虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)18:11:18 九州に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)18:11:18 No.940349330

九州にバイクで行くんだがおすすめスポットとか教えて 特に長崎らへん 今のところのざっくりとした計画 6/25 0日目 新門司~北九州空港周辺のホテル泊 6/26 1日目 朝肉うどん~中津城~宇佐神宮~鉄輪温泉地獄めぐり~別府駅前泊 6/27 2日目 別府~やまなみハイウェイ~阿蘇神社~熊本城~熊本周辺で宿泊 6/28 3日目 熊本~上天草~フェリーで島原~長崎泊 6/29 4日目 長崎~長崎バイオパーク~佐世保泊 6/30 5日目 佐世保~新宮漁港(相島)~福岡泊 7/1 6日目 ららぽーとでνガンダム~香椎宮~宗像大社~新門司フェリー

1 22/06/19(日)18:12:53 No.940349864

唐津

2 22/06/19(日)18:13:12 No.940349968

割としっかりした計画で迂闊に口出しできねぇ…

3 22/06/19(日)18:14:44 No.940350477

欲張りすぎてなくて偉い! 長崎はバイクで言ってもあんまり面白くないと思う…

4 22/06/19(日)18:14:53 No.940350533

>特に長崎らへん おれんち

5 22/06/19(日)18:15:13 No.940350644

>6/26 1日目 朝肉うどん~中津城~宇佐神宮~鉄輪温泉地獄めぐり~別府駅前泊 これでもうキツくない!?

6 22/06/19(日)18:15:14 No.940350653

>割としっかりした計画で迂闊に口出しできねぇ… いまいち距離感とか時間間隔がわからなくて 相島ってどうなんだろう ぬを揉みにいきたい

7 22/06/19(日)18:15:16 No.940350663

南の方いかないのか楽しいのに

8 22/06/19(日)18:15:37 No.940350770

阿蘇神社もう再建してたっけか

9 22/06/19(日)18:16:01 No.940350892

移動距離欲張り過ぎておススメ捩じ込む隙間なくないか

10 22/06/19(日)18:16:05 No.940350909

明日から大雨だってよ

11 22/06/19(日)18:16:48 No.940351133

別府でもうちょっとゆっくりしていきなよという気持ちとそこまできたらバイクなら九重もちょっと寄ればいいのにという気持ちがある

12 22/06/19(日)18:17:01 No.940351202

6月の阿蘇思ったより寒いぞ 何かしら中に着込むか上から羽織るかするもの持っていけよ

13 22/06/19(日)18:17:01 No.940351204

>南の方いかないのか楽しいのに 無理だろ

14 22/06/19(日)18:17:10 No.940351259

>これでもうキツくない!? 朝6時くらいに出発すれば行けるかなって >南の方いかないのか楽しいのに 南は別で行ったことがあるのと日程的に厳しいのでパスした

15 22/06/19(日)18:17:49 No.940351461

今なら九州より北海道の方がいいよ

16 22/06/19(日)18:18:47 No.940351798

なかなかのプランだ 旅慣れを感じる

17 22/06/19(日)18:19:04 No.940351905

豊国→肥国→筑紫国というルートは理解した 筑紫周りがちょっと薄いのは勿体無いと思う佐世保からは糸島通る感じ?

18 22/06/19(日)18:19:22 No.940352004

熊本から天草は結構大変とだけ言っておく

19 22/06/19(日)18:19:41 No.940352105

バイオパークは動物に餌やるガチャガチャで課金してからが本領なので100円玉いっぱい持ってくか 入口付近の売店で両替してもらえ

20 22/06/19(日)18:20:10 No.940352287

地獄めぐりはさっと見るならたしかにすぐ終わるけどちゃんと楽しもうと思ったら数時間かかるよ… 間欠泉は1時間に一回だし

21 22/06/19(日)18:20:37 No.940352472

>なかなかのプランだ >九州舐めてるを感じる

22 22/06/19(日)18:21:30 No.940352791

宇佐神宮広いけどどの程度見ていくつもりなんだろう

23 22/06/19(日)18:21:35 No.940352827

>>なかなかのプランだ >>九州舐めてるを感じる そうやって無責任に煽るんじゃなくてお手本を見せてやってくださいよセンパイ

24 22/06/19(日)18:21:39 No.940352861

霧島神宮!鹿児島で焼肉!と思ったけどあっちまではいかないのね 山キツそうだししょうがないね…

25 22/06/19(日)18:21:52 No.940352929

>筑紫周りがちょっと薄いのは勿体無いと思う佐世保からは糸島通る感じ? 本当は平戸行きたいんだけど、その日に福岡まで行くとなるとキツそうと思った 唐津~糸島経由になるんかな 高速つかってもいいんだけど

26 22/06/19(日)18:21:56 No.940352945

不可能ではないんだがそれだけで各スポットを存分に楽しめる時間はないと思う 通ってハイ次!だけになっちゃう

27 22/06/19(日)18:22:14 No.940353074

平戸は肥国だよ

28 22/06/19(日)18:22:24 No.940353141

>通ってハイ次!だけになっちゃう バイク乗りならバイクで通るのが本番みたいな人もいるから難しいところだな…

29 22/06/19(日)18:23:05 No.940353370

>そうやって無責任に煽るんじゃなくてお手本を見せてやってくださいよセンパイ 中津城は知らないんだけど宇佐神宮からの地獄めぐりは結構きついと思う… 移動時間もだけど観覧しようと思ったら地獄めぐり時間オーバーする気が

30 22/06/19(日)18:23:07 No.940353389

中津城はまあよらなくてもいいか・・・という気はしている 個人的なメインはやまなみハイウェイと長崎バイオパーク

31 22/06/19(日)18:23:17 No.940353440

俺は基本的に道の駅とサービスエリアのハシゴでスケジュール組むマン

32 22/06/19(日)18:23:23 No.940353473

鹿児島は鹿児島入る高速の長いトンネルが苦手だ あれ日本で何番目くらいに長いんだろね

33 22/06/19(日)18:23:30 No.940353522

長崎行くんなら定番だけど俺の実家とか弓張岳展望台とかおすすめだよ あと佐世保駅前の香蘭のちゃんぽんおいしいよ

34 22/06/19(日)18:23:46 No.940353625

>>6/26 1日目 朝肉うどん~中津城~宇佐神宮~鉄輪温泉地獄めぐり~別府駅前泊 >これでもうキツくない!? 地獄何箇所巡るか次第だが朝の出発時間次第だな

35 22/06/19(日)18:23:51 No.940353652

地獄めぐり結構時間かかります? 別府駅周辺のホテルに早めについて周辺観光でもいいんだけど 別府駅周辺って観光あるだろうか

36 22/06/19(日)18:23:56 No.940353671

やまなみハイウェイって遠くから来る人も居るんだな… 田舎住みだと割となんもない道だけど…ってなる

37 22/06/19(日)18:24:08 No.940353744

球磨までは来ないのね 人吉で俺と握手!できたのに

38 22/06/19(日)18:24:11 No.940353754

>個人的なメインはやまなみハイウェイと長崎バイオパーク やまなみハイウェイ行くなら牧場よってかない?ソフトクリームあるよ

39 22/06/19(日)18:24:13 No.940353767

以前にも相談してた「」かな

40 22/06/19(日)18:24:19 No.940353794

>やまなみハイウェイって遠くから来る人も居るんだな… >田舎住みだと割となんもない道だけど…ってなる あのカルスト禿げ山はわりとオンリーワンだと思う

41 22/06/19(日)18:24:24 No.940353830

>地獄めぐり結構時間かかります? >別府駅周辺のホテルに早めについて周辺観光でもいいんだけど >別府駅周辺って観光あるだろうか 観光しかないだろ

42 22/06/19(日)18:24:25 No.940353837

>長崎行くんなら定番だけど俺の実家とか弓張岳展望台とかおすすめだよ お前の実家が定番なのはお前だけだろ!

