虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)13:33:27 同じコ... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)13:33:27 No.940256474

同じコマにいた!

1 22/06/19(日)13:36:11 No.940257438

良い頃合いに良いカップリングが放られるなど思いよりますか!

2 22/06/19(日)13:44:20 No.940260253

冷静に考えると滅茶苦茶キモいな

3 22/06/19(日)13:48:18 No.940261576

こういうスタンスで長いこと過ごすとお膳立てされたコンテンツが味が強すぎて食べられなくなるよ

4 22/06/19(日)13:48:35 No.940261672

割と理解できる

5 22/06/19(日)13:49:43 No.940262035

閉じられた場所で集団幻覚見てる分にはまあ…

6 22/06/19(日)13:55:36 No.940263858

こういうのをお外に出すと当たり前だけど戦争になる

7 22/06/19(日)13:56:49 No.940264271

>割と理解できる 腐のレス

8 22/06/19(日)13:57:58 No.940264646

>冷静に考えると滅茶苦茶キモいな しだ てと も よ !!!!

9 22/06/19(日)14:00:49 No.940265661

設定は普通の少年漫画なはずなのに ガンガンとかどうしても女向けがにじみ出るよな

10 22/06/19(日)14:17:19 No.940271010

ここまでキマってる奴らが集まってると考えたら滅茶苦茶楽しいだろうな

11 22/06/19(日)14:19:39 No.940271783

この視点を共感出来る仲間がいるいい環境 そして沼に沈む

12 22/06/19(日)14:22:45 No.940272829

百合は上げ膳据え膳でお出しされるものも多いがBLはその辺大変なのか 普通に専門誌とかあるかも知れんが怖くて検索できない…

13 22/06/19(日)14:23:35 No.940273106

だとしてもよ

14 22/06/19(日)14:23:38 No.940273122

放課後サモナーみたいな上げ膳据え膳

15 22/06/19(日)14:25:10 No.940273587

そういう作品じゃなくて少年漫画のそういうのが好きならまぁご用意しました!はないだろよ

16 22/06/19(日)14:25:29 No.940273694

「」もよく性別逆でやってるやつ

17 22/06/19(日)14:25:43 No.940273770

BLも上げ膳据え膳あるけどそれはまた別ジャンルというか… 見出だすのが楽しいんだよ

18 22/06/19(日)14:28:15 No.940274640

「だからこそ」まではわかるけど 「だとしても」はおかしいやろ

19 22/06/19(日)14:28:44 No.940274823

>「」もよく性別逆でやってるやつ 彼氏持ちの女キャラを百合扱いはここでは普通に嫌われるような…

20 22/06/19(日)14:29:10 No.940275005

>「だからこそ」まではわかるけど >「だとしても」はおかしいやろ だとしてもよ!!!

21 22/06/19(日)14:29:13 No.940275019

>>「」もよく性別逆でやってるやつ >彼氏持ちの女キャラを百合扱いはここでは普通に嫌われるような… だとしてもよ!!

22 22/06/19(日)14:31:20 No.940275683

男の友情からホモを見出すまではわかるけど異性の相手いるのをなかったことにするのはもうただの捏造では?

23 22/06/19(日)14:31:57 No.940275865

>男の友情からホモを見出すまではわかるけど異性の相手いるのをなかったことにするのはもうただの捏造では? だとしてもよ!!!

24 22/06/19(日)14:32:12 No.940275944

>>「」もよく性別逆でやってるやつ >彼氏持ちの女キャラを百合扱いはここでは普通に嫌われるような… 男は当て馬なだけで本命は相手の娘だよ 男を取り合って二人で揉めるんだけどなんだかんだで気心の知れた仲だから大学に進学してもぎゃあぎゃあ言いながら二人で当たり前のように同棲してるんだよ プリリズで見たから知ってる

25 22/06/19(日)14:33:12 No.940276245

うるせえ!

26 22/06/19(日)14:34:39 No.940276684

え…あのあたしよくわかんないけどこれ… エ…NTR要素無くないっすか…!?

