虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

22/06/19(日)12:47:32 >父の日 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

22/06/19(日)12:47:32 No.940240613

>父の日

1 22/06/19(日)12:47:50 No.940240718

父の非

2 22/06/19(日)12:52:15 No.940242213

偉大なる父

3 22/06/19(日)12:53:19 No.940242559

父親の姿に萎縮車てしまうから普段の生活態度とか躾は母親に任せて 母親の負担軽減のために家政婦雇うくらいしかしてなくて 学校の行事で顔見せるくらいしか家族サービスしなくて 長男の下に子どももうけた画像がどう考えても悪いよな

4 22/06/19(日)12:53:48 No.940242717

またこいつの回想始まるらしいな

5 22/06/19(日)12:55:54 No.940243392

倫理観のズレた作家が描いたクズキャラ 読者からは真っ当な常識人扱い 菊瀬さん現象

6 22/06/19(日)12:57:11 No.940243821

>またこいつの回想始まるらしいな もうエンデヴァー主人公にしたら…?

7 22/06/19(日)12:58:38 No.940244321

>倫理観のズレた作家が描いたクズキャラ >読者からは真っ当な常識人扱い >菊瀬さん現象 なんか常識人扱いしてるの「」だけみたいだから この漫画のファンはみんな頭がおかしいということになってしまうよ

8 22/06/19(日)12:58:41 No.940244339

ヒーロー物という視点ならエンデヴァーより深く掘り下げられたキャラはいない でもこれはタイトルにある通り僕の物語だから

9 22/06/19(日)12:59:26 No.940244597

>でもこれはタイトルにある通り僕の物語だから 筋トレしてろ

10 22/06/19(日)12:59:37 No.940244656

ついにはことあるごとに俺が悪い俺の責任とか言い出すようになった男

11 22/06/19(日)12:59:43 No.940244691

主人公の父親は最終章になっても出てこないからな…

12 22/06/19(日)13:00:28 No.940244929

DV被害者

13 22/06/19(日)13:00:59 No.940245093

>>倫理観のズレた作家が描いたクズキャラ >>読者からは真っ当な常識人扱い >>菊瀬さん現象 >なんか常識人扱いしてるの「」だけみたいだから >この漫画のファンはみんな頭がおかしいということになってしまうよ そうだが?

14 22/06/19(日)13:01:12 No.940245178

>そうだが? うーわ…

15 22/06/19(日)13:01:21 No.940245233

>倫理観のズレた作家が描いたクズキャラ >読者からは真っ当な常識人扱い >菊瀬さん現象 青木現象ともいう

16 22/06/19(日)13:01:52 No.940245386

きっと決戦終わってもこいつだけは褒められることなく罵倒されるんだろうな

17 22/06/19(日)13:01:58 No.940245427

>ついにはことあるごとに俺が悪い俺の責任とか言い出すようになった男 ライナーかな

18 22/06/19(日)13:02:09 No.940245498

人気投票で10位前後にいるからエンデヴァー好きな人結構多いはずだよ 少なくともクラスメイトの大半よりは

19 22/06/19(日)13:03:30 No.940245908

贖罪とは言うけどそもそも悪いことしてないし悪いことしてたってことにしてもここまでズタボロにされる謂れはない

20 22/06/19(日)13:04:08 No.940246120

>>ついにはことあるごとに俺が悪い俺の責任とか言い出すようになった男 >ライナーかな ライナーは実際悪いぞ

21 22/06/19(日)13:04:20 No.940246202

谷垣とかライナーとかじゃなくて 菊瀬や青木の類いなんだよな

22 22/06/19(日)13:04:45 No.940246350

長男に何してやれば正解だったのか堀越先生インタビューとかで答えてくれないかな…

23 22/06/19(日)13:05:08 No.940246489

>>ついにはことあるごとに俺が悪い俺の責任とか言い出すようになった男 >ライナーかな 他の漫画使わないとキャラについて表せない漫画っていいたいの?

24 22/06/19(日)13:06:15 No.940246859

周りのキャラ使って悪者にしようとしたけど無理だったのでついに自分から悪いと言わせるようにした

25 22/06/19(日)13:06:33 No.940246954

体育祭の頃からずっと引っ張ってるからな轟家の家庭事情 もうこれでしか話回せないんじゃないの

26 22/06/19(日)13:06:54 No.940247060

「ヒーローなのに平和を守れなかった俺の責任だ」をホリーが描くとAFOを責めるのは筋違いになるんだからやっぱこの漫画たまらねぇ

27 22/06/19(日)13:06:55 No.940247068

>でもこれはタイトルにある通り僕の物語だから エンデヴァーが全て終わらせましたでいいよもう

28 22/06/19(日)13:07:16 No.940247180

>谷垣とかライナーとかじゃなくて >菊瀬や青木の類いなんだよな 悪い部分はあるといえばあるんだけど 罵倒してるお前らの方が終わってるだろってキャラだもんな

29 22/06/19(日)13:07:19 No.940247194

非がないとまでは言わんがここまでされる謂れはない

30 22/06/19(日)13:08:08 No.940247463

>体育祭の頃からずっと引っ張ってるからな轟家の家庭事情 NTR漫画みたいな言い方やめろ!

31 22/06/19(日)13:08:20 No.940247525

エンデヴァーに非…あったかな?

32 22/06/19(日)13:08:52 No.940247723

無理矢理結婚もしてないしダビスタもしてないし何が悪かったんだよ

33 22/06/19(日)13:09:38 No.940248024

普段はヒロアカを無条件全肯定しろって喚く癖にスレ画を褒めると発狂するファンが理解出来ない

34 22/06/19(日)13:09:52 No.940248104

流石にもう轟家はやらんでしょ やらんよな?

35 22/06/19(日)13:10:05 No.940248181

>エンデヴァーに非…あったかな? セクモンを娶った

36 22/06/19(日)13:10:19 No.940248268

長男を殺さなかった

37 22/06/19(日)13:10:31 No.940248336

>体育祭の頃からずっと引っ張ってるからな轟家の家庭事情 >もうこれでしか話回せないんじゃないの まず愚息がそれだからな 体育祭→ステインで前進する と想ってたら三歩進んで二歩下がり二歩進んで三歩下がるとかやってる

38 22/06/19(日)13:10:48 No.940248445

>流石にもう轟家はやらんでしょ >やらんよな? 捕まった荼毘の胸が小さく発光してた

39 22/06/19(日)13:10:50 No.940248465

僕が最高のヒーローになるまでの話だからエンデヴァーが死んでデクが繰り上げ一位になるまでやってもらう

40 22/06/19(日)13:10:51 No.940248469

>流石にもう轟家はやらんでしょ >やらんよな? 現在進行形でやってますし…

41 22/06/19(日)13:11:44 No.940248754

結局作中の矛盾とかおかしい部分説明するには「作者かキャラがクズかバカだから」って結論出すしかないんだよな

42 22/06/19(日)13:11:51 No.940248803

>無理矢理結婚もしてないしダビスタもしてないし何が悪かったんだよ 過去回想で悪い部分は全て覆されたけど こいつが悪いという設定だけは残ってる

43 22/06/19(日)13:12:23 No.940248994

>無理矢理結婚もしてないしダビスタもしてないし何が悪かったんだよ コレも結局長男が次男に夜な夜な吹き込んだ妄言だったのが回想で明らかになったのにそこらへんの誤解解かないまま話が進行してるのがわからん…

44 22/06/19(日)13:13:16 No.940249347

>エンデヴァーに非…あったかな? 嫁選びがわるい 長男を普通に家に住まわせてた 辺りかな

45 22/06/19(日)13:14:06 No.940249641

クラスメイトより掘り下げ多いのは流石にどうかと思う

46 22/06/19(日)13:14:22 No.940249743

>長男を普通に家に住まわせてた 拘束したら焼きそうだし…

47 22/06/19(日)13:14:33 No.940249816

>長男を普通に家に住まわせてた 施設燃やして脱走してくる奴をどこに預けるんだよ

48 22/06/19(日)13:14:45 No.940249887

というか味方側で掘り下げてるのこいつだけな気がする

49 22/06/19(日)13:14:51 No.940249928

>>長男を普通に家に住まわせてた >拘束したら焼きそうだし… 施設に預けたら焼いて逃げるだろうしな

50 22/06/19(日)13:15:23 No.940250143

>>長男を普通に家に住まわせてた >拘束したら焼きそうだし… 施設に入れろよってのを孤児院やくっていうお返事でカエスホリーにはまいるね…

51 22/06/19(日)13:15:24 No.940250150

>長男を普通に家に住まわせてた 施設に入れたら放火して脱走するし

52 22/06/19(日)13:15:25 No.940250158

>父親の姿に萎縮車てしまうから普段の生活態度とか躾は母親に任せて >母親の負担軽減のために家政婦雇うくらいしかしてなくて >学校の行事で顔見せるくらいしか家族サービスしなくて >長男の下に子どももうけた画像がどう考えても悪いよな しかも仕事量が業界トップクラスに多くて稼ぎが多いぐらいだからな

