22/06/19(日)13:13:45 >父の日 のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
22/06/19(日)13:13:45 No.940249523
>父の日
1 22/06/19(日)13:16:36 No.940250594
ペットとセックスした男
2 22/06/19(日)13:17:29 No.940250898
ここでのスレを見てから本編見てたら思ったよりもクソ親父でもなくて驚いた
3 22/06/19(日)13:19:31 No.940251641
かわうそ
4 22/06/19(日)13:19:47 No.940251747
父さんがいる…
5 22/06/19(日)13:20:15 No.940251899
ペットに愛着沸き過ぎて性癖が歪んだ父
6 22/06/19(日)13:21:30 No.940252301
これだけ強くて本国じゃまだ中堅というクソ親父
7 22/06/19(日)13:21:37 No.940252343
一話のグロ虐殺で心折れた…
8 22/06/19(日)13:25:57 No.940253817
野球のシーン本当に良いんですよ…
9 22/06/19(日)13:25:59 No.940253828
歯の砕けた息子を見てペットから家族に認識が変わった生え変わり期の息子を思い出すのは 真面目に捉えるべきかギャグとして笑っていいのか脳がバグってしまった
10 22/06/19(日)13:27:47 No.940254433
地球の一線級が束になってかかればそこそこ善戦出来るしな まあ死んだが…
11 22/06/19(日)13:29:59 No.940255243
>地球の一線級が束になってかかればそこそこ善戦出来るしな >まあ死んだが… 親父の胸に両腕くしゃくしゃにしながらラッシュを叩き込むフラッシュもどきは輝いて見えた
12 22/06/19(日)13:31:59 No.940255941
シーズン2まだかな…
13 22/06/19(日)13:33:10 No.940256376
回を追うごとに息子に試練が降り注いでいく…!!
14 22/06/19(日)13:36:19 No.940257497
ヒーロー協会が大分邪悪だと思う
15 22/06/19(日)13:37:34 No.940257941
中盤のスクールホモとか黒人マフィアとかとばしていいよ
16 22/06/19(日)13:41:27 No.940259291
>ペットとセックスした男 この辺含めてあれはマークに対して苦し紛れに出したセリフだと思ってたのに 「ペット飼ってる人ならわかるけどみんな倫理観が許せばセックスしたくなるよね」って言ってる「」と それに「わかる」って言ってる「」が結構いて俺がおかしいのか!?ってなった 未だに混乱してる
17 22/06/19(日)13:47:04 No.940261165
サイボーグを改良し続けたら何とかなりそうな気がする
18 22/06/19(日)13:49:45 No.940262042
ジャスティスリーグのパチモンたちは強かったんだなって 殺意あり親父に割と長く戦えてて
19 22/06/19(日)13:50:58 No.940262433
>サイボーグを改良し続けたら何とかなりそうな気がする 人間素体であそこまで戦えるのははっきり言って異常だ
20 22/06/19(日)13:52:02 No.940262743
ヴィラン方が話的に使い道あるから生き残ってるのがおもろい
21 22/06/19(日)13:52:15 No.940262802
よくよく考えるとペットってめちゃくちゃ大事ではある
22 22/06/19(日)13:52:31 No.940262871
シーズン更新を勝ち得た男
23 22/06/19(日)13:52:50 No.940262973
不死身マンは繋ぎ合わせたら何度でも復活するみたいだから どうにかして有効活用したい
24 22/06/19(日)13:53:57 No.940263310
スレ画と息子の話は面白いんだけどほかのヒーローの話がかなり肩透かし食らうしつまらない… スレ画と息子の話はそれを大きく補助する形で面白いけど
25 22/06/19(日)13:55:25 No.940263791
イモータルさん邪神ちゃんみたいだな…
26 22/06/19(日)13:55:57 No.940263968
ロボ好き的にロボットがロボットじゃないのがちょっと残念だった
27 22/06/19(日)13:56:21 No.940264095
>シーズン2まだかな… コロナで難航しているとは聞いたが今年は出てほしいな
28 22/06/19(日)13:57:07 No.940264360
イモータルは肝心の地球防衛軍が復活方法を知らないのはどうなのってなる
29 22/06/19(日)13:57:17 No.940264416
>スレ画と息子の話は面白いんだけどほかのヒーローの話がかなり肩透かし食らうしつまらない… 俺ホモのホモエピソード好きだよ原作だとホモじゃないらしいけど
30 22/06/19(日)13:57:42 No.940264555
このパパ関連抜きでもこの世界の地球は脅威にさらされすぎている
31 22/06/19(日)13:59:01 No.940265037
一期最後に会話する一つ目宇宙人さんがいい人でよかった…
32 22/06/19(日)13:59:05 No.940265057
グロ描写でこんな脆弱な種族と対等な関係なれるわけねーだろって親父の主張に説得力持たせてるの好き
33 22/06/19(日)14:00:30 No.940265558
異次元宇宙人の本拠地を壊滅させてるさまを見るに本気出して戦うと地球が余波で滅びるやつ
34 22/06/19(日)14:01:14 No.940265796
ライオン仮面は出てくる場所間違えてるって!何でマフィア如きの用心棒やってんだよ!
