くからな…
81 22/06/19(日)20:49:21 No.940417854
味でバレずにゴミ混ぜて売ってた 腐った肉のごまかし方とか社長の腕がとんでもなくいい
82 22/06/19(日)20:49:30 No.940417923
>>証人保護プログラム的なものがあるの? >今は内部告発したらそもそも人名が出ない >知ってる人が告発者バラしたら罪に問われる >こうやって少しずつでも世の中が良くなってくんだな でもそういう制度がなかった頃に告白した人が救われなさすぎる
83 22/06/19(日)20:50:19 No.940418284
>北海道てときどきとんでもない食品偽装出てこない? 日本の肉のメッカだから母数が多い
84 22/06/19(日)20:50:46 No.940418486
>>>証人保護プログラム的なものがあるの? >>今は内部告発したらそもそも人名が出ない >>知ってる人が告発者バラしたら罪に問われる >>こうやって少しずつでも世の中が良くなってくんだな >でもそういう制度がなかった頃に告白した人が救われなさすぎる 結局会社も倒産したから
85 22/06/19(日)20:51:21 No.940418757
まずい肉をうまくする天才だったのかもしれんがまずい肉のレベルが異次元なんだよね
86 22/06/19(日)20:51:45 No.940418946
学生あの頃マックナゲットのリーク映像見てかなりショック受けた記憶 あれ本当だったのかな
87 22/06/19(日)20:52:00 No.940419040
証拠持って逮捕してくれよって警察署に乗り込んでも逮捕されなかったマジモンの腐敗
88 22/06/19(日)20:52:04 No.940419062
農水省もグルだった?
89 22/06/19(日)20:52:09 No.940419100
>どうせ味音痴の一般市民なんかにわかるわけないんだからわざわざ正義感憤らせて告発することないのにねぇ 木曽路だったか? 食品偽装が発覚したのは「これ銘柄牛の味じゃねえ!」って気づいた客がいたからじゃなかったっけ?
90 22/06/19(日)20:52:17 No.940419152
かといってこの会社も悪いことして儲けようとして始めたわけじゃなくてスーパーやメーカーの値下げ要求が激しすぎてやった感じだからもっと闇が深い
91 22/06/19(日)20:52:21 No.940419191
>北海道てときどきとんでもない食品偽装出てこない? 食品産業の規模がでかいのと影響力が強いのとで隠蔽が生まれやすいのかも
92 22/06/19(日)20:52:47 No.940419392
>農水省もグルだった? めんどくさがっただけ
93 22/06/19(日)20:52:56 No.940419458
>取引先気付かなかったの? 気づいて返品してるところはあったっぽい
94 22/06/19(日)20:53:01 No.940419496
終わった事件に今さら何憤ってるんだか…
95 22/06/19(日)20:53:10 No.940419577
>食品偽装が発覚したのは「これ銘柄牛の味じゃねえ!」って気づいた客がいたからじゃなかったっけ? 美味しんぼかよ
96 22/06/19(日)20:53:29 No.940419744
俺が思い出していたのはみのりフーズの方だった
97 22/06/19(日)20:53:29 No.940419747
>農水省もグルだった? 多分どこも同じ様なことやっててその事知ってるからあまり大事にしたくなかったんじゃねえかな
98 22/06/19(日)20:53:32 No.940419768
ルールはやりすぎる奴が出てきてから出来たり改善されたりと後追いにしかならんからな…
99 22/06/19(日)20:53:37 No.940419804
>>取引先気付かなかったの? >気づいて返品してるところはあったっぽい やたら水が出て加工しにくいから嫌ってる現場もあったみたい
100 22/06/19(日)20:53:37 No.940419806
肉というかゴミ混ぜて売ってるんだからなぁ…
101 22/06/19(日)20:53:57 No.940419948
>国産米とか大分闇らしいな 魚沼産はね 出回ってる量が明らかに魚沼で取れる量を上回ってたりとか
102 22/06/19(日)20:54:04 No.940419988
段ボールは外国産の肉まんだったような
103 22/06/19(日)20:54:17 No.940420094
社長の負の方向の才能が凄い
104 22/06/19(日)20:54:24 No.940420167
地味にここのせいで健康被害とか出てたんじゃねえの?
105 22/06/19(日)20:54:28 No.940420193
ダンボール美味しいし
106 22/06/19(日)20:54:31 No.940420230
魚沼なんて大して広い地域じゃないからな…
107 22/06/19(日)20:54:33 No.940420248
>>国産米とか大分闇らしいな >魚沼産はね >出回ってる量が明らかに魚沼で取れる量を上回ってたりとか ちょっと前にも似たような話聞いたな…
108 22/06/19(日)20:54:40 No.940420298
宇治抹茶とか十勝産小豆とか本当にあってる?
