22/06/19(日)15:13:49 >父の日 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)15:13:49 No.940289169
>父の日
1 22/06/19(日)15:19:34 No.940291183
そっくりですね
2 22/06/19(日)15:26:20 No.940293526
孝行息子の変装時に髭付けるとまんまだったしな
3 22/06/19(日)15:27:11 No.940293852
狙撃うまそう
4 22/06/19(日)15:28:11 No.940294189
ダメ親父
5 22/06/19(日)15:32:57 No.940295715
親孝行の息子です 御報謝願います
6 22/06/19(日)15:34:32 No.940296263
>親孝行の息子です >御報謝願います こことか棒鱈のくだりとかギャグにしてはお辛いんだよ!
7 22/06/19(日)15:36:22 No.940296935
>親孝行の息子です >御報謝願います 何考えてんだこいつ…
8 22/06/19(日)15:39:54 No.940298422
コスプレするあたり親父のことそこまで恨んでなさそうなのが逆に怖い
9 22/06/19(日)15:41:27 No.940299019
>>親孝行の息子です >>御報謝願います >何考えてんだこいつ… 欠けた人間らしいことやんなきゃね
10 22/06/19(日)15:48:54 No.940301673
父親を愚弄するのは尾形百之助の趣味と考えられる
11 22/06/19(日)15:49:43 No.940301969
>欠けた人間らしいことやんなきゃね 自虐ネタが過ぎて誰にも通じねえんだよ!
12 22/06/19(日)15:51:05 No.940302502
期待どおり欠けた存在という太鼓判を押してくれたので 尾形の精神安定剤に一役やってるよき父親と言える
13 22/06/19(日)15:51:29 No.940302646
本妻との息子より妾の息子の方が見た目似てるのがね…
14 22/06/19(日)15:51:37 No.940302694
尾形が陰で山猫呼ばわりされてる事を杉元がくだらねぇ!って一蹴するとこ好き やさしい
15 22/06/19(日)15:52:10 No.940302880
>本妻との息子より妾の息子の方が見た目似てるのがね… 勇作殿の顔見たことないし
16 22/06/19(日)15:52:45 No.940303088
> 尾形が陰で山猫呼ばわりされてる事を杉元がくだらねぇ!って一蹴するとこ好き やさしい 庇ってくれてありがとうとでも言って欲しいのか?
17 22/06/19(日)15:53:24 No.940303339
>>本妻との息子より妾の息子の方が見た目似てるのがね… >勇作殿の顔見たことないし 最後の方に出てきてただろ!?
18 22/06/19(日)15:54:36 No.940303851
フン 山猫の子は山猫だな
19 22/06/19(日)15:56:17 No.940304489
何も感じず孝行息子をやってるフリして罪悪感を感じていたんですよ
20 22/06/19(日)15:56:19 No.940304513
勇作殿が美青年すぎて尾形が思ったよりイケメンじゃない気がしてきたってレスが一番残酷だと思った
21 22/06/19(日)15:57:17 No.940304893
>勇作殿が美青年すぎて尾形が思ったよりイケメンじゃない気がしてきたってレスが一番残酷だと思った ひどい
22 22/06/19(日)15:57:55 No.940305153
>>勇作殿が美青年すぎて尾形が思ったよりイケメンじゃない気がしてきたってレスが一番残酷だと思った >ひどい でも声がエロいからね
23 22/06/19(日)15:57:58 No.940305168
>勇作殿が美青年すぎて尾形が思ったよりイケメンじゃない気がしてきたってレスが一番残酷だと思った 女のレス
24 22/06/19(日)15:59:10 No.940305611
>何も感じず孝行息子をやってるフリして罪悪感を感じていたんですよ あいつの罪悪感て母親と弟に対してだけだろ
25 22/06/19(日)15:59:53 No.940305882
勇作殿がロクでもない人間かそうでなくても平均くらいの普通の人間だったら あそこまで拗らせなかったのかなぁ
26 22/06/19(日)15:59:55 No.940305891
尾形は初期の頃の顔立ちのほうが好き
