22/06/19(日)15:38:01 ハード... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)15:38:01 No.940297525
ハードバッシュ…旋刈り…滅・昇竜撃…飛影…ジャストラッシュ… うぬら五つか
1 22/06/19(日)15:40:42 No.940298717
改めて見るとこいつの技構成ライズで既に完成してるな…
2 22/06/19(日)15:41:23 No.940299003
バンプが来ればこの均衡は崩れ去る
3 22/06/19(日)15:41:53 No.940299187
一つ増えるだけでは…
4 22/06/19(日)15:43:01 No.940299578
>改めて見るとこいつの技構成ライズで既に完成してるな… 風車もバカにされがちだけど採用すると敵の攻撃当らなくて怖いぞ
5 22/06/19(日)15:43:11 No.940299624
サンブレでバンテリンくるの?
6 22/06/19(日)15:45:39 No.940300499
泣いているバンテリンだっているんですよ
7 22/06/19(日)15:47:19 No.940301095
バンテリンは効果が必須級じゃないのが良いんだよって言われてたろ!
8 22/06/19(日)15:47:46 No.940301245
>バンテリンは効果が必須級じゃないのが良いんだよって言われてたろ! 下手に混沌とか来ると等価交換が発生するからな…
9 22/06/19(日)15:47:48 No.940301252
必要だったのは混沌だったか
10 22/06/19(日)15:48:25 No.940301498
たまに部位破壊したい時に使うくらいでいいって言われてたのにそんなに儀式してーのかテリンいじめする「」は
11 22/06/19(日)15:49:15 No.940301804
リハビリしてるけど樽昇竜ができなくなってた どうやってたかな…
12 22/06/19(日)15:49:54 No.940302029
>リハビリしてるけど樽昇竜ができなくなってた >どうやってたかな… 抜刀で置いて水平から昇竜だ
13 22/06/19(日)15:52:25 No.940302965
>リハビリしてるけど樽昇竜ができなくなってた 樽に近すぎる可能性 片手剣の盾範囲じゃないと昇竜のカウンター判定でとれない
14 22/06/19(日)15:52:41 No.940303065
手癖なもんでマルチで爆弾置きそうになる ソロに慣れすぎると怖いね
15 22/06/19(日)15:53:16 No.940303297
水平挟むのとか完全に忘れてた… ライズまでに練習しておこう
16 22/06/19(日)15:53:54 No.940303506
ガードバックステップがやたら言われてるけど俺は今までの感覚で出せてるからよくわからん…
17 22/06/19(日)15:55:12 No.940304064
樽昇竜は抜刀状態で置いてスティック入れなきゃ決まる けど微妙な坂とかモンスターが頭振ってハンターずれてミスる事も良くある
18 22/06/19(日)15:57:27 No.940304964
味方吹き飛ばさない爆弾とかないかな 自分だけ食らう感じのやつ
19 22/06/19(日)16:00:23 No.940306070
バンテリンは体験版時点だと部位破壊のためにも使うかなぁって印象だった
20 22/06/19(日)16:02:35 No.940306842
>ガードバックステップがやたら言われてるけど俺は今までの感覚で出せてるからよくわからん… 大袈裟な人が騒いでるだけで素振りしてからのでも代替できるからマジでどうでもいい調整 そもそもバクステでのDPS向上なんて誤差だし
21 22/06/19(日)16:04:56 No.940307599
だいたい無印据え置きで重撃も空気なだけでお得バフではあるから叩くところ探してるところあるよね
22 22/06/19(日)16:10:17 No.940309357
>だいたい無印据え置きで重撃も空気なだけでお得バフではあるから叩くところ探してるところあるよね 盾最強(実際は剣の方が火力は上) とか片手剣はそんなんばっかだ
23 22/06/19(日)16:15:19 No.940310994
事実上の追加がバンプだけなのは寂しいね… でもそこでどうこう言えるほど未熟な武器でも無いんだけどR片手剣
24 22/06/19(日)16:15:39 No.940311098
俺はヤツカダキの噛みつきに小タル昇竜合わせたいマン 無理
25 22/06/19(日)16:16:44 No.940311444
>事実上の追加がバンプだけなのは寂しいね… >でもそこでどうこう言えるほど未熟な武器でも無いんだけどR片手剣 なに追加すんの?って言われたら混沌バンテリンくらいしかないしなぁ…混沌じゃ儀式化するから重撃なんだろうし…
26 22/06/19(日)16:16:56 No.940311522
ZR+Aを入力してから下入力の人は違和感は少ないと思う ZR+A+下の人はガード歩きが暴発しやすいから上に矯正する必要ができた
27 22/06/19(日)16:18:36 No.940312085
片手あんま使ったことないんだけどいざ真面目に使おうと思ってもなんかやれること多すぎてよくわからん…
28 22/06/19(日)16:19:47 No.940312507
>片手あんま使ったことないんだけどいざ真面目に使おうと思ってもなんかやれること多すぎてよくわからん… ↑AAA XAは魔法の言葉
29 22/06/19(日)16:21:07 No.940312907
お手軽なニンジャから卒業したくないいいい!