53 22/06/19(日)13:15:49 No.940250313

>>長男を普通に家に住まわせてた >施設燃やして脱走してくる奴をどこに預けるんだよ やっぱ個性破壊弾って必要だったわ

54 22/06/19(日)13:16:06 No.940250397

子ども達が嫌うのは理由はどうであれ兄貴が死んだからまだわかるが カミさんは少しは旦那を立ててやれよ

55 22/06/19(日)13:16:52 No.940250690

>しかも仕事量が業界トップクラスに多くて稼ぎが多いぐらいだからな 一日三件解決した程度でニュースになるオールマイトと比べて33倍オーバーの仕事しても人気出ないの不思議だね

56 22/06/19(日)13:17:07 No.940250777

>やっぱ個性破壊弾って必要だったわ 多部くんなんか飢餓地獄から逃れる事が出来るから泣いて喜ぶよ

57 22/06/19(日)13:17:28 No.940250886

>カミさんは少しは旦那を立ててやれよ あなたは荼毘と戦うしかないの

58 22/06/19(日)13:17:41 No.940250990

延々とエンデヴァーの話をずっとやって「これこれこうだからエンデヴァーは諸悪の根源なんだ!!」という作品側の主張に対して 「え?でもこの描写だと悪いのは周囲でむしろエンデヴァーは善人側じゃね…?」ってのをもう何十回も繰り返している

59 22/06/19(日)13:17:53 No.940251064

トウヤが根っからの糞野郎過ぎるの親であるエンデヴァーの責任 くらいの雑さで罪が被せられる

60 22/06/19(日)13:18:00 No.940251100

このままではタイトルが僕のヒーローアカデミアから轟さん家の家庭事情になってしまう

61 22/06/19(日)13:18:00 No.940251103

>カミさんは少しは旦那を立ててやれよ 立てるのは炎司チンポだけでいいのよ

62 22/06/19(日)13:18:01 No.940251112

エンデヴァーも別に褒められる父親ってわけでもないが家族もおかしい

63 22/06/19(日)13:18:18 No.940251211

>一日三件解決した程度でニュースになるオールマイトと比べて33倍オーバーの仕事しても人気出ないの不思議だね ファンサもしないしサインもくれないしテレビにもあまり出ないから…

64 22/06/19(日)13:18:26 No.940251261

>カミさんは少しは旦那を立ててやれよ アイツ他者への愛が全くないよな まぁこの漫画そんなヤツばかりだけど

65 22/06/19(日)13:18:27 No.940251263

>父親の姿に萎縮車てしまうから普段の生活態度とか躾は母親に任せて >母親の負担軽減のために家政婦雇うくらいしかしてなくて >学校の行事で顔見せるくらいしか家族サービスしなくて >長男の下に子どももうけた画像がどう考えても悪いよな 悪逆非道すぎる…

66 22/06/19(日)13:18:56 No.940251467

>このままではタイトルが僕のヒーローアカデミアから轟さん家の家庭事情になってしまう まあそもそもヒーローしてないしアカデミア描写描けてないし僕いないし…

67 22/06/19(日)13:19:17 No.940251574

実はヴィランに実の兄がいました!ってクラスメイトの要素として出したのに三男が長男関連で蚊帳の外なのは設定考えてなさすぎだろ

68 22/06/19(日)13:19:28 No.940251625

>ファンサもしないしサインもくれないしテレビにもあまり出ないから… 仕事の最中にサイン求めるなや

69 22/06/19(日)13:19:34 No.940251657

>エンデヴァーも別に褒められる父親ってわけでもないが家族もおかしい 褒められるだろう!?

70 22/06/19(日)13:20:00 No.940251823

まともな親が話が進むにつれ酷くなっていく現象はあるけれど 逆のパターンは珍しいのではないだろうか

71 22/06/19(日)13:20:18 No.940251911

>>>長男を普通に家に住まわせてた >>施設燃やして脱走してくる奴をどこに預けるんだよ >やっぱ個性破壊弾って必要だったわ そこまでいかなくても抑制剤ぐらい作っとけって言う

72 22/06/19(日)13:20:19 No.940251918

>ファンサもしないしサインもくれないしテレビにもあまり出ないから… これに家族の事で忙しかったって説明つくのも酷い オールマイトはそういう人いなくてテレビに出れて良かったね!

73 22/06/19(日)13:20:28 No.940251960

>実はヴィランに実の兄がいました!ってクラスメイトの要素として出したのに三男が長男関連で蚊帳の外なのは設定考えてなさすぎだろ お人形劇にそこまで設定考えろって言うのもかわいそうだよ

74 22/06/19(日)13:20:30 No.940251974

僕の∶本編 ヒーロー∶ヴィジランテ アカデミア∶すまっしゅ

75 22/06/19(日)13:21:24 No.940252262

>エンデヴァーも別に褒められる父親ってわけでもないが家族もおかしい 家族がおかしいせいで空回りが大きいというのもあるから複雑 息子への寄り添いが足りないっちゃ足りないんだが 息子全員おかしいから父親としてどうなのかまともな評価ができん…

76 22/06/19(日)13:21:26 No.940252275

>>エンデヴァーも別に褒められる父親ってわけでもないが家族もおかしい >褒められるだろう!? めっちゃ働いてるのに子供の面倒も見るし子供のためを思って叱ってくれる… でも父親だからダメだ

77 22/06/19(日)13:22:16 No.940252557

>そこまでいかなくても抑制剤ぐらい作っとけって言う そもそも個性が社会の役に立ってる描写がマジで無いし、なんならヴィランが破壊行為に悪用してヒーローが武器でいいのに個性で対抗してるシーンばっかりだから個性なんて要らなくね?って感じる

78 22/06/19(日)13:23:00 No.940252806

セクモンに関してはここまで母性の無い母親キャラも珍しいよな

79 22/06/19(日)13:23:26 No.940252975

ジャンフェスのインタビューで感謝したい人に両親と言わず母親に限定していた堀越先生に悲しい過去…

80 22/06/19(日)13:23:58 No.940253157

ここまで丹念に主人公のクラスメイトの父親を描いた作品は初めてだよ

81 22/06/19(日)13:24:05 No.940253184

>これに家族の事で忙しかったって説明つくのも酷い >オールマイトはそういう人いなくてテレビに出れて良かったね! 「いやマジで聞きたくてさ 次代を育てるハウツーってのを」

82 22/06/19(日)13:24:10 No.940253229

>息子への寄り添いが足りないっちゃ足りないんだが かといって寄り添うとやる気出して火傷するからどうしようもねえぞ あいつ父親の言う事すら聞かないし

83 22/06/19(日)13:24:13 No.940253249

>そもそも個性が社会の役に立ってる描写がマジで無いし、なんならヴィランが破壊行為に悪用してヒーローが武器でいいのに個性で対抗してるシーンばっかりだから個性なんて要らなくね?って感じる 追記:しかも世代が進むと手マン最終形態みたいなグロい姿になるらしいし要らないというよりある方が問題じゃないかコレ?

84 22/06/19(日)13:24:13 No.940253251

>僕の?本編 まだ海上を漂ってるのかな 最高戦力()あっさりと無効化されやがって…

85 22/06/19(日)13:24:26 No.940253321

>>やっぱ個性破壊弾って必要だったわ >そこまでいかなくても抑制剤ぐらい作っとけって言う ブーストする薬はあります! すごい…リアルだ…

86 22/06/19(日)13:24:43 No.940253421

>「いやマジで聞きたくてさ 次代を育てるハウツーってのを」 殺されても文句は言えねぇぞ

87 22/06/19(日)13:24:48 No.940253448

>>そこまでいかなくても抑制剤ぐらい作っとけって言う >そもそも個性が社会の役に立ってる描写がマジで無いし、なんならヴィランが破壊行為に悪用してヒーローが武器でいいのに個性で対抗してるシーンばっかりだから個性なんて要らなくね?って感じる 基本ヒーローしか公に個性を使えないのに個性社会って名づけられてるのがおかしいからな 一応ヒーロー以外の会社も個性使って仕事できるらしいけど手続きとか面倒らしいし

88 22/06/19(日)13:24:56 No.940253497

>ジャンフェスのインタビューで感謝したい人に両親と言わず母親に限定していた堀越先生に悲しい過去… 母親好きかと思ったけど結構本編の母親の扱い悪いな…

89 22/06/19(日)13:25:06 No.940253551

>>これに家族の事で忙しかったって説明つくのも酷い >>オールマイトはそういう人いなくてテレビに出れて良かったね! >「いやマジで聞きたくてさ 次代を育てるハウツーってのを」 お前肩ドンだけで済んで良かったなマジで

