22/06/19(日)16:29:11 「」は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)16:29:11 No.940315596
「」はメイチャンのことをどう思ってるの?
1 22/06/19(日)16:33:59 No.940317128
正直錬丹術のことをよく分かってない
2 22/06/19(日)16:34:50 No.940317387
ちんちん入らないよなあって思ってる
3 22/06/19(日)16:35:02 No.940317447
出番のわりにやたら扉絵とかにいた
4 22/06/19(日)16:40:26 No.940319189
弟のヒロイン化したんだっけ
5 22/06/19(日)16:41:10 No.940319391
>ちんちん入らないよなあって思ってる アルのレス
6 22/06/19(日)16:44:10 No.940320405
シン出身だから作中では結構強い方なんだっけコイツ
7 22/06/19(日)16:44:59 No.940320689
シン連中はみんな強い……
8 22/06/19(日)16:45:19 No.940320806
パンダがグッズ化に重宝されてた
9 22/06/19(日)16:48:13 No.940321758
マルコーさんとやり取りしてる姿が微笑ましい
10 22/06/19(日)16:48:52 No.940321977
>正直錬丹術のことをよく分かってない 錬丹術が本来の錬金術 あの国の錬金術はそれを模倣してお父様が自分用に手を加えて変化させたもの
11 22/06/19(日)16:49:19 No.940322104
>シン連中はみんな強い…… 錬丹術を使って戦ってるかは知らないけど現在進行形で戦争してる土地だからかもしれぬ
12 22/06/19(日)16:49:23 No.940322123
アルフォンスの意図を理解して涙目で兄さんの腕錬成に協力する所好き
13 22/06/19(日)16:49:28 No.940322155
後者の方のシン女
14 22/06/19(日)16:50:09 No.940322394
リン側はともかくなんとなくこっちはポッと出の印象が抜けきらなかった
15 22/06/19(日)16:50:37 No.940322579
基本戦闘力もホムンクルスは高いとはいえ普通の人に紛れながら潜伏するのがメインなのに対して何となく感覚でバレるってだけでだいぶメタだよね
16 22/06/19(日)16:52:17 No.940323107
結婚したい
17 22/06/19(日)16:52:54 No.940323298
>リン側はともかくなんとなくこっちはポッと出の印象が抜けきらなかった アルの嫁って立場が生まれるまでリン側の説得力の補強でしかなかったんだよな…
18 22/06/19(日)16:53:20 No.940323452
遠隔錬成がとにかく便利すぎる
19 22/06/19(日)16:53:31 No.940323501
実写見たらアルよりスカーとめっちゃキテルな…ってなった
20 22/06/19(日)16:53:32 No.940323504
他の面子がきれいに役割遂げてるだけにイマイチ活躍しきれなかったのが目立つ
21 22/06/19(日)16:54:44 No.940323894
この子はどういう立ち位置なんだっけ
22 22/06/19(日)16:55:00 No.940323989
>基本戦闘力もホムンクルスは高いとはいえ普通の人に紛れながら潜伏するのがメインなのに対して何となく感覚でバレるってだけでだいぶメタだよね メタを狙ってメタってるわけじゃないけど大総統の気配はわからなくてやられるところ好き
23 22/06/19(日)16:55:59 No.940324288
薄い本でアルに調教されてる娘
24 22/06/19(日)16:56:57 No.940324579
>薄い本でアルに調教されてる娘 嫁なんだから純愛では?