30 22/06/19(日)16:22:33 No.940313364
立ちバクステはライゼクスと相性がいいのでできたら楽しめる要素増える メルゼナに対しても使える場面多いし
31 22/06/19(日)16:23:20 No.940313617
モンハンは上げた分下げる調整というか強化能力あるとそれありきの調整がくるからバンテリンはあれでいいんだ 棒を見てるとそう思う
32 22/06/19(日)16:23:57 No.940313813
>立ちバクステはライゼクスと相性がいいのでできたら楽しめる要素増える >メルゼナに対しても使える場面多いし Xからの派生でも速度変わらんからぶっちゃけガードからの派生にこだわる意味薄いよなって
33 22/06/19(日)16:26:14 No.940314628
最初はバッ旋と飛影だけ覚えて慣れてから少しずつ他に手を出そう バクステとジャスラの解禁は熟練者レベルを目指す頃でいい
34 22/06/19(日)16:27:06 No.940314912
>>改めて見るとこいつの技構成ライズで既に完成してるな… >風車もバカにされがちだけど採用すると敵の攻撃当らなくて怖いぞ むしろ過小評価してる奴がちょっとな…
35 22/06/19(日)16:27:52 No.940315175
コンボ時の話じゃなくて棒立ちからのバクステの話なら流石にガード派生のほうが早くない?
36 22/06/19(日)16:27:56 No.940315194
ジャスラそんなに難しくないだろう 飛影ブレーキの方が難しい
37 22/06/19(日)16:27:58 No.940315211
>バンテリンは効果が必須級じゃないのが良いんだよって言われてたろ! 効果強いの出したら間違いなくそれ前提の調整するだろうからな
38 22/06/19(日)16:29:14 No.940315624
>コンボ時の話じゃなくて棒立ちからのバクステの話なら流石にガード派生のほうが早くない? 素振り一回バクステとガードバクステは本当に誤差過ぎて正直わかんね
39 22/06/19(日)16:29:29 No.940315703
>お手軽なニンジャから卒業したくないいいい! 他のお手軽武器に引越ししよう
40 22/06/19(日)16:30:07 No.940315888
バッ旋疾替えバッ旋って繰り返すのがいいのかな ころりんとかガード切り挟むよりこっちのが速い?
41 22/06/19(日)16:32:34 No.940316683
ニンジャはしばらく強化出来ない状態でまた追加がきあらそいつの鱗と角使った強化だろうな いつものパターンだと
42 22/06/19(日)16:33:00 No.940316822
サンブレイクの新モーションはPVや体験版のやつ以外にはないのかな もう一つくらいなんか欲しいよね
43 22/06/19(日)16:34:42 No.940317361
まずバクステしてJR1・2が命だった新大陸後半と違って バクステ単体をする意味が薄いからコンボ中バクステ以外覚える必要あんま無い気がする
44 22/06/19(日)16:36:01 No.940317752
バンテリンは尻尾斬りで大活躍するからそれでいいのだ 素材を集めて装備を作る能力を過小評価するのは違うのだ!
45 22/06/19(日)16:36:43 No.940317973
>お手軽なニンジャから卒業したくないいいい! しばらくしたらM級版ニンジャ出るだろうし我慢よ そっちすら使い物にならないってよほどゴミみたいな攻撃力じゃないとないだろう…
46 22/06/19(日)16:36:55 No.940318052
いやまあ普通に出しにくくなってるのは治してほしいけど
47 22/06/19(日)16:38:23 No.940318544
欲をいうと3G以前のジャンプ切り返してほしい 今のXAはやっぱちょっと気持ちが悪い
48 22/06/19(日)16:43:57 No.940320325
M級ニンジャは青ゲージ伸びる方向とかだとちょっと陰りそう
49 22/06/19(日)16:44:26 No.940320505
>いやまあ普通に出しにくくなってるのは治してほしいけど 出し方自体は微妙に変わっただけだし他に同速でできるのあるから随分騒がれてるなって
50 22/06/19(日)16:44:35 No.940320561
バクステは攻撃中にA↓と武器だし状態からのZRA↓と回避A押しっぱなしの三つしか使ってないな どれが仕様変わったんだっけ?