90 22/06/19(日)13:25:08 No.940253571

できる方向で力になろうとインターン打診したら息子からおもいっきり利用された上で父親面すんなよって言われたね

91 22/06/19(日)13:25:23 No.940253641

>ファンサもしないしサインもくれないしテレビにもあまり出ないから… ファンサするとか解釈違いだわ

92 22/06/19(日)13:25:38 No.940253722

父親への歪んだ執着だけでなく母親に対する敬意も無いんだよな まさかセクモンやホークス母を罰しないのを敬意なんていわないよね

93 22/06/19(日)13:26:09 No.940253881

>できる方向で力になろうとインターン打診したら息子からおもいっきり利用された上で父親面すんなよって言われたね 父親ヅラするなって言うなら息子の立場に甘えず敬語使えよな

94 22/06/19(日)13:26:15 No.940253912

オールマイトは次代を育てることなんて眼中にもなかったからな…

95 22/06/19(日)13:26:32 No.940254007

>息子への寄り添いが足りないっちゃ足りないんだが 足りないって言えるほど寄り添ってないかな… 母親は微塵も子供に寄り添ってないからそう見えるのかな…

96 22/06/19(日)13:26:58 No.940254160

>>できる方向で力になろうとインターン打診したら息子からおもいっきり利用された上で父親面すんなよって言われたね >父親ヅラするなって言うなら息子の立場に甘えず敬語使えよな びっくりするぐらいクズだったよな

97 22/06/19(日)13:27:06 No.940254196

でも「」はふしだらな母親キャラが好きだって…

98 22/06/19(日)13:27:30 No.940254338

>>できる方向で力になろうとインターン打診したら息子からおもいっきり利用された上で父親面すんなよって言われたね >父親ヅラするなって言うなら息子の立場に甘えず敬語使えよな こんな精神面がダサいキャラにするとか作者はアンチなのか?

99 22/06/19(日)13:27:45 No.940254421

>でも「」はふしだらな母親キャラが好きだって… 性欲より不快感が勝るから抜けない

100 22/06/19(日)13:27:50 No.940254459

>オールマイトは次代を育てることなんて眼中にもなかったからな… 一代で滅び去る軍事系独裁者か何かかよ

101 22/06/19(日)13:27:57 No.940254499

>オールマイトは次代を育てることなんて眼中にもなかったからな… 下手したら作中時点で50代かそこらなんじゃなかったっけ? AFOの事なくてももっと早い段階で悩む案件じゃねえかな?

102 22/06/19(日)13:28:06 No.940254538

>でも「」はふしだらな母親キャラが好きだって… ネグレクトまでいくな

103 22/06/19(日)13:29:07 No.940254937

作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ

104 22/06/19(日)13:29:27 No.940255057

>>オールマイトは次代を育てることなんて眼中にもなかったからな… >下手したら作中時点で50代かそこらなんじゃなかったっけ? >AFOの事なくてももっと早い段階で悩む案件じゃねえかな? あいつ48か58だから年齢 前者の方でも後継者考えろよってなる

105 22/06/19(日)13:29:53 No.940255201

勝手に責任感じて全部自分が悪いことにしようとしてるのが良くないと言えば良くない ちゃんと事情を全部説明して自己弁護すべきだった

106 22/06/19(日)13:30:00 No.940255259

セクモンって言われるのまだ気遣われてる方だからな!

107 22/06/19(日)13:30:20 No.940255360

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ だって作者がデクと母の遊びなんかは僕の思い出からだって言うし…

108 22/06/19(日)13:30:23 No.940255385

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ 作者の思考は作品に微塵も影響しないからな…

109 22/06/19(日)13:30:24 No.940255388

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ それが違うならこの父親って存在への執着心はなんだろなってなる

110 22/06/19(日)13:30:47 No.940255533

夫がセックスしてくれないから子どもに熱湯ぶっかける女だからな… セックスモンスターなんてレベルじゃねえ

111 22/06/19(日)13:31:00 No.940255610

改めて考えるとデクのバックボーンが薄すぎる気がする 動画見てヒーローに憧れました 無個性でした いじめられてました でも凄い力もらいました …他に何かあったっけ?

112 22/06/19(日)13:31:01 No.940255613

>足りないって言えるほど寄り添ってないかな… >母親は微塵も子供に寄り添ってないからそう見えるのかな… 正確に言うと寄り添ってはいるが寄り添い方を間違えた 正解しろっていう方が無理難題なのは置いといて… 作中的にはセクモンの放任の方が正しそうなのがヤベェ

113 22/06/19(日)13:31:10 No.940255655

>ちゃんと事情を全部説明して自己弁護すべきだった ただそうするとお前たちの母親と長男は頭おかしかったって言う事になるからエンデヴァーの性格的にやらなそうで…

114 22/06/19(日)13:31:22 No.940255730

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ まあタイパクの菊瀬編集みたいなものだよ 周りの描写がボンヤリしてる中で妙に解像度が高い描写があるとそこは実体験なんじゃって邪推されるやつ

115 22/06/19(日)13:31:27 No.940255757

>>ジャンフェスのインタビューで感謝したい人に両親と言わず母親に限定していた堀越先生に悲しい過去… >母親好きかと思ったけど結構本編の母親の扱い悪いな… なんかこれ父親に歪んだ感情持ってない…?

116 22/06/19(日)13:31:32 No.940255781

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ それなら高橋和希や岸本斉史の父親はとんでもないクソ親父になるよな

117 22/06/19(日)13:31:34 No.940255789

>改めて考えるとデクのバックボーンが薄すぎる気がする >動画見てヒーローに憧れました >無個性でした >いじめられてました >でも凄い力もらいました >…他に何かあったっけ? あるでしょ!

118 22/06/19(日)13:31:41 No.940255833

>作者の思考は作品に微塵も影響しないからな… (美味しんぼ読みながら)そうかな?

119 22/06/19(日)13:31:48 No.940255870

まあ継承者のことはサイドキックのサーも心配して代わりに育ててくれてたから… なんかサイドキック解雇されてOFA継承者もたまたま出会ったファンの中学生に託したけど

120 22/06/19(日)13:32:09 No.940256008

>改めて考えるとデクのバックボーンが薄すぎる気がする >動画見てヒーローに憧れました >無個性でした >いじめられてました >でも凄い力もらいました >…他に何かあったっけ? でもそんな僕にも理解のあるかっちゃんが居ます

121 22/06/19(日)13:32:17 No.940256053

>…他に何かあったっけ? カツキにストーカーした

122 22/06/19(日)13:32:37 No.940256185

かっちゃんじゃなかったらとんでもねえストーカーだぞテメー

123 22/06/19(日)13:32:45 No.940256220

主人公の父親には微塵も興味示さないくせに 糞父?のエンデヴァーには長々尺を割くあたり作劇の引き出しがないか父に歪んだ感情があるかの二択なのはひどい

124 22/06/19(日)13:32:51 No.940256261

ヴィランになる前から施設放火してる時点で長男を施設に入れろって対策も間違い やはり息の根を止めておくべきだった

125 22/06/19(日)13:32:54 No.940256279

僕(デク)と恩師(オールマイト) と 僕(荼毘)と父親(エンデヴァー) がこの物語の柱だし…

126 22/06/19(日)13:33:07 No.940256356

オールマイトや師匠が無責任なことには誰も文句言わないのにな 引退したら許されるのか?

127 22/06/19(日)13:33:19 No.940256433

>>…他に何かあったっけ? >カツキにストーカーした 人助けの描写しろよ! なんで人助けでアオタンできるんだよ!?

128 22/06/19(日)13:33:22 No.940256452

カツキにご褒美青タン貰ってたのを人助けしてたって嘘ついてた説すき

129 22/06/19(日)13:34:21 No.940256786

>オールマイトや師匠が無責任なことには誰も文句言わないのにな >引退したら許されるのか? あのアホガイコツと僕はエンデヴァーに申し訳ないの一言もないわけ?悪いのOFAを腐らせてるお前らだろ!

130 22/06/19(日)13:34:22 No.940256793

>でもそんな僕にも理解のあるかっちゃんが居ます それ理解のあるじゃなくて自分に都合のいい解釈をしてくれるの間違いなんじゃないかな? 自分が無事じゃないと救えないってイモ引いてるのを自分を勘定に入れてないなんて言ってくれるんだよ?

131 22/06/19(日)13:34:36 No.940256882

>僕(デク)と恩師(オールマイト) >と >僕(荼毘)と父親(エンデヴァー) >がこの物語の柱だし… 上の柱細すぎない?

132 22/06/19(日)13:34:39 No.940256896

>僕(デク)と恩師(オールマイト) オールマイトは作品の象徴的なキャラではあるが正直なところそこまで柱になってる感はない

133 22/06/19(日)13:35:03 No.940257023

>>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ >それが違うならこの父親って存在への執着心はなんだろなってなる これ関連の邪推に関してだけは当たってると思う 父親という存在に対して深い感情があるのは間違いない

134 22/06/19(日)13:35:24 No.940257150

出番なくなったマッスルマイトが未だに作品の看板なのヤバくない?

