22/06/19(日)19:40:48 粉塵集... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)19:40:48 No.940383236
粉塵集約鬼つええ!
1 22/06/19(日)19:41:17 No.940383455
絶対修正される
2 22/06/19(日)19:42:01 No.940383786
今のところこいつでしかメルゼナ倒せてない
3 22/06/19(日)19:43:53 No.940384670
なんかヤバい攻撃来たら回帰猟虫しとけばなんとかなる
4 22/06/19(日)19:45:50 No.940385608
ヒだけじゃなくて公式HPに蟲の使用も書いてくださいよ!
5 22/06/19(日)19:57:43 No.940391270
マルチだと味方が触っちゃって集約する前に消える…
6 22/06/19(日)19:58:50 No.940391787
わりと真面目にこれくらいでも妥当だと思う
7 22/06/19(日)20:00:39 No.940392611
どうせ二色取り使うし…
8 22/06/19(日)20:01:02 No.940392778
ガンランスの砲撃みたいなもんだろ
9 22/06/19(日)20:01:04 No.940392792
>なんかヤバい攻撃来たら回帰猟虫しとけばなんとかなる これがあるせいでもう一つの虫技使えないわ…
10 22/06/19(日)20:04:17 No.940394319
楽しい武器になった?
11 22/06/19(日)20:04:33 No.940394437
メルゼナ戦は普通に殴るより粉塵出しまくった方が安定するのかな
12 22/06/19(日)20:05:24 No.940394928
>楽しい武器になった? 粉塵型の良さ分からなかったけど使ってみたいという気にはなったな
13 22/06/19(日)20:06:24 No.940395443
二色取りと粉塵が強いのはわかる 速攻型くん…?
14 22/06/19(日)20:11:10 No.940397958
虫投げる技は二色取りにしてからが本番だよな?
15 22/06/19(日)20:11:50 No.940398302
>楽しい武器になった? ライズはひたすら共闘で殴ってたけど粉塵が強くなって虫と一緒に戦ってる感あって好き 製品版のバランスがどうなるかわからんけど
16 22/06/19(日)20:12:20 No.940398570
粉塵出してZRAX同時押ししてるのに爆発してくれない…操作が下手すぎる…
17 22/06/19(日)20:12:25 No.940398612
3匹棒で叩いたけど使い方全くわからんままメルゼナ行くから使い方教えてくれ…
18 22/06/19(日)20:12:36 No.940398701
エキハンほどじゃないにしろ結構外さない?
19 22/06/19(日)20:12:44 No.940398771
>虫投げる技は二色取りにしてからが本番だよな? 出た粉塵そのまま爆破できるから火力は粉塵のが上だと思うぞ 速攻だってもしかしたらあの突撃に補正かかるかもしれんし
20 22/06/19(日)20:13:04 No.940398952
どうせ虫レベル依存なんでしょ
21 22/06/19(日)20:13:14 No.940399027
>エキハンほどじゃないにしろ結構外さない? ちゃんと照準出して狙ってるか
22 22/06/19(日)20:13:55 No.940399369
>粉塵出してZRAX同時押ししてるのに爆発してくれない…操作が下手すぎる… 印を付けて無かったりスタミナ切れてたりはしてない?
23 22/06/19(日)20:14:17 No.940399533
メルゼナやってると回復がとてもありがたい
24 22/06/19(日)20:14:48 No.940399785
一発で2色は取れなくていいからIBの虫強化時みたいに2エキスストックできるようになればなぁ
25 22/06/19(日)20:16:57 No.940400918
蟲投げの2色取りと粉塵爆発みたいになんのかなぁ 後は調整やら隠された技があるか次第だけど
26 22/06/19(日)20:17:46 No.940401324
今まで武道家だったけど今作から魔法使いになった… なにジョブチェンジしてんだよ
27 22/06/19(日)20:18:10 No.940401499
>どうせ虫レベル依存なんでしょ 蟲レベル最低でこれなんですが…
28 22/06/19(日)20:18:26 No.940401642
>回帰猟虫 寄生虫みたいなんぬ
29 22/06/19(日)20:20:53 No.940402909
IBが共闘する完成形って感じしてたけどこれはこれで蟲使いって感じでいいな…
30 22/06/19(日)20:21:17 No.940403207
マルチではバグレベルでヤバいけどソロだと強いレベルではあるけど壊れてはないからマルチはまだしろソロのダメージや仕様も製品版で修正させられたらキツい…
31 22/06/19(日)20:22:35 No.940403987
あんまり強いって言ってると弱くされるから!