27 22/06/19(日)16:00:08 No.940305981
>庇ってくれてありがとうとでも言って欲しいのか? お前が好きで庇ったんじゃねえよ
28 22/06/19(日)16:01:02 No.940306322
>勇作殿がロクでもない人間かそうでなくても平均くらいの普通の人間だったら >あそこまで拗らせなかったのかなぁ 弟の人格発覚する前にやった母親殺しが全ての始まりなのでどうしようもない
29 22/06/19(日)16:01:58 No.940306637
聖人というか若いからこそ言えた綺麗ごとでもあると思うだよね まあ綺麗なまま死んだからあれですけど
30 22/06/19(日)16:03:14 No.940307044
>尾形は初期の頃の顔立ちのほうが好き 初登場時のことだろうか…
31 22/06/19(日)16:04:05 No.940307326
>尾形は初期の頃の顔立ちのほうが好き 初期は髪伸びた後でもオッサン感ある
32 22/06/19(日)16:04:06 No.940307332
>聖人というか若いからこそ言えた綺麗ごとでもあると思うだよね >まあ綺麗なまま死んだからあれですけど あそこで殺したから神格化が確定した感じ
33 22/06/19(日)16:04:11 No.940307361
弟の方がやたらガタイがいいの 幼少期からの栄養状態の差が出てて残酷だなと思った
34 22/06/19(日)16:05:10 No.940307705
尾形も暮らし自体はあんま苦労してなかった感じだけどな
35 22/06/19(日)16:05:11 No.940307708
父母弟を殺したけど祖父母ははっきりとしてないんだっけ
36 22/06/19(日)16:05:50 No.940307910
鰊番屋で土方達に取引待ちかけてる時が一番好き 鰊番屋で親殺しは通過儀礼だぜ!ってイキってたのが全部終わってから読み返すと一番滑稽
37 22/06/19(日)16:06:25 No.940308117
>>勇作殿がロクでもない人間かそうでなくても平均くらいの普通の人間だったら >>あそこまで拗らせなかったのかなぁ >弟の人格発覚する前にやった母親殺しが全ての始まりなのでどうしようもない 勇作殿の精神がもっと子汚い感じだったら親から愛され理論が成立しなくなって安心するだろうからやっぱり本編ほど拗らせなかったと思うよ
38 22/06/19(日)16:06:50 No.940308230
>尾形も暮らし自体はあんま苦労してなかった感じだけどな 衣食住に困ってないって時点で相当幸せ者だよね
39 22/06/19(日)16:07:25 No.940308425
勇作殿の見合い相手といい宇佐美に殺されたやつといい良いとこのご子息さんは容赦なくいい人多い
40 22/06/19(日)16:07:34 No.940308454
親からの愛が云々言う前にもっと横の宇佐美見ろ
41 22/06/19(日)16:07:53 No.940308565
欠けた人間を演じてて変わり者で嫌なやつと評判だった尾形に対して 真に愛してくれたのは弟だけだった 弟があんな性格でなければ 尾形は自分が祝福されていたことを認識して「でも、良かったなあ」と思うことは無かったと思うので 尾形にとって清い存在じゃないとダメだったんだよ
42 <a href="mailto:山猫">22/06/19(日)16:08:18</a> [山猫] No.940308690
>>庇ってくれてありがとうとでも言って欲しいのか? >お前が好きで庇ったんじゃねえよ (そうそうこれこれ…)
43 22/06/19(日)16:08:40 No.940308815
母は花沢>尾形ってだけで添い寝はしてくるしじいちゃんばあちゃんはちゃんと育ててくれてるし
44 22/06/19(日)16:09:04 No.940308943
親から愛されたら完璧な人間になる愛されなかったら欠けた人間になるなどと言うガバガバな理論を証明しないと母親殺しへの罪悪感で死んじゃうからね…
45 22/06/19(日)16:09:11 No.940308976
>>>庇ってくれてありがとうとでも言って欲しいのか? >>お前が好きで庇ったんじゃねえよ >(そうそうこれこれ…) これと同じ回で俺は根に持つタイプじゃないとか言っておいて偽アイヌ村で杉元助けて俺だってお前なんか好きじゃないよって言うのいいよね
46 22/06/19(日)16:09:19 No.940309023
>>>庇ってくれてありがとうとでも言って欲しいのか? >>お前が好きで庇ったんじゃねえよ >(そうそうこれこれ…) コミュニケーション能力がゴミ!