43 22/06/19(日)18:24:36 No.940353912

別府をなんだと思ってるんだ…!?

44 22/06/19(日)18:24:41 No.940353938

佐世保とまるんならぜひ佐世保のスーパーいってパピコみたいなのに入ってる豆乳買って飲んでくれ

45 22/06/19(日)18:24:54 No.940354022

結構いるな九州「」

46 22/06/19(日)18:25:01 No.940354065

ハウステンボスも行こう 日本三大テーマパークだぞ

47 22/06/19(日)18:25:07 No.940354087

上半分で五泊六日はだいぶ奮発したな

48 22/06/19(日)18:25:15 No.940354125

>やまなみハイウェイって遠くから来る人も居るんだな… >田舎住みだと割となんもない道だけど…ってなる 車だとそうでもないけどバイクで走ると気持ちいいんだよあそこ

49 22/06/19(日)18:25:20 No.940354162

別府は寂れた温泉街!あ…風俗もあるな

50 22/06/19(日)18:25:21 No.940354171

香椎宮は特に見どころないからスルーしていいよ

51 22/06/19(日)18:25:23 No.940354187

>結構いるな九州「」 そりゃいるだろ むしろ一番よく見る

52 22/06/19(日)18:25:38 No.940354274

阿蘇

53 22/06/19(日)18:25:47 No.940354318

>別府は寂れた温泉街!あ…風俗もあるな あれで寂れてるなら原鶴はどうなるんだよ

54 22/06/19(日)18:26:02 No.940354406

ファームランドには行かないのかい?

55 22/06/19(日)18:26:05 No.940354431

長崎でツーリングといえば生月と思う 信号がないので車のcmでよく使われるらしい 行くなら平戸の川内峠経由で行くといいかもしれない 島原に立ち寄るなら仁田峠がメジャーかな…

56 22/06/19(日)18:26:24 No.940354543

東九州の距離感結構アレだからちょっと多めに見積もったほうがいいかもなとは思う 別府までならまああんまり遠くないけども

57 22/06/19(日)18:26:27 No.940354560

ららぽーとはガンダムしか見どころないけどいいのか

58 22/06/19(日)18:26:29 No.940354569

>地獄めぐり結構時間かかります? 前に行ってゆっくり見て回った感じだと朝10時すぎ着の13時頃大体見終わった記憶 そのあと別府冷麺食って帰った 別府なら十文字展望台なんかもあるけど

59 22/06/19(日)18:26:31 No.940354578

>地獄何箇所巡るか次第だが朝の出発時間次第だな 空港周辺のホテルは6時くらいに出ようと思ってる 9時くらいに宇佐神宮ついて鉄輪には13時~14時くらい……かな? >以前にも相談してた「」かな 一か月くらい前にスレ立てた

60 22/06/19(日)18:26:39 No.940354615

平戸の海は綺麗だよねえ… そんなあちこち見てきたわけではないが一番好きな海

61 22/06/19(日)18:26:41 No.940354632

北九から別府か…いきなりしんどいな

62 22/06/19(日)18:26:52 No.940354694

>香椎宮は特に見どころないからスルーしていいよ 俺が所属してる雅楽保存会があるよ 時期が合えば迦陵嚬なり陪臚なり演奏したが

63 22/06/19(日)18:26:53 No.940354700

GWに九州北部と山口島根あたり行ったけどプラン的には無理ないと思うよ

64 22/06/19(日)18:27:21 No.940354864

池島と針尾送信所

65 22/06/19(日)18:27:23 No.940354883

いや別府は温泉街としてはめちゃくちゃ栄えてるだろ 割と行ける範囲に九重とか湯布みたいな大観光地もあるし

66 22/06/19(日)18:27:25 No.940354898

>やまなみハイウェイって遠くから来る人も居るんだな… >田舎住みだと割となんもない道だけど…ってなる 大分住みだけど山に囲まれててあの開放感のある景色は田舎でも屈指だと思うよ 大体木が生い茂ってる山中ばっかだもん九州

67 22/06/19(日)18:28:08 No.940355125

地域スレはどこで立っても割と集まると思う 日本全国に「」が満ちてるんだ

68 22/06/19(日)18:28:33 No.940355296

北九州ナンバーと筑豊ナンバーの車とは距離を取れよ

69 22/06/19(日)18:28:37 No.940355328

>GWに九州北部と山口島根あたり行ったけどプラン的には無理ないと思うよ いやぁ… でも来るんならしっかりいろんなものをじっくり見てイッてほしい

70 22/06/19(日)18:28:40 No.940355349

>北九から別府か…いきなりしんどいな 行橋超えて中津行くまでしんどそう

71 22/06/19(日)18:28:44 No.940355368

やまなみハイウェイは紫陽花見る脚がくるから6月はけっこう混むぞ

72 22/06/19(日)18:28:46 No.940355384

>日本全国に「」が満ちてるんだ もうおわりだねこのくに

73 22/06/19(日)18:28:50 No.940355404

やまなみ→牧野峠→県道11号→国道265→農道→阿蘇山→草千里→国道212→大観峰

74 22/06/19(日)18:28:54 No.940355436

あ、城とデカイ神社(御朱印)が趣味です 熊本城は一回行ってるからスルーしてもいいけど >香椎宮は特に見どころないからスルーしていいよ パット見きれいっぽかったから入れてみた