109 22/06/19(日)20:54:44 No.940420328
NHKスペシャルだったかの再現ドラマがめちゃめちゃ面白かった
110 22/06/19(日)20:54:47 No.940420349
>社長の負の方向の才能が凄い 肉と人間の舌を知り抜いてる
111 22/06/19(日)20:55:12 No.940420557
食品偽装に関しては中国の地溝油とか 偽米偽塩がインパクト強かったな
112 22/06/19(日)20:55:15 No.940420585
脳みそとか目玉を混ぜたミンチ
113 22/06/19(日)20:55:33 No.940420719
>脳みそとか目玉を混ぜたミンチ これヤバイ部位じゃない?
114 22/06/19(日)20:55:37 No.940420756
>氷山の一角という話もあるのが怖い さすがに今は出来ないようにいろいろやってますんで…
115 22/06/19(日)20:55:42 No.940420792
世界仰天で取り上げられた時のやつだと 雨水貯めて肉の解凍に使ったりもしてた
116 22/06/19(日)20:55:49 No.940420847
>宇治抹茶とか十勝産小豆とか本当にあってる? まあ安全に食えるもんならそこまで産地気にしないよ…
117 22/06/19(日)20:55:51 No.940420861
>国産米とか大分闇らしいな 国が汚染した毒米を流通させてた事件あったしな
118 22/06/19(日)20:56:14 No.940421026
>>脳みそとか目玉を混ぜたミンチ >これヤバイ部位じゃない? やばいよ でも俺食わないから知らんし
119 22/06/19(日)20:56:16 No.940421047
京都の農協の魚沼産コシヒカリ一袋まるごと全粒を遺伝子検査したけど一粒も魚沼産コシヒカリ入ってなかったとか
120 22/06/19(日)20:56:29 No.940421158
外国産なら安心
121 22/06/19(日)20:56:56 No.940421391
https://news.yahoo.co.jp/feature/629/ この記事が印象的だわ
122 22/06/19(日)20:57:00 No.940421416
これだっけ内部告発した人が後から告発しなきゃ良かったって言ってたやつ
123 22/06/19(日)20:57:26 No.940421606
何が酷いって告発した人が食肉業界からボコボコに叩かれて嫁には「一族の恥」呼ばわりされて捨てられた挙げ句北海道にもいられなくなって 後の取材で「バカなことした10年前に戻れるなら絶対に告発なんかやらない」とコメントするほどボロクソになって暮らしてること
124 22/06/19(日)20:57:26 No.940421611
農協が以上に隠蔽体質なんだよどこも だから不信が募る
125 22/06/19(日)20:57:28 No.940421619
俺はもう爺だから気にせず食ってるけど子どもに福島って食わせて大丈夫なんかね
126 22/06/19(日)20:58:11 No.940421939
>何が酷いって告発した人が食肉業界からボコボコに叩かれて嫁には「一族の恥」呼ばわりされて捨てられた挙げ句北海道にもいられなくなって >後の取材で「バカなことした10年前に戻れるなら絶対に告発なんかやらない」とコメントするほどボロクソになって暮らしてること もともとレジャー開発の人だったんだっけ
127 22/06/19(日)20:58:49 No.940422236
>食品偽装に関しては中国の地溝油とか >偽米偽塩がインパクト強かったな 即死という文字列で思わず二度見したわ
128 22/06/19(日)20:58:55 No.940422273
>農協が以上に隠蔽体質なんだよどこも >だから不信が募る 農協よりも市場持ってきたら拒まずの市場のがヤバいよ
129 22/06/19(日)20:59:24 No.940422515
北海道は身内の結束が強いからがあーだこーだ言うと 内地の人は本物の魚介類の味も知らんくせにって目で見てくるよ 上司と部下が北海道の漁港出身なので肌感覚でわかる…
130 22/06/19(日)20:59:25 No.940422529
>俺はもう爺だから気にせず食ってるけど子どもに福島って食わせて大丈夫なんかね 長期的なことはまだまだ分からんしだめなんじゃないの?
131 22/06/19(日)20:59:26 No.940422531
>俺はもう爺だから気にせず食ってるけど子どもに福島って食わせて大丈夫なんかね マジな話流通に乗るようなのは滅茶滅茶検査されてるから 検査されてない地域のより安全まであると思う
132 22/06/19(日)20:59:43 No.940422666
農協とは別方向で市場もかなりブラックだしなあ
133 22/06/19(日)20:59:49 No.940422700
>何が酷いって告発した人が食肉業界からボコボコに叩かれて嫁には「一族の恥」呼ばわりされて捨てられた挙げ句北海道にもいられなくなって >後の取材で「バカなことした10年前に戻れるなら絶対に告発なんかやらない」とコメントするほどボロクソになって暮らしてること 業界も嫁もカスすぎない…?