47 22/06/19(日)16:09:43 No.940309163
>尾形は初期の頃の顔立ちのほうが好き 目に光があったしね
48 22/06/19(日)16:09:47 No.940309184
>尾形にとって清い存在じゃないとダメだったんだよ 真の意味ではそうだけど本人としてそれを認める訳にはいかないのがややこしい
49 22/06/19(日)16:09:59 No.940309252
尾形は宇佐美んちのことよく知らなさそう 宇佐美も農家がコンプレックスだったしあんま自分ちの話はしてなさそう
50 22/06/19(日)16:10:22 No.940309385
>勇作殿の見合い相手といい宇佐美に殺されたやつといい良いとこのご子息さんは容赦なくいい人多い 鯉登もアレな部分はあったが最終的にかなりまともになったしな…
51 22/06/19(日)16:10:28 No.940309429
>勇作殿の精神がもっと子汚い感じだったら親から愛され理論が成立しなくなって安心するだろうからやっぱり本編ほど拗らせなかったと思うよ 拗らせないってことは やはり清い存在なんていない みんな同じで罪悪感なんてないんだ という欺瞞的のまま人生を過ごすことになるので それはそれで自殺せずに済んだかもしれないな 祝福は得られない
52 22/06/19(日)16:11:07 No.940309612
宇佐美なんて興味ねえし…
53 22/06/19(日)16:11:22 No.940309706
母親殺したの父に対する嫉妬もあると思う本質的には普通のやつだし
54 22/06/19(日)16:12:21 No.940310028
>>尾形は初期の頃の顔立ちのほうが好き >目に光があったしね 初出時の尾形大分後の尾形と違う人だよね 辺見先生が連載開始前の時点でどのくらい造形とか最期とか決めてたのか気になる…意外とライブ感で決めてたのかな
55 22/06/19(日)16:12:29 No.940310075
月島も恵まれない生まれだったけど品よくすべき時はきちんとしてたし 何よりちゃんと他人を気遣える人だったのが尾形と明暗を分けた感じ
56 22/06/19(日)16:12:42 No.940310142
罪悪感から目をそらして欺瞞の理論を補強して生き長らえるか 罪悪感と共に祝福を自覚して死ぬか どっちか2ルートしかないんだよ
57 22/06/19(日)16:12:50 No.940310180
尾形は何事も結果を急ぎすぎる あれもこれももう少し泳がせておけば自分と大差ないと気付いたのに いやでも気付いたらダメだったんだろうな だから自分で都合のいいところで結果を確定させる必要があったか
58 22/06/19(日)16:13:40 No.940310443
>弟の方がやたらガタイがいいの >幼少期からの栄養状態の差が出てて残酷だなと思った あんこう鍋だって栄養豊富とは思うがやっぱそういう描写かね
59 22/06/19(日)16:14:04 No.940310574
>月島も恵まれない生まれだったけど品よくすべき時はきちんとしてたし >何よりちゃんと他人を気遣える人だったのが尾形と明暗を分けた感じ 尾形は恩を仇で返す様なやつだったしな…
60 22/06/19(日)16:14:35 No.940310756
>>勇作殿の見合い相手といい宇佐美に殺されたやつといい良いとこのご子息さんは容赦なくいい人多い >鯉登もアレな部分はあったが最終的にかなりまともになったしな… 当時の帝国軍将校の家庭なんてまんま貴族社会なんだから当たり前と言えばそうだねど上流社会らしい品格持ってたね…そういうのをボンボンと嘲ってる連中の狂人率の高さも凄かったけど 例外は上ェ地とかか
61 22/06/19(日)16:14:39 No.940310783
月島がチビなのはたぶんろくに飯を食えなかったからだろうし…
62 22/06/19(日)16:14:47 No.940310819
>尾形は何事も結果を急ぎすぎる >あれもこれももう少し泳がせておけば自分と大差ないと気付いたのに >いやでも気付いたらダメだったんだろうな >だから自分で都合のいいところで結果を確定させる必要があったか というかとっくに気づいてるんだけど 気づいちゃったら自分を保てなくなるから誤魔化してどうにか自分を肯定するしかなかった ダメだったよ…
63 22/06/19(日)16:15:49 No.940311162
>月島がチビなのはたぶんろくに飯を食えなかったからだろうし… 月島が特別チビっていうより周りのキャラデカすぎなんだよ!