25 22/06/19(日)16:57:15 No.940324661
地下に入っていくアルをちょっと高所から探しただけで見つけた!するところ一番ご都合主義してると思う あとアルよりエドのちんちんのほうを先に見たんだよな…
26 22/06/19(日)16:57:33 No.940324753
スレ画スカーマルコーヨキのごちゃ混ぜパーティいいよね
27 22/06/19(日)17:00:38 No.940325797
人形大勢で来られるより 一つに纏まってくれた方が避けやすいってエンヴィーへの煽りは好き
28 22/06/19(日)17:00:42 No.940325819
王位継承権持ちだから戦闘訓練積んでるんじゃないか リンが暗殺差し向けられた話してたし
29 22/06/19(日)17:04:37 No.940327013
この子も皇族だったんだっけ 全然覚えてない
30 22/06/19(日)17:06:06 No.940327474
シン国一味が絡んできて新章入ったなって感じがしてた
31 22/06/19(日)17:07:16 No.940327856
>シン国一味が絡んできて新章入ったなって感じがしてた そこから旧アニメと明確に方向性が分かれた印象
32 22/06/19(日)17:07:53 No.940328035
リンとは別の一族で 不老不死の法持って帰った所が皇帝になって家存続出来るって話 最終的にリンが手に入れてこの子は負けたけどリンはチャン家の事も保証してくれた
33 22/06/19(日)17:08:20 No.940328144
一族背負って他国に出てきてる奴等だからそりゃ強いよね
34 22/06/19(日)17:08:22 No.940328157
>アルフォンスの意図を理解して涙目で兄さんの腕錬成に協力する所好き あのまま死んでたらと思うといいよね…
35 22/06/19(日)17:08:36 No.940328240
>この子も皇族だったんだっけ かなり下位の皇族で貧しくて一族のために頑張ってアメストリスまで来たみたいな感じだった記憶
36 22/06/19(日)17:10:11 No.940328707
シンの行き倒れ王子拾って直ぐ戦闘だからシンチームクソ強なのが即座に分かって良い
37 22/06/19(日)17:11:08 No.940329010
不老不死持ってくればお前次皇帝なー!とまではいかないけど加点要素かなり上がるからあとは実力で椅子をぶん取るみたいな感じだったっけ
38 22/06/19(日)17:11:46 No.940329220
年齢考えたらエルリック兄弟をぶっちぎってスカー兄に並ぶくらい天才じゃないこの娘
39 22/06/19(日)17:12:50 No.940329598
現皇帝をどうやって退位させたかは語られてるのかなあれ 素直に不老不死の法渡さなかったとは思うけど
40 22/06/19(日)17:14:32 No.940330188
>現皇帝をどうやって退位させたかは語られてるのかなあれ >素直に不老不死の法渡さなかったとは思うけど 液体タイプだったから賢者の石でブーストした錬丹術見せて効果実感させたたあと飲ませればそのまま死ぬ
41 22/06/19(日)17:18:28 No.940331496
「地雷式錬成陣を完成させたのだ!」(実はメイの遠隔操作) の強かさ好き
42 22/06/19(日)17:21:52 No.940332516
正直何こいつぽっと出の癖に偉そうにって思ってました
43 22/06/19(日)17:22:22 No.940332676
>年齢考えたらエルリック兄弟をぶっちぎってスカー兄に並ぶくらい天才じゃないこの娘 術もそうだしこの歳で生きて砂漠越えてるのは相当優秀だと思う
44 22/06/19(日)17:25:37 No.940333674
そもそもこの娘いくつなの?
45 22/06/19(日)17:26:54 No.940334091
負け確定した後とっとと全裸土下座してリンの皇帝ちんぽしゃぶってたほうが一族のためだったんじゃないかな
46 22/06/19(日)17:28:18 No.940334536
多分こいつ最終的にアルに嫁いできそうだな……
47 22/06/19(日)17:29:16 No.940334824
アルの将来性を考えると上手いこと取り入ったと思う
48 22/06/19(日)17:30:17 No.940335144
>アルの将来性を考えると上手いこと取り入ったと思う 扉見て唯一の五体満足だからなアル……
49 22/06/19(日)17:30:33 No.940335272
リンとは一応兄妹
50 22/06/19(日)17:30:45 No.940335339
お父様は練丹をアレンジした時に練丹自体滅ぼしておけばよかったのに
51 22/06/19(日)17:30:51 No.940335392
>>アルの将来性を考えると上手いこと取り入ったと思う >扉見て唯一の五体満足だからなアル…… マスタング准将忘れたのかよ
52 22/06/19(日)17:30:57 No.940335436
>他の面子がきれいに役割遂げてるだけにイマイチ活躍しきれなかったのが目立つ 最後の最後にアルの残酷な頼みを聞いただろ!
53 22/06/19(日)17:31:18 No.940335555
>リンとは一応兄妹 リンが皇帝の十四子なのは覚えてるけどメイは何番目だっけ
54 22/06/19(日)17:31:20 No.940335563
というか数年後の話でアルと一緒にいたような
55 22/06/19(日)17:31:35 No.940335636
ずいぶんクラシカルなチャイナ娘キャラだなと思ってた 全体的にハガレンはキャラ設定が良い意味でスタンダードな印象ある
56 22/06/19(日)17:32:25 No.940335945
年頃の女なのに皇帝に嫁がず変な外人のガキ孕んでるから多分一族からは総スカン食らってる
57 22/06/19(日)17:32:36 No.940336000
スレ画活躍してねぇは無理があるだろ…
58 22/06/19(日)17:32:44 No.940336046
>>>アルの将来性を考えると上手いこと取り入ったと思う >>扉見て唯一の五体満足だからなアル…… >マスタング准将忘れたのかよ 両目とも視力戻ったんだろうか?