27 22/06/19(日)14:35:33 No.940276958

こういう手合いはこういうこと言う fu1177403.jpg

28 22/06/19(日)14:35:40 No.940276991

彼女や奥さん持ちの男性を浮気ホモにするのはヘイトに入ってる気がするので個人的にNG

29 22/06/19(日)14:35:56 No.940277083

でも最初はお膳立てされすぎてこれはちょっと…って言われてたFree!!は結局普通に大ヒットしたからやっぱお膳美味しいよねって

30 22/06/19(日)14:37:14 No.940277502

キャラクター性ばかり用意されたところで作品というかストーリー自体が面白くないと駄目なんだよ

31 22/06/19(日)14:37:35 No.940277625

>でも最初はお膳立てされすぎてこれはちょっと…って言われてたFree!!は結局普通に大ヒットしたからやっぱお膳美味しいよねって 作中で発情したりしなけりゃいいんだ

32 22/06/19(日)14:37:44 No.940277680

>え…あのあたしよくわかんないけどこれ… >エ…NTR要素無くないっすか…!? パァンッ

33 22/06/19(日)14:38:42 No.940278014

内容は普通に少年漫画してるけど絵柄がホモ臭いくらいが一番ウケるのかな

34 22/06/19(日)14:39:42 No.940278337

>内容は普通に少年漫画してるけど絵柄がホモ臭いくらいが一番ウケるのかな sk8は「」にも大人気だったしね

35 22/06/19(日)14:40:33 No.940278620

>でも最初はお膳立てされすぎてこれはちょっと…って言われてたFree!!は結局普通に大ヒットしたからやっぱお膳美味しいよねって ユーリとか松とかモロなのに流行ったしな

36 22/06/19(日)14:40:50 No.940278714

googirl百合みたいなもんか

37 22/06/19(日)14:42:02 No.940279127

プレイヤーに矢印向けてる女の子いっぱいのソシャゲで百合してるのもおんなじもんか

38 22/06/19(日)14:42:10 No.940279174

逆に考えろおっぱいいっぱいであざとい女だらけとか 「」は好きだろ!

39 22/06/19(日)14:42:39 No.940279329

>百合は上げ膳据え膳でお出しされるものも多いがBLはその辺大変なのか 侵略性のある連中と考えるべきじゃねえかな…

40 22/06/19(日)14:42:47 No.940279364

>でも最初はお膳立てされすぎてこれはちょっと…って言われてたFree!!は結局普通に大ヒットしたからやっぱお膳美味しいよねって 見出だしたい時もある あざといほどお膳立てされたい時もある

41 22/06/19(日)14:43:28 No.940279545

彼氏いるキャラを主人公ラブにしたりするのも気持ち悪い

42 22/06/19(日)14:43:37 No.940279593

>>百合は上げ膳据え膳でお出しされるものも多いがBLはその辺大変なのか >侵略性のある連中と考えるべきじゃねえかな… いや…百合も結構勝手に見出だしてる奴が多い…

43 22/06/19(日)14:44:09 No.940279748

同性愛に侵略性が存在しないわけないだろ!

44 22/06/19(日)14:44:12 No.940279757

おそ松はモロだったの…? ユーリはともかく

45 22/06/19(日)14:45:18 No.940280105

生もの野球系のこじらせたのだと 野球中継のクロスプレーのシーンを見て 「あーなるほど」となるらしいな

46 22/06/19(日)14:46:09 No.940280334

だとしてもよ! には自分達が無茶なこと言ってる自覚を感じられるので そのバランス感覚は失わないで欲しい

47 22/06/19(日)14:46:18 No.940280380

オタクなんて大概自分本位なものだよ

48 22/06/19(日)14:47:02 No.940280609

女同士でも見出だせるBLがあるし男同士でも見出だせる百合がある 諦めろ

49 22/06/19(日)14:47:18 No.940280695

ナルトとかBLを見出されても仕方ないと思う

50 22/06/19(日)14:47:29 No.940280743

おそ松は声優を女ウケするので固めてたってだけで内容はそんなんだったか? 1期しか見てないけど

51 22/06/19(日)14:48:45 No.940281111

おそ松は見出し型に擬態してたよ ただヒットしすぎて求められてる方向をスタッフが分からなくなってしまった

52 22/06/19(日)14:49:45 No.940281393

プリキュアおじさんみたいなもんだ

53 22/06/19(日)14:50:40 No.940281694

>おそ松は見出し型に擬態してたよ >ただヒットしすぎて求められてる方向をスタッフが分からなくなってしまった 「擬態型」か~!