64 22/06/19(日)16:16:29 No.940311364
弟を殺して罪悪感から逃れたと思ったら アシリパと出くわしてしまった
65 22/06/19(日)16:16:51 No.940311484
アシㇼパさんの恋心とか宇佐美が何を言われたら一番怒るのかとか鶴見中尉への評とか他人を見る目だけはあるんだよな なんで自分のこともっと見てやんねえんだ
66 22/06/19(日)16:18:01 No.940311893
スレ画って地味に結束のダシと満州進出のために暗殺されてて 鶴見中尉ってほんとろくでもないなと思う
67 22/06/19(日)16:18:21 No.940312004
>なんで自分のこともっと見てやんねえんだ よく見ると自殺したくなるから
68 22/06/19(日)16:18:33 No.940312070
>なんで自分のこともっと見てやんねえんだ だって結局俺が糞なだけじゃん?って事実辛いじゃん
69 22/06/19(日)16:19:41 No.940312481
>スレ画って地味に結束のダシと満州進出のために暗殺されてて >鶴見中尉ってほんとろくでもないなと思う 直前のハイテンションネコちゃんスマイルのせいでアレだけど怒り自体は尤もだよね
70 22/06/19(日)16:20:00 No.940312576
白石と鯉登と手つないで 勇作殿に抱えられてジャンプさせられてるのどういう感情?
71 22/06/19(日)16:20:31 No.940312718
尾形はどうにかならなかったのかな…どうにもならなかったんだろうな… と定期的に考えてしまう
72 22/06/19(日)16:20:37 No.940312752
スレ画が妾をちゃんと最後まで面倒見てたら多分かなりマシだったと思うくらいにはクソだと思うヒゲオヤジ
73 22/06/19(日)16:20:53 No.940312834
谷垣の件は的外れだったけど推測自体は谷垣の性格から導き出されたものだしな 内面にこだわり続けた奴だから他人の心のうちを観察するのも得意だったのかもしれない
74 22/06/19(日)16:20:59 No.940312866
お前だって頭がおかしい母親が疎ましくて殺したんだろう この欠けた息子が 呪われろ
75 22/06/19(日)16:21:11 No.940312924
>白石と鯉登と手つないで >勇作殿に抱えられてジャンプさせられてるのどういう感情? ぬが抱きかかえられて無になってる時のそれ
76 22/06/19(日)16:21:27 No.940313002
尾形は仮に2周目とかあったら母親殺さず兵士にもならないまま静かに過ごすルートになりそうだ…
77 22/06/19(日)16:21:44 No.940313092
>スレ画が妾をちゃんと最後まで面倒見てたら多分かなりマシだったと思うくらいにはクソだと思うヒゲオヤジ 遊女が客にガチ惚れしてんじゃないよ!
