虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)14:08:39 Subnaut... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)14:08:39 No.940268255

Subnauticaをてきとうに配信 https://www.twitch.tv/sd_piko だんだんと暑くなってきたので海に行きます

1 22/06/19(日)14:17:25 No.940271048

右にあったね

2 22/06/19(日)14:17:56 No.940271187

通り過ぎてない?

3 22/06/19(日)14:19:17 No.940271658

赤い海藻のところにポッド落ちてるの映ってたけどあれは違う奴?

4 22/06/19(日)14:25:36 No.940273729

すぐ近くにあるね

5 22/06/19(日)14:25:49 No.940273799

おそらく爆弾であると考えられる

6 22/06/19(日)14:26:46 No.940274119

もう持ってる設計図だったね

7 22/06/19(日)14:27:20 No.940274304

やはり爆弾魔…

8 22/06/19(日)14:30:10 No.940275329

シーモスの充電が危なくなってきたね そろそろ予備のパワーセル作るかムーンプール作るかした方がいいかも

9 22/06/19(日)14:34:00 No.940276501

インベントリもいっぱいだし一度拠点に戻ったら?

10 22/06/19(日)14:34:50 No.940276748

さっき通信も来てたね

11 22/06/19(日)14:38:35 No.940277969

ムーンプールは実際に作るまで繋がってるか分からないことがあるから建設が少し大変

12 22/06/19(日)14:42:35 No.940279308

なんか後から繋げ辛いからプールから建てるようになる

13 22/06/19(日)14:43:57 No.940279696

ムーンプールは繋がるかどうかが分かりにくすぎるんだよね… 事前のガイドだと繋がるの見せてくれないし

14 22/06/19(日)14:45:00 No.940280015

耐久死んだ

15 22/06/19(日)14:45:31 No.940280154

基礎や補強剤で耐久増やそうね

16 22/06/19(日)14:46:29 No.940280436

耐久は基地全体でカウントされるから適当な所に基礎作っておくだけでもかなり変わる

17 22/06/19(日)14:48:15 No.940280965

どこに作っても大丈夫だよ 平面だから屋外プランターの足場に出来たりもする

18 22/06/19(日)14:50:14 No.940281548

植物がダメになったりしないやさしさ

19 22/06/19(日)14:51:13 No.940281869

梯子は天井や床に向けて作るのが微妙に分かりにくい

20 22/06/19(日)14:52:23 No.940282195

改造はそれ用の拡張施設が必要

21 22/06/19(日)14:54:01 No.940282663

ムーンプールで充電に使ってるからね

22 22/06/19(日)14:54:17 No.940282751

明かりと空気はタダよ

23 22/06/19(日)14:55:29 No.940283076

もう合流地点には行ったんです?

24 22/06/19(日)14:56:13 No.940283262

ちゃんと合流地点にいかないの乗り遅れちゃう

25 22/06/19(日)14:56:38 No.940283413

無視されるカウントダウン君 まあまっすぐ向かうなら20分も掛からないけど

26 22/06/19(日)14:56:51 No.940283475

のんびりしてるなあ~と思ったら気づいてなかった

27 22/06/19(日)14:57:25 No.940283632

ピコたんピロピロこんにちは

28 22/06/19(日)14:57:26 No.940283637

それじゃないよ サンビーム号がどうこうってシグナルがあるはず

29 22/06/19(日)14:57:43 No.940283728

せっかく作った拠点ともお別れだね

30 22/06/19(日)14:58:32 No.940283985

タバコでも吸って時間つぶしてよう

31 22/06/19(日)14:58:48 No.940284065

15分前行動できてえらいね

32 22/06/19(日)14:59:20 No.940284226

リヴァイアサンにもぐもぐされたのかいぴこたん

33 22/06/19(日)14:59:23 No.940284232

深海だと青でもわりと見えるんだけど浅瀬だと海の色に紛れるんだよね…

34 22/06/19(日)15:00:08 No.940284452

発着場かな

35 22/06/19(日)15:00:32 No.940284587

大丈夫?銃火器持った?

36 22/06/19(日)15:01:32 No.940284928

乳のテクノロジー?

37 22/06/19(日)15:02:07 No.940285115

雑に落ちてた

38 22/06/19(日)15:02:31 No.940285255

ゆかりタブレットは平たくて操作しやすいなあ

39 22/06/19(日)15:02:38 No.940285299

そういえばセルフスキャンした?

