22/06/19(日)17:18:46 30万フ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)17:18:46 No.940331574
30万フォロワーいる絵描きさんが支援サイトをやめてしまったけど 30万いても支援者は労力に見合うほど多くないのかね 風俗で3万使うからシコるかで物凄く迷ってたから金が貯まったからやめるわけではなさそうだし
1 22/06/19(日)17:19:43 No.940331864
本人に聞いてみれば?
2 22/06/19(日)17:21:24 No.940332394
3行目がさっぱり繋がりが理解できない
3 22/06/19(日)17:22:48 No.940332797
>本人に聞いてみれば? 流石に失礼だから聞かない しかし30万もいればその中の10分の1が支援するだけでも収益が出そうなのに 実際はそれほど儲からないのかと
4 22/06/19(日)17:23:10 No.940332915
フォローするのはタダだからな
5 22/06/19(日)17:24:45 No.940333398
フォローしても支援するのなんて1000人に1人いればいい方なんじゃね
6 22/06/19(日)17:24:58 No.940333478
1/10は見積もりすぎる ソシャゲでもそんな課金しねえぞ
7 22/06/19(日)17:25:39 No.940333682
ランキング常連の人の支援サイトが更新されるとここでも貼られまくってるし実際そんなに金払ってる人いないと思う
8 22/06/19(日)17:25:53 No.940333763
更新内容によるとしか
9 22/06/19(日)17:26:35 No.940333994
じゃあ自分で試してみれば答えは分かる
10 22/06/19(日)17:26:38 No.940334009
そのクラスだと普通に企業案件で忙しかったりしそう
11 22/06/19(日)17:26:49 No.940334073
書き込みをした人によって削除されました
12 22/06/19(日)17:27:00 No.940334135
こういうのは金だけの問題じゃないから
13 22/06/19(日)17:27:25 No.940334254
みんな割れで見てるよ
14 22/06/19(日)17:27:29 No.940334272
儲からないとかじゃなくて単に更新できないからでは?
15 22/06/19(日)17:28:08 No.940334483
気分でフォローしたけどそれから見てないとかザラにあるし…
16 22/06/19(日)17:28:10 No.940334498
〆切守るのストレスだもん
17 22/06/19(日)17:28:21 No.940334564
>1/10は見積もりすぎる >ソシャゲでもそんな課金しねえぞ これくらいの率じゃないかな
18 22/06/19(日)17:28:36 No.940334638
先ず利益云々が原因でやめたかどうかが不透明 次に風俗云々が嘘か真かわからん 単純にやる気なくなって畳んでだけかもしれんし 実際儲かってても儲かってますよーなんて下品なこと言ったら支援者減るし
19 22/06/19(日)17:29:13 No.940334810
更新サボりすぎて悪評に繋がりかねない 他に収入が見込めるならそういう判断もありそう
20 22/06/19(日)17:29:15 No.940334819
どういう更新してるかも人それぞれだし一律でフォロワーの何割が支援するものと思ってるのがまずアホすぎる
21 22/06/19(日)17:29:15 No.940334820
繊細な絵描きは支援サイトで額に見合う更新ができてないと感じると病むからな… 気にしないやつもいる
22 22/06/19(日)17:30:05 No.940335061
1~5月が定期報告だけなんだよな~…
23 22/06/19(日)17:31:08 No.940335483
金とってる以上そこ用にそれなりのモン出さないとなぁってなるとそこそこダルいよね
24 22/06/19(日)17:31:32 No.940335620
ソシャゲの例えで言うならフォロワー数は累積であって同接数ではないしね
25 22/06/19(日)17:31:37 No.940335645
>これくらいの率じゃないかな 何を根拠に…
26 22/06/19(日)17:31:54 No.940335752
>しかし30万もいればその中の10分の1が支援するだけでも収益が出そうなのに >実際はそれほど儲からないのかと 1/10も支援してないんだろ
27 22/06/19(日)17:32:04 No.940335819