78 22/06/19(日)16:22:05 No.940313188
>遊女が客にガチ惚れしてんじゃないよ! だったら身請けすな
79 22/06/19(日)16:22:19 No.940313289
弟にやたらなつかれて 正直迷惑だけど引っ掻いて逃げるほどでもなく場合によっては満更でもないとこ好き
80 22/06/19(日)16:22:55 No.940313481
月島は育ちは良くなかったけど鯉登に助けを求められたらそれに応えられるくらいには素直だからな 尾形は山猫にも程がありすぎる
81 22/06/19(日)16:23:31 No.940313666
でも尾形がいないとウィルク死なねえんだよな…
82 22/06/19(日)16:24:02 No.940313842
>弟にやたらなつかれて >正直迷惑だけど引っ掻いて逃げるほどでもなく場合によっては満更でもないとこ好き あれ尾形の主観しかないから多分脚色入ってて 勇作殿の懐き方はもっと普通なんじゃないかなって思うけどどうなんだろう…
83 22/06/19(日)16:24:28 No.940314004
孤高の山猫とか言ってる割にかまってちゃんだからな
84 22/06/19(日)16:24:51 No.940314133
自死する直前の幻覚見るに勇作殿に相当懐いてたっぽいよな尾形
85 22/06/19(日)16:25:07 No.940314212
>>弟にやたらなつかれて >>正直迷惑だけど引っ掻いて逃げるほどでもなく場合によっては満更でもないとこ好き >あれ尾形の主観しかないから多分脚色入ってて >勇作殿の懐き方はもっと普通なんじゃないかなって思うけどどうなんだろう… そこは好きに取っていいんじゃない? 性格的に勇作殿がマジで兄として慕っててもおかしくはないし
86 22/06/19(日)16:25:28 No.940314337
>孤高の山猫とか言ってる割にかまってちゃんだからな 構っても相手を殺そうとするし構わなかったら別陣営に寝返るし…
87 22/06/19(日)16:25:49 No.940314458
>月島は育ちは良くなかったけど鯉登に助けを求められたらそれに応えられるくらいには素直だからな >尾形は山猫にも程がありすぎる というかロシア語の習得でも尾形は月島ほど熱心に勉強しなかったみたいだしそこでも差が出てる
88 22/06/19(日)16:25:49 No.940314464
>弟にやたらなつかれて >正直迷惑だけど引っ掻いて逃げるほどでもなく場合によっては満更でもないとこ好き まさか菊田さんが正しかったとは思わなかったよ
89 22/06/19(日)16:25:57 No.940314515
規律が乱れるので…って言っても兄様呼びやめないくらいには真っ当に慕ってたからな…
90 22/06/19(日)16:26:04 No.940314560
よく考えたら鯉登海軍少将の親友のスレ画を自刃に見せかけて殺してて その上で鯉登親子を協力させてるんだから 鶴見中尉が五稜郭のあの旧領事館で、鯉登に全てを認めて素直に協力仰ぐはずないんだな 鯉登少尉なんかかわいそうだ
91 22/06/19(日)16:26:08 No.940314589
陣営間での立ち回りは山猫っていうか蝙蝠だったな
92 22/06/19(日)16:26:12 No.940314617
比較されがちだけど月島と比べるには前提が違いすぎて比較にならないと思う あっちは本人が最初っから父親捨ててるので家族愛に飢えてるぼっちゃんと全然違うというか
93 22/06/19(日)16:26:51 No.940314837
まあ自分の性格が駄目なだけって認めるのは辛いわな 発達障害と思って病院行ったらただ能力低いだけだったみたいな
94 22/06/19(日)16:26:54 No.940314851
人を殺して罪悪感を抱かない人間など居ないのです! で自己否定されたから殺したのかと思ったらその事実から目を逸らすために殺したのが参るね…
95 22/06/19(日)16:27:06 No.940314914
