22/06/19(日)13:24:42 後から... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)13:24:42 No.940253416
後から金が引かれるって感覚が嫌で現金か銀行振込ばっかだったんだけどクレジットのほうがポイントついてお得なの伝説?
1 22/06/19(日)13:25:23 No.940253639
カードや会社にもよる伝説
2 22/06/19(日)13:28:30 No.940254704
そんなカードを無料で使えてポイントまでもらえるのもリボ手数料払う闇の伝説があってこそ
3 22/06/19(日)13:28:40 No.940254767
オトクなカードや会社はどこの伝説?
4 22/06/19(日)13:28:57 No.940254877
デビット使ったら?
5 22/06/19(日)13:29:24 No.940255043
デビットも伝説あるの?
6 22/06/19(日)13:29:50 No.940255182
俺もそう思ってたけど現金払いは損してる事が多いと気付いた伝説
7 22/06/19(日)13:30:20 No.940255357
デビットは還元ポイントが渋い伝説…
8 22/06/19(日)13:30:58 No.940255594
現金引き出すのに金かかるしいいことない伝説
9 22/06/19(日)13:31:50 No.940255879
不便だし時間を余計に使ってない伝説?
10 22/06/19(日)13:31:55 No.940255905
更に電子マネーやICカードにチャージして新たな伝説が始まる
11 22/06/19(日)13:33:00 No.940256317
支払いクレカオンリーのところが少なくないのと間接的に母校への寄付になるからカード使ってる ポイントに関してはあんまり気にしてない
12 22/06/19(日)13:34:01 No.940256663
クレジットカードを常用するなら家計簿をつけた方がいい伝説 手軽に使える分使い過ぎる伝説
13 22/06/19(日)13:34:41 No.940256904
>支払いクレカオンリーのところが少なくないのと間接的に母校への寄付になるからカード使ってる 伝説の卒業生か?
14 22/06/19(日)13:35:27 No.940257174
>手軽に使える分使い過ぎる伝説 無職になってから有職の頃より請求が多くなった伝説 不思議伝説
15 22/06/19(日)13:35:43 No.940257255
ATMは立ち寄る時間や手数料を常に気にしないといけないので 使用額だけ把握しとけばクレカの方がよっぽど便利な伝説
16 22/06/19(日)13:35:47 No.940257288
俺のようなアホは使いすぎるからやはり現金の方がいい世界だ
17 22/06/19(日)13:36:09 No.940257428
>クレジットカードを常用するなら家計簿をつけた方がいい伝説 >手軽に使える分使い過ぎる伝説 MFに紐つけて頻繁にチェックしてたらむしろ伝説級に無駄遣いが減ったわ
18 22/06/19(日)13:37:10 No.940257787
経済のお勉強から始めるのがよい伝説 https://www.youtube.com/watch?v=NRUiD94aBwI
19 22/06/19(日)13:37:15 No.940257818
スマホにクレカ入れてから便利 無人レジだとゲームやりながら決済できる
20 22/06/19(日)13:37:30 No.940257913
MFって何の伝説だ
21 22/06/19(日)13:37:47 No.940258007
俺のカードだと還元0.4%だから得は無いけどな
22 22/06/19(日)13:38:11 No.940258141
>スマホにクレカ入れてから便利 使い方わからず恥かいた伝説を語らねばなるまい…
23 22/06/19(日)13:38:56 No.940258439
>MFって何の伝説だ たぶんマネーフォワードのこと伝説
24 22/06/19(日)13:39:10 No.940258516
俺は現金でもクレカでもどっちでもいいけど財布の中身を確認するのがめどいからクレカで払う伝説 店に入って買おうと思って財布を見たら足りてなかったりよくある伝説
25 22/06/19(日)13:40:29 No.940258966
学生の頃に作ったUFJカードしばらく使ってたけど積みニーのために作った楽天カードが目に見えて還元とか大きくて騙されてる気がする伝説
26 22/06/19(日)13:40:41 No.940259032
先月人生初のクレカを手に入れたけど闇の力に手を出すのが怖くてまだ使ってない伝説
27 22/06/19(日)13:40:51 No.940259084
伝説って?