75 22/06/19(日)18:28:55 No.940355441

おなかに余裕あればだけど九州はスーパーに鳥のたたきが売ってて美味しいよ 昼休憩にも夜のつまみにも良い

76 22/06/19(日)18:29:01 No.940355479

別府はここ巡ればいいよ~ってのが地獄めぐりも含めて分かりにくいので 鉄輪ってとこ歩いて地獄も絞って行ったほうがいい

77 22/06/19(日)18:29:03 No.940355490

>でも来るんならしっかりいろんなものをじっくり見てイッてほしい イくな

78 22/06/19(日)18:29:06 No.940355521

中津城何もないよ

79 22/06/19(日)18:29:13 No.940355591

中津城は特に何もないぞ 宇佐神宮直行かそのへんの唐揚げ屋にでも寄ったほうがマシ

80 22/06/19(日)18:29:49 No.940355813

というか別府行って思ったのは 大分市と滅茶苦茶近いってことと10号線の海沿い奇麗だね

81 22/06/19(日)18:29:51 No.940355826

別府は観光ってよりのんびりゆったりするための街だから通り過ぎるだけになりがち

82 22/06/19(日)18:30:08 No.940355946

バイオパークは放し飼いミーアキャットが園内を自由に動き回ってるので探してみよう fu1178168.jpg

83 22/06/19(日)18:30:16 No.940356010

宇佐から国東半島回って別府は地獄巡りとかじゃなくて適当に休んだらいいと思う

84 22/06/19(日)18:30:19 No.940356026

20年前なら泥温泉勧めたんだけどあそこ年々泥の量少なくなってて悲しくなる

85 22/06/19(日)18:30:35 No.940356128

旅先でイくな

86 22/06/19(日)18:30:40 No.940356159

温泉は行かないの? 杖立とか黒川とか原鶴とか武雄とか嬉野とか由布とか雲仙とかの有名どころ

87 22/06/19(日)18:30:45 No.940356193

>>GWに九州北部と山口島根あたり行ったけどプラン的には無理ないと思うよ >いやぁ… >でも来るんならしっかりいろんなものをじっくり見てイッてほしい 何に興味があって何を見たいかによるから スレ「」は確か神社仏閣系の興味で動く人間だったはずだ

88 22/06/19(日)18:31:28 No.940356443

観光地 じっくり見ながら シコる「」

89 22/06/19(日)18:31:33 No.940356469

道の駅で柚子胡椒と椎茸の辛子味噌漬け買ったらいいと思う

90 22/06/19(日)18:31:42 No.940356524

地獄めぐりも楽しいけどね 鬼滅推しのとこが一個あって面白かった ワニもいるぞ!

91 22/06/19(日)18:31:55 No.940356617

宇佐神宮もしっかり見回ると1時間じゃ済まないくらいあるからな…

92 22/06/19(日)18:31:55 No.940356621

>スレ「」は確か神社仏閣系の興味で動く人間だったはずだ 英彦山神宮奨めてぇ~ でも遠い上に添田とか何もねぇ~…

93 22/06/19(日)18:32:01 No.940356661

別府にくるならほら…高崎山で猿とか…

94 22/06/19(日)18:32:01 No.940356666

>宇佐から国東半島回って別府は地獄巡りとかじゃなくて適当に休んだらいいと思う 213号線よさそうだなって感じはする 地獄めぐりもどっちかっていうと目に入った観光地ってだけだから 速めに別府駅前のホテルに入って、徒歩なりでぷらぷらしたほうがいいかなあ

95 22/06/19(日)18:32:17 No.940356759

長崎でしか食えないハトシロールなどを食べるといいと思う

96 22/06/19(日)18:32:37 No.940356873

神社仏閣興味あるなら別府の竈門神社行ってみる?

97 22/06/19(日)18:32:45 No.940356925

熊本阿蘇ぐらいしか知らないけど中心市内で美味しいお店あるのかな

98 22/06/19(日)18:33:03 No.940357034

>宇佐神宮もしっかり見回ると1時間じゃ済まないくらいあるからな… あそこめちゃくちゃ奥が広いよね

99 22/06/19(日)18:33:21 No.940357137

福岡で牧のうどん食え

100 22/06/19(日)18:33:31 No.940357206

>福岡でこまどりうどん食え

101 22/06/19(日)18:33:34 No.940357216

スケジュールゆったりなようで過密だ…

102 22/06/19(日)18:33:37 No.940357231

寺社仏閣興味あるならうちの実家そこそこでかい寺だぞ 待ってるぜ!

103 22/06/19(日)18:33:39 No.940357238

>北九州で資さんうどん食え

104 22/06/19(日)18:33:41 No.940357253

>英彦山神宮奨めてぇ~ なかなかよさそうな神社だ! でもちょっと場所的に寄るのキツイ!

105 22/06/19(日)18:33:46 No.940357285

チェーン店だけど鳴門うどんでうどん食え

106 22/06/19(日)18:33:53 No.940357329

>福岡でやりうどん食え

107 22/06/19(日)18:34:03 No.940357379

>速めに別府駅前のホテルに入って、徒歩なりでぷらぷらしたほうがいいかなあ 着くのが何時になるか分からないが地獄めぐりはわりと早く閉まっちゃうので時間によっては水族館好きならうみたまごでもいいかもよ

108 22/06/19(日)18:34:17 No.940357458

>速めに別府駅前のホテルに入って、徒歩なりでぷらぷらしたほうがいいかなあ 駅周辺は治安悪そうな商店街くらいしかないのがな そういう雰囲気好きなら駅の高架下の寂びれた感じいいかも

109 22/06/19(日)18:34:30 No.940357543

>福岡で海鳴食え

110 22/06/19(日)18:34:35 No.940357585

>福岡で能古うどん食え

111 22/06/19(日)18:34:42 No.940357640

北九州-大分間は東九州自動車道出来てかなりマシになったし… 霧はまあ…

112 22/06/19(日)18:34:45 No.940357655

うどんがどんどん出てくる

113 22/06/19(日)18:34:50 No.940357692

>寺社仏閣興味あるならうちの実家そこそこでかい寺だぞ >待ってるぜ! さっきから実家勧めてる「」か? 本当に公開してる場所なのかよ!

114 22/06/19(日)18:35:04 No.940357756

>熊本阿蘇ぐらいしか知らないけど中心市内で美味しいお店あるのかな 俺はこむらさきの王様ラーメンが世の中で一番うまい食い物だと思ってるけど そういうのでは無さそうだな

115 22/06/19(日)18:35:15 No.940357826

>うどんがどんどん出てくる 別府冷麺食え

116 22/06/19(日)18:35:15 No.940357828

佐世保から西海市あたりの海沿いとてもきれいだったな…

117 22/06/19(日)18:35:43 No.940358009

うどんはホテルにちかくて朝からやってるいのうえってところで食う予定です…… 資さんがいいよって聞いたけど朝8時からだし

118 22/06/19(日)18:36:03 No.940358115

このルートだと通らないけど神社好きならいつか佐賀の祐徳稲荷に行ってみてほしい すごい赤い

119 22/06/19(日)18:36:10 No.940358172

資さんだいたい24時間じゃない?