>だったら身請けすな 怒らないで聞いてくださいね 明治の政府高官なんて下っ端に無差別テロやらせて自分達は芸者遊びしまくってたクズだらけじゃないですか
96 22/06/19(日)16:27:29 No.940315042
鶴見中尉に陥れられてるけど鶴見中尉に救われてる面も大きいから一纏めに言えないよね月島の境遇
97 22/06/19(日)16:28:06 No.940315251
>比較されがちだけど月島と比べるには前提が違いすぎて比較にならないと思う >あっちは本人が最初っから父親捨ててるので家族愛に飢えてるぼっちゃんと全然違うというか 月島は父親殺しよりもいご草ちゃん関係のあれそれの方がメンタルにダメージはいってるだろうしな
98 22/06/19(日)16:28:09 No.940315264
まずクソ親父殺して死刑から救われてるからな…
99 22/06/19(日)16:28:27 No.940315377
>鯉登少尉なんかかわいそうだ だって鶴見の狙いははなからモスであって鯉登本人ではなかったし スレ画は鶴見の計画に邪魔だから殺して子供の方を取る
100 22/06/19(日)16:28:54 No.940315507
>あれ尾形の主観しかないから多分脚色入ってて >勇作殿の懐き方はもっと普通なんじゃないかなって思うけどどうなんだろう… 菊田さんが「仲良さそうに見えた」と宇佐美に話していたので そんな感じだったんだろう
101 22/06/19(日)16:29:35 No.940315731
>鶴見中尉に陥れられてるけど鶴見中尉に救われてる面も大きいから一纏めに言えないよね月島の境遇 それは鯉登も似たとこがあるんでだからこそあの2人は最終回でも最低限の尊敬自体は捨てなかったんだろうなと
102 22/06/19(日)16:30:01 No.940315871
おっかあ見てしてた頃から成長してないすぎる
103 22/06/19(日)16:31:07 No.940316225
>おっかあ見てしてた頃から成長してないすぎる してないって言うかしたら死ぬしかない
104 22/06/19(日)16:31:15 No.940316274
>尾形は山猫にも程がありすぎる いや自分は山猫だと思ってたけど単なる野良猫だったんだよ 野に生きれるほど強く無い いろんな家をふらふら彷徨く
105 22/06/19(日)16:31:34 No.940316389
>おっかあ見てしてた頃から成長してないすぎる 精神面を大人に育ててくれる人いなかったからね…
106 22/06/19(日)16:32:09 No.940316569
アシリパさんに色々重ねて懐いてんじゃねえ
107 22/06/19(日)16:32:23 No.940316614
お辛い人生だったのはわかるけどその反面いい年していい加減にせえよという気持ちが交差する
108 22/06/19(日)16:32:24 No.940316632
公然の秘密であり醜聞なのに花沢中将の第七師団に隠し子の尾形百之助が送り込まれたのは もともとは勇作童貞防衛大作戦の恩を着せた奥田中将の差し金なんだよな?
109 22/06/19(日)16:32:41 No.940316728
まぁ暴れん坊主だった月島もちゃんと基ちゃんを見てくれるえご草ちゃんがいたけど 尾形は母親がどこまで行っても本当に見てるのが戻って来もしない父親の幻想だったからな…
110 22/06/19(日)16:33:11 No.940316877
>>尾形は山猫にも程がありすぎる >いや自分は山猫だと思ってたけど単なる野良猫だったんだよ >野に生きれるほど強く無い >いろんな家をふらふら彷徨く 尾形は山で取ってきた獲物をごすに見せつけて褒めてもらいたい子猫ちゃんだよね… 自分一人で獲物を食って自分一人で山で生きていける強さは無い
111 22/06/19(日)16:33:23 No.940316947
>まあ自分の性格が駄目なだけって認めるのは辛いわな >発達障害と思って病院行ったらただ能力低いだけだったみたいな 全「」に大ダメージ
112 22/06/19(日)16:33:28 No.940316966
でも爺ちゃん婆ちゃんは愛してくれてましたよね?