134 22/06/19(日)21:00:40 No.940423102
福島以外もその周辺も良くはないと思うよ
135 22/06/19(日)21:01:15 No.940423376
>>俺はもう爺だから気にせず食ってるけど子どもに福島って食わせて大丈夫なんかね >長期的なことはまだまだ分からんしだめなんじゃないの? 美味しんぼの鼻血はアホらしいけど甲状腺異常の子どもが増えたってニュースは当時見たなあ いつの間にか騒がれなくなったが
136 22/06/19(日)21:01:16 No.940423382
>業界も嫁もカスすぎない…? 業界はカスだけど 嫁のほうは本人何もしてないのに10年単位でその業界から罵声浴びせられたら流石に嫌にはなるかもしれない とはいえ一族の恥呼ばわりはなぁ…
137 22/06/19(日)21:02:06 No.940423799
そんなimgで正論言ってid出されたみたいな…
138 22/06/19(日)21:02:06 No.940423802
>ひき肉にただ単に豚肉や鶏肉を混ぜていただけでなく、羊肉や廃棄予定だった肉、鳥インフルエンザの影響で価格が暴落した中国産鴨肉、牛や豚の心臓などの臓器、色を誤魔化すために牛の血、パンの切れ端などを混ぜていた >オーストラリア産のものを北海道産と表示したり、ブラジルさんの鶏肉を国産と偽るなどの産地偽装 >溜めた雨水をそのまま肉の解凍に使用、冷凍食品の賞味期限改ざん、消費期限切れの肉やクレーム品として返品された肉を引き取って再出荷、悪臭を放つ腐肉を少しずつ屑肉に混ぜての販売、サルモネラ菌が検出されたソーセジをデータ改竄した上で小学校給食向けに納入 思ったより凄いね
139 22/06/19(日)21:02:22 No.940423943
>俺はもう爺だから気にせず食ってるけど子どもに福島って食わせて大丈夫なんかね コロナワクチンで突然死する可能性よりは低かろう
140 22/06/19(日)21:02:43 No.940424106
内部告発した人間が叩かれる 冷静に考えるとすごい国だよな日本
141 22/06/19(日)21:02:52 No.940424182
>福島以外もその周辺も良くはないと思うよ こういう何の根拠もなくアホなこと言うやつがいるからちゃんと検査して出荷してなかった?
142 22/06/19(日)21:03:13 No.940424350
>内部告発した人間が叩かれる >冷静に考えるとすごい国だよな日本 日本に限らないんじゃないですかね
143 22/06/19(日)21:03:23 No.940424418
>内部告発した人間が叩かれる >冷静に考えるとすごい国だよな日本 日本だけなの?
144 22/06/19(日)21:03:33 No.940424492
精肉業って一昔前はヒエラルキー最底辺がやる仕事だったから 当然倫理観も最底辺のままやりたい放題してた
145 22/06/19(日)21:03:35 No.940424518
>内部告発した人間が叩かれる >冷静に考えるとすごい国だよな日本 証人保護プログラムが無かったからね
146 22/06/19(日)21:03:38 No.940424539
>>最終的にその人が自分で気付いて内部告発したもののめでたしめでたしとは行かなかったとのこと >告発先含めて闇しかなかったような… https://news.yahoo.co.jp/feature/629/
147 22/06/19(日)21:03:41 No.940424568
そりゃ嫁からしたら告発なんてもっと何も失うものがない人がすればいいことだからな
148 22/06/19(日)21:03:44 No.940424598
>>内部告発した人間が叩かれる >>冷静に考えるとすごい国だよな日本 >日本に限らないんじゃないですかね 横の国だとポロニウム飲まされるからな…
149 22/06/19(日)21:03:50 No.940424635
>こういう何の根拠もなくアホなこと言うやつがいるからちゃんと検査して出荷してなかった? でも輸出規制している国多いし…
150 22/06/19(日)21:03:57 No.940424680
中国だと病死の豚を買い取る専門業者がいるとかで話題になってたね 日本も画像までは同レベルだったってことでしょ?
151 22/06/19(日)21:04:00 No.940424704
一瞬で職を失う事だから元従業員からは恨まれはする
152 22/06/19(日)21:04:03 No.940424728
>>内部告発した人間が叩かれる >>冷静に考えるとすごい国だよな日本 >日本だけなの? メキシコでマフィア撲滅を叫んだ市長は殺されて終わりだし…
153 22/06/19(日)21:04:36 No.940424996
>業界も嫁もカスすぎない…? いや告発した人が門外漢でここまで大事になるとは知らずに心を入れ替えて改善してくれればそれでいいよって気持ちだったんだ もちろんそんなことはなく会社は倒産社員にはレッテルがついて他の食肉業者が引き取るなんて形は生まれなくて再雇用の道はカスにかりいいなりにしてたら上のゴタゴタで何もかも失った人が数百人出来たからこんな形の告発やらなかったって漏らしたって話で
154 22/06/19(日)21:04:48 No.940425088
>メキシコでマフィア撲滅を叫んだ市長は殺されて終わりだし… なんかズレてないそれ?