120 22/06/19(日)18:36:18 No.940358231

うどんは肉ごぼう天うどんがいいよ

121 22/06/19(日)18:36:25 No.940358262

>別府駅周辺って観光あるだろうか めっちゃ昭和っぽいから散策おすすめ 商店街とか高架下とか あと温泉が至る所にあるから入るよろし 竹瓦温泉がオススメかな

122 22/06/19(日)18:36:33 No.940358309

神社仏閣系なら大分は磨崖仏がかなり多いので臼杵にぜひと言いたいところだがその行程だと国東のがよさそうね

123 22/06/19(日)18:36:38 No.940358333

書き込みをした人によって削除されました

124 22/06/19(日)18:37:08 No.940358498

>なかなかよさそうな神社だ! 鹿が道路で横断したりこっち見て来るぐらい山奥だから本当に雰囲気あっていい… >でもちょっと場所的に寄るのキツイ! そうだね…

125 22/06/19(日)18:37:31 No.940358644

一人でバイクなら別府の温泉は気軽に入れると思う やまなみハイウェイも道中に温泉あったような

126 22/06/19(日)18:37:33 No.940358663

実家ってどういうことだよ!と思ったら寺か! なら分かる

127 22/06/19(日)18:37:33 No.940358664

>このルートだと通らないけど神社好きならいつか佐賀の祐徳稲荷に行ってみてほしい >すごい赤い すごい行こうか悩んでる 佐世保から福岡行くとき(5日目)にそっち経由で行こうかな

128 22/06/19(日)18:37:45 No.940358739

>福岡でひらお食え

129 22/06/19(日)18:37:59 No.940358816

前に車いなければ本当に好き fu1178193.jpeg

130 22/06/19(日)18:38:01 No.940358826

なら実家の寺を宣伝してもらわないと困るな… さあ場所を言え

131 22/06/19(日)18:38:04 No.940358845

うどんもいいけどちゃんぽんも良いよ! 井手ちゃんぽんとか

132 22/06/19(日)18:38:32 No.940359018

一カ所でじっくりとどまって色々観るのは厳しそうだな

133 22/06/19(日)18:39:21 No.940359337

中津城もいいけどちょっとだけ大分寄りの耶馬渓行ってみたら自然のパワーすげーってなるよおすすめ

134 22/06/19(日)18:39:38 No.940359419

>祐徳稲荷 山の奥まで行かないんなら結構お手軽に歩けていいね ゾンサガとか見てたらもっと楽しめる

135 22/06/19(日)18:39:40 No.940359434

阿蘇はなんとか湧水公園っていう地下水路のトンネルがおもしろかったよ

136 22/06/19(日)18:39:57 No.940359540

長崎-西海市あたりの海沿いは夕暮れが絶景だと聞いたがプランが合わなくていかなかった 佐世保付近なら針尾送信所が見える適当なとこで愛車と一緒に撮ったらいい 西海橋はまぁこんなもんかって感じなのでスルーしてもいい 展海峰は絶景とか好きならいいと思う

137 22/06/19(日)18:39:58 No.940359545

こう……あれなんですけど 神社はすごい行くけど寺はほとんど行かないんだ…… 巫女好きから神社めぐるようになったから……

138 22/06/19(日)18:40:06 No.940359602

4日目を島原泊にして早く出て諫早湾~祐徳稲荷は無理かね

139 22/06/19(日)18:40:10 No.940359629

>中津城もいいけどちょっとだけ大分寄りの耶馬渓行ってみたら自然のパワーすげーってなるよおすすめ 忘れてたけどドライブメインなら耶馬溪いいよね…降りないで通り過ぎるだけでもいい

140 22/06/19(日)18:40:29 No.940359732

宇佐から別府なら高速もいいが387号から日出生台抜けるルートオススメ

141 22/06/19(日)18:40:48 No.940359877

書き込みをした人によって削除されました

142 22/06/19(日)18:41:05 No.940359985

中津城はより耶馬溪優先したほうがいいよ

143 22/06/19(日)18:41:22 No.940360117

神社仏閣だったら南蔵院の涅槃像とかいいけどこのプランだと寄りづらいな 香椎宮なくしても南蔵院は時間かかるし

144 22/06/19(日)18:41:39 No.940360225

>巫女好きから神社めぐるようになったから…… 「」らしい理由で安心した

145 22/06/19(日)18:41:44 No.940360265

神社限定なのかよ!

146 22/06/19(日)18:42:44 No.940360664

天草から島原フェリー使う予定にしてるのは相当スケジュール練っててすごい

147 22/06/19(日)18:43:22 No.940360885

九州土人は碌でもないから気をつけろよ

148 22/06/19(日)18:43:25 No.940360907

うちの近所だから綱敷天満宮にいくといいよ

149 22/06/19(日)18:44:11 No.940361199

宮地嶽神社は寄らない?

150 22/06/19(日)18:44:16 No.940361217

神社だけで御朱印あつめてもう5冊目だぜ! >4日目を島原泊にして早く出て諫早湾~祐徳稲荷は無理かね バイオパークは絶対に行きたい >中津城はより耶馬溪優先したほうがいいよ 宇佐神宮から別府に向かうルート ・212号で耶馬溪経由 ・213号で国東海沿いルート どっちがいいだろう……

151 22/06/19(日)18:44:46 No.940361409

大分市だけど護国神社にでかいモニュメント飾ってて物珍しいぜ

152 22/06/19(日)18:44:47 No.940361421

巫女目当てなら土日で大手の神社以外行く必要ないじゃん 田舎とか中小は売店に常駐してないしおいちゃんしかいない場合あるしバイト巫女で可愛い子は長期休みか年末年始じゃないと見ないし

153 22/06/19(日)18:45:07 No.940361553

>宮地嶽神社は寄らない? 行くとしたら最終日かな 香椎宮は飛ばしていいかもと思い始めてる

154 22/06/19(日)18:45:35 No.940361712

なんとなくバイオパークメインの日程のにおいがする

155 22/06/19(日)18:45:55 No.940361841

>巫女目当てなら土日で大手の神社以外行く必要ないじゃん きっかけは巫女だけど今は目的巫女になってないよ 御朱印集めと境内の雰囲気が好き でも大体別表神社をメインに回ってる

156 22/06/19(日)18:45:58 No.940361851

>熊本阿蘇ぐらいしか知らないけど中心市内で美味しいお店あるのかな それなりに 最近熊本屋台村もできたよ いるふぉの豚ハツの炉端焼きはとても美味しかった

157 22/06/19(日)18:46:00 No.940361861

五島列島にバイクで行ったけど海がきれいで最高だった

158 22/06/19(日)18:46:15 No.940361940

>・212号で耶馬溪経由 >・213号で国東海沿いルート これどっちもすごくたのしいやつだ

159 22/06/19(日)18:46:32 No.940362043

νガンガルみにいくならららぽーと一階の伊都きんぐでfu1178209.jpg食べるのおすすめね あまくておいしいよ

160 22/06/19(日)18:47:04 No.940362238

>五島列島にバイクで行ったけど海がきれいで最高だった いくらなんでも青すぎる…

161 22/06/19(日)18:47:09 No.940362263

>宇佐神宮から別府に向かうルート >・212号で耶馬溪経由 >・213号で国東海沿いルート 宇佐からの213は海沿いのいい景色が少ないのがな…

162 22/06/19(日)18:47:13 No.940362286

ハーモニーランドでラナバウツと握手!

