虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)17:21:34 建築改... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)17:21:34 No.940332443

建築改築農業そして…気が付くと肉食恐竜が傍に!傍に!

1 22/06/19(日)17:27:30 No.940334281

「」ちゃんのサーバーはどうやって入るの? セッションて非公式から検索すればいい?

2 22/06/19(日)17:29:02 No.940334746

非公式サーバー パスワード付き MOD有り 後は過去ログ漁ればまぁ分かるよ

3 22/06/19(日)17:34:35 No.940336653

サンキュー 「」バイバー!

4 22/06/19(日)17:40:00 No.940338508

インストール確認中から残り時間1時間以上あるんですけお…

5 22/06/19(日)17:42:41 No.940339457

とりあえずストーリー鯖とやらで金属加工できるまでは何とか進められた

6 22/06/19(日)17:43:08 No.940339636

恐竜毎に適した採取ってその恐竜に乗って臭かったり岩壊したりするの?

7 22/06/19(日)17:43:51 No.940339895

恐竜に乗ったままうんちするな

8 22/06/19(日)17:44:24 No.940340071

羊全然見つからねえ

9 22/06/19(日)17:46:16 No.940340767

羊をチェンソーで切ると凄い量の肉取れた覚えがある

10 22/06/19(日)17:49:13 No.940341767

外に置いてたら行方不明になったと思ってたプテラが大量にアイテム持って空中でスタックしてたんだけどこれ何事? 誰かが避難させてくれたのかな…

11 22/06/19(日)17:50:26 No.940342220

>恐竜毎に適した採取ってその恐竜に乗って臭かったり岩壊したりするの? サドルつけて乗ったまま攻撃! たまにサドル無しでも乗れるやつもいるよ

12 22/06/19(日)17:50:51 No.940342360

羊200は肉食が闊歩する土地だし野生のままキープしててもデスポーンするだろうから泣く泣く殺した そろそろ農業に手を出すかなぁ…

13 22/06/19(日)17:51:42 No.940342643

アイランドでユニコーン見つけたわこいつ一匹しかいないんだよね? テイムしたいなあ

14 22/06/19(日)17:52:39 No.940342987

>そろそろ農業に手を出すかなぁ… 農業自体はすぐできる パイプをきれいに配置しようとすると腰が重くなる

15 22/06/19(日)17:53:03 No.940343129

農業はゲームルール関係なく重要 文明レベルが一気に改善する

16 22/06/19(日)17:54:24 No.940343595

水源遠すぎるんですけお!

17 22/06/19(日)17:54:49 No.940343740

ARKは肉も畑で収穫できるんで是非するべき

18 22/06/19(日)17:55:21 No.940343940

触手が欲しい

19 22/06/19(日)17:56:46 No.940344445

接続タイムアウトになっちゃうのはこれModダウンロードしてる?

20 22/06/19(日)17:58:34 No.940345035

>接続タイムアウトになっちゃうのはこれModダウンロードしてる? エラーメッセージは? kicked by battle eyeとか出てたらファイアウォールとかの設定の問題

21 22/06/19(日)18:00:39 No.940345720

最初適当にやってたけどいい恐竜テイム出来始めてから失うの怖くなったんですけお… 絶えずINしなくちゃ…

22 22/06/19(日)18:01:39 No.940346055

その恐竜に思い入れあるんなら使わずに置いておくしかないし恐竜の種類とかレベルが高くて勿体ないっていうならブリーディングしてタマゴ産ませておくといいかもな

23 22/06/19(日)18:01:41 No.940346068

かわいいペットを守れるといいなぁ?

24 22/06/19(日)18:02:56 No.940346468

いちいち絡んでくる小型や盗人ヒリがうざいからペット毎大きな壁で囲おうとしたら資材が死ぬほど要る… しかも地形が平坦じゃないから土台が繋がらなくてガッタガタな壁になる

25 22/06/19(日)18:05:44 No.940347475

面倒かもしれないけど石壁とかでもいいから囲っておけばとりあえず安心ではある

26 22/06/19(日)18:07:26 No.940348018

とりあえずで恐竜全部家に突っ込んでおいたら今度は自分が家に入れなくなって別口の出入口用意する羽目になったよ俺は

27 22/06/19(日)18:08:33 No.940348393

霜降り肉重ならないのか…

28 22/06/19(日)18:08:37 No.940348415

軌道に乗って来たと思ったら ペットもロストしたし装備もロストしたし 萎えたからしばらく距離を置く

29 22/06/19(日)18:09:27 No.940348664

>軌道に乗って来たと思ったら >ペットもロストしたし装備もロストしたし >萎えたからしばらく距離を置く チュートリアル完了!