35 22/06/19(日)14:02:30 No.940266231
ライオン丸は親父と同じぐらい強いの?
36 22/06/19(日)14:02:31 No.940266235
サイコ親父として好き
37 22/06/19(日)14:03:04 No.940266420
なんかバランと似てる
38 22/06/19(日)14:04:30 No.940266838
>ライオン丸は親父と同じぐらい強いの? 引き分けとか勝ち越せる存在と聞いた
39 22/06/19(日)14:04:30 No.940266840
最後まで見るとオムニマンを絆したママすごすぎるってなる
40 22/06/19(日)14:04:40 No.940266917
ペット発言は適切な言葉が見つからなかった父さんの苦し紛れなのは分かるけど案外わかりやすいたとえなのと一応物書きなんだからもっと気の利いた例え出せよ!!!ってのが混在する発言になってしまってるのが混乱の元
41 22/06/19(日)14:05:46 No.940267242
そもそもペットのような感情に近いって言ったけどちゃんと人として愛してしまったから矛盾抱えてしまった人だよね?
42 22/06/19(日)14:06:15 No.940267426
シーズン2でリーグオブリザード出るかな
43 22/06/19(日)14:06:15 No.940267428
モーラーツインズが憎めなくて好き というかあの世界の一般人ハードモード過ぎる
44 22/06/19(日)14:07:44 No.940267927
>ライオン仮面は出てくる場所間違えてるって!何でマフィア如きの用心棒やってんだよ! マフィアはマフィアでなんだよこのサイボーグ野郎ってなるし…
45 22/06/19(日)14:07:51 No.940267976
今日はポットパイの日で楽しみにしてたんだ とりあえず先にポットパイをくれ
46 22/06/19(日)14:08:43 No.940268277
野球の回想がお手本のようなツンデレで大好きなんだ
47 22/06/19(日)14:08:53 No.940268339
>なんかバランと似てる 親と子で対立するのはよくある構図ではある
48 22/06/19(日)14:09:25 No.940268508
スーツ職人と妻と息子は大事だとは思っている
49 22/06/19(日)14:09:35 No.940268558
マフィアの用心棒達がどいつも強過ぎてあれ壊滅してなければ本家ジャスティス・リーグが相手するやつだよ 間違ってもヤングにぶつけていい相手じゃない…
50 22/06/19(日)14:09:46 No.940268615
アダムイヴも大概ヤバい能力ではある そして伊達男の能力がショボすぎる
51 22/06/19(日)14:09:47 No.940268628
花火野郎の話いる?
52 22/06/19(日)14:09:50 No.940268650
なんでお母さんマンなんだろう
53 22/06/19(日)14:09:56 No.940268689
>野球の回想がお手本のようなツンデレで大好きなんだ あの応援するとこ良いよね…
54 22/06/19(日)14:10:23 No.940268836
>マフィアの用心棒達がどいつも強過ぎてあれ壊滅してなければ本家ジャスティス・リーグが相手するやつだよ >間違ってもヤングにぶつけていい相手じゃない… あいつら一人で1話分話割かれてるような強者どもだからな…
55 22/06/19(日)14:10:24 No.940268842
>なんでお母さんマンなんだろう オモニじゃねーよ!
56 22/06/19(日)14:10:35 No.940268891
父さんの言い分も割と分からなくはないんだよね 数世代先の医療受けれたり恩恵も多いから
57 22/06/19(日)14:11:09 No.940269067
あの石野郎なんなんだよ!