40 22/06/19(日)15:02:57 No.940285385

ゆかりさんのことパープルタブレットって言うのやめなよ

41 22/06/19(日)15:03:04 No.940285425

ポジぴこたん

42 22/06/19(日)15:03:19 No.940285497

うわー!病気持ちぴこたんなのだ…!

43 22/06/19(日)15:04:08 No.940285762

ショットガンないけど大丈夫かな

44 22/06/19(日)15:04:20 No.940285826

時間までには外に戻ることを強く推奨する

45 22/06/19(日)15:04:28 No.940285873

FPS得意ですか?

46 22/06/19(日)15:04:48 No.940285995

後?脱出するのでは?

47 22/06/19(日)15:05:24 No.940286195

道なりに進めば登れるよ 壁を登っていくのは行けるルートほとんどない

48 22/06/19(日)15:05:55 No.940286358

ひどい

49 22/06/19(日)15:05:59 No.940286379

ダイヤモンド拾っても会社で管理されるのいいよね・・・よくない・・・

50 22/06/19(日)15:06:04 No.940286394

ダイヤモンドなのだたんまり持って帰るのだ

51 22/06/19(日)15:07:28 No.940286825

というわけで通信を聞いてればここに誘導されて深く潜らなくてもダイヤが普通に手に入る

52 22/06/19(日)15:08:35 No.940287186

でも変な病気が・・・

53 22/06/19(日)15:09:32 No.940287530

ふーん変な病気なら俺も持ってるよ

54 22/06/19(日)15:10:08 No.940287747

頂上に何かあるかと思ったら特になにもないやつ

55 22/06/19(日)15:10:15 No.940287825

崖からずり落ちないでね

56 22/06/19(日)15:10:52 No.940288088

大人しく集合地点で待ってた方いいよ そこだと多分見にくい

57 22/06/19(日)15:11:26 No.940288306

さきおめ

58 22/06/19(日)15:12:06 No.940288533

お土産いっぱいだあ

59 22/06/19(日)15:12:43 No.940288792

こんな暗い洞窟であんなでかいクモと遭遇したら俺ならたぶん泣く

60 22/06/19(日)15:13:49 No.940289173

お土産買うのに夢中で駅で迷って新幹線に乗り遅れる中学生かな?

61 22/06/19(日)15:13:55 No.940289211

バスの集合時間にいなくて置いていかれたの思い出しますね

62 22/06/19(日)15:14:21 No.940289353

もう助からないぞゾ

63 22/06/19(日)15:14:36 No.940289437

ぴこたんは時間守れないって一人称メモに追加しておくね

64 22/06/19(日)15:14:41 No.940289484

集合時間に遅れそうになって崖から落ちる人初めて見た

65 22/06/19(日)15:14:45 No.940289520

ギリギリで間に合った

66 22/06/19(日)15:15:19 No.940289723

EDまで後1分だータノシミダナー

67 22/06/19(日)15:15:52 No.940289892

ちょうど夜が明けたのはタイミングよかったね 人によっては夜で見にくかったりするし

68 22/06/19(日)15:16:06 No.940289972

おちんちんみたいだね

69 22/06/19(日)15:16:51 No.940290210

あーぴこたんが壊したー!

70 22/06/19(日)15:16:58 No.940290245

はい

71 22/06/19(日)15:17:02 No.940290264

ねえ、今どんな気持ち?

72 22/06/19(日)15:17:05 No.940290278

はい

73 22/06/19(日)15:17:20 No.940290360

はい

74 22/06/19(日)15:17:27 No.940290398

なんでかは良く調べればわかってくるのだ

75 22/06/19(日)15:17:32 No.940290425

サンビーム号は無事墜落

76 22/06/19(日)15:17:34 No.940290433

さっきの山の上だと砲台が見えない位置だったんだよね…

77 22/06/19(日)15:17:35 No.940290436

建物入っちゃう?