30 22/06/19(日)18:10:25 No.940349002

アルファを倒すとインベントリを一瞬で霜降り肉で埋め尽くすよ だがすぐ帰らないと全部腐ってしまう…

31 22/06/19(日)18:10:25 No.940349003

両手で数えるくらい全ロスしたらチュートリアル完了…

32 22/06/19(日)18:11:02 No.940349236

数匹テイムしただけで餌箱のベリー消費がえげつないことになってた もっと採取させねば

33 22/06/19(日)18:11:11 No.940349292

fu1178134.jpg 初心者だけど海岸からの高台に家作ったはいいけど水飲みに行くのに真っ直ぐ降りれないかなと階段繋げてったら接続無理やりできるのを繋いでこうなった…

34 22/06/19(日)18:12:07 No.940349581

>軌道に乗って来たと思ったら >ペットもロストしたし装備もロストしたし >萎えたからしばらく距離を置く 俺はトライブに入って色んな「」に助けてもらって今はデカいワニに乗ってる 快適だよおいで

35 22/06/19(日)18:12:34 No.940349767

>初心者だけど海岸からの高台に家作ったはいいけど水飲みに行くのに真っ直ぐ降りれないかなと階段繋げてったら接続無理やりできるのを繋いでこうなった… いつか足滑らせそう

36 22/06/19(日)18:13:01 No.940349899

アルファティラノ以外なら何とかなる程度の戦力になればようやく穏やかに過ごせるな

37 22/06/19(日)18:13:01 No.940349901

飛行系でいいのいない? テイムしていろんなところ飛び回りたいんだけど

38 22/06/19(日)18:13:42 No.940350120

とりあえず飛びたいならプテラ 本格的に回りたいならアルゲンがオススメ

39 22/06/19(日)18:14:38 No.940350441

>fu1178134.jpg >初心者だけど海岸からの高台に家作ったはいいけど水飲みに行くのに真っ直ぐ降りれないかなと階段繋げてったら接続無理やりできるのを繋いでこうなった… おいおいあいつ飛んでったわ

40 22/06/19(日)18:14:39 No.940350442

>とりあえず飛びたいならプテラ >本格的に回りたいならアルゲンがオススメ アルゲンってどのへんにいる? レベル60とかでもテイムできる?

41 22/06/19(日)18:16:16 No.940350972

いまレベル29でアイランドのイージーでスポーンする海岸からずっと出れない なんかスピノ?ってのに延々となぶられるし北に行くと沼地でワニに殺される テイムしてもころころされてどうすればいいんでしょうか

42 22/06/19(日)18:16:41 No.940351090

>アルゲンってどのへんにいる? >レベル60とかでもテイムできる? 基本的には山岳地帯や高原地帯 アルゲンのサドルは62からなのでテイムする頃には乗れると思う

43 22/06/19(日)18:17:04 No.940351226

>飛行系でいいのいない? >テイムしていろんなところ飛び回りたいんだけど 別マップだけどクリスタルワイバーンは比較的簡単に手に入る 適当なメスを昏倒させて盗んだクリスタルを別の個体に手渡しすれば高速移動手段を確保できる

44 22/06/19(日)18:17:41 No.940351428

新生物だけあってデスモダスかなり便利

45 22/06/19(日)18:18:12 No.940351578

アルゲンは雪山とか高原とか高い所行けばよくいるよ サドルは62でエングラムが開放されるはず

46 22/06/19(日)18:18:22 No.940351641

>いまレベル29でアイランドのイージーでスポーンする海岸からずっと出れない >なんかスピノ?ってのに延々となぶられるし北に行くと沼地でワニに殺される >テイムしてもころころされてどうすればいいんでしょうか 少し東なら比較的安全だから沿岸をイカダで逃げなさる

47 22/06/19(日)18:19:28 No.940352039

>No.940351090 >No.940351578 産休!! アルゲン探してみるかな…

48 22/06/19(日)18:19:54 No.940352180

後は雪フクロウなんかもオススメ

49 22/06/19(日)18:22:14 No.940353071

>少し東なら比較的安全だから沿岸をイカダで逃げなさる イカダの上なら敵いないからなあ

50 22/06/19(日)18:22:33 No.940353179

俺未だにトリケラさんを必死こいてテイムしてるところなんだけど「」速くない?