135 22/06/19(日)13:35:32 No.940257201

デクが執着しているのは爆豪がどんな傍若無人な振る舞いをしても許されチヤホヤされる所であって爆豪って人間ではないんだよな

136 22/06/19(日)13:35:44 No.940257267

雄山みたいに轟の勘違いでしたって持っていくのかと思ったら エンデヴァーが悪い路線ならフォローしなくてもよかったじゃん

137 22/06/19(日)13:35:55 No.940257336

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ 言っちゃ悪いが全部の作者がそうなるわけじゃないだけで 一部作者はそういうのあると思う

138 22/06/19(日)13:36:07 No.940257412

オールマイトがどんだけ凄かったかの描写なんて無いからな どんな活躍してたんだろうな

139 22/06/19(日)13:36:10 No.940257435

>作者の家庭環境が作品にまで伝播するってそれはさすがに飛躍しすぎだろ むしろ作品に伝播するものとしては最もたる類いでは家庭環境

140 22/06/19(日)13:36:17 No.940257478

なんで終章なのにずっとスレ画擦り付けてるのか意味が分からない 主人公が何やってるかもう忘れたんだが

141 22/06/19(日)13:36:22 No.940257512

手マンの父親も妙に描写多かったしな ナナおば関連とはいえ過去掘り下げ入ってる…

142 22/06/19(日)13:36:36 No.940257604

デクを守り育てるって言ってたのに鉄火場のど真ん中にぶち込むマイト良いよね ヒーローだわ

143 22/06/19(日)13:37:01 No.940257739

>オールマイトがどんだけ凄かったかの描写なんて無いからな >どんな活躍してたんだろうな おいおいちゃんと描写してたでしょうが ヴィジランテで

144 22/06/19(日)13:37:11 No.940257792

>言っちゃ悪いが全部の作者がそうなるわけじゃないだけで >一部作者はそういうのあると思う つーか下手くそな漫画家はそうなりやすいってだけの話だよんな そんなことはありえないなんて言ってる方が不自然だ

145 22/06/19(日)13:37:20 No.940257856

>>>…他に何かあったっけ? >>カツキにストーカーした >人助けの描写しろよ! >なんで人助けでアオタンできるんだよ!? かっちゃんが殴ろうとした相手を庇ってなったんだろう デクに盗っちゃご褒美だし

146 22/06/19(日)13:37:21 No.940257860

>主人公が何やってるかもう忘れたんだが 海の上をヘコヘコ飛んでる

147 22/06/19(日)13:37:37 No.940257956

>なんで終章なのにずっとスレ画擦り付けてるのか意味が分からない >主人公が何やってるかもう忘れたんだが 同年代の女の個性関係ない小指だけのパワーに負けた

148 22/06/19(日)13:37:40 No.940257969

こいつ俺が悪い俺が悪いって自分に酔っててムカつく そんなに悪いと思ってるならさっさと死ねばいいのに

149 22/06/19(日)13:37:54 No.940258045

父親関連のはエンデヴァーだけなら邪推かもしれないけどデクの父親が影も形もなかったり尊敬する人で両親じゃなくて母親だけをわざわざあげてたりって父親って存在に対してなんかあるなって情報が複数あるからな

150 22/06/19(日)13:37:56 No.940258054

父親憎んでるとかじゃなくてある種の憧れがあってそうなってる可能性もあると思う というか先生は母子家庭なのでは?って思ってる

151 22/06/19(日)13:38:05 No.940258106

全部ではないが作品賀作者のかがみな部分はあるからな 極端な思想とかそれ

152 22/06/19(日)13:38:08 No.940258122

>デクを守り育てるって言ってたのに鉄火場のど真ん中にぶち込むマイト良いよね >ヒーローだわ マイトはデクに何かあったら死ぬ!って言ってるのにいまだに存命なのを見るとまだ何もデクに起こってないらしい

153 22/06/19(日)13:38:22 No.940258207

デクパパは日本が滅茶苦茶で息子がその大事件の中心にいるのに一ミリも出てこないよな 生きてないのか?

154 22/06/19(日)13:38:31 No.940258252

よく考えたらジェントルの時も父親でてないな…

155 22/06/19(日)13:38:35 No.940258275

>全部ではないが作品賀作者のかがみな部分はあるからな >極端な思想とかそれ ダークディメンション!

156 22/06/19(日)13:38:41 No.940258325

>デクが執着しているのは爆豪がどんな傍若無人な振る舞いをしても許されチヤホヤされる所であって爆豪って人間ではないんだよな ぶっちゃけオールマイトに憧れてるのも似たような理由だよね オールマイトじゃなくてなんか凄い力持ってて周りから賞賛される人に憧れてる

157 22/06/19(日)13:38:48 No.940258378

なんで主人公の親友枠でもライバル枠でもないクラスメイトのさらにその父親なんてポジションのキャラが作中一番描写されてんだ…

158 22/06/19(日)13:38:49 No.940258382

エンデヴァー死んだら轟家のすねかじり達が困るだろ!

159 22/06/19(日)13:38:51 No.940258398

長男の理想は障害あること知りながら俺の訓練しろだから無理だわ

160 22/06/19(日)13:39:03 No.940258478

>全部ではないが作品賀作者のかがみな部分はあるからな >極端な思想とかそれ というか作者の考えが作品に反映されないんだったら誰がなんの作品書いても一緒になるよね

161 22/06/19(日)13:39:05 No.940258488

>父親憎んでるとかじゃなくてある種の憧れがあってそうなってる可能性もあると思う >というか先生は母子家庭なのでは?って思ってる いや憧れは一切感じない 美大行かせてもらったくせに尊敬する人に母親入れて父親入れない人間だぞ堀越

162 22/06/19(日)13:39:06 No.940258493

>>全部ではないが作品賀作者のかがみな部分はあるからな >>極端な思想とかそれ >ダークディメンション! やめろっつってんだろ!!!

163 22/06/19(日)13:39:29 No.940258608

まだガビ山先生みたいに1番お気に入りなキャラはライナーです!的な宣言があった方が納得できるよ お気に入りじゃなさそうなのに徹底的に尊厳折る描写が追加されるの怖いよ…

164 22/06/19(日)13:39:38 No.940258668

燈矢が人間として社会生活不可能なほどキチガイだったのが運の尽き

165 22/06/19(日)13:39:42 No.940258688

>ぶっちゃけオールマイトに憧れてるのも似たような理由だよね >オールマイトじゃなくてなんか凄い力持ってて周りから賞賛される人に憧れてる だからとしのり個人への敬意は無い

166 22/06/19(日)13:39:59 No.940258775

>デクパパは日本が滅茶苦茶で息子がその大事件の中心にいるのに一ミリも出てこないよな >生きてないのか? 映画の3作めだと全世界指名手配されてるからなデク

167 22/06/19(日)13:39:59 No.940258776

>ダークディメンション! あれはうんこ製造機的な馬鹿な部分だから可愛い方だ

168 22/06/19(日)13:40:19 No.940258912

>長男の理想は障害あること知りながら俺の訓練しろだから無理だわ 命に関わるから止めろすら通らないなら正直なす術ないよね 寄り添いが足りないって連呼する人はそこ無視しすぎ

169 22/06/19(日)13:40:22 No.940258924

>>ぶっちゃけオールマイトに憧れてるのも似たような理由だよね >>オールマイトじゃなくてなんか凄い力持ってて周りから賞賛される人に憧れてる >だからとしのり個人への敬意は無い 今のとしのりは憧れの相手じゃないので言うこと聞かない

170 22/06/19(日)13:40:24 No.940258938

>>全部ではないが作品賀作者のかがみな部分はあるからな >>極端な思想とかそれ >ダークディメンション! それは作品通してっていうかキャラに直接代弁させただから微妙に違う気がする…

171 22/06/19(日)13:40:41 No.940259034

母子家庭なら父親のこと心底嫌いってのもありそうだが この作者ってそうだったの?

172 22/06/19(日)13:40:54 No.940259095

>エンデヴァー死んだら轟家のすねかじり達が困るだろ! アイツらは一度本当のどん底を味わうべき

173 22/06/19(日)13:41:06 No.940259163

たった三年ぽっちで荼毘を過去にした男

174 22/06/19(日)13:41:11 No.940259201

>燈矢が人間として社会生活不可能なほどキチガイだったのが運の尽き 淫売の遺伝子が悪いよー遺伝子がー

175 22/06/19(日)13:41:11 No.940259203

書き込みをした人によって削除されました

176 22/06/19(日)13:41:31 No.940259310

>母子家庭なら父親のこと心底嫌いってのもありそうだが >この作者ってそうだったの? 母子家庭なら父親嫌うってなくない?そもそも居ないんだから

177 22/06/19(日)13:41:31 No.940259313

>美大行かせてもらったくせに尊敬する人に母親入れて父親入れない人間だぞ堀越 これもそもそもいないならそりゃ入れないでしょってなるからな 実際どうなのか謎だけど

178 22/06/19(日)13:41:43 No.940259390

インバインの遺伝子残しちゃいけないヤツすぎる…

179 22/06/19(日)13:42:00 No.940259483

>母子家庭なら父親のこと心底嫌いってのもありそうだが >この作者ってそうだったの? 美大には行かせてくれたんだよな

180 22/06/19(日)13:42:36 No.940259649

母子家庭で美大にいけるのか?