78 22/06/19(日)15:17:55 No.940290533

やっとチュートリアルが終わったのだ

79 22/06/19(日)15:17:57 No.940290544

お前の始めた物語だろ

80 22/06/19(日)15:18:33 No.940290779

たった一人を救おうとしたサンビーム号はもうありません

81 22/06/19(日)15:18:49 No.940290892

おあしす…

82 22/06/19(日)15:19:42 No.940291228

つよつよバッテリーが作れるのだ

83 22/06/19(日)15:19:45 No.940291252

これはマスカットグミだよ

84 22/06/19(日)15:20:15 No.940291433

さあイオンキャノンを

85 22/06/19(日)15:20:17 No.940291444

そういや他プレイヤーの脱出カプセルはもう取ったのだ?

86 22/06/19(日)15:20:31 No.940291538

帰りの船はもうありません

87 22/06/19(日)15:20:58 No.940291727

終盤になるまではそこそこレアアイテム でも終盤に入るまで使い道はほとんどない

88 22/06/19(日)15:21:17 No.940291844

自分のときはタイムカプセルにイオンバッテリーがつまっててオーバーテクノロジーにビビったのだ

89 22/06/19(日)15:21:42 No.940291988

このキューブ一個で広島型原爆の1/3~1/4くらいのエネルギー レバノン大爆発の約5倍のエネルギー

90 22/06/19(日)15:21:49 No.940292026

フワー

91 22/06/19(日)15:23:48 No.940292639

未知の文明のガラスがそんなよわよわナイフで傷つくわけがない

92 22/06/19(日)15:25:15 No.940293153

ヒエ

93 22/06/19(日)15:25:18 No.940293167

惑星破壊爆弾

94 22/06/19(日)15:26:20 No.940293521

武器を見ると興奮する下等文明人

95 22/06/19(日)15:27:32 No.940293978

サンビーム号はこいつのせいで・・・

96 22/06/19(日)15:28:25 No.940294259

いま地球で一番高い威力があるとされる水爆が50メガトン

97 22/06/19(日)15:28:47 No.940294367

ポジはこの惑星に隔離しなきゃ・・・

98 22/06/19(日)15:28:55 No.940294412

機械「はい血液検査しますねー病気持ちはダメです惑星から出せませんー」

99 22/06/19(日)15:29:52 No.940294721

病気やべーから感染者は惑星から出るなというわりと真っ当な理由

100 22/06/19(日)15:30:03 No.940294771

感染者風情が機械に触らないでほしいのだ

101 22/06/19(日)15:31:02 No.940295054

惑星に入ってくんな 惑星内の生物は外に出るな

102 22/06/19(日)15:31:31 No.940295198

海から外に出てもいいね

103 22/06/19(日)15:31:31 No.940295202

ちょっと傷付けて撃ち落とすだけだったのに君たちの船小さくて脆すぎない?

104 22/06/19(日)15:31:41 No.940295271

強制ロックダウン

105 22/06/19(日)15:32:11 No.940295444

酸素大丈夫?

106 22/06/19(日)15:33:12 No.940295802

夜の海は浅い場所でも真っ暗だからなあ…

107 22/06/19(日)15:33:31 No.940295908

わがやへ

108 22/06/19(日)15:34:15 No.940296167

サンビーム号のシグナルはこのイベント終わると無くなるのだ

109 22/06/19(日)15:34:21 No.940296197

ブルボツリーのある貴重な島だもんね

110 22/06/19(日)15:34:21 No.940296198

シーモスをビーコンがわりに置いていこう

111 22/06/19(日)15:34:40 No.940296314

目立つから覚えなくてもわりとへーきなのだ

112 22/06/19(日)15:34:51 No.940296388

PDAの設定で前のシグナル再表示させれるよ

113 22/06/19(日)15:35:12 No.940296512

まあ方角を覚えておけば行きやすい場所ではある

114 22/06/19(日)15:35:32 No.940296633

サンビーム号のシグナルは復活できない

115 22/06/19(日)15:35:57 No.940296791

ここがポジたんのハウスね

116 22/06/19(日)15:36:40 No.940297027

ダイヤはさっきの島の山にいっぱい生えてる

117 22/06/19(日)15:36:54 No.940297123

そろそろリブリーザーに付け替えておけば?

118 22/06/19(日)15:37:03 No.940297172

セルフスキャンの結果が変なのだ…

119 22/06/19(日)15:37:43 No.940297407

えんがちょなのだ

120 22/06/19(日)15:38:12 No.940297584

やーい!ぴこきんがうつるのだー!

↑Top