155 22/06/19(日)21:04:52 No.940425117
>こういう何の根拠もなくアホなこと言うやつがいるからちゃんと検査して出荷してなかった? 最初は全量検査してたけど今は全部やってないみたいよ だからダメだとは言わないけどね
156 22/06/19(日)21:05:05 No.940425219
>>>内部告発した人間が叩かれる >>>冷静に考えるとすごい国だよな日本 >>日本だけなの? >メキシコでマフィア撲滅を叫んだ市長は殺されて終わりだし… 日本だけだな!
157 22/06/19(日)21:05:50 No.940425545
アメリカなんて内部告発したらヒーローで報奨金まで貰える この前内部告発したやつは150億円貰ってた
158 22/06/19(日)21:06:18 No.940425732
>アメリカなんて内部告発したらヒーローで報奨金まで貰える >この前内部告発したやつは150億円貰ってた それはそれで心配になるやつ!
159 22/06/19(日)21:06:26 No.940425791
>>>内部告発した人間が叩かれる >>>冷静に考えるとすごい国だよな日本 >>日本に限らないんじゃないですかね >横の国だとポロニウム飲まされるからな… あっちの内部告発は命がけ過ぎる… チェチェンの件が自作自演だったんだよね…
160 22/06/19(日)21:06:51 No.940425961
内部告発者の末路なんてどこの国も変わらんと思うけどなぜ日本だけなんて発想が出てくるんだろう
161 22/06/19(日)21:07:03 No.940426045
少なくとも当時のメディアや世論は内部告発者を後押ししてる状態だったから 日本中がそんな状態だったのに業界関係者や親族が冷たくしてるのが異常事態というか…
162 22/06/19(日)21:07:14 No.940426113
四年間の懲役を終えた元社長のほうが随分良い生活してるだろうな
163 22/06/19(日)21:07:28 No.940426211
>冷凍肉の解凍に雨水を利用していたこと この発想普通出てこないよね どういう生い立ちなのか察せる
164 22/06/19(日)21:08:00 No.940426440
今の時代にみたいにSNSで味方を増やせれば英雄になれるけどスレ画の時代じゃどうにもならんよね
165 22/06/19(日)21:08:08 No.940426498
食ったらおしまいの飲食だからやりやすいんだよね… 徹底的にライバルに調べ上げられてやらかしてたら死ぬほど叩かれる自動車業界なんて…
166 22/06/19(日)21:08:14 No.940426558
社長はハンバーグにどれくらいうんこ混ぜても平気か把握してそう
167 22/06/19(日)21:08:26 No.940426639
>内部告発者の末路なんてどこの国も変わらんと思うけどなぜ日本だけなんて発想が出てくるんだろう それはお前が無知なだけ よくそんな無知で他人にどうこう言えるな 恥ずかしくないのか?
168 22/06/19(日)21:08:29 No.940426662
>徹底的にライバルに調べ上げられてやらかしてたら死ぬほど叩かれる自動車業界なんて… 健全!
169 22/06/19(日)21:08:38 No.940426720
この件に関しては内部告発者は叩かれてないよ 君はよくやった!って言われながら会社と関連企業みんな潰れて数百人が路頭に迷う姿見て改善されればそれでよかったのにこんなはずじゃなかったのにって折れちゃったんだよ
170 22/06/19(日)21:08:38 No.940426721
>マジな話流通に乗るようなのは滅茶滅茶検査されてるから そうでもない 米だけだね全量検査 他はわりといい加減 まあ日本人で一番気にするの米だからそれでいい気もするけど
171 22/06/19(日)21:08:39 No.940426731
>少なくとも当時のメディアや世論は内部告発者を後押ししてる状態だったから 絶対最後まで面倒見てないと思うよ…
172 22/06/19(日)21:09:01 No.940426897
>四年間の懲役を終えた元社長のほうが随分良い生活してるだろうな 役員だった元妻は退職を余儀なくされてるんですよ!(退職金8000万)
173 22/06/19(日)21:09:35 No.940427161
>徹底的にライバルに調べ上げられてやらかしてたら死ぬほど叩かれる自動車業界なんて… ヨーロッパのとある自動車会社はそれで死ぬかと思ったら国が庇いやがった! 闇が濃すぎる!
