ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)12:40:33 No.940238337
https://www.twitch.tv/shocomi 初見ロマサガ3の続きやります 主人公はカタリナです 四魔貴族は合体しますか?
1 22/06/19(日)12:41:01 No.940238485
http://surume5.han-be.com/ins/RS3/caverntempleremains.htm#PAUL ポール消失条件ぽいのあったのだ 他のことも書いてるからラベルついてるURLなのだ 一応そのこと部分から見れるから他の情報は見えないと思うのだ モニタの解像度にもよるかもしれんけど… アレなら無視してほしいのだ
2 22/06/19(日)12:41:42 No.940238706
そういえばそうだった
3 22/06/19(日)12:43:26 No.940239295
もっかいひかれるのだ 慰謝料積み上げるのだ
4 22/06/19(日)12:44:03 No.940239487
ポールってジャージのチンピラみたいなのだ
5 22/06/19(日)12:45:28 No.940239967
まだ20歳だしいいだろポールは!
6 22/06/19(日)12:46:01 No.940240170
若い男に剣の才能が偏ってるロマサガ3
7 22/06/19(日)12:48:09 No.940240819
合成術に目覚めたのです?
8 22/06/19(日)12:50:06 No.940241474
なんて?
9 22/06/19(日)12:50:58 No.940241783
屈指のキャラの濃さな教授
10 22/06/19(日)12:51:10 No.940241858
毛無峠
11 22/06/19(日)12:51:24 No.940241932
どっかできいたようなBGMきたな
12 22/06/19(日)12:52:05 No.940242147
TRUTHみたいなタイトルだったような
13 22/06/19(日)12:52:07 No.940242164
ここでしか聞けないレアBGMなのだ
14 22/06/19(日)12:53:33 No.940242627
ドイツ語はかっこいいのだ
15 22/06/19(日)12:53:37 No.940242651
T-SQUAREのTRUTHなのだ?
16 22/06/19(日)12:54:43 No.940243002
そんなタイヤの車によく自分から体当りしようとするね
17 22/06/19(日)12:54:55 No.940243066
ちなみにこのナハトズィーガー君はソシャゲで使えます
18 22/06/19(日)12:55:11 No.940243157
オバサンダーつよすぎなのだ
19 22/06/19(日)12:55:49 No.940243362
長い道なのだ
20 22/06/19(日)12:55:51 No.940243375
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
21 22/06/19(日)12:55:52 No.940243377
地味に負けたときの演出が凝ってるのだ
22 22/06/19(日)12:57:18 No.940243859
教授関係は納期の都合上ここまでしかないのだ
23 22/06/19(日)12:58:02 No.940244116
ソシャゲでは教授使えるのだ
24 22/06/19(日)12:58:08 No.940244151
3リメイクほしいよね
25 22/06/19(日)12:58:30 No.940244279
特に3はイベントが唐突に終わるから未完成なのがよくわかるのだ
26 22/06/19(日)12:58:37 No.940244314
正直BGMのアレンジが楽しみなのだ
27 22/06/19(日)12:59:12 No.940244517
教授は仲間になるべきだった
28 22/06/19(日)12:59:29 No.940244610
逆に言えばかなり無理してでもナハトズィーガー詰めこんだと思うのだ
29 22/06/19(日)12:59:37 No.940244649
スクエニはリマスターじゃなくてちゃんとしたリメイク作れなのだ
30 22/06/19(日)13:00:32 No.940244943
火術要塞ー ああー容赦なく四魔貴族終わらしちゃうのね終わらしちゃうのね
31 22/06/19(日)13:00:49 No.940245038
宝箱回収済みなのだ?
32 22/06/19(日)13:01:04 No.940245127
>スクエニはリマスターじゃなくてちゃんとしたリメイク作れなのだ ピザ屋に任せると元々あった要素ダメにするから勘弁してほしいのだ
33 22/06/19(日)13:01:04 No.940245129
河津はリメイク作るなら新作作るって言ってたのだ 新作開発中らしいのだ
34 22/06/19(日)13:02:08 No.940245486
PSPのFF7のやつもリメイクなのだ
35 22/06/19(日)13:02:27 No.940245590
スペキュレイションなら後ろの二人が連携攻撃してるのだ
36 22/06/19(日)13:02:30 No.940245601
新作はスマホ以外でお願いしたいのだ…
37 22/06/19(日)13:02:31 No.940245604
このPTだと陣形パワーレイズで術師3人を中央に集めるとクリムゾンフレア合成できる?
38 22/06/19(日)13:02:39 No.940245650
条件満たしてるとエックス斬りみたいな協力攻撃出してくれるのだ
39 22/06/19(日)13:04:02 No.940246069
ポールは仕込み杖の固有技の閃きに向いてた気がするのだ
40 22/06/19(日)13:04:17 No.940246186
陣形術や陣形技は低レベルクリアに向いてるのだ
41 22/06/19(日)13:06:07 No.940246816
ううん、戦闘コマンド入力が一発で済むから終盤の雑魚狩りが快適になるだけかと思ってたわ…コマンダーモード
42 22/06/19(日)13:08:06 No.940247454
ほう?
43 22/06/19(日)13:08:17 No.940247506
冷静に分析しとるーっ
44 22/06/19(日)13:08:24 No.940247567
配信中はゲーム以外にも脳のリソース使うから仕方ないのだ
45 22/06/19(日)13:08:36 No.940247647
今なんでもって言った?
46 22/06/19(日)13:09:51 No.940248097
投げられない敵は失敗することがあるのだ
47 22/06/19(日)13:10:15 No.940248247
セーブした?
48 22/06/19(日)13:10:27 No.940248318
空気投げより上位の投げ技は隠れた効果でステ低下させるから強敵に地味にきく
49 22/06/19(日)13:10:45 No.940248418
そういえばちょっと待つ選択肢も無かったのだ ひどいのだ
50 22/06/19(日)13:11:45 No.940248760
じゅうぶん育ってきてるからやれるやれるなのだ
51 22/06/19(日)13:12:05 No.940248899
ちょっとパワーレイズに陣形組み替えて見せてー
52 22/06/19(日)13:12:11 No.940248935
きっとウン子がやってくれるのだ
53 22/06/19(日)13:13:25 No.940249401
グーグル!しょこみさんの声を邪魔