54 22/06/19(日)14:51:12 No.940281859

絵柄に鰤味が多すぎて脳のリソースをもってかれる!

55 22/06/19(日)14:52:33 No.940282241

原作は極力尊重したいに決まってるだろ それはそれとして「」あのキャラがあのキャラとあんなエッチなもしくは恋愛な事を!みたいなの見たいだろ??

56 22/06/19(日)14:54:14 No.940282732

終わりのセラフはシノアちゃんってヒロインがいるけどそれはそれとしてミカとの交流にBLを感じずにはいられない

57 22/06/19(日)14:54:38 No.940282832

絵柄そのものはBLEACHからだいぶ遠ざかってる筈なのに効果音のフォントとコマ割と諸々がBLEACH味が凄い

58 22/06/19(日)14:56:14 No.940283268

お嬢様っぽい子の顔芸が面白すぎるでしょ

59 22/06/19(日)14:56:29 No.940283364

勝手に同性愛者にするのってかなり侮辱に思えるが

60 22/06/19(日)14:56:51 No.940283470

>「」もよく性別逆でやってるやつ 勝手にカップル作り上げてキャッキャするってスレなら凄いよく見る…

61 22/06/19(日)14:57:23 No.940283624

漫研じゃなくてBL部とかでやって欲しい…

62 22/06/19(日)14:58:08 No.940283854

ナイフの行方以降スクが激減したみたいなものか

63 22/06/19(日)14:58:18 No.940283909

勝手に云々言うなら二次創作や妄想は全部そうだよ

64 22/06/19(日)14:58:33 No.940283988

ようは原作無視してキャラだけ抜き取ればいいんだな

65 22/06/19(日)14:58:54 No.940284090

>勝手に同性愛者にするのってかなり侮辱に思えるが それはそれ これはこれ

66 22/06/19(日)14:59:00 No.940284126

>ようは原作無視してキャラだけ抜き取ればいいんだな 「」がよくやってるな…

67 22/06/19(日)14:59:34 No.940284285

公式は自分に従えとか言い出さない限りは個人の妄想なんてジャンルに限らずその勝手にしろでしかないからな…

68 22/06/19(日)14:59:43 No.940284335

要するにキャプテン翼とか忍たまとかだろ

69 22/06/19(日)14:59:45 No.940284345

>ようは原作無視してキャラだけ抜き取ればいいんだな そろそろ安珍様成仏させたげて?

70 22/06/19(日)15:00:42 No.940284643

いやだってこのヒロイン主人公のこと好きじゃん…原作にこんな剥げたおっさんいないじゃん…

71 22/06/19(日)15:00:57 No.940284725

彼女いないキャラが彼女作ると酷いことになる

72 22/06/19(日)15:01:11 No.940284813

え…あたしよくわかんないけどこれ… 元のキャラクター性が失われてて別の作品のキャラと適当に挿げ替えても成立するんじゃ…

73 22/06/19(日)15:01:45 No.940285001

結局なにか嫌いってわめくのが一番楽しいやつらのくせに

74 22/06/19(日)15:02:11 No.940285138

>え…あたしよくわかんないけどこれ… >元のキャラクター性が失われてて別の作品のキャラと適当に挿げ替えても成立するんじゃ… あんたにゃ 少しばかり 早かった みたいね

75 22/06/19(日)15:03:19 No.940285501

二次創作は全て原作レイプだという意見を聞いたときは流石に極論じゃないかと思ったが まあ原作者でもない限りそのぐらいの心構えで読んだ方が精神的に良いのかもしれない

↑Top