32 22/06/19(日)20:23:14 No.940404299
しっ…!気付かないフリをするんぬ
33 22/06/19(日)20:23:28 No.940404406
そういえば虫棒の虫技もあと一つ全然わからんのか
34 22/06/19(日)20:24:16 No.940404848
弱いって言ってたらもっと強化されたりしてな
35 22/06/19(日)20:24:22 No.940404917
赤持ってないときに空中で吸えるやつ気になるよね
36 22/06/19(日)20:24:33 No.940405015
マルチでも合わせてやる分には別にいいんじゃないかな… 野良でそれ要求してくる人が出てくるかもしれないから修正されても納得はするけど
37 22/06/19(日)20:25:44 No.940405688
手間かかってるからそれなりに火力出ないとダメだろう
38 22/06/19(日)20:25:45 No.940405693
マルチだと合わせなきゃいけないしそもそも製品版だと普通に殴った方が強いオチとかありえるしな…
39 22/06/19(日)20:26:24 No.940405985
>二色取りと粉塵が強いのはわかる >速攻型くん…? そもそもいまいち仕様がわからん…
40 22/06/19(日)20:26:30 No.940406033
回帰の利用価値が急上昇してるの面白いわ
41 22/06/19(日)20:27:00 No.940406297
そもそもマルチも4人で準備した分の火力が出るだけじゃないの?
42 22/06/19(日)20:27:29 No.940406536
止まり木×4の編成でメルゼナ2分台で倒せるらしいな
43 22/06/19(日)20:28:01 No.940406808
ここまでいろいろ調整入ってると思わなかったから嬉しいよ棒
44 22/06/19(日)20:29:22 No.940407538
>そもそもいまいち仕様がわからん… 腕に止まってれば虫飛ばしが強くなる型だよ 単純に虫を飛ばす中では一番威力が高くなる 2色取りも印でオート虫飛ばしも無い分トリプルアップ延長があったりする
45 22/06/19(日)20:29:47 No.940407752
正直もうちょい地上戦での飛円以外の火力が欲しい
46 22/06/19(日)20:30:06 No.940407905
覚虫撃が体験版だと粉塵撒き散らすメリット以外使いづらすぎたので操虫斬りを使わせてほしかった…
47 22/06/19(日)20:30:09 No.940407943
すごい数値出るけど四人分の前準備と考えれば妥当…なのか? こういう合体技的な仕様はモンハンでは希少だからどれくらいが妥当なダメージ量なのか分からん
48 22/06/19(日)20:30:34 No.940408117
黙ってろとか書かれてるけど集約の火力は開発も把握済みだと思う わざわざ別動画で情報お出ししたくらいだし
49 22/06/19(日)20:30:35 No.940408121
蟲を飛ばして爆散…俺はゲネルセルタス?
50 22/06/19(日)20:31:32 No.940408604
集約型だと初期設定集の虫使い感マシマシになる
51 22/06/19(日)20:32:39 No.940409146
ようやくXXやIBの方向性とは違った面白さが出てきた感
52 22/06/19(日)20:33:26 No.940409475
>>そもそもいまいち仕様がわからん… >腕に止まってれば虫飛ばしが強くなる型だよ >単純に虫を飛ばす中では一番威力が高くなる >2色取りも印でオート虫飛ばしも無い分トリプルアップ延長があったりする いや新しい虫ボーナスの仕様が手元になくても溜められるってことしかわからんから
53 22/06/19(日)20:34:39 No.940410079
ライズから棒使ったけどこれ棒だってなってたしな…
54 22/06/19(日)20:36:33 No.940411013
粉塵型なら三色切れかけのタイミングで使うだけでもいいのかなって感じがする覚蟲撃
55 22/06/19(日)20:36:50 No.940411190
>ライズから棒使ったけどこれ棒だってなってたしな… まぁ正直言うとシリーズの大半がほぼただの棒だよ
56 22/06/19(日)20:39:44 No.940412799
ただの棒というか 虫がただのエキス収集装置だったのがな 虫がしっかり攻撃に参加する作品は大体面白い RISEの共闘型はちょっと怪しい部分があるが