163 22/06/19(日)18:47:25 No.940362351

7日目横須賀フェリー23時ならもう一か所くらい余裕じゃない? 門司のあたり見るものいっぱいあるから予定あるのかもしれんけど

164 22/06/19(日)18:48:05 No.940362581

猫だったら相島もいいけど小倉から藍島でもよくない?

165 22/06/19(日)18:48:12 No.940362623

>7日目横須賀フェリー23時ならもう一か所くらい余裕じゃない? >門司のあたり見るものいっぱいあるから予定あるのかもしれんけど 門司はあまり予定に入ってない 相島は最終日によってもいいかなとおもってるけど そもそも行くかどうかを悩んでる

166 22/06/19(日)18:48:15 No.940362648

バイクで熊本行くならミルクロード大観峰あたりは走って欲しい黒川温泉ちも近いから骨休めにも良い

167 22/06/19(日)18:48:17 No.940362657

6月末に九州で「」と握手! マー油のかかった熊本ラーメンは九州の地名付いてる系ラーメンで一番美味いと個人的に思ってるけど1日くらいしか滞在しない中他の熊本飯を押し退けて採用すべきかは微妙だな

168 22/06/19(日)18:48:22 No.940362689

耶馬渓ルートは右見たらでけぇ川!!左見たらでけぇ崖!!!ってなるから通るだけでもすごい

169 22/06/19(日)18:48:40 No.940362776

>νガンガル どこだよ!

170 22/06/19(日)18:48:40 No.940362778

>行くとしたら最終日かな >香椎宮は飛ばしていいかもと思い始めてる 軍艦とかミリタリに興味あるなら戦艦摂津の砲身置いてるんだけどね… ないなら飛ばしていいかもしれない

171 22/06/19(日)18:48:47 No.940362824

五島うどんとイカそうめん食いたい季節になって来た

172 22/06/19(日)18:49:11 No.940362988

宇佐→耶馬溪から九重~湯布院~別府になるとやまなみハイウェイ少し被って逆流するけど景色は最高 ツーリングのメッカみたいな感じの場所だしな

173 22/06/19(日)18:49:13 No.940363005

>猫だったら相島もいいけど小倉から藍島でもよくない? 小倉のほうは住民が排他的 あと観光でみるところとかお店がない

174 22/06/19(日)18:49:30 No.940363101

福岡県内の観光は飛ばしてもいいよ

175 22/06/19(日)18:49:49 No.940363199

>伊都きんぐで食べるのおすすめね >fu1178209.jpg (アナルビーズみたい…)

176 22/06/19(日)18:50:50 No.940363554

俺もバイオパーク行きたい

177 22/06/19(日)18:50:59 No.940363610

大宰府は寄らない? 九国博物館も近いからオススメだよ

178 22/06/19(日)18:51:14 No.940363709

>福岡県内の観光は飛ばしてもいいよ 県民だけど割とそう思う 行くとして太宰府天満宮と国立博物館まとめて見るくらいで

179 22/06/19(日)18:51:19 No.940363743

小倉は旦過市場がおもしろいけど最近火事で燃えてしまった…

180 22/06/19(日)18:51:30 No.940363797

熊本だとファンシードールぐらいしかおすすめするお店がない

181 22/06/19(日)18:52:07 No.940363985

>>7日目横須賀フェリー23時ならもう一か所くらい余裕じゃない? >>門司のあたり見るものいっぱいあるから予定あるのかもしれんけど >門司はあまり予定に入ってない >相島は最終日によってもいいかなとおもってるけど >そもそも行くかどうかを悩んでる 離島は往復で半日取られるから悩むのわかる 門司・下関はいろいろスポット集中してるから調べてみるといいよ

182 22/06/19(日)18:52:24 No.940364082

うどんとラーメンとかしわめし食べたらいいよ

183 22/06/19(日)18:53:10 No.940364331

小倉駅周辺通りかかるなら平和通りのシロヤのサニーパン奨めたかったけど通らなさそうだな

184 22/06/19(日)18:53:21 No.940364388

>熊本阿蘇ぐらいしか知らないけど中心市内で美味しいお店あるのかな まあ馬刺しだな ラーメンが癖が強いんで人を選ぶと思う

185 22/06/19(日)18:53:42 No.940364483

文明堂

186 22/06/19(日)18:54:30 No.940364733

熊本でもお店で馬刺し食べたら高いのかな? 馬刺し屋だと安いよね

187 22/06/19(日)18:54:32 No.940364740

>宇佐神宮から別府に向かうルート >・212号で耶馬溪経由 一回中津に戻るので遠回りだけど 耶馬溪経由なら212から県道28号かな そこから県道679号通って湯布院駐屯地の前の横道から617号に抜けるのがお勧めだから説明難しいな >・213号で国東海沿いルート 国東の海沿いはあんまり面白くない 国東に用事ないならお勧めしない

188 22/06/19(日)18:54:56 No.940364871

阿蘇はカルデラの中グルッと回ってソフトクリームとか食べるだけで十分楽しいしそれだけで1日の大半が終わる

189 22/06/19(日)18:54:59 No.940364886

佐世保バーガーのお店でブルースカイうまかけんおすすめばい

190 22/06/19(日)18:55:51 No.940365203

>熊本でもお店で馬刺し食べたら高いのかな? >馬刺し屋だと安いよね まあそれなり 晶子一枚あれば十分

191 22/06/19(日)18:56:05 No.940365274

宗像大社も特に見どころないしな バイク乗ってるなら交通安全のステッカーを目当てに行ってもいいかもだけど

192 22/06/19(日)18:56:20 No.940365363

>九州にバイクで行くんだがおすすめスポットとか教えて >特に長崎らへん >今のところのざっくりとした計画 > >6/25 0日目 新門司~北九州空港周辺のホテル泊 >6/26 1日目 朝肉うどん~中津城~宇佐神宮~鉄輪温泉地獄めぐり~別府駅前泊 >6/27 2日目 別府~やまなみハイウェイ~阿蘇神社~熊本城~熊本周辺で宿泊 >6/28 3日目 熊本~上天草~フェリーで島原~長崎泊 >6/29 4日目 長崎~長崎バイオパーク~佐世保泊 >6/30 5日目 佐世保~新宮漁港(相島)~福岡泊 >7/1 6日目 ららぽーとでνガンダム~香椎宮~宗像大社~新門司フェリー 完璧やん 地元民のワシが口出しすること何もないわ

193 22/06/19(日)18:56:30 No.940365425

>熊本阿蘇ぐらいしか知らないけど中心市内で美味しいお店あるのかな どんな人にも奨められるラーメン屋は無いなぁ ラーメンより田崎市場とか行って馬筋丼とか馬肉関係の食べ物食べたほうがいいかも 個人的には熊本駅の天外天だけど熊本ラーメンじゃないし

194 22/06/19(日)18:56:33 No.940365443

ヒカリからりるれろいかんばね

195 22/06/19(日)18:56:47 No.940365522

>>熊本でもお店で馬刺し食べたら高いのかな? >>馬刺し屋だと安いよね >まあそれなり >晶子一枚あれば十分 独自の紙幣があるのか!?