174 22/06/19(日)21:09:38 No.940427181
>少なくとも当時のメディアや世論は内部告発者を後押ししてる状態だったから >日本中がそんな状態だったのに業界関係者や親族が冷たくしてるのが異常事態というか… 世論はあと押しはしてくれるが生活の面倒は見てくれないから…
175 22/06/19(日)21:09:57 No.940427325
>>内部告発者の末路なんてどこの国も変わらんと思うけどなぜ日本だけなんて発想が出てくるんだろう >それはお前が無知なだけ >よくそんな無知で他人にどうこう言えるな >恥ずかしくないのか? 内部告発者のその後を追ったニュースってそんなたくさんある?
176 22/06/19(日)21:10:19 No.940427512
食肉関係って流通とかも含めてアンタッチャブルな部分多すぎるんだよね
177 22/06/19(日)21:10:29 No.940427594
>チェチェンの件が自作自演だったんだよね… FSBがモスクワのアパートに何回も爆弾仕掛けて チェチェン人や俺たちロシア人にテロ行為してる許せんわってマッチポンプしてたり
178 22/06/19(日)21:10:30 No.940427596
熊本あさりの類似案件は多そうだよね…
179 22/06/19(日)21:10:30 No.940427599
被害者や告発者を貶したり騒動の原因にしたりするのはやめたまえ そもそもの原因は加害者や偽装者なんだ ペヤングの時も告発した客の方を叩く馬鹿がここにも沢山居た 悪いのはまるか食品なんですが…
180 22/06/19(日)21:10:38 No.940427656
ミートホープの連結子会社だった2社が事件後切り離されてミートホープ社長の長男次男に引き継がれて元気にやってるし 元社長は4年服役して出てきて息子2人が社長業で成功してるから気楽なもんだろう
181 22/06/19(日)21:11:05 No.940427844
ここから色々買ってたスーパーを知ってる まあ安かろう悪かろうってスーパーだった
182 22/06/19(日)21:11:19 No.940427965
>内部告発者のその後を追ったニュースってそんなたくさんある? これが初期の案件なのもあって大々的だっただけで たいていは告発者秘匿されるからわかりっこない
183 22/06/19(日)21:11:32 No.940428068
農林水産省に直接証拠品持って告発しに行ったのにガン無視されるくらいには業界が腐ってた 最後の手段でマスコミに拡散したら小学校の食中毒事件調べてた朝日が拾ってようやく出てきた
184 22/06/19(日)21:11:40 No.940428156
>内部告発者の末路なんてどこの国も変わらんと思うけどなぜ日本だけなんて発想が出てくるんだろう いやこんなん日本だけだわ
185 22/06/19(日)21:11:43 No.940428185
もう自分で捌いたお肉以外は食べられないじゃん!
186 22/06/19(日)21:11:45 No.940428197
>>>内部告発者の末路なんてどこの国も変わらんと思うけどなぜ日本だけなんて発想が出てくるんだろう >>それはお前が無知なだけ >>よくそんな無知で他人にどうこう言えるな >>恥ずかしくないのか? >内部告発者のその後を追ったニュースってそんなたくさんある? あるよ アメリカは内部告発者が何人出てそれぞれ報奨金を何億円ずつ貰ったか全部ニュースになってるよ
187 22/06/19(日)21:12:12 No.940428420
>内部告発者のその後を追ったニュースってそんなたくさんある? いくらでもあるわ
188 22/06/19(日)21:12:15 No.940428436
>>徹底的にライバルに調べ上げられてやらかしてたら死ぬほど叩かれる自動車業界なんて… >ヨーロッパのとある自動車会社はそれで死ぬかと思ったら国が庇いやがった! >闇が濃すぎる! 排ガス不正のことならVWグループが全部死んだらとんでもないことになるから…
189 22/06/19(日)21:12:24 No.940428506
>アメリカは内部告発者が何人出てそれぞれ報奨金を何億円ずつ貰ったか全部ニュースになってるよ その後どんな生活してるかまでニュースに?
190 22/06/19(日)21:12:31 No.940428561
>ペヤングの時も告発した客の方を叩く馬鹿がここにも沢山居た >悪いのはまるか食品なんですが… アレに関してはぶっちゃけああ言うのバズるために嘘つくのも多いから蓋開けるまでは…
191 22/06/19(日)21:12:46 No.940428659
>いくらでもあるわ たとえば?