51 22/06/19(日)18:22:59 No.940353334

知識は力だから…

52 22/06/19(日)18:23:44 No.940353610

最初の頃はパラサ一匹捕まえるのにも苦労したさ

53 22/06/19(日)18:23:48 No.940353632

クレート周回してるけど至高サドルは作ろうと思うとTEKレプリケーター必須なのが辛いなぁ

54 22/06/19(日)18:24:03 No.940353702

オフの時は名前適当につけてたけど「」に見られると思うとなんかちょっと名前つけるのムズイな

55 22/06/19(日)18:24:07 No.940353728

知識を総動員してテイムするじゃろ? 横にアルファが湧いた

56 22/06/19(日)18:25:00 No.940354059

全ロスはどうせボスで一回は経験するから

57 22/06/19(日)18:25:30 No.940354220

なんだかんだで飛べるだけで割と強いのはある

58 22/06/19(日)18:25:35 No.940354255

ローカルで設定ゆるゆるにして遊んでるけどそれでも難しい!

59 22/06/19(日)18:27:24 No.940354888

今回はフィヨルドホークがいるから全ロスは避けられるかもしれない 回収できるかその内死にそうな洞窟探検で試してみよう

60 22/06/19(日)18:28:38 No.940355336

ぷて1ぷて2 あるげ1あるげ2 うんこ製造機

61 22/06/19(日)18:28:42 No.940355360

昨日川辺の石からも鉄とれるよって教えてくれた「」バイバーのおかげでクロスボウデビューできたよ!ありがとう! いま拠点のベッドと資材ごと全部レックスに食べられたけど

62 22/06/19(日)18:29:29 No.940355687

フィオミアくんは農業に便利

63 22/06/19(日)18:29:34 No.940355726

フィヨルドホークの仕様はみんなたくさん死ぬだろうって想定なのかな

64 22/06/19(日)18:30:28 No.940356083

>ローカルで設定ゆるゆるにして遊んでるけどそれでも難しい! 結局敵の目の前で昏睡したりワニに拘束されたりしたらゆるい設定だろうと死ぬからな…

65 22/06/19(日)18:32:48 No.940356949

麻酔矢をようやく100本ほど揃えた そろそろ騎乗できる恐竜を捕まえたいが逃げるやつは足早すぎるしでかいやつはこっちの身がもたんのよね

66 22/06/19(日)18:33:15 No.940357111

罠を作るんだ

67 22/06/19(日)18:33:27 No.940357185

ローカルでテイムの設定クソ緩くしてたからいもげ鯖で結構失敗してる

68 22/06/19(日)18:34:16 No.940357450

ローカルで慣れてるから マルチのテイム長そう

69 22/06/19(日)18:35:36 No.940357967

出られない建造物作って飛行生物なり自分自身なりで誘導するんだ 自分が出るとこ作るの忘

70 22/06/19(日)18:35:42 No.940357994

あと30分くらいでソフトのダウンロード終わる 鯖入ろうとしたらMODのダウンロード入るだろうからプレイ出来るの深夜だな

71 22/06/19(日)18:36:01 No.940358109

ローカルだから俺の天下だぜ!アルゲンもテイム出来たし! と思ってたらアルゲンを無抵抗にしたタイミングでアロサウルスに俺が殺されてベッドから起きたらアルゲンも肉になってた 笛の指示が効いてるのか効いてねえのかよく分からなくてつらい

72 22/06/19(日)18:36:12 No.940358181

>ローカルでテイムの設定クソ緩くしてたからいもげ鯖で結構失敗してる 餌入れて置いとくだけの環境に慣れると昏睡って覚めるんだ…っていうのを忘れたりするよね

73 22/06/19(日)18:36:41 No.940358355

フィヨルドにゴリラはいるんです?