58 22/06/19(日)14:12:34 No.940269518
ヘルボーイ探偵をもう一度呼び出そうぜ
59 22/06/19(日)14:12:35 No.940269526
むすっとした顔が本気で応援する時の顔になるとこが好きなんだ…
60 22/06/19(日)14:12:48 No.940269594
若手チームのインビンシブルやイヴの一部除くとあとはそこそこ感結構好き
61 22/06/19(日)14:13:18 No.940269765
>ヘルボーイ探偵をもう一度呼び出そうぜ ヒーロー協会が本当にアレだったからな…
62 22/06/19(日)14:13:51 No.940269918
だいたいなんだこの野球というスポーツは…絶対上から見たほうが楽しいじゃないか
63 22/06/19(日)14:14:04 No.940269980
量産型のホモロボット超つよい
64 22/06/19(日)14:14:29 No.940270099
>>ライオン丸は親父と同じぐらい強いの? >引き分けとか勝ち越せる存在と聞いた そんな彼も今や立派なカーペットです
65 22/06/19(日)14:14:38 No.940270140
>親父の胸に両腕くしゃくしゃにしながらラッシュを叩き込むフラッシュもどきは輝いて見えた 哀れなペチペチにしか見えないけど案外跡になってるんよな
66 22/06/19(日)14:14:46 No.940270194
あのロボット作ったやつ協会入りしてんのはちょっと…
67 22/06/19(日)14:14:56 No.940270252
不死身おじさんまだ生きてるんだ…
68 22/06/19(日)14:15:36 No.940270472
>>ヘルボーイ探偵をもう一度呼び出そうぜ >ヒーロー協会が本当にアレだったからな… まず「そんなことはとっくにわかってて時間稼ぎしてるんだよ」って話して それでも聞いてもらえなかったら儀式に踏み切るべきだよね
69 22/06/19(日)14:15:47 No.940270522
フラッシュと物理干渉出来なくなるやつ生きてたら勝てなかっただろうからな…
70 22/06/19(日)14:16:32 No.940270745
>だいたいなんだこの野球というスポーツは…絶対上から見たほうが楽しいじゃないか このシーン大好き
71 22/06/19(日)14:16:44 No.940270814
フラッシュもどきのクローンを作ろう
72 22/06/19(日)14:17:12 No.940270976
初戦は一歩間違ってたら死んでたよね
73 22/06/19(日)14:17:22 No.940271029
>哀れなペチペチにしか見えないけど案外跡になってるんよな というかあのパンチ以外で親父のコスチュームが破れたことないからクソ強い
74 22/06/19(日)14:18:00 No.940271213
>初戦は一歩間違ってたら死んでたよね 死体持って呆然としてなかったら殺せないからな…
75 22/06/19(日)14:19:54 No.940271869
父さんがいるよぉ…のところで父親の顔に戻っちゃうの良いよね…
76 22/06/19(日)14:23:36 No.940273109
親が死んだ時も泣かなかったお父さんが犬か猫しんだら号泣とかたまに聞くしな
77 22/06/19(日)14:25:08 No.940273575
最終的に見てマークいいよね…って気持ちに満たされる
78 22/06/19(日)14:25:53 No.940273814
首落とされマンはもっと頑張れ
79 22/06/19(日)14:26:07 No.940273891
主人公はその名の通り無敵なのでいくら曇らせてもよいとされる
80 22/06/19(日)14:26:42 No.940274093
何千年あとでもイモータルが居るよぉ…
81 22/06/19(日)14:28:34 No.940274759
ライオン丸強くね…?
82 22/06/19(日)14:28:41 No.940274801
全話見た熱のままファンアート漁ろうと海外サイトに行ったらオムニマンのエロ絵がたくさんあって困惑した
83 22/06/19(日)14:29:08 No.940274992
>ライオン丸強くね…? 親父クラスのヴィランだからな…
84 22/06/19(日)14:30:00 No.940275272
正直あの世界よく保ってられるなレベルで脅威が多すぎる…
85 22/06/19(日)14:30:43 No.940275498
>地球の一線級が束になってかかればそこそこ善戦出来るしな >まあ死んだが… あれ不意打ちみたいな感じだったし敵として心構えできてたら勝てたんじゃないかな偽ジャスティスリーグ
86 22/06/19(日)14:31:16 No.940275662
>ライオン丸強くね…? 後で再登場するけど下手すると親父よりちょっと上くらいの強さだよ
87 22/06/19(日)14:31:50 No.940275830
イモータルがリンカーンやってるのが笑っちゃう
88 22/06/19(日)14:33:07 No.940276222
火星帰りのあの人らもまだ潜んでるんだよな…
89 22/06/19(日)14:33:49 No.940276439
ブチギレイモータルや日本海産のクトゥルフで意外とオムニマンと善戦出来るもんな…
90 22/06/19(日)14:33:53 No.940276459
ペットだとしても滅茶苦茶愛してるってたとえではある それはそれとして絶対的な庇護すべき対象として対等には見ないってことでもあるが
91 22/06/19(日)14:34:05 No.940276523
モグラ博士はなんで地底人の王に収まってるのさ…
92 22/06/19(日)14:34:29 No.940276637
どっかで見たような能力と見た目のキャラが多いけどそこは狙ってるのかな
93 22/06/19(日)14:37:00 No.940277420
>どっかで見たような能力と見た目のキャラが多いけどそこは狙ってるのかな スレ画自体もスーパーマンとサイヤ人混ぜたような設定だからまあ
94 22/06/19(日)14:39:37 No.940278309
使い捨てヒーローに凝った設定は使いにくい
95 22/06/19(日)14:41:13 No.940278862
戦闘描写もドラゴンボールの戦いを真面目に描いたらこうなるって感じだ