192 22/06/19(日)21:13:14 No.940428862
告発なんて本当に大事なら証拠の写真やらなんやら揃えてマスコミに匿名で送ればいいだけだよ 人に恨まれてまでやることじゃない
193 22/06/19(日)21:13:23 No.940428924
>アレに関してはぶっちゃけああ言うのバズるために嘘つくのも多いから蓋開けるまでは… 言い訳すんなよネット暴徒が
194 22/06/19(日)21:13:48 No.940429124
このニュース見るたびに日本に生まれた事が恥ずかしくなる
195 22/06/19(日)21:13:50 No.940429144
精肉と違って漁協の不正を追ったら行方不明になりそうで怖い…
196 22/06/19(日)21:13:58 No.940429205
>いやこんなん日本だけだわ 可哀想だなお前は
197 22/06/19(日)21:14:10 No.940429302
内部告発なんかしても無関係な世間からは称賛されても親しい人達からは確実に恨まれるだろうしな
198 22/06/19(日)21:14:24 No.940429405
>このニュース見るたびに日本に生まれた事が恥ずかしくなる これに関してはアメリカの方が優れてるな
199 22/06/19(日)21:14:31 No.940429468
>このニュース見るたびに日本に生まれた事が恥ずかしくなる 海外移住おすすめ 胸張って暮らせるよ
200 22/06/19(日)21:14:32 No.940429473
>アレに関してはぶっちゃけああ言うのバズるために嘘つくのも多いから蓋開けるまでは… 百歩譲って開けるまではそうでも 分かってない内にバカの偽装だって決めつけないで静観してればいいだけの話だし… 色々分かった後にお前のせいだぞって叩くのは馬鹿だし
201 22/06/19(日)21:14:39 No.940429522
>内部告発なんかしても無関係な世間からは称賛されても親しい人達からは確実に恨まれるだろうしな そんなことするのも日本人くらいだけどな
202 22/06/19(日)21:14:44 No.940429564
ミートホープ告発者のインタビュー動画があったはず
203 22/06/19(日)21:14:48 No.940429596
>熊本あさりの類似案件は多そうだよね… 農産物は前からロンダできるからね だから米を売れる地域から出すとかやってる 魚沼産問題とかあった(生産高と出荷量が合わない ちなみに差は30倍) まあ一応輸入ではなく国内分でやってるから外国産偽るよりマシか?
204 22/06/19(日)21:15:02 No.940429694
実際みんなそんな味わかるの? つい先日半額の惣菜夕方に買って冷蔵庫入れて夜食で食ってたら 1週間くらい前に買って冷蔵庫に入れて忘れてた同じ商品だったことに ほぼ食べきってから気づいたことあるんだけど
205 22/06/19(日)21:15:04 No.940429712
>告発なんて本当に大事なら証拠の写真やらなんやら揃えてマスコミに匿名で送ればいいだけだよ >人に恨まれてまでやることじゃない ミートホープに関しては匿名の段階では全く動かなったから… さっさと逃げればと本人は後悔してるな
206 22/06/19(日)21:15:04 No.940429717
>そんなことするのも日本人くらいだけどな え?
207 22/06/19(日)21:15:05 No.940429730
>>アメリカは内部告発者が何人出てそれぞれ報奨金を何億円ずつ貰ったか全部ニュースになってるよ >その後どんな生活してるかまでニュースに? 100億円貰ったやつの生活とかニュースでやるまでもなく想像できない? ミートホープの告発者と同じ生活してると思う?
208 22/06/19(日)21:15:10 No.940429770
>このニュース見るたびに日本に生まれた事が恥ずかしくなる 2007年以降は日本を恥じる頻度が激減してそう…
209 22/06/19(日)21:15:14 No.940429800
>アレに関してはぶっちゃけああ言うのバズるために嘘つくのも多いから蓋開けるまでは… 普通は審議が分かるまで静観すると思うんだよね
210 22/06/19(日)21:15:31 No.940429928
なんか腐った肉出してた焼肉屋とかもあった気がする
211 22/06/19(日)21:15:31 No.940429929
真面目な話この手のやり口はコストダウンにも寄与しないのがな…
212 22/06/19(日)21:15:33 No.940429947
内部告発な時点で内部からはよくやった!はまず言われないだろうってのはわかるけど 告発した人がどうなるかなんてのは今は告発者は秘匿しなきゃいけないから基本的にはわからんよ
213 22/06/19(日)21:15:36 No.940429971
ここよりも雪印の方が印象が強い何で許されたのか分かるけど分からないぐらい
214 22/06/19(日)21:15:39 No.940430005
>>>アメリカは内部告発者が何人出てそれぞれ報奨金を何億円ずつ貰ったか全部ニュースになってるよ >>その後どんな生活してるかまでニュースに? >100億円貰ったやつの生活とかニュースでやるまでもなく想像できない? >ミートホープの告発者と同じ生活してると思う? じゃあどんな末路辿ったかなんて誰にもわかんないじゃん
215 22/06/19(日)21:15:50 No.940430090
「どこの国もそう」は適当な十把一絡げだけど 「日本しかこんなことにならない」も別ベクトルの十把一絡げだぞ つまり国ごとケースごとに個別に論じるしかないんだ当たり前のことだが
216 22/06/19(日)21:15:53 No.940430112
>なんか腐った肉出してた焼肉屋とかもあった気がする 土下座社長?