59 22/06/19(日)17:33:11 No.940336188
>最後の最後にアルの残酷な頼みを聞いただろ! あそこの泣き顔はシコれる
60 22/06/19(日)17:33:22 No.940336248
>ずいぶんクラシカルなチャイナ娘キャラだなと思ってた >全体的にハガレンはキャラ設定が良い意味でスタンダードな印象ある ホムンクルス組のお手本のような敵幹部
61 22/06/19(日)17:33:29 No.940336297
>>>>アルの将来性を考えると上手いこと取り入ったと思う >>>扉見て唯一の五体満足だからなアル…… >>マスタング准将忘れたのかよ >両目とも視力戻ったんだろうか? でもよお賢者の石だぜ?
62 22/06/19(日)17:33:54 No.940336449
遠隔錬金術って強すぎないか?
63 22/06/19(日)17:33:57 No.940336460
>年頃の女なのに皇帝に嫁がず変な外人のガキ孕んでるから多分一族からは総スカン食らってる 危険な配合だよ!
64 22/06/19(日)17:34:13 No.940336538
>両目とも視力戻ったんだろうか? 失明したら軍除隊しなきゃいけないんだから戻ってるに決まってるだろ!
65 22/06/19(日)17:34:23 No.940336595
錬丹術師にも真理の扉あるのかな 見たら手パンで遠隔錬成できるのヤバすぎない?ホーエンハイムそんなことやってたっけ
66 22/06/19(日)17:34:25 No.940336602
多分最後にエドの腕錬成する役割前提で作られたキャラだとは思う
67 22/06/19(日)17:34:44 No.940336711
>リンとは別の一族で >不老不死の法持って帰った所が皇帝になって家存続出来るって話 >最終的にリンが手に入れてこの子は負けたけどリンはチャン家の事も保証してくれた 強欲だから他の家の立場も保証するのいいよね…
68 22/06/19(日)17:35:32 No.940336962
>年頃の女なのに皇帝に嫁がず変な外人のガキ孕んでるから多分一族からは総スカン食らってる 西の賢者の実子だぞ 錬丹術師としちゃトップの血筋だ
69 22/06/19(日)17:35:58 No.940337104
>>年頃の女なのに皇帝に嫁がず変な外人のガキ孕んでるから多分一族からは総スカン食らってる >危険な配合だよ! シン国は一族のトップの血筋が毎世代皇帝の子供孕んで王位継承バトルするハンターハンターもびっくりの蠱毒やってるから
70 22/06/19(日)17:36:16 No.940337202
シン組の異物感が楽しかった 彼らに限らず元軍属キメラとかイシュヴァール人とかいろんな立場の勢力が割とみんな仲良くやってるの見てて飽きなかったな
71 22/06/19(日)17:36:52 No.940337385
>多分最後にエドの腕錬成する役割前提で作られたキャラだとは思う 後は逆転の錬成陣の前振りとして錬丹術を説明する役が
72 22/06/19(日)17:37:00 No.940337430
ぶっちゃけいらなかった気はする
73 22/06/19(日)17:37:22 No.940337556
この子が居ないとスカーファミリーの絵面が悲惨だ マルコーとヨキ加入したあのわけわからんパーティ大好き
74 22/06/19(日)17:37:39 No.940337655
役割としては必要だったと思うけどイマイチ印象が薄い
75 22/06/19(日)17:37:39 No.940337661
>ぶっちゃけいらなかった気はする アメストリスの錬金術の違和感はどうするんだ
76 22/06/19(日)17:38:08 No.940337840
>ぶっちゃけいらなかった気はする 錬丹術の登場と説明のためには必須じゃない? リン一行は錬丹術ノータッチだし
77 22/06/19(日)17:38:15 No.940337871
どうでもいいけど画像のポーズって東方不敗の構えっぽいけど 中国共通なの?