51 22/06/19(日)16:46:47 No.940321286
>バクステは攻撃中にA↓と武器だし状態からのZRA↓と回避A押しっぱなしの三つしか使ってないな >どれが仕様変わったんだっけ? ZRからの派生が歩きが優先されるようになったやつ
52 22/06/19(日)16:48:30 No.940321856
ガード歩きはそんなとこよりももっと変えるとこあるだろって思うし結果的に操作性悪くなってるのが良くない
53 22/06/19(日)16:48:43 No.940321919
>出し方自体は微妙に変わっただけだし他に同速でできるのあるから随分騒がれてるなって 重撃も過剰に叩き入ってるしとにかく騒ぎたいんじゃない?
54 22/06/19(日)16:48:50 No.940321964
>>バクステは攻撃中にA↓と武器だし状態からのZRA↓と回避A押しっぱなしの三つしか使ってないな >>どれが仕様変わったんだっけ? >ZRからの派生が歩きが優先されるようになったやつ それかぁ 実感わかないからいつも改変後の出し方してたんだな
55 22/06/19(日)16:49:16 No.940322093
MRで心眼鈍器が活きるモンスターが多ければニンジャワンチャンだけどその環境ゲームとしてクソじゃねっていうのがあるので…
56 22/06/19(日)16:51:35 No.940322905
>重撃も過剰に叩き入ってるしとにかく騒ぎたいんじゃない? まぁZR派生が削除されたんじゃなくて押し方の変化だし 歩いちゃうほうじゃない押し方してた人も結構見るしな…
57 22/06/19(日)16:51:46 No.940322963
今までのシリーズでG級でも生きた青や緑の武器はほぼない あったとしても用途が限定されてた かつてのニンジャはもう来ない奴は死ぬんだ
58 22/06/19(日)16:52:05 No.940323057
ライゼクスの地上尻尾回しにガード斬りカウンターできるのね 無印から不遇気味のこれも使える場面増えるかな
59 22/06/19(日)16:52:54 No.940323296
>ライゼクスの地上尻尾回しにガード斬りカウンターできるのね >無印から不遇気味のこれも使える場面増えるかな ええ勿論ですよ
60 22/06/19(日)16:55:03 No.940324001
重撃も手軽なバフだから腐りはしないのに可哀想な話ではある 余分な蟲消費は片手には邪魔だけど
61 22/06/19(日)16:57:23 No.940324702
>重撃も手軽なバフだから腐りはしないのに可哀想な話ではある >余分な蟲消費は片手には邪魔だけど バッシュがあらゆる物を怯ませ砕くので尻尾を水平との組み合わせで斬るくらいしかできないから…
62 22/06/19(日)16:58:25 No.940325029
>重撃も手軽なバフだから腐りはしないのに可哀想な話ではある >余分な蟲消費は片手には邪魔だけど 火力は滅昇竜をどれだけ回すかな所だし飛影も言わずもがな大事だしで無駄に蟲を使ってる場合じゃないのよな…
63 22/06/19(日)16:58:45 No.940325128
>バッシュがあらゆる物を怯ませ砕くので尻尾を水平との組み合わせで斬るくらいしかできないから… 別途の仕事があるだけ蟲技では恵まれてるな!
64 22/06/19(日)17:02:26 No.940326373
重撃は昇竜と風車の枠なのが一番のネック どっちもつえー
65 22/06/19(日)17:03:46 No.940326787
>>出し方自体は微妙に変わっただけだし他に同速でできるのあるから随分騒がれてるなって >重撃も過剰に叩き入ってるしとにかく騒ぎたいんじゃない? 最近立つたびにそれの話する奴いるから他の武器スレみたいにネガまとめしたがってるんだと思う
66 22/06/19(日)17:05:26 No.940327282
これSBになってもなんも変わんなくね?って話はちょっとそうかもって思ってる