217 22/06/19(日)21:16:17 No.940430299
>>>>アメリカは内部告発者が何人出てそれぞれ報奨金を何億円ずつ貰ったか全部ニュースになってるよ >>>その後どんな生活してるかまでニュースに? >>100億円貰ったやつの生活とかニュースでやるまでもなく想像できない? >>ミートホープの告発者と同じ生活してると思う? >じゃあどんな末路辿ったかなんて誰にもわかんないじゃん 小学生かよ マジで頭が可哀想
218 22/06/19(日)21:16:31 No.940430395
全て合法なコスト削減と船体改造だった知床遊船の社長は偉いですね!
219 22/06/19(日)21:16:32 No.940430407
幼稚な右翼ごっこしても誰も釣れんぞ
220 22/06/19(日)21:16:35 No.940430434
>雪印のやらかしも実は業界ぐるみで告発者が畜産業界全体を敵に回したとか云々 国会議員だったか大臣だったかから名指しで「逃げ切れると思うなよ内部告発者!」って言われたし 雪印はその後も悠々自適にやってるけど内部告発者は退職金もなしでクビになるわ懲罰食らうわ再就職出来なくなるわ子供は学校で「○○さんのお父さんは裏切り者でーす!××ちゃんのお父さんのお仕事がなくなったのは○○さんのお父さんのせいでーす!」って教師主導でいじめられるわ踏んだり蹴ったりだったな
221 22/06/19(日)21:16:36 No.940430447
>「どこの国もそう」は適当な十把一絡げだけど >「日本しかこんなことにならない」も別ベクトルの十把一絡げだぞ >つまり国ごとケースごとに個別に論じるしかないんだ当たり前のことだが いや内部告発者がこんな事になるのは日本くらいだろ どっちもどっち論に持ち込んで逃げようなんて卑怯だな
222 22/06/19(日)21:16:39 No.940430463
>じゃあどんな末路辿ったかなんて誰にもわかんないじゃん 保護されるの知らないの? それとも子供か?
223 22/06/19(日)21:16:43 No.940430501
>ここよりも雪印の方が印象が強い何で許されたのか分かるけど分からないぐらい ブランドだけ残して分割されてない?
224 22/06/19(日)21:17:00 No.940430609
何のレスバしてんだよ脳味噌腐ってんのか
225 22/06/19(日)21:17:13 No.940430713
>小学生かよ >マジで頭が可哀想 幼稚な罵倒ひり出すのが精々なご自分に返ってきますよそれは
226 22/06/19(日)21:17:17 No.940430754
内部告発で思い出すのはトナミ運輸
227 22/06/19(日)21:17:34 No.940430906
心配せずとも米国でも内部告発者の扱いはアレなので安心してほしい だからこそ保護されるんだ
228 22/06/19(日)21:17:35 No.940430915
>>じゃあどんな末路辿ったかなんて誰にもわかんないじゃん >保護されるの知らないの? >それとも子供か? 頭固い爺に決まってんだろ 子供は自分の間違いを素直に認めるよ 子供達に謝れ
229 22/06/19(日)21:17:36 No.940430920
>全て合法なコスト削減と船体改造だった知床遊船の社長は偉いですね! あのコンサルは本当にやり手だったんだな…
230 22/06/19(日)21:17:37 No.940430927
>>雪印のやらかしも実は業界ぐるみで告発者が畜産業界全体を敵に回したとか云々 >国会議員だったか大臣だったかから名指しで「逃げ切れると思うなよ内部告発者!」って言われたし >雪印はその後も悠々自適にやってるけど内部告発者は退職金もなしでクビになるわ懲罰食らうわ再就職出来なくなるわ子供は学校で「○○さんのお父さんは裏切り者でーす!××ちゃんのお父さんのお仕事がなくなったのは○○さんのお父さんのせいでーす!」って教師主導でいじめられるわ踏んだり蹴ったりだったな ひっでぇな…なんというか実に日本的だ
231 22/06/19(日)21:17:57 No.940431068
私は寝てないんだぞ!
232 22/06/19(日)21:18:00 No.940431087
>マジで頭が可哀想 見てもいないことを想像してさも事実かのように言うのも大概だかんな?
233 22/06/19(日)21:18:03 No.940431098
人を子供扱いする返信レス2つともにそうだねが1だけ?妙だな…
234 22/06/19(日)21:18:07 No.940431138
内部告発するメリットないな 今後のこと考えたら黙っていたほうが無難
235 22/06/19(日)21:18:25 No.940431260
国産のあさりが全国各地のスーパーで1パック200円代で売れるわけがねえんだよなあ
236 22/06/19(日)21:18:30 No.940431294
>内部告発するメリットないな >今後のこと考えたら黙っていたほうが無難 こういうのが自民党支持してんだろうな
237 22/06/19(日)21:18:30 No.940431296
>どっちもどっち論に持ち込んで逃げようなんて卑怯だな 実際どっちもどっちな時にそれ言われましても
238 22/06/19(日)21:18:34 No.940431326
アメリカだと内部告発者を呼び出して退職後の特別年金とかそういう方向で握り潰すので日本も見習うべき 餌を与えなきゃ…
239 22/06/19(日)21:18:38 No.940431373
>人を子供扱いする返信レス2つともにそうだねが1だけ?妙だな… きも
240 22/06/19(日)21:18:57 No.940431518
>実際どっちもどっちな時にそれ言われましても 内部告発者を全員でリンチする国なんて日本くらいなのにそれ言っちゃう?