78 22/06/19(日)17:38:47 No.940338083
むしろ色んな役割を一手に担ってた作劇上の重要キャラだと思う
79 22/06/19(日)17:39:13 No.940338226
全体としては中盤までに登場してるのに印象が薄いと言われるのはボンズ版開始とともに作品に入った人が多い証左
80 22/06/19(日)17:39:31 No.940338338
要らないって奴はアルの嫁がキメラのおっさんでいいってのか
81 22/06/19(日)17:39:40 No.940338390
チビじゃなかったら大総統に刺し殺されていた
82 22/06/19(日)17:39:42 No.940338402
リンはぶっちゃけグリらなかったら特に役割なかったからな…
83 22/06/19(日)17:40:31 No.940338689
「」はすぐコールアンドレスポンスするー
84 22/06/19(日)17:40:43 No.940338764
お父様の錬金術カウンター受けて後遺症なしは割とご都合主義
85 22/06/19(日)17:40:56 No.940338835
>リンはぶっちゃけグリらなかったら特に役割なかったからな… グリるために出てきたキャラだろ!?
86 22/06/19(日)17:41:13 No.940338933
>お父様の錬金術カウンター受けて後遺症なしは割とご都合主義 そもそも技術として別のものだからじゃねえの
87 22/06/19(日)17:42:14 No.940339286
>>お父様の錬金術カウンター受けて後遺症なしは割とご都合主義 >そもそも技術として別のものだからじゃねえの いや普通に顔面にライダーキックしようとしたのをカウンターされたから錬丹術とか全く関係ないぞ
88 22/06/19(日)17:42:42 No.940339463
>>>お父様の錬金術カウンター受けて後遺症なしは割とご都合主義 >>そもそも技術として別のものだからじゃねえの >いや普通に顔面にライダーキックしようとしたのをカウンターされたから錬丹術とか全く関係ないぞ そっちか すごい屁の方かと思った
89 22/06/19(日)17:43:12 No.940339663
ハガレンに役割がないキャラはいないというかむしろ全員が複数の役割を持ってるんじゃないかな 立場や思想が変わらないキャラでも時系列で違う役割を果たしていたりする
90 22/06/19(日)17:43:33 No.940339784
役割が無くなったら死ぬかフェードアウトするから...
91 22/06/19(日)17:43:37 No.940339800
>そっちか >すごい屁の方かと思った あれで何の後遺症が残ると思ったんだよ!?
92 22/06/19(日)17:43:41 No.940339831
なんですかリンのお爺さんは自爆特攻する為のキャラとでも言うんですか
93 22/06/19(日)17:44:35 No.940340145
鎧アルとやってほしかった体格差いいよね
94 22/06/19(日)17:44:39 No.940340166
>なんですかリンのお爺さんは自爆特攻する為のキャラとでも言うんですか ロス少尉を逃すというクソデカ役割があった あと待っていろ魔窟の住人どもがかっこよかった
95 22/06/19(日)17:45:03 No.940340331
>なんですかリンのお爺さんは自爆特攻する為のキャラとでも言うんですか それはそう
96 22/06/19(日)17:45:08 No.940340363
>なんですかリンのお爺さんは自爆特攻する為のキャラとでも言うんですか 正直「腕…ないのか…」するためのキャラだと思う
97 22/06/19(日)17:45:21 No.940340441
この子の一番の役割はニーサンの腕戻すところじゃなくて傷心のおっさんの見えてるとこでケンカをやめるところ
98 22/06/19(日)17:45:34 No.940340520
ブレダ少尉とか終盤何やってたかあんま覚えてないよ 結構好きなんだけど
99 22/06/19(日)17:46:17 No.940340775
>ブレダ少尉とか終盤何やってたかあんま覚えてないよ >結構好きなんだけど ラジオのとこいなかったっけ
100 22/06/19(日)17:46:31 No.940340856
>ブレダ少尉とか終盤何やってたかあんま覚えてないよ >結構好きなんだけど ラジオ局確保した後は何もなかった気がする
101 22/06/19(日)17:46:36 No.940340881
役割は重要だからもっとデザインが濃いかキャッチーだったら印象違ったんだろうなとは思う
102 22/06/19(日)17:47:43 No.940341240
>鎧アルとやってほしかった 身体ねえよ!!