181 22/06/19(日)13:42:46 No.940259707

ここで突っ込まれまくってる歪みは実は全部意図的に書いてて最後にどんでん返ししてくれるならホリーに一生着いていくよ 成田良悟の作品みたいな感じで

182 22/06/19(日)13:43:17 No.940259904

>母子家庭で美大にいけるのか? お父さんが行かせてくれたって事でしょ

183 22/06/19(日)13:43:40 No.940260017

エンデヴァー死ね

184 22/06/19(日)13:43:41 No.940260020

エンデヴァーほとんど悪くない上に嫁はやるべきことやってないのに嫁が全然責められないのを見るとね…

185 22/06/19(日)13:43:49 No.940260069

>ここで突っ込まれまくってる歪みは実は全部意図的に書いてて最後にどんでん返ししてくれるならホリーに一生着いていくよ クラスメイトの父親のどんでん返しされても困るって!

186 22/06/19(日)13:44:05 No.940260154

>>母子家庭なら父親のこと心底嫌いってのもありそうだが >>この作者ってそうだったの? >母子家庭なら父親嫌うってなくない?そもそも居ないんだから ひどい暴力働いてたとか女作ってたとかで離婚とかそうゆーのなら父親嫌うだろ 堀越センセがどうなのかは知らん

187 22/06/19(日)13:44:13 No.940260209

母の力だけで高い金出して美大行かせてもらったなら尊敬するのも分かるけど 作中で母親も特に何もしないし子を心配してるような描写すら無いからね 作者があまりにも母親に対しても興味無さすぎなんだよね

188 22/06/19(日)13:44:15 No.940260219

妙に解像度が高い父親像に対して 母親はなんか描くことができてないんだよな

189 22/06/19(日)13:44:20 No.940260252

でも作品として一番歪んでるのデクだからなぁ…

190 22/06/19(日)13:44:22 No.940260261

>ここで突っ込まれまくってる歪みは実は全部意図的に書いてて最後にどんでん返ししてくれるならホリーに一生着いていくよ 主人公でやれやん

191 22/06/19(日)13:44:32 No.940260319

fu1177267.png fu1177268.jpg

192 22/06/19(日)13:44:33 No.940260324

作者の家庭の事情は分からんが地位を築いた大人の男の曇らせ描写が多いのはアメコミの影響もありそう

193 22/06/19(日)13:44:57 No.940260463

>ここで突っ込まれまくってる歪みは実は全部意図的に書いてて最後にどんでん返ししてくれるならホリーに一生着いていくよ ラスト1話で佐々木哲平が「どうですこの僕のヒーローアカデミア!」って言って菊瀬さんが「うん…考え直そうね」ってなるエンドで…

194 22/06/19(日)13:45:38 No.940260684

>でも作品として一番歪んでるのデクだからなぁ… トガ荼毘手もかなり歪んでるよ

195 22/06/19(日)13:45:58 No.940260813

親父以外長男がヴィランになってるの大してショック受けてないのなんなの…

196 22/06/19(日)13:45:59 No.940260821

>>ここで突っ込まれまくってる歪みは実は全部意図的に書いてて最後にどんでん返ししてくれるならホリーに一生着いていくよ >主人公でやれやん いや元アシのレッドフードみたいに実はデクも周りをダメダメにするなろう系的な個性持ちだったんだ!みたいな展開あるかなって…

197 22/06/19(日)13:46:11 No.940260883

>主人公でやれやん エンデヴァーが主人公だったんですよ

198 22/06/19(日)13:46:12 No.940260886

>作者の家庭の事情は分からんが地位を築いた大人の男の曇らせ描写が多いのはアメコミの影響もありそう 曇らせと責任押しつけは多分違うと思う!

199 22/06/19(日)13:46:46 No.940261066

>親父以外長男がヴィランになってるの大してショック受けてないのなんなの… まあ生きていたならそうなっても不思議じゃないかなって…

200 22/06/19(日)13:47:02 No.940261153

>親父以外長男がヴィランになってるの大してショック受けてないのなんなの… 赤ん坊だった三男はともかく他はもっと驚け

201 22/06/19(日)13:47:07 No.940261190

トガちゃんが同情されてる感じなのが一番理解できない

202 22/06/19(日)13:47:08 No.940261195

三男含めた一家がひたすら罵倒しながら当たり前のようにエンデヴァーの金と物で暮らしていて そこに言及はないところに何か察する部分がある

203 22/06/19(日)13:47:20 No.940261262

母親は荼毘殺せって父親に命令してるんだよね

204 22/06/19(日)13:47:40 No.940261371

>>でも作品として一番歪んでるのデクだからなぁ… >トガ荼毘手もかなり歪んでるよ そいらは一応ヴィランがわだし ヒーローサイドにいてこれなのが一番歪んでるんだと想われる

205 22/06/19(日)13:47:51 No.940261424

>作者の家庭の事情は分からんが地位を築いた大人の男の曇らせ描写が多いのはアメコミの影響もありそう アメコミの影響でこんなのが出力されてるっていうのは流石に愚弄がすぎる… まるで作者が作品の表面しか読み取れてないみたいじゃん

206 22/06/19(日)13:47:52 No.940261432

>トゥワイスが同情されてる感じなのが一番理解できない

207 22/06/19(日)13:48:13 No.940261545

>>でも作品として一番歪んでるのデクだからなぁ… >トガ荼毘手もかなり歪んでるよ あいつらは「不幸な僕はなにやっても許される」で デクは「僕の夢をみんな肯定してよ役目でしょ」なので 厚かましさの面でちょっとデクが上かな 人に迷惑かけるのを前提にしてるダビトガの方が迷惑だけど

208 22/06/19(日)13:48:16 No.940261559

こういう父親はクソだよね!はもう大分見たしここらで一発理想の父親像みたいなのを描いてみて欲しい

209 22/06/19(日)13:48:24 No.940261606

>トガ荼毘手もかなり歪んでるよ あれらって救いようのない自分勝手なクズなのに救けるとか言ってる…

210 22/06/19(日)13:48:39 No.940261698

>荼毘で社会が揺れてる感じなのが一番理解できない

211 22/06/19(日)13:48:45 No.940261733

作者の歪んだ情動とかがあるわけじゃなくて シンプルにその時々でやりたい展開優先で設定考えてないから整合性が取れなくなってるだけだと思う

212 22/06/19(日)13:48:49 No.940261746

>こういう父親はクソだよね!はもう大分見たしここらで一発理想の父親像みたいなのを描いてみて欲しい 僕のことをなんでも肯定する父親!ってなりそう

213 22/06/19(日)13:48:54 No.940261779

次男もせめて自立していればここまでクズ呼ばわりされなかったんじゃないかな

214 22/06/19(日)13:49:01 No.940261811

>アメコミの影響でこんなのが出力されてるっていうのは流石に愚弄がすぎる… >まるで作者が作品の表面しか読み取れてないみたいじゃん アメコミだって作者様々だからピンキリじゃん 雑な展開で曇らせとかよくあることだぜー

215 22/06/19(日)13:49:02 No.940261822

>母親は荼毘殺せって父親に命令してるんだよね ここで「凍矢」って呼ばないのマジで人でなしだと思う

216 22/06/19(日)13:49:06 No.940261845

>>作者の家庭の事情は分からんが地位を築いた大人の男の曇らせ描写が多いのはアメコミの影響もありそう >アメコミの影響でこんなのが出力されてるっていうのは流石に愚弄がすぎる… >まるで作者が作品の表面しか読み取れてないみたいじゃん でもホリー曰くデクはキャップにそっくりらしいし… いやぶっ飛ばすぞホリー

217 22/06/19(日)13:49:10 No.940261864

先生はスパイダーマン全て読んだほどアメコミ大好きなんだが?