74 22/06/19(日)18:37:04 No.940358476

トラバサミじゃなくて建築物で囲うのね また石を集めないと…

75 22/06/19(日)18:37:08 No.940358500

ローカルだとキブルいらんけどさすがに欲しくなる

76 22/06/19(日)18:37:29 No.940358633

フィヨルドホークのテイム渋いのはいいけど歩き回っても野生生物全然いなくて途中でテイムゲージ下がり始めて焦ったわ

77 22/06/19(日)18:37:31 No.940358651

>出られない建造物作って飛行生物なり自分自身なりで誘導するんだ >自分が出るとこ作るの忘 し…死んでる…

78 22/06/19(日)18:37:40 No.940358710

ソロで緩くやってるとキブルとかもいらねーなってなるしな…

79 22/06/19(日)18:37:51 No.940358771

トラバサミは使い捨てだからな… 罠なら何度でも使える

80 22/06/19(日)18:37:57 No.940358806

fu1178189.jpg 傾斜地へのデカめの建設できた! 結局柱+天井が最強ということか…めちゃくちゃ楽しいね…

81 22/06/19(日)18:38:02 No.940358835

まあ上限レベル高いからいもげ鯖は多少テイムボーナス落ちても十分強いのはいいな

82 22/06/19(日)18:38:13 No.940358898

>トラバサミじゃなくて建築物で囲うのね >また石を集めないと… 捕獲対象にもよるし好みで選んだりもする 動画かなんかで先人からよさそうなの受け継ぐといいぜ!

83 22/06/19(日)18:38:54 No.940359168

パイプまっすぐにしたつもりが斜めになる!これきれいにするのめんどくさすぎない?

84 22/06/19(日)18:39:45 No.940359462

昨日見失ったトロペオを半日くらい探して飛び回ってたら疲れた… もうとっくに死んでたと思おう

85 22/06/19(日)18:39:46 No.940359472

アルゲンテイムしようと麻酔矢打ち込んでたら逃げられたんですけお!

86 22/06/19(日)18:39:56 No.940359531

建築物はちょっとヘンになっても見なかったことにするのが大事

87 22/06/19(日)18:40:08 No.940359622

>パイプまっすぐにしたつもりが斜めになる!これきれいにするのめんどくさすぎない? 俺はパイプ設置するときそういうの面倒くさくて通ればいいやで適当にやるわ 多分几帳面な人がみたら発狂する

88 22/06/19(日)18:40:32 No.940359752

Dino Tracker入れてみたけどこれいいね 思わぬところでカワウソとか見かけてどこ!?ってなったり はぐれた仲間めちゃくちゃ探しやすかったりありがたい…

89 22/06/19(日)18:40:33 No.940359760

開き直ってメッセージ性を持たせる人もいるほどです なんだあのオブジェ邪魔くせえ!

90 22/06/19(日)18:40:51 No.940359902

>アルゲンテイムしようと麻酔矢打ち込んでたら逃げられたんですけお! 当然だが飛行生物は飛んで逃げるからまず捕まらないぞ! なのでこっちを追ってくる時に罠に閉じ込めよう

91 22/06/19(日)18:40:54 No.940359913

>建築物はちょっとヘンになっても見なかったことにするのが大事 見てくれよ俺の家の床から突き出してる柱!

92 22/06/19(日)18:41:14 No.940360054

まっすぐ配置したいならハシゴとKキーを上手く使うといいぞ!

93 22/06/19(日)18:41:25 No.940360135

>アルゲンテイムしようと麻酔矢打ち込んでたら逃げられたんですけお! アルゲンは体力減ったら空高く遠くに逃げるからトラップ作るとか天井あるところに追い込むとかしないと難しい

94 22/06/19(日)18:41:55 No.940360336

>見てくれよ俺の家の床から突き出してる柱! 味があっていいと思いますよ私は

95 22/06/19(日)18:41:57 No.940360341

調理器とパイプ接続する時にどうしても傾いたり床から浮いたりするのは気になってしまう

96 22/06/19(日)18:42:19 No.940360484

>パイプまっすぐにしたつもりが斜めになる!これきれいにするのめんどくさすぎない? 水平と垂直以外を使って真っ直ぐにすることは諦めた方がいい 土台に対してまっすぐにしたいってことなら木のハシゴを置いて登れば視点がまっすぐになるから その角度のまま十字パイプとか置いてガイドにすると良いよ

97 22/06/19(日)18:42:38 No.940360632

>まっすぐ配置したいならハシゴとKキーを上手く使うといいぞ! kキー!そんなのもあるのか!

98 22/06/19(日)18:43:45 No.940361020

アルファのラプトルとかカルノタウルスぐらいのやつと戦える手段が欲しいんだけどトリケラトプステイムするのがはやいかな

99 22/06/19(日)18:44:51 No.940361451

>アルファのラプトルとかカルノタウルスぐらいのやつと戦える手段が欲しいんだけどトリケラトプステイムするのがはやいかな 序盤は多分そう アルファカルノあたりからはもうちょい火力欲しいかもだけどタンク役はずっとできる

100 22/06/19(日)18:46:25 No.940362007

ノックバックある奴ならアルファカルノまでならはめ殺せる可能性がある ただ横槍が入ると死ぬので覚悟を決めてから行こう

↑Top