103 22/06/19(日)17:47:50 No.940341282
アルはベッドヤクザなイメージ
104 22/06/19(日)17:48:00 No.940341342
こいつ必要だったか
105 22/06/19(日)17:48:02 No.940341359
ブレ子はラストのクーデターでの参謀役でかなり活躍してた むしろそこまでは頭いい設定はあったけど他のマスタング組に比べて露骨に出番少なかった
106 22/06/19(日)17:48:26 No.940341486
>>鎧アルとやってほしかった >身体ねえよ!! やるか…錬成陣オナニー
107 22/06/19(日)17:49:13 No.940341769
アルの子供でマーテルさん似の娘が生まれたりしないかな
108 22/06/19(日)17:49:31 No.940341872
>ブレ子はラストのクーデターでの参謀役でかなり活躍してた >むしろそこまでは頭いい設定はあったけど他のマスタング組に比べて露骨に出番少なかった ロス少尉シンに行く時にいたけどそれくらいだった気がする
109 22/06/19(日)17:50:13 No.940342142
>>鎧アルとやってほしかった >身体ねえよ!! 鎧の股間部分を錬金術で変形させてディルドーに!あと白い液体が飛び出る機能搭載!
110 22/06/19(日)17:50:40 No.940342309
遠隔錬成でエドの腕を戻すシーン好き
111 22/06/19(日)17:50:53 No.940342373
この子いなかったら国外の錬金術師いなくて詰むじゃん
112 22/06/19(日)17:51:01 No.940342416
>鎧の股間部分を錬金術で変形させてディルドーに!あと白い液体が飛び出る機能搭載! エドいない時のシャンバラアルならできそうだな…
113 22/06/19(日)17:51:37 No.940342618
すごい屁はアメストリスの地下にあるエネルギーって名前の賢者の石使えなくさせただけだから錬丹術の自然エネルギー使う術は無効化できなくて当然では?
114 22/06/19(日)17:52:01 No.940342776
マスタング組で言えばフュリー曹長が一番影薄いし…
115 22/06/19(日)17:52:34 No.940342957
この子の知識からアメストリスの錬金術の異常性に気づくんじゃなかったっけ? 知識0からたどり着いたスカー兄のほうが異常だが…
116 22/06/19(日)17:53:08 No.940343170
スカー兄はいちおう錬丹術を書物から得てたし…
117 22/06/19(日)17:53:29 No.940343276
女運ワリィ 北方勤務 ブレ子 ハヤテ号の飼い主
118 22/06/19(日)17:53:35 No.940343312
ブラハ最初に拾ったのもホークアイ中尉が伊達眼鏡拝借したのもフュリー曹長だぞ! ついでにブレ子はチェスが強いぞ!
119 22/06/19(日)17:53:43 No.940343356
そういえば実写で誰かやるんだな
120 22/06/19(日)17:54:18 No.940343560
>そういえば実写で誰かやるんだな オリジナルの事務所の推したい女優とかモデルになるよ
121 22/06/19(日)17:54:27 No.940343605
スカーのパーティいいよね スカーメイヨキマルコーまともに生きられないやつばっかだ
122 22/06/19(日)17:54:51 No.940343749
>そういえば実写で誰かやるんだな もう出てるよ!
123 22/06/19(日)17:55:00 No.940343801
ヨキが覚悟決めないと詰んでるギリギリの戦いいいよね
124 22/06/19(日)17:55:07 No.940343849
地下エネルギー使うのはアメストリス流もシン流も同じよ シン流は龍脈通して遠隔錬成できる特色があって アメストリス流はお父様フィルタ通す形式だからお父様がすごい屁してフィルタ塞ぐと使えなくなる
125 22/06/19(日)17:55:17 No.940343903
あ、眼鏡 借りていこう(レンズベキョ はちょっと無情すぎて笑う
126 22/06/19(日)17:55:36 No.940344046
>あ、眼鏡 借りていこう(レンズベキョ >はちょっと無情すぎて笑う 軍人パワー強い
127 22/06/19(日)17:55:48 No.940344129
>そういえば実写で誰かやるんだな メイはもう出てるよ! 普通に大きな女性が演じてた まあ子役にやらせるのもアレだしね
128 22/06/19(日)17:59:15 No.940345261
>鎧の股間部分を錬金術で変形させてディルドーに!あと白い液体が飛び出る機能搭載! アルニーナ本で見た
129 22/06/19(日)17:59:40 No.940345403
錬丹術使いがマジで全然いない 強いて言えばスカーが半分そうだけど錬丹術の特色は0