218 22/06/19(日)13:49:19 No.940261909

>>親父以外長男がヴィランになってるの大してショック受けてないのなんなの… >赤ん坊だった三男はともかく他はもっと驚け あいつは生きてたら犯罪者になると思ってた

219 22/06/19(日)13:49:24 No.940261945

>こういう父親はクソだよね!はもう大分見たしここらで一発理想の父親像みたいなのを描いてみて欲しい 顔すら見せないで金だけいれるデク父親が理想と思われる

220 22/06/19(日)13:49:34 No.940261994

>作者の歪んだ情動とかがあるわけじゃなくて >シンプルにその時々でやりたい展開優先で設定考えてないから整合性が取れなくなってるだけだと思う 悪い方の整合性は結構あるよこの漫画 デクが一貫して自分勝手なクズだったり…

221 22/06/19(日)13:49:48 No.940262053

>先生はスパイダーマン全て読んだほどアメコミ大好きなんだが? 斬魄刀といいホリーは虚言癖やめろ

222 22/06/19(日)13:49:53 No.940262090

子が学生で親が扶養してる前提あるせいで恨み言があんまり有効に働いてないんですよね

223 22/06/19(日)13:50:03 No.940262132

葛餅一家でまともなのが葛餅しかいないから葛餅が異常にされてる

224 22/06/19(日)13:50:06 No.940262151

>でも作品として一番歪んでるのデクだからなぁ… デクに対する劇中人物達の評価が不自然極まりないからな… 女子高生モドキに綱引きで力負けして 近接戦闘でも劣勢で仲間から「邪魔だから行って」扱いで逃げ出した姿を見せておいて なぜか最高戦力扱いだから どうなってるの…

225 22/06/19(日)13:50:15 No.940262201

>次男もせめて自立していればここまでクズ呼ばわりされなかったんじゃないかな ろくに相手にされてなかったであろうし クソ情けないけど文句いいつつすねかじる権利くらいはあるけど やっぱ反発して家でてバイトしながら一人暮らししてる設定にしとけよと思う

226 22/06/19(日)13:50:25 No.940262262

>作者の歪んだ情動とかがあるわけじゃなくて >シンプルにその時々でやりたい展開優先で設定考えてないから整合性が取れなくなってるだけだと思う そうなんだけど父親罪追求だけはブレずに最優先するから…

227 22/06/19(日)13:50:38 No.940262332

>>荼毘で社会が揺れてる感じなのが一番理解できない 一応オールマイトいた時でもNo2で相応に人助けしてきたのにな エロゲのクズ市民なみの民度すぎる

228 22/06/19(日)13:50:46 No.940262377

>>作者の歪んだ情動とかがあるわけじゃなくて >>シンプルにその時々でやりたい展開優先で設定考えてないから整合性が取れなくなってるだけだと思う >悪い方の整合性は結構あるよこの漫画 >デクが一貫して自分勝手なクズだったり… それを意図的に書いてるなら何も問題ないんだけど絶対そうじゃないんだよね…

229 22/06/19(日)13:51:15 No.940262509

>顔すら見せないで金だけいれるデク父親が理想と思われる でもデクはインコさんが女手ひとつで育てたって…

230 22/06/19(日)13:51:20 No.940262529

>なぜか最高戦力扱いだから 途中でナーフされて最重要戦力って言われてるの笑った まぁ別にOFAはAFO特効ってわけじゃないんだが…

231 22/06/19(日)13:52:05 No.940262748

なんか知らんけどヴィランは社会の被害者で救ける対象な一方で ヴィランの破壊行動でビルの下敷きになった一般犠牲者は無視される

232 22/06/19(日)13:52:08 No.940262768

この作者アメコミ好きって言うけど中身じゃなくてビジュアルが好きって感じする それはそれで良いので連載終了したらキャラデザに専念して欲しい

233 22/06/19(日)13:52:30 No.940262869

別にAFOにOFA取られても世界が滅ぶとか特にないからな…

234 22/06/19(日)13:52:44 No.940262945

学校でいきなり奇声発して注目集めたのを人気になったって勘違いしてたんだっけ

235 22/06/19(日)13:52:55 No.940262999

息子の身体を心配して夢を諦めさせようとしただけで逆恨みされてYouTubeに晒されて 1日100件事件解決してる筈なのに誰も擁護せずただ謝罪を繰り返すエンデヴァー

236 22/06/19(日)13:53:09 No.940263063

>この作者アメコミ好きって言うけど中身じゃなくてビジュアルが好きって感じする >それはそれで良いので連載終了したらキャラデザに専念して欲しい どっかでみた様なキャラデザばっかもってくるじゃん

237 22/06/19(日)13:53:32 No.940263181

ヴィランのイカれた思想をねっちょり描くのに ヒーローは腕力で「わかるよ…」するもんだからモンニャリする なにか答えを出すわけじゃなくて臭いものにフタして終了

238 22/06/19(日)13:53:34 No.940263199

>顔すら見せないで金だけいれるデク父親が理想と思われる ホリーにとっての理想の父親像とは! ひとつ!現れない! ひとつ!裕福に暮らせるお金を提供する! ひとつ!子を否定しない! それら全てをかね揃える存在である エンデヴァーは存在するからだめ

239 22/06/19(日)13:53:37 No.940263214

>この作者アメコミ好きって言うけど中身じゃなくてビジュアルが好きって感じする >それはそれで良いので連載終了したらキャラデザに専念して欲しい 擬音を英語にすればアメコミ風って思っていそう

240 22/06/19(日)13:53:52 No.940263290

>この作者アメコミ好きって言うけど中身じゃなくてビジュアルが好きって感じする >それはそれで良いので連載終了したらキャラデザに専念して欲しい キャラデザはキャラデザでよそからパクってきそうだからあんまり使わない方がいいと思う 雄英の制服とかもろパクリだし

241 22/06/19(日)13:53:57 No.940263312

>次男もせめて自立していればここまでクズ呼ばわりされなかったんじゃないかな 親父が嫌いなら嫌いでいいんだけどなんですねをしゃぶりつくして家まで建てさせてるの…

242 22/06/19(日)13:53:58 No.940263317

ここでは不評だけどお外では何故か人気あるからな…見ろよこの作者の落書きツイートにリプ付けまくる外国人!

243 22/06/19(日)13:54:25 No.940263457

>ここでは不評だけどお外では何故か人気あるからな…見ろよこの作者の落書きツイートにリプ付けまくる外国人! 漫画見てやれよ!

244 22/06/19(日)13:54:50 No.940263603

まあ体は弱いけど人の役に立ちたい青年が後付けで超人になる部分だけはキャップと似てなくもないが…

245 22/06/19(日)13:54:58 No.940263646

猿野放し甘やかし放題見てると作者の中で躾=悪って方程式があるよね

246 22/06/19(日)13:55:25 No.940263788

デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし…

247 22/06/19(日)13:55:44 No.940263907

ヴィランがクソしかいないのは当然としてヒーロー側にも素直に応援できる奴碌にいないのが酷い

248 22/06/19(日)13:56:03 No.940263995

作者の人って人間に興味ないのかな

249 22/06/19(日)13:56:07 No.940264010

>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… 常軌を逸したすくけの鬼だぞ おにぱんの方が人助けしてるけどな

250 22/06/19(日)13:56:08 No.940264017

次男はグレてヴィランになってないだけマシみたいなフォローしかできない

251 22/06/19(日)13:56:13 No.940264040

>まあ体は弱いけど人の役に立ちたい青年が後付けで超人になる部分だけはキャップと似てなくもないが… 人の役に立ちたいじゃなくてチヤホヤされたいだから…

252 22/06/19(日)13:56:55 No.940264300

>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… 人を助ける姿ではなくチヤホヤされる姿に憧れたからな オールマイトに憧れてもエンデヴァーに憧れないわけだ

253 22/06/19(日)13:57:19 No.940264428

>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… これは「」の邪推とかじゃなくてマジで作中でそういう設定なのが酷い でもその設定多分ホリーは覚えてない

254 22/06/19(日)13:57:39 No.940264535

>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… よく見るとカツキってわかってなかったら 自分のせいで苦しんでる被害者見捨てる気満々だったわって壮大な伏線だった

255 22/06/19(日)13:57:50 No.940264604

OFA自体平和を守る弱者を救うではなく兄貴をキリングする為だけの存在だからな

256 22/06/19(日)13:58:26 No.940264810

>1日100件事件解決してる ステイン「拝金主義の偽ヒーローめぇ…」

257 22/06/19(日)13:58:38 No.940264893

>>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… >よく見るとカツキってわかってなかったら >自分のせいで苦しんでる被害者見捨てる気満々だったわって壮大な伏線だった 未来は変わらないけど過去は変わるとかなにいってんだ?と思ってたらマジで変えてきたからな

258 22/06/19(日)13:58:43 No.940264926

>>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… >よく見るとカツキってわかってなかったら >自分のせいで苦しんでる被害者見捨てる気満々だったわって壮大な伏線だった 苦しそう!って分かってるのに考えるより先に体が動いてないのいいよね

259 22/06/19(日)13:59:01 No.940265035

>>デク別に人助けしたくてヒーローになったわけじゃないし… >よく見るとカツキってわかってなかったら >自分のせいで苦しんでる被害者見捨てる気満々だったわって壮大な伏線だった ここ読んだ時今までおかしかった所全部意図的に書いてたのか見直したぞホリー!!!ってマジで期待したんすよ俺