113 22/06/19(日)16:33:36 No.940317020
>お辛い人生だったのはわかるけどその反面いい年していい加減にせえよという気持ちが交差する いい年したってトラウマはどうにもならんから年齢は責めるポイントじゃないと思うの
114 22/06/19(日)16:33:40 No.940317042
>そんな感じだったんだろう 壁に張り付かせるレベルで引っ付いて喋りまくる弟は本当に懐いてないとそんないねえよ…
115 22/06/19(日)16:34:17 No.940317225
>でも爺ちゃん婆ちゃんは愛してくれてましたよね? 餌をくれるだけの人なんぬ 興味ないんぬ
116 22/06/19(日)16:34:26 No.940317278
>でも爺ちゃん婆ちゃんは愛してくれてましたよね? そうだ 俺はばあちゃん子だからな じいちゃんは銃を教えてきた
117 22/06/19(日)16:34:36 No.940317320
野良猫は短命なんだ
118 22/06/19(日)16:35:30 No.940317581
繊細な生き物…
119 22/06/19(日)16:35:34 No.940317605
>>聖人というか若いからこそ言えた綺麗ごとでもあると思うだよね >>まあ綺麗なまま死んだからあれですけど >あそこで殺したから神格化が確定した感じ 割と天然と言うか抜けてるとこあったのにね優作殿…
120 22/06/19(日)16:35:43 No.940317645
何だったら母も自分を見てくれないだけで暴力とかふるってこないし
121 22/06/19(日)16:35:52 No.940317690
どうも父親憎しの話が多いよね 辺見先生何かある? エディプスコンプレックスとは違うし
122 22/06/19(日)16:35:52 No.940317692
フンフン 山猫フンフン
123 22/06/19(日)16:36:05 No.940317771
いい歳してとは言うけど鶴見と月島の間にあるものは鯉登は知らないから 視点によってはガキが何も知らないくせにナマ言ってんじゃねえともなるから面白い
124 22/06/19(日)16:36:50 No.940318012
尾形が暴れれば暴れるほど なんてモンスター生み出しやがったんだこのくそとなる
125 22/06/19(日)16:36:59 No.940318080
>人を殺して罪悪感を抱かない人間など居ないのです! >で自己否定されたから殺したのかと思ったらその事実から目を逸らすために殺したのが参るね… あれ自己否定っていうか兄様は戦場で心お疲れになってるだけです!っていう気遣いと言うか祈りだよね
126 22/06/19(日)16:37:08 No.940318126
>どうも父親憎しの話が多いよね >辺見先生何かある? >エディプスコンプレックスとは違うし 時代柄家長制強いしそうなりがちなだけじゃない?
127 22/06/19(日)16:37:23 No.940318198
>いい歳してとは言うけど鶴見と月島の間にあるものは鯉登は知らないから とつぜん月島が病んだ顔で逆ギレの上にブツブツ吐露してきた以上のことは知らないのよな
128 22/06/19(日)16:38:28 No.940318566
>とつぜん月島が病んだ顔で逆ギレの上にブツブツ吐露してきた以上のことは知らないのよな 顔怖いのはあれ尾形にキレてるだけで言ってることは普通のアドバイスだからな
129 22/06/19(日)16:38:32 No.940318585
>>いい歳してとは言うけど鶴見と月島の間にあるものは鯉登は知らないから >とつぜん月島が病んだ顔で逆ギレの上にブツブツ吐露してきた以上のことは知らないのよな 自分含めてああ中尉殿似たようなこと皆にやってるな…って気がついただけよな
130 22/06/19(日)16:38:37 No.940318620
あそこでそのまま通したら鯉登が父親と他の兵士の前で暴露するから大惨事なんだ
131 22/06/19(日)16:39:24 No.940318843
>どうも父親憎しの話が多いよね >辺見先生何かある? >エディプスコンプレックスとは違うし 尾形役のツダケンが出演した遊戯王でも 碌でもない父親とそのせいで苦労する息子の話は多いから 男性キャラがメインの漫画では普遍的な話なんだと思う