28 22/06/19(日)13:40:52 No.940259089
そのナントカ伝説ってなんなの!?
29 22/06/19(日)13:40:58 No.940259111
小銭増えるのめどいからクレカは助かる
30 22/06/19(日)13:41:04 No.940259154
店側が手数料負担してるけど知ったこっちゃないので使う伝説 俺以外リボ払いでポイント還元維持しろ伝説
31 22/06/19(日)13:41:15 No.940259228
マネーフォワードは地銀ごとに専用のマネーフォワードアプリがあったりする伝説 これ本家MFで管理できない伝説?
32 22/06/19(日)13:41:20 No.940259259
ああ!
33 22/06/19(日)13:41:22 No.940259266
クレカを少し使うだけでカード会社からリボの案内が届く伝説
34 22/06/19(日)13:41:39 No.940259366
たまにタッチ決済が使えなくてカード出すのがめんどくさい伝説
35 22/06/19(日)13:41:43 No.940259395
三井住友黄金伝説をNLに変えるか悩む なんか伝説の格が下がる気がする
36 22/06/19(日)13:41:50 No.940259434
>伝説って? 電気設備課のこと
37 22/06/19(日)13:42:36 No.940259656
限界までリボ使ってから死んで伝説となれ
38 22/06/19(日)13:42:40 No.940259672
クレカはネット通販専用で スーパーやコンビニはsuicaで済ませている伝説
39 22/06/19(日)13:43:13 No.940259876
伝説の楽天は崩壊して伝説になったのだ
40 22/06/19(日)13:43:33 No.940259988
リボもかしこく使えば怖くない伝説 でもリボ枠と限度額同じにする伝説の奥義が最近使えなくなってきた伝説…
41 22/06/19(日)13:43:57 No.940260117
paypayカードという新たな伝説が生まれつつある
42 22/06/19(日)13:55:30 No.940263827
>リボもかしこく使えば怖くない伝説 >でもリボ枠と限度額同じにする伝説の奥義が最近使えなくなってきた伝説… うまいやり方はすぐ潰してくる伝説
43 22/06/19(日)13:56:15 No.940264048
まさに伝説のカードって訳だ
44 22/06/19(日)13:57:07 No.940264362
>>伝説って? >電気設備課のこと 字が違うじゃねえかよえーっ!
45 22/06/19(日)13:57:16 No.940264409
クレカの方がいくら使ったかわかりやすいから クレカ派だわ 現金だといくら使ったか謎の伝説になる
46 22/06/19(日)13:58:23 No.940264794
もうめっきり現金使わなくなった伝説ね…
47 22/06/19(日)14:00:05 No.940265416
クレカを紐づけた電子マネーでダブルポイントこそが伝説
48 22/06/19(日)14:02:53 No.940266355
クレカを家計簿代わりにしてる伝説
49 22/06/19(日)14:03:47 ID:iWLhmCjo iWLhmCjo No.940266629
リボが一番効率がいい どうせ全部返さない前提で使うと 収入まったく気にせずに生きられる
50 22/06/19(日)14:05:13 No.940267085
>リボが一番効率がいい >どうせ全部返さない前提で使うと >収入まったく気にせずに生きられる あめりかじんのレス
51 22/06/19(日)14:07:30 No.940267862
>デビットも伝説あるの? デビットには闇の伝説そのものは無いけど 大概はカードローンっていう別の闇の伝説があるよ カードが銀行系のものが多いからね
52 22/06/19(日)14:07:42 No.940267919
MFは広告多いからMTのほうが個人的に伝説
53 22/06/19(日)14:10:17 No.940268793
セゾンパールの弱体化とセゾンクラッセの終了でだいぶしんどい伝説
54 22/06/19(日)14:12:45 No.940269579
MFはさっさとPaypayカード対応せい伝説
55 22/06/19(日)14:13:03 No.940269674
コンビニは5%の伝説を、QUICPay使える店は3%の伝説を、それ以外の店は2%の伝説を使ってる 黄金伝説は作ったけどほとんど使わない