260 22/06/19(日)13:59:16 No.940265111

https://twitter.com/horikoshiko/status/1477776876106293248?t=TJly3qZC8dgsv5B-kCqmDQ&s=19 https://twitter.com/horikoshiko/status/1432143964593815552?t=rWJZJcsr1wlTYi1oBLSuxg&s=19 https://twitter.com/horikoshiko/status/1431516700197875713?t=SYsCjbqktFDUmBdOdy5Ayw&s=19 作者はもっと足太くてでかい女キャラ描け

261 22/06/19(日)13:59:19 No.940265132

>ヴィランがクソしかいないのは当然としてヒーロー側にも素直に応援できる奴碌にいないのが酷い 猿とか峰田って絶対特権与えてはいけないだろ

262 22/06/19(日)13:59:37 No.940265236

>ステイン「拝金主義の偽ヒーローめぇ…」 お前が理想としてるオールマイトはグッズとかバカスカ出して金稼いでるぞ すまっしゅで弁護してもらうまでガッツリ残ってた違和感だからな

263 22/06/19(日)13:59:56 No.940265351

>人の役に立ちたいじゃなくてチヤホヤされたいだから… 「警察官になるって手もあるよ~」って尊敬するNo.1ヒーローから諭されても 「はぁ…」って生返事してうつむくだけだったからな…

264 22/06/19(日)13:59:57 No.940265359

君が「助けを求めてた」❌ 「君が」助けを求めてた⭕

265 22/06/19(日)13:59:57 No.940265363

見捨てでみんな揺れまくってたけど 先入観に囚われずちゃんと読んでればデクとしては当然の行動ってわかったはずだったからな 読者が節穴なだけだったんだよ…

266 22/06/19(日)14:00:22 No.940265518

>君が「助けを求めてた」❌ >「君が」助けを求めてた⭕ これは本当にすごい伏線だと思う

267 22/06/19(日)14:00:40 No.940265608

>作者はもっと足太くてでかい女キャラ描け 落書きしてないで原稿描け

268 22/06/19(日)14:00:45 No.940265637

なんかよく進撃のライナーが擦られてるけど 向こうみたいな作者からの愛は感じないんだよな…

269 22/06/19(日)14:01:20 No.940265831

>まあ体は弱いけど人の役に立ちたい青年が後付けで超人になる部分だけはキャップと似てなくもないが… 多分それ言ったら社長あたりに社会的に抹殺されそう

270 22/06/19(日)14:01:35 No.940265920

まだエンデヴァーと三男は血が繋がってないって弾が残ってるんだよね 作者が何も考えてない可能性も否定出来ないけど作品の根幹の個性はホイホイ修正するのに何故かキャラの血液型だけは修正されないんだ

271 22/06/19(日)14:01:48 No.940266001

>見捨てでみんな揺れまくってたけど >先入観に囚われずちゃんと読んでればデクとしては当然の行動ってわかったはずだったからな >読者が節穴なだけだったんだよ… 松井先生とかカビ山先生とかならそこら辺ちゃんと意図的に書いてて掘り下げてくれるんだろうなって

272 22/06/19(日)14:02:16 No.940266134

一話から「デクおかしいだろう」っていう指摘自体はあったからな まあそれやったら虐められっことかヴィラン扱いだったわけだが やっぱいかれてるよなあのころ

273 22/06/19(日)14:02:18 No.940266143

救われる覚悟はカット!カットです!

274 22/06/19(日)14:02:25 No.940266197

>>作者はもっと足太くてでかい女キャラ描け >落書きしてないで原稿描け ページ減ってても気付かないから大丈夫です!みたいに言ってる人いてアンチより残酷だなって…

275 22/06/19(日)14:02:28 No.940266215

>なんかよく進撃のライナーが擦られてるけど >向こうみたいな作者からの愛は感じないんだよな… なんか人気作品の人気キャラ引き合いに出されることが多いけど 全然違うよな

276 22/06/19(日)14:02:29 No.940266225

スティーブはモヤシの頃から精神はヒーローだっただろ

277 22/06/19(日)14:03:12 No.940266459

>>>作者はもっと足太くてでかい女キャラ描け >>落書きしてないで原稿描け >ページ減ってても気付かないから大丈夫です!みたいに言ってる人いてアンチより残酷だなって… インターン編もきつかったらかかなくていいとか忘れてましたってフォローするようなのがファン

278 22/06/19(日)14:03:25 No.940266520

>なんか人気作品の人気キャラ引き合いに出されることが多いけど >全然違うよな キャラを属性でしか捉えてなくて実際の描写は見ないからじゃないかな

279 22/06/19(日)14:03:30 No.940266545

確かに極まった善性の精神を持ってるキャップみたいなやつ以外に超人血清を打つとヴィランにしかならねぇって例を見てるみたいではあるが…

280 22/06/19(日)14:03:36 No.940266569

>救われる覚悟はカット!カットです! ファンの人たちは名シーン名台詞って言ってたのに…

281 22/06/19(日)14:03:36 No.940266574

>ページ減ってても気付かないから大丈夫です!みたいに言ってる人いてアンチより残酷だなって… 優しい虐待ってヤツだね

282 22/06/19(日)14:03:58 No.940266694

>>救われる覚悟はカット!カットです! >ファンの人たちは名シーン名台詞って言ってたのに… アニメスタッフはアンチだった…?

283 22/06/19(日)14:03:59 No.940266696

フォルゴレから青山を作れる作者だ ライナーから素でエンデヴァー出してる可能性はある

284 22/06/19(日)14:04:21 No.940266791

救われる覚悟ってあれ虐待児童に責任押し付けだからな…

285 22/06/19(日)14:04:35 No.940266882

>>なんかよく進撃のライナーが擦られてるけど >>向こうみたいな作者からの愛は感じないんだよな… >なんか人気作品の人気キャラ引き合いに出されることが多いけど >全然違うよな ちゃんと意図的にやってる進撃とタイパク菊瀬現象になってるだけのヒロアカが何で同じに見えるのか意味分からん 何度も言うけどこの歪みを意図的に書いてるなら問題ないんだよ

286 22/06/19(日)14:04:50 No.940266964

>救われる覚悟ってあれ虐待児童に責任押し付けだからな… でも救われる覚悟がないのが悪いよなぁ…

287 22/06/19(日)14:04:59 No.940267014

>>>救われる覚悟はカット!カットです! >>ファンの人たちは名シーン名台詞って言ってたのに… >アニメスタッフはアンチだった…? 作者直筆の年表のようなモノは混乱するからってことで破棄したし ほそやんはクラスメイトは環境音とか言い出すし

288 22/06/19(日)14:05:01 No.940267028

未だにエリちゃんバックパックが主人公の最強形態とか言われるのおかしいよ…

289 22/06/19(日)14:05:06 No.940267048

作者のズレてる部分を本人が自覚できてないからコミックスのおまけページとかそういうの徹底的に書かないように制御しておくべきだったと思う でもたぶん編集者もコミックスのおまけページとかにはあんまり口出しできないんだろうなぁ

290 22/06/19(日)14:05:18 No.940267108

黒田洋介も我慢の限度や超えてはいけない線ってのがあったんだろ

291 22/06/19(日)14:05:36 No.940267189

クズ親と言われてたが過去出たらただのイカれた息子と全て押し付ける妻の被害者みたいなもんだったし 異常なまでに自己肯定感が低く自罰的でDV被害者見てるみたい… マイトAFOよりデクより描写多くてやってることも主役みたいでなんだこれ

292 22/06/19(日)14:05:45 No.940267235

>OFA自体平和を守る弱者を救うではなく兄貴をキリングする為だけの存在だからな 既に逮捕されて牢屋にぶちこまれてるのにワンフォーオールを完遂せよーって亡霊が夢(?)に出てくるからな… OFAを完遂ってなんなの…

293 22/06/19(日)14:05:49 No.940267268

金払いはいいだろうからな無駄に そりゃ作画とかはしっかり仕上げるわ

294 22/06/19(日)14:06:38 No.940267555

>金払いはいいだろうからな無駄に >そりゃ作画とかはしっかり仕上げるわ 5期でめっちゃ作画悪くなってる… 大人気のはずなのに予算減らすなんてアンチかよ…

295 22/06/19(日)14:06:40 No.940267567

全ては身から出た錆

296 22/06/19(日)14:06:41 No.940267577

救われる覚悟云々ととデクが救けの鬼って評価矛盾してない? 救けの鬼なら別に相手が覚悟あろうが無かろうが反射で救けるだろ

297 22/06/19(日)14:06:48 No.940267610

>金払いはいいだろうからな無駄に >そりゃ作画とかはしっかり仕上げるわ 5期から予算減って露骨に動かなくなったよ…

298 22/06/19(日)14:07:04 No.940267696

>一話から「デクおかしいだろう」っていう指摘自体はあったからな >まあそれやったら虐められっことかヴィラン扱いだったわけだが >やっぱいかれてるよなあのころ 逆に彼らはちゃんと漫画を読めていただけで俺の見る目がなかった 王道漫画だと勝手に脳を補正して読んでいたマヌケが俺だった

299 22/06/19(日)14:07:08 No.940267730

救われる覚悟もある程度歳をとった大人にいうならまだわかるんだ 被虐待児童に言うのが本当にだめだ

300 22/06/19(日)14:07:09 No.940267732

エリちゃんがデクとミリオの身の危険を感じて自分からヤクザの元に戻ったのが悪いんだよ って言われて納得するわkないだろ!