健全高画質しか投げない人もいればエロ差分沢山上げる人もいるしどういう運用してるかで支援率も全然違うよ
28 22/06/19(日)17:32:38 No.940336006
作品出した方が稼げるし
29 22/06/19(日)17:32:52 No.940336096
支援サイトは外人への英語対応が死ぬほど嫌っていう 病的な英語音痴の絵師は結構侮れない数がいる
30 22/06/19(日)17:33:22 No.940336255
企業から案件取ってて出せるものが少ないのか 長く更新出来なくて閉める人は結構いる
31 22/06/19(日)17:36:11 No.940337179
見合った更新毎月出来なくても気にしないメンタルが必要
32 22/06/19(日)17:37:08 No.940337475
何もしてないのに毎月10万20万とか入ってきたらおかしくなるのかもしれない…
33 22/06/19(日)17:37:56 No.940337755
>支援サイトは外人への英語対応が死ぬほど嫌っていう >病的な英語音痴の絵師は結構侮れない数がいる なんか間違えてトラブったら嫌だし…
34 22/06/19(日)17:39:32 No.940338340
締め切りが嫌だけど稼ぎたいってのは我儘な気がするけどどうだろう
35 22/06/19(日)17:40:05 No.940338530
どれだけフォロワーがいても本人のマネタイズが下手くそだどどうしようもないよ 支援とは言え商売だというのは最低限理解してないと金だす人は増えない
36 22/06/19(日)17:43:22 No.940339733
>どれだけフォロワーがいても本人のマネタイズが下手くそだどどうしようもないよ せっかく才能があるのに金にするのがド下手糞な人見てると他人事ながら歯痒くなってくるね… 岡田斗司夫みたいな口八丁のマネタイズ屋の存在も必要悪なんだというのが分かるというか
37 22/06/19(日)17:45:05 No.940340344
金にするの上手いってどんな感じなんだろう いま自分のやってることどのくらいの案配で金とっていいのか全然わからん
38 22/06/19(日)17:45:06 No.940340346
patreonとかやってるわけじゃないなら外人とか別に相手にしなくて良くない?
39 22/06/19(日)17:47:37 No.940341205
英語が嫌すぎてpixivすら閉めた絵師もいるからな 常軌を逸した英語オンチってのはマジでいるからビビる
40 22/06/19(日)17:48:51 No.940341635
転売への対応が面倒とかじゃなく単に英語が嫌なのか
41 22/06/19(日)17:48:52 No.940341652
俺が英語書くよりDeepLに適当に投げる方がちゃんと英語してくれる
42 22/06/19(日)17:49:55 No.940342018
今必要なのは絵描きではなくマネージャーですよ
43 22/06/19(日)17:50:13 No.940342140
フォロワー一万人だけど支援者10人で毎月5000円ぐらい入る支援サイトなんてそんなもんだよ
44 22/06/19(日)17:52:32 No.940342945
>今必要なのは絵描きではなくマネージャーですよ 絵師はウジャウジャ湧いて来るのにマネージャーが全然湧いて来ないのが日本は面白い
45 22/06/19(日)17:53:06 No.940343158
マネージャーのおちんぎん払った上で黒字にできる絵師は少ないし
46 22/06/19(日)17:54:14 No.940343532
サーチバンされてた ウケる
47 22/06/19(日)17:54:40 No.940343674
>英語が嫌すぎてpixivすら閉めた絵師もいるからな >常軌を逸した英語オンチってのはマジでいるからビビる 日本語で頭のおかしいやつの対応もしんどいのに 英語で頭おかしいともう二重にしんどいんすよ
48 22/06/19(日)17:55:43 No.940344088
近年だとVなんかはマネージャーが上手く立ち回ってる例だが絵でそれやる奴いないのが面白い
49 22/06/19(日)17:55:43 No.940344089
もう今は絵描いててサーチバンもさほど珍しくないから…
50 22/06/19(日)17:56:17 No.940344288
自分でマネタイズ出来る人が稼げてる
51 22/06/19(日)17:56:29 No.940344352
フォロワーが多くてもタダで出来るのにRTいいねすら10分の1に満たない事もザラな中 そこから更に有料支援までしてくれる数なんてもう雀の涙だろうからな…
52 22/06/19(日)17:57:12 No.940344600