56 22/06/19(日)14:13:10 No.940269719
引き落としが基本1ヶ月以上先というのがどうしても慣れない伝説
57 22/06/19(日)14:13:14 No.940269744
火車読んだせいでしばらく怖かった時期があった
58 22/06/19(日)14:17:41 No.940271129
土日や平日18時以降にお金下ろすと110円かかるの地味に痛い伝説
59 22/06/19(日)14:22:47 No.940272837
オススメのお得なクレカおしえて
60 22/06/19(日)14:23:56 No.940273219
現金、クレカ、電子決済を使い分けるのですよ伝説
61 22/06/19(日)14:25:27 No.940273680
無職で一度もクレカ作ったことないから審査で弾かれるんだろうなぁって思って申し込んだことない伝説
62 22/06/19(日)14:26:05 No.940273876
>無職で一度もクレカ作ったことないから審査で弾かれるんだろうなぁって思って申し込んだことない伝説 ド無職でも楽天とかは審査通るという伝説
63 22/06/19(日)14:27:01 No.940274206
ポイントカード持ち歩くのすら億劫になってきたからクレカとSUUICAばかり使ってる伝説 たまに飲食店で困る伝説
64 22/06/19(日)14:27:30 No.940274368
ごめんね素直じゃなくて夢の中なら言える思考回路はショート寸前 今買いたいよ
65 22/06/19(日)14:27:51 No.940274497
職業スナイパーでもカード審査通るとか昔聞いた伝説
66 22/06/19(日)14:28:13 No.940274625
>ごめんね素直じゃなくて夢の中なら言える思考回路はショート寸前 >今買いたいよ ムーンライト伝説
67 22/06/19(日)14:28:17 No.940274652
ポイントで戻ってくる分より年会費の方がかかってる気がする伝説…
68 22/06/19(日)14:28:50 No.940274872
クレジットという発明のおかげでどんな人間でも資金難を先延ばしにできるという伝説 本来死ぬはずだった人間が1ヶ月寿命が伸びる素晴らしい発明
69 22/06/19(日)14:29:19 No.940275038
楽天は簡単に審査通る分すぐ止められるという伝説はきいたことある
70 22/06/19(日)14:29:21 No.940275049
>ポイントで戻ってくる分より年会費の方がかかってる気がする伝説… ステータスや特典にこだわりがなければ年会費無料のところがおすすめ伝説
71 22/06/19(日)14:30:10 No.940275330
>クレジットという発明のおかげでどんな人間でも資金難を先延ばしにできるという伝説 >本来死ぬはずだった人間が1ヶ月寿命が伸びる素晴らしい発明 クレジットのおかげでボーナス前に爆買いできる伝説
72 22/06/19(日)14:30:39 No.940275468
利便性こそ至上ポイントなんか気にしない伝説
73 22/06/19(日)14:32:42 No.940276110
コールセンターが050じゃないってのも重要なポイントだと身に染みました
74 22/06/19(日)14:34:36 No.940276677
この語尾って何のキャラ?
75 22/06/19(日)14:35:05 No.940276814
安易な語尾は流行らないで伝説
76 22/06/19(日)14:35:21 No.940276896
カードの見た目気にしないならAmazonカードがポイント還元率高くておすすめ伝説 ただ日本国内での取り扱いが三井住友カード(銀行系)なので若干審査が厳しいという伝説
77 22/06/19(日)14:37:55 No.940277739
全部の決済をカードにして年間100万越えて年会費払っても得するっていうなら・・・ ついでに納税もクレカって考えると楽かも
78 22/06/19(日)14:42:12 No.940279184
某ゲームに伝説って日本の企業があってぇ…
79 22/06/19(日)14:42:59 No.940279420
最初だけ還元率高くてある程度時間経ったらそうでもなくなるんでしょ?
80 22/06/19(日)14:44:06 No.940279735
この様に知的障害者ボーダーは生きるのが大変です 関わりたくないですね!
81 22/06/19(日)14:48:15 No.940280963
銀河お嬢様伝説