241 22/06/19(日)21:19:05 No.940431575
>こういうのが自民党支持してんだろうな 本性表したな失せろまさはる野郎
242 22/06/19(日)21:19:09 No.940431601
流れを見ると叩かれてじゃないんだよな
243 22/06/19(日)21:19:11 No.940431614
>人を子供扱いする返信レス2つともにそうだねが1だけ?妙だな… 貴女板好きそう
244 22/06/19(日)21:19:14 No.940431638
>内部告発者を全員でリンチする国なんて日本くらい え?
245 22/06/19(日)21:19:14 No.940431639
20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね
246 22/06/19(日)21:19:15 No.940431650
>どっちもどっち論に持ち込んで逃げようなんて卑怯だな ポンチしてるバカが2匹とも同レベルなんだからどっちもどっちで正しい認識だろ
247 22/06/19(日)21:19:17 No.940431666
>アメリカだと内部告発者を呼び出して退職後の特別年金とかそういう方向で握り潰すので日本も見習うべき >餌を与えなきゃ… より邪悪!!
248 22/06/19(日)21:19:37 No.940431845
>本性表したな失せろまさはる野郎 お前がさっきも立憲批判スレ立ててたよな? お前の方がimgに居場所なんかねぇんだよ
249 22/06/19(日)21:19:45 No.940431911
>人を子供扱いする返信レス2つともにそうだねが1だけ?妙だな… 何言ってんだお前は
250 22/06/19(日)21:19:52 No.940431964
>本性表したな失せろまさはる野郎 失せろも何ももうスレ消えるよ ノンケボーイ定型使ってるとこ申し訳ないけど
251 22/06/19(日)21:19:59 No.940432015
その後の人生全て捨ててでも正しいと思ったことのために動けるかっていうと俺にはできそうにないなぁ
252 22/06/19(日)21:20:01 No.940432026
>アメリカだと内部告発者を呼び出して退職後の特別年金とかそういう方向で握り潰すので日本も見習うべき >餌を与えなきゃ… これやられてら辛い…抵抗出来ない…
253 22/06/19(日)21:20:01 No.940432029
>20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね 日本を憂うのが目的だから材料なんてなんでもいいんだろ
254 22/06/19(日)21:20:02 No.940432042
>20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね だが現代では違う!
255 22/06/19(日)21:20:19 No.940432161
そうだねエスパーは一番無様な行為だよ…
256 22/06/19(日)21:20:22 No.940432182
>20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね それで20年経って日本はよくなりましたか? あっ美しい国なんでしたっけ?
257 22/06/19(日)21:20:27 No.940432218
>20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね 今とそんなに変わってないぞ
258 22/06/19(日)21:20:43 No.940432347
ここは一時期からどっちもどっち論に対する懐疑が根深いけど それが通用するのは明らかにそれを言うのが無理な場合の話であって 本当にどっちの言ってることも極端かつ間違ってる場合に両者にお前ら駄目って言われるのは当然なんですよ
259 22/06/19(日)21:20:44 No.940432359
よほど刺さったらしいな俺の勝ち
260 22/06/19(日)21:20:45 No.940432366
最後にレスした人が勝ちー!
261 22/06/19(日)21:20:46 No.940432367
やっぱネトウヨってクソだわ
262 22/06/19(日)21:20:49 No.940432396
>20年は前の話聞いて今の日本憂うってよく真面目にやれるね 20年で様変わりしたならまぁそうたけど…
263 22/06/19(日)21:20:55 No.940432456
>最後にレスした人が勝ちー! 俺の勝ち!
264 22/06/19(日)21:20:56 No.940432461
>今とそんなに変わってないぞ 内部告発の話でそれ言うのはメクラが過ぎるぞ!
265 22/06/19(日)21:20:59 No.940432490
>よほど刺さったらしいな俺の勝ち いや俺の勝ちだが?
266 22/06/19(日)21:21:00 No.940432500
>ここは一時期からどっちもどっち論に対する懐疑が根深いけど >それが通用するのは明らかにそれを言うのが無理な場合の話であって >本当にどっちの言ってることも極端かつ間違ってる場合に両者にお前ら駄目って言われるのは当然なんですよ 頭悪い