196 22/06/19(日)18:56:49 No.940365534

宗像大社は東郷駅からちょっと遠いから注意ね ランニングにはもってこいの広くて見通しいい道だけど

197 22/06/19(日)18:57:15 No.940365670

>>6/26 1日目 朝肉うどん~中津城~宇佐神宮~鉄輪温泉地獄めぐり~別府駅前泊 >これでもうキツくない!? 意外といけるよ GWで似たようなことしたからわかる

198 22/06/19(日)18:57:17 No.940365689

まあ猫揉むだけなら猫カフェでもいけばって感じではあるんだけどなー >大宰府は寄らない? >九国博物館も近いからオススメだよ 最終日寄れるかな?候補に入れてみよう

199 22/06/19(日)18:57:39 No.940365806

熊本でたいぴーえん食おうぜ

200 22/06/19(日)18:58:10 No.940365961

俺も明日から熊本市だからとりあえず久しぶりの大都会だし映画館とか行ってはしゃいじゃうぜ

201 22/06/19(日)18:58:41 No.940366123

>>大宰府は寄らない? >>九国博物館も近いからオススメだよ やめろ! 軽い気持ちでちょっとの時間寄れる場所ではない

202 22/06/19(日)18:59:12 No.940366308

宮崎の右側走ったら海が見えるのかな?って思ってたら案外見えなかった俺に悲しい先月…

203 22/06/19(日)18:59:21 No.940366352

太宰府行ったらある意味テーマパークのだざいふ遊園地も行くべき

204 22/06/19(日)19:00:21 No.940366661

最終日の夕方は小倉でラーメン食おうぜ 正直言って久留米や博多よりも美味いぞ つまり日本一だ

205 22/06/19(日)19:00:35 No.940366757

>最終日の夕方は小倉でラーメン食おうぜ >正直言って久留米や博多よりも美味いぞ >つまり日本一だ は?

206 22/06/19(日)19:00:47 No.940366822

太宰府にいくなら志免縦坑櫓跡も寄ろう

207 22/06/19(日)19:00:54 No.940366862

>太宰府行ったらある意味テーマパークのだざいふ遊園地も行くべき 数年前行った時入り口にじゃじゃ丸がいたな…

208 22/06/19(日)19:02:59 No.940367537

>最終日の夕方は小倉でラーメン食おうぜ >正直言って久留米や博多よりも美味いぞ >つまり日本一だ 北九州のラーメン屋まずいところしかないじゃん…

209 22/06/19(日)19:03:17 No.940367648

実は佐世保にあんまり用はないんだ バイオパークいった後、次朝に祐徳神社~福岡行くのを前提として宿泊にちょうどよさそうなとこある? ビジホでいいよ

210 22/06/19(日)19:03:34 No.940367765

たしかに小倉のザーメンもうまいけど他の地域よりうまいってほどじゃないかな…

211 22/06/19(日)19:04:07 No.940367964

>>最終日の夕方は小倉でラーメン食おうぜ >>正直言って久留米や博多よりも美味いぞ >>つまり日本一だ >は? 耕治・藤王・玄・珍龍軒・ぎょらん亭・一龍 どれ食っても博多や久留米の名店よりも格段に美味いよマジで 某高菜食ったんですかの店なんかゴミウンコと思えるレベル

212 22/06/19(日)19:04:49 No.940368218

>>>最終日の夕方は小倉でラーメン食おうぜ >>>正直言って久留米や博多よりも美味いぞ >>>つまり日本一だ >>は? >耕治・藤王・玄・珍龍軒・ぎょらん亭・一龍 >どれ食っても博多や久留米の名店よりも格段に美味いよマジで >某高菜食ったんですかの店なんかゴミウンコと思えるレベル こんなバカが褒めてるんだから大したことないんだろうな…

213 22/06/19(日)19:05:03 No.940368300

北九州はうどんチェーン店の食べ比べしたら

214 22/06/19(日)19:05:07 No.940368322

こういう時ルートに入れようがない宮崎だけど観光地としての手牌はマジですごい 遠すぎて九州の他県からすら誰も来ない

215 22/06/19(日)19:05:29 No.940368470

参考まで 5/3福岡6:30発⇒7:00ららぽーとでνガンダムとお写真⇒7:30大宰府参拝⇒9:00志賀島の渡るとこで写真⇒10:00宗像大社参拝⇒ 11:30軍艦防波堤⇒13:00関門橋展望台⇒14:00関門トンネル門司側⇒16:00角島大橋撮影⇒18:30小倉で宿 みたいな行動したけど思い付きで行った角島大橋往復マジで辛かったので反面教師として参考にしてくれ

216 22/06/19(日)19:05:43 No.940368544

言葉強いだけで何の根拠もないじゃん

217 22/06/19(日)19:06:10 No.940368736

資さん!資さんうどんをよろしくおねがいします! おすすめ理由はこの前言ったので割愛するね!!!

218 22/06/19(日)19:06:27 No.940368858

地元のスーパーで刺身買うといいよ

219 22/06/19(日)19:06:32 No.940368883

>バイオパークいった後、次朝に祐徳神社~福岡行くのを前提として宿泊にちょうどよさそうなとこある? >ビジホでいいよ 嬉野温泉!

220 22/06/19(日)19:07:11 No.940369111

>資さん!資さんうどんをよろしくおねがいします! >おすすめ理由はこの前言ったので割愛するね!!! 観光客ならもうちょい高いもん食うべきだと思う…

221 22/06/19(日)19:07:12 No.940369127

嬉野温泉まで行くならメルヘン村とかどうだろう

222 22/06/19(日)19:07:13 No.940369131

麵屋玄と珍龍軒は夕方だと終わってるのでは

223 22/06/19(日)19:07:32 No.940369244

>>バイオパークいった後、次朝に祐徳神社~福岡行くのを前提として宿泊にちょうどよさそうなとこある? >>ビジホでいいよ >嬉野温泉! 安いし個人的には泉質九州一まであると思ってる

224 22/06/19(日)19:07:41 No.940369297

>こういう時ルートに入れようがない宮崎だけど観光地としての手牌はマジですごい >遠すぎて九州の他県からすら誰も来ない 自然物の観光地はめちゃくちゃあるんだよね宮崎

225 22/06/19(日)19:08:13 No.940369491

温泉に困ることはまずないからどんどん入って欲しい

226 22/06/19(日)19:08:30 No.940369596

すけさんは最近は美味くないから… 小倉だと津田屋官兵衛食って帰ったらいいよ LOが15:30だが

227 22/06/19(日)19:08:30 No.940369601

>観光客ならもうちょい高いもん食うべきだと思う… 高いもんはどこも似てるが地元に根付いたものはその土地でしかお目にかかれないし話のたねになるぜ

228 22/06/19(日)19:08:46 No.940369731

フェニックスがリゾートにいるんだっけモアイがリゾートにいるんだっけ宮崎

229 22/06/19(日)19:09:14 No.940369910

嬉野はコスパ良いから嬉野まで行けるならそこがいいかも 無理なら波佐見あたりにもビジホや温泉センターはある

230 22/06/19(日)19:09:21 No.940369946

>嬉野温泉! 手ごろなお値段のお宿あります・・・?