>近年だとVなんかはマネージャーが上手く立ち回ってる例だが絵でそれやる奴いないのが面白い 本来の意味での同人ゴロでしょ 90-00年代は結構いたけどなんだかんだ業界人になったなそういうタイプは
53 22/06/19(日)17:57:16 No.940344624
悪口なのか褒められてるのかわからないみたいなコメント結構ある スラングはわからんて…
54 22/06/19(日)17:57:22 No.940344658
画力や漫画力はそこまで高くないけどマネタイズ力で一端の売れっ子になってる絵師はたまにいる
55 22/06/19(日)17:57:31 No.940344706
マーケティングとか宣伝とかしなきゃいけないの本当にめんどくさいから でも書くだけで人が寄ってくるレベルの絵の上手さで諸々放棄すんのは逆にすげえ
56 22/06/19(日)17:58:55 No.940345171
オタク中核世代の高齢化で男性向けは日本国内市場だけじゃ稼げなくなるから そのうち嫌でも自動翻訳片言英語で世界の海に漕ぎ出す羽目になるとは思う
57 22/06/19(日)17:59:07 No.940345219
おでもえいごよめないからきもちわかる
58 22/06/19(日)18:00:30 No.940345678
>近年だとVなんかはマネージャーが上手く立ち回ってる例だが絵でそれやる奴いないのが面白い Vもでかい所はともかく小規模なのは上手く立ち回るどころかボロボロだな
59 22/06/19(日)18:01:03 No.940345846
>悪口なのか褒められてるのかわからないみたいなコメント結構ある >スラングはわからんて… I hate you! が「憎たらしいほど貴方の絵は素晴らしいです!」という意味なのはネイティブじゃないとわからない過ぎる…
60 22/06/19(日)18:01:31 No.940346014
>悪口なのか褒められてるのかわからないみたいなコメント結構ある >スラングはわからんて… クールな意味でもファッキン言うからね…
61 22/06/19(日)18:02:01 No.940346168
英語わかりませんって書いといて無視すればいいじゃん
62 22/06/19(日)18:02:11 No.940346228
>>悪口なのか褒められてるのかわからないみたいなコメント結構ある >>スラングはわからんて… >I hate you! >が「憎たらしいほど貴方の絵は素晴らしいです!」という意味なのはネイティブじゃないとわからない過ぎる… ここでいうだめだったみたいなもんだな
63 22/06/19(日)18:03:03 No.940346502
お小遣い稼ぎできたらいいやくらいの気持ちで始めたら いろいろ面倒だったんじゃない?
64 22/06/19(日)18:03:18 No.940346612
流石にフォロワー30万レベルなら ほっといても毎月お小遣い程度にはなるだろうから 儲けよりも定期更新しないといけないスタイルが合わなかったとかだと思う
65 22/06/19(日)18:03:28 No.940346662
>英語わかりませんって書いといて無視すればいいじゃん その無視が出来ない人だって居るって話だろ
66 22/06/19(日)18:03:34 No.940346699
エロ描かない人はあんまり上げるもんないだろうなって思う
67 22/06/19(日)18:04:06 No.940346864
立場逆に考えると だめだったみたいなスラングを日本語不得意なGAIJINに向けて言っちゃうような「」の相手しなきゃいけない感じか めっっちゃ嫌だな
68 22/06/19(日)18:06:31 No.940347730
別に相手なんかする必要無いでしょう ありがとう!って返しとけばいいんだ
69 22/06/19(日)18:09:23 No.940348642
30万ってそうそういないだろうし特定できそう オレはやらんけど
70 22/06/19(日)18:09:26 No.940348661
>別に相手なんかする必要無いでしょう >ありがとう!って返しとけばいいんだ DLして有料販売しました!って言ってるかもしれないんだぞ
71 22/06/19(日)18:10:34 No.940349062
更新頻度低い作家だと数か月に一度支援して過去絵保存して抜けるとかするからやれるなら頻繁に更新しないと
72 22/06/19(日)18:10:49 No.940349160
>近年だとVなんかはマネージャーが上手く立ち回ってる例だが絵でそれやる奴いないのが面白い マネージャー人格を雇って職務として就かせられるレベルの商業規模と比較すべきは個人でやりくりしてる絵描きではなく担当編集が付く商業誌なのでは…?