301 22/06/19(日)14:07:14 No.940267771

エンデヴァーが自罰的すぎてそこまで責任感じる必要ないだろって思う むしろAFOきっちり殺せなかったマイトはもっと後悔しろ

302 22/06/19(日)14:07:21 No.940267808

>OFAを完遂ってなんなの… 逮捕じゃダメなんだから殺せってことになるな…

303 22/06/19(日)14:07:58 No.940268011

>OFAを完遂ってなんなの… 顔面潰してもまだAFO生きてたぞ ちゃんと止め刺せ

304 22/06/19(日)14:07:58 No.940268017

>>金払いはいいだろうからな無駄に >>そりゃ作画とかはしっかり仕上げるわ >5期から予算減って露骨に動かなくなったよ… 映画と被ってたからじゃなかったっけ?

305 22/06/19(日)14:08:00 No.940268034

>救われる覚悟云々ととデクが救けの鬼って評価矛盾してない? >救けの鬼なら別に相手が覚悟あろうが無かろうが反射で救けるだろ 救われる覚悟は修正済です 最新のアップデートのみを参照して下さい

306 22/06/19(日)14:08:17 No.940268125

>>一話から「デクおかしいだろう」っていう指摘自体はあったからな >>まあそれやったら虐められっことかヴィラン扱いだったわけだが >>やっぱいかれてるよなあのころ >逆に彼らはちゃんと漫画を読めていただけで俺の見る目がなかった >王道漫画だと勝手に脳を補正して読んでいたマヌケが俺だった 自分の非を認められてえらい!

307 22/06/19(日)14:08:35 No.940268230

映画3弾が今までの倍だったから作画はまた戻るかもね 内容は無理だが

308 22/06/19(日)14:09:03 No.940268386

そりゃ五期までやって映画はともかくTVのほうはろくすっぽ成果挙げられないなら予算減らしますわ

309 22/06/19(日)14:09:11 No.940268431

>映画と被ってたからじゃなかったっけ? 手マンが飛びかかるシーン本当酷いぞ

310 22/06/19(日)14:09:17 No.940268464

普通なら過去を知った息子や主人公が自罰思考から開放して息子と主人公の救ったキャラの一人になる奴

311 22/06/19(日)14:09:22 No.940268495

OFAの亡霊どもの言葉にそんな理由はないと思うけどな 体育祭で手を貸すのに本物のヴィランと戦うときは反応しなかった奴等だし

312 22/06/19(日)14:09:46 No.940268622

>救われる覚悟云々ととデクが救けの鬼って評価矛盾してない? >救けの鬼なら別に相手が覚悟あろうが無かろうが反射で救けるだろ オバホ「凄く助かった」

313 22/06/19(日)14:09:55 No.940268679

>映画3弾が今までの倍だったから作画はまた戻るかもね >内容は無理だが 声優さんのモチベも低いのが酷い

314 22/06/19(日)14:10:14 No.940268778

インターン編の最高潮のころで知識が止まってる「」が多そうだな 方向性はそんなに変わらないけど

315 22/06/19(日)14:10:14 No.940268779

>>映画と被ってたからじゃなかったっけ? >手マンが飛びかかるシーン本当酷いぞ そういや兄めだとかきあげのシーンどうだったんだろ

316 22/06/19(日)14:10:17 No.940268794

>>>金払いはいいだろうからな無駄に >>>そりゃ作画とかはしっかり仕上げるわ >>5期から予算減って露骨に動かなくなったよ… >映画と被ってたからじゃなかったっけ? 前の映画も普通に被ってたのに…?

317 22/06/19(日)14:10:30 No.940268862

正直これ以上ボンズのリソース使わないでほしいけど 見てるファンもちゃんといるだろうから複雑な気分ではあるアニメ

318 22/06/19(日)14:10:41 No.940268913

これヒロアカンチスレ? すまん今気づいたわ

319 22/06/19(日)14:10:46 No.940268945

>5期から予算減って露骨に動かなくなったよ… ヴィラン連合編のOPサビでの謎のもったりジャンプと露骨に演出も劣化してて悲しい

320 22/06/19(日)14:11:11 No.940269081

手マンってだれ?

321 22/06/19(日)14:11:21 No.940269133

カンファレンス外部委託されてたけどその影響?予算そんなに変わるの?

322 22/06/19(日)14:11:28 No.940269165

アニメはヒーロー側が病院に襲撃かけるって最悪の始まりするけどいいのかな…

323 22/06/19(日)14:11:52 No.940269289

>カンファレンス外部委託されてたけどその影響?予算そんなに変わるの? 売れてるからな

324 22/06/19(日)14:12:07 No.940269372

>アニメはヒーロー側が病院に襲撃かけるって最悪の始まりするけどいいのかな… いまさら

325 22/06/19(日)14:12:19 No.940269445

>アニメはヒーロー側が病院に襲撃かけるって最悪の始まりするけどいいのかな… まあ現実でもそれレベルで最悪なことしてるし ヒロアカってリアルな漫画らしいからいいんじゃね?

326 22/06/19(日)14:13:02 No.940269671

川に落ちた幼なじみの為に靴濡らしてまで川に降りて差し伸べてくるような自分を勘定に入れず人を救う狂気じみた精神持った奴他に居る? デクは最高のヒーロー…大した事してねぇ… なんでカツキはこれで恐怖して遠ざけようとイジメ始めたんだ…

327 22/06/19(日)14:13:27 No.940269807

>アニメはヒーロー側が病院に襲撃かけるって最悪の始まりするけどいいのかな… 視聴率低いしいいと思う

328 22/06/19(日)14:13:31 No.940269827

>アニメはヒーロー側が病院に襲撃かけるって最悪の始まりするけどいいのかな… プロヒーローが悠々と歩くシーンが病院内廊下と分かったよ

329 22/06/19(日)14:13:38 No.940269862

>フォルゴレから青山を作れる作者だ フォルゴレより賢い、だ フォルゴレは泣いてる子供がいたら損得無視して走れるけど青山は賢いので損得考えて保身する なにも間違えてない

330 22/06/19(日)14:14:14 No.940270030

インターン編なんて誰も覚えてないから大丈夫ですよ! 話の流れは理解できないけど雰囲気とかは最高です! 問題ですこれファンとアンチどっちの口から出たセリフでしょうか

331 22/06/19(日)14:14:24 No.940270076

>なんでカツキはこれで恐怖して遠ざけようとイジメ始めたんだ… だって習い事まで把握してくるんだぞこのストーカー

332 22/06/19(日)14:14:49 No.940270215

>インターン編なんて誰も覚えてないから大丈夫ですよ! >話の流れは理解できないけど雰囲気とかは最高です! >問題ですこれファンとアンチどっちの口から出たセリフでしょうか ファンだと都合が悪いのでアンチが言った

333 22/06/19(日)14:14:52 No.940270228

>インターン編なんて誰も覚えてないから大丈夫ですよ! >話の流れは理解できないけど雰囲気とかは最高です! >問題ですこれファンとアンチどっちの口から出たセリフでしょうか ファンチ

334 22/06/19(日)14:15:13 No.940270343

>声優さんのモチベも低いのが酷い 台詞の比率を見積もると偏りすぎて キャスティングの意味ないなって…

335 22/06/19(日)14:15:33 No.940270456

ファンも酷い事いうけど堀越先生もファンの背中撃つから相殺

336 22/06/19(日)14:15:40 No.940270488

>インターン編なんて誰も覚えてないから大丈夫ですよ! >話の流れは理解できないけど雰囲気とかは最高です! >問題ですこれファンとアンチどっちの口から出たセリフでしょうか ファンが言ったけどアンチになすりつけたからアンチ

337 22/06/19(日)14:15:46 No.940270518

>インターン編なんて誰も覚えてないから大丈夫ですよ! >話の流れは理解できないけど雰囲気とかは最高です! >問題ですこれファンとアンチどっちの口から出たセリフでしょうか アンチではないだろうな こういう掲示板で駄弁ってるのが基本だから誰かに呼びかける機会なんて無い

↑Top