231 22/06/19(日)19:09:21 No.940369947

バイク旅行ってなると豪華なメシより地元のメシって雰囲気はある

232 22/06/19(日)19:09:36 No.940370034

嬉野といえば忍者村が最高だけど男3人以上とかで行かないと楽しくないかもしれん…

233 22/06/19(日)19:10:29 No.940370365

ラーメンの知名度高いけど福岡の人うどん勧めるの好きよね

234 22/06/19(日)19:10:33 No.940370379

>バイク旅行ってなると豪華なメシより地元のメシって雰囲気はある 有名店鉄板観光地ってコースならBBSで聞くよりるるぶだわな

235 22/06/19(日)19:10:44 No.940370472

fu1178284.png こういうの見てもいいかもねポケモン好きなら

236 22/06/19(日)19:11:05 No.940370621

>高いもんはどこも似てるが地元に根付いたものはその土地でしかお目にかかれないし話のたねになるぜ 瓦そばわりと見た目のインパクトはあるから話の種になるよね 焼いた茶そばと甘い肉をつけ汁で食べるってのもあまりないし

237 22/06/19(日)19:11:07 No.940370634

https://nagasakisanpin-database.jp/product/%E3%82%BA%E3%82%B3%E3%83%83%E3%83%88/ 長崎行くなら是非食べて

238 22/06/19(日)19:11:09 No.940370650

てかフェリーはどれに乗るのん? H?M?TK?TO?

239 22/06/19(日)19:11:12 No.940370669

福岡は天神博多キャンナルのオタショップめぐりしかやったことないけどお店結構閉まっとる…

240 22/06/19(日)19:11:40 No.940370860

>こういうの見てもいいかもねポケモン好きなら やるか…ゾンビランドサガマンホールめぐり!

241 22/06/19(日)19:12:16 No.940371091

>ラーメンの知名度高いけど福岡の人うどん勧めるの好きよね ラーメンはやっぱり北九州か久留米だな 福岡市はそれに比べたらあまり美味くない

242 22/06/19(日)19:12:21 No.940371117

香椎宮行くんなら筥崎宮のがいいんじゃない?

243 22/06/19(日)19:12:27 No.940371151

別府行ったらバサラハウスのカレーお勧め

244 22/06/19(日)19:13:03 No.940371387

>フェニックスがリゾートにいるんだっけモアイがリゾートにいるんだっけ宮崎 モアイだね フェニックスは付近に植えてある木の愛称

245 22/06/19(日)19:13:12 No.940371448

長崎のズコット美味いよね カステラに比べると知名度ないけど!

246 22/06/19(日)19:13:39 No.940371629

ラーメンは鹿児島ラーメンが一番うまいと思う

247 22/06/19(日)19:13:46 No.940371695

>ラーメンの知名度高いけど福岡の人うどん勧めるの好きよね 転勤してきてそばが圧倒的に弱いの驚いた

248 22/06/19(日)19:14:10 No.940371853

長崎ならざびえるだろ お土産に

249 22/06/19(日)19:14:16 No.940371891

福岡のうどんなんかふにゃふにゃしてるし…

250 22/06/19(日)19:14:39 No.940372045

福岡はそば屋少ないからどうしても食べたい時は三瀬まで行く

251 22/06/19(日)19:14:51 No.940372123

>大分ならざびえるだろ

252 22/06/19(日)19:15:14 No.940372250

>>ラーメンの知名度高いけど福岡の人うどん勧めるの好きよね >転勤してきてそばが圧倒的に弱いの驚いた 十割蕎麦みたいなめんどくさいものは福岡の人には向いてないと思うし実際せからしかー言われるだけだしなあ

253 22/06/19(日)19:15:22 No.940372298

>ラーメンは鹿児島ラーメンが一番うまいと思う なんで地元オンリーのチェーンが二つも三つもあるんですかこの田舎

254 22/06/19(日)19:15:29 No.940372347

最南端と最西端は行くだけで疲れたよ

255 22/06/19(日)19:15:43 No.940372440

>ラーメンは鹿児島ラーメンが一番うまいと思う 鶏ガラ豚骨とかのダブルスープやってるところなら美味しいけど普通に豚骨やってるところだと外れが多すぎる

256 22/06/19(日)19:15:56 No.940372526

ズコットって何…

257 22/06/19(日)19:16:20 No.940372691

>ズコットって何… ふわふわで丸いチーズケーキ 美味い

258 22/06/19(日)19:16:44 No.940372841

ルート云々より天気がひどいことになりそう

259 22/06/19(日)19:16:53 No.940372893

ざびえるもおいしいけど俺は菊屋のドン・フランシスコの方が貰って嬉しい

260 22/06/19(日)19:17:03 No.940372951

長崎県民だけどズコット初めて聞いた おいしそう

261 22/06/19(日)19:17:05 No.940372964

佐賀でダムある道通ると涼しくていいよ

262 22/06/19(日)19:17:14 No.940373037

>福岡のうどんなんかふにゃふにゃしてるし… 牧のはやわいけど引きがあるのでわりと美味いと思う 博多うろん謳ってる中にはスーパーで売ってるうどん玉みたいなどろっとした粉っぽい麺だすところもあるし 店によって当たりはずれがあるのかなあと思う

263 22/06/19(日)19:17:28 No.940373125

九十九島せんぺいを買って帰るんだぞ・・・

264 22/06/19(日)19:17:49 No.940373269

>福岡のうどんなんかふにゃふにゃしてるし… ウエストに行け

265 22/06/19(日)19:17:53 No.940373287

鹿児島ラーメンっていっても店によって全然方向性が違うから…個人的にくろいわ好きだけどこむらさきはあんまりみたいな

266 22/06/19(日)19:17:57 No.940373321

まあ長崎県民は蜂の家のシュークリームだからな

267 22/06/19(日)19:18:02 No.940373361

>転勤してきてそばが圧倒的に弱いの驚いた そばは12/31に食うもの

268 22/06/19(日)19:18:39 No.940373636

ばそでも食うけぇ

269 22/06/19(日)19:18:47 No.940373685

佐賀…小城羊羹 長崎…カステラ 熊本…陣太鼓 大分…ざびえる は間違いがないと思う 鹿児島の軽羹はやめとけ

270 22/06/19(日)19:18:57 No.940373748

博多のキャナルシティの裏の島と熊本の中央街がオススメです

271 22/06/19(日)19:19:01 No.940373771

>ウエストに行け はい…初夏のうどん祭りでうまうまヘルシー食べます…

272 22/06/19(日)19:19:06 No.940373818

>まあ長崎県民は蜂の家のシュークリームだからな 長崎県民だけど食べたことないし聞いたのも初めてだよ

273 22/06/19(日)19:19:14 No.940373880

>鹿児島の軽羹はやめとけ なん だと

274 22/06/19(日)19:19:21 No.940373934

>ウエストに行け しょっぱくて醤油臭いじゃんあそこ

275 22/06/19(日)19:19:23 No.940373943

>鹿児島の軽羹はやめとけ カルカンうまいだろ!? カルカン嫌ならあく巻食わすぞ!