73 22/06/19(日)18:11:39 No.940349434
絵師じゃないけど巨根アストルフォでバズった人とかも立ち回りが下手糞過ぎて歯痒い
74 22/06/19(日)18:14:37 No.940350434
お小遣い気分で始めたら金稼ぎすぎて確定申告めんどくせーー!で締める人も結構見る 色んな支援体制が整備されたとはいえ個人でお金扱うのは未だに色々ハードル高いよね
75 22/06/19(日)18:17:24 No.940351342
実際に買うのはブクマ数の1%ぐらいとかなんかで見たような
76 22/06/19(日)18:24:43 No.940353955
金払ってまで見たい絵なんて早々ないよ実際
77 22/06/19(日)18:25:43 No.940354297
>金払ってまで見たい絵なんて早々ないよ実際 「」だもんなぁ…
78 22/06/19(日)18:28:51 No.940355408
逆に同人販売の総売り上げ数がすさまじい事になっててどんだけ稼いでるんだろうこれ…って人のフォロワー数が以外なほど少なかったりすることもあるよね
79 22/06/19(日)18:30:54 No.940356244
守銭奴が増えたなあ…
80 22/06/19(日)18:31:15 No.940356368
>逆に同人販売の総売り上げ数がすさまじい事になってて >どんだけ稼いでるんだろうこれ…って人のフォロワー数が >以外なほど少なかったりすることもあるよね ヒとか渋じゃなくDL販売サイトが直接一番デカい宣伝媒体になってるタイプの人だな
81 22/06/19(日)18:31:34 No.940356477
ヒだけが全てじゃないしね fantiaでファン数すごい人もヒフォロワーはそんなでもないとかあるし
82 22/06/19(日)18:32:12 No.940356724
副業禁止の本業に就いたとかかもしんないじゃん
83 22/06/19(日)18:32:36 No.940356859
支援サイトだけで月100万くらい稼いでそうなひといるよね
84 22/06/19(日)18:33:33 No.940357210
>守銭奴が増えたなあ… そんなほいほい金払えないって
85 22/06/19(日)18:34:06 No.940357400
当たり前の話だがすでに本業で安定で儲けられてる人ならそもそもSNSの数字なんて気にする必要すらないし
86 22/06/19(日)18:35:21 No.940357870
>>守銭奴が増えたなあ… >そんなほいほい金払えないって 違うぞ 俺はエロ絵のフリー文化を破った絵師たちに憤ってる
87 22/06/19(日)18:36:10 No.940358171
>違うぞ >俺はエロ絵のフリー文化を破った絵師たちに憤ってる むしろこれからますます衰退していく日本にとって貴重な外貨獲得手段だっちゅうに
88 22/06/19(日)18:38:10 No.940358878
記事のいいね数とか見た方が早い
89 22/06/19(日)18:42:00 No.940360360
>違うぞ >俺はエロ絵のフリー文化を破った絵師たちに憤ってる 自分で描いた絵で金取ってる人と 金取ってることにキレて無料で公開しろと言ってる人の どちらが守銭奴かも客観視できずにボヤいていたことに結構マジで引いてるよ…
90 22/06/19(日)18:42:07 No.940360395
翻訳すると「○○作って」とかなんで英語圏でお断りしなきゃならんのだと思う
91 22/06/19(日)18:43:05 No.940360784
英語で英語に返さなきゃいけないというのがまずわからんわ 日本語で返すわ そっちで翻訳しろ
92 22/06/19(日)18:43:23 No.940360893
>>違うぞ >>俺はエロ絵のフリー文化を破った絵師たちに憤ってる >むしろこれからますます衰退していく日本にとって貴重な外貨獲得手段だっちゅうに 500円の重みが違い過ぎるからな