276 22/06/19(日)19:19:33 No.940374015

>大分…ざびえる 住んでると土産にざびえるそんないる?って思うけど結構ウケるんだよなざびえる…

277 22/06/19(日)19:19:38 No.940374054

福岡はめんべいと通りもんが好きだな

278 22/06/19(日)19:20:17 No.940374313

>鹿児島の軽羹はやめとけ おいしいじゃんかるかん 軽くチンしてマーガリンとか塗って食べるよ それはそれとしてかすたどんの方がおいしい

279 22/06/19(日)19:20:17 No.940374316

おれもかるかん苦手だなぁ

280 22/06/19(日)19:20:28 No.940374388

え、めっちゃうまいじゃん軽羹 たまに行ったらめちゃくちゃ買って帰るぞ 賞味期限短いのが欠点だけど

281 22/06/19(日)19:20:38 No.940374471

>>長崎のズコット美味いよね >長崎県民だけどズコット初めて聞いた >おいしそう >>まあ長崎県民は蜂の家のシュークリームだからな >長崎県民だけど食べたことないし聞いたのも初めてだよ さては一枚岩じゃないな長崎県民

282 22/06/19(日)19:20:43 No.940374505

>カルカン嫌ならあく巻食わすぞ! おれは春駒を持っていくぞ

283 22/06/19(日)19:20:45 No.940374523

>住んでると土産にざびえるそんないる?って思うけど結構ウケるんだよなざびえる… 箱がね…

284 22/06/19(日)19:20:45 No.940374524

ひよこ…

285 22/06/19(日)19:21:03 No.940374665

>>住んでると土産にざびえるそんないる?って思うけど結構ウケるんだよなざびえる… >箱がね… かっけ…

286 22/06/19(日)19:21:15 No.940374743

鹿児島はかすたどんでいいじゃん… 宮崎が一番土産に困る

287 22/06/19(日)19:21:24 No.940374797

長崎はいっこっこう 熊本は朝鮮飴 が好き

288 22/06/19(日)19:21:39 No.940374896

大分土産は冷凍とり天おすすめなんだがバイクじゃ無理だな

289 22/06/19(日)19:21:46 No.940374940

>宮崎が一番土産に困る チーズ饅頭食え

290 22/06/19(日)19:21:58 No.940375025

ワンピの像巡り!

291 22/06/19(日)19:22:09 No.940375108

>鹿児島はかすたどんでいいじゃん… ねえこれ萩の月…

292 22/06/19(日)19:22:12 No.940375134

宮崎の手羽先餃子食べたい

293 22/06/19(日)19:22:41 No.940375339

>>宮崎が一番土産に困る >チーズ饅頭食え 日持ちするやつはあんまりおいしくないしおいしくて日持ちしないやつは小規模販売だったり…

294 22/06/19(日)19:23:03 No.940375480

スレみてたら実家帰りたくなってきて泣きそう

295 22/06/19(日)19:23:42 No.940375789

>スレみてたら実家帰りたくなってきて泣きそう 辛かったら帰っておいで

296 22/06/19(日)19:23:42 No.940375791

>スレみてたら実家帰りたくなってきて泣きそう 帰ってきてもいいんだよ テレワークで仕事しよう

297 22/06/19(日)19:24:56 No.940376246

佐世保泊はやめて、バイオパークのあとは 嬉野温泉で宿泊することにした 翌日は祐徳神社行ってから北上して福岡を目指す

298 22/06/19(日)19:25:06 No.940376328

>佐世保から西海市あたりの海沿いとてもきれいだったな… バイオパークは大村湾側だけど 俺んちがある東シナ海側の西彼杵半島は夕焼けが本当に綺麗だよ 他に観光資源はド・ロさまそうめんくらいしかないよ…

299 22/06/19(日)19:25:10 No.940376352

現場で実際の器具使わないとできない仕事してると リモートワークなんて絶対無理だし気軽に言うなって思う

300 22/06/19(日)19:25:45 No.940376567

>佐世保泊はやめて、バイオパークのあとは >嬉野温泉で宿泊することにした >翌日は祐徳神社行ってから北上して福岡を目指す おきをつけて

301 22/06/19(日)19:26:12 No.940376735

>福岡はめんべいと通りもんが好きだな 福岡だと博多は博多ブラブラか博多の人かな 小倉は栗饅頭買っていくわ

302 22/06/19(日)19:26:31 No.940376851

みんな真面目に相談に乗ってる…

303 22/06/19(日)19:26:50 No.940377001

蜂の家のシュークリームは佐世保名物なので長崎市民は知らんのだ 東京都民は銀座で食えるのだ

304 22/06/19(日)19:26:53 No.940377024

みなさん有益情報ありがとうございました 天候もあるので最終的には高度な柔軟性をもって立ち回ります 旅行当日もたぶんスレ立てると思うのでよろしくね

305 22/06/19(日)19:27:02 No.940377093

ルートより食欲に忠実でお土産談義する「」が多い

306 22/06/19(日)19:27:16 No.940377177

愛媛住んでるけど大分の知人に会って観光もしたい フェリーとかに乗りたい

307 22/06/19(日)19:28:07 No.940377502

天候次第じゃフェリーが死ぬからね ご安全に

308 22/06/19(日)19:28:28 No.940377660

針尾送信所の3本の塔がずっと見えるっていう異世界感はいいよ… ルートに入るだろうからおすすめ 送信所自体はそこまで面白いもんでもないけど fu1178332.jpg

309 22/06/19(日)19:28:33 No.940377702

>みなさん有益情報ありがとうございました >天候もあるので最終的には高度な柔軟性をもって立ち回ります >旅行当日もたぶんスレ立てると思うのでよろしくね どうぞご無事で楽しんでください

310 22/06/19(日)19:29:21 No.940378018

>愛媛住んでるけど大分の知人に会って観光もしたい >フェリーとかに乗りたい めっちゃ近いから気軽においで

311 22/06/19(日)19:29:35 No.940378111

熊本生が基本ぐらいしか情報知らない

312 22/06/19(日)19:29:57 No.940378276

>みなさん有益情報ありがとうございました >天候もあるので最終的には高度な柔軟性をもって立ち回ります >旅行当日もたぶんスレ立てると思うのでよろしくね 気をつけてな 雨の日は博物館とかで時間潰すプラン立てておきなよ

313 22/06/19(日)19:30:19 No.940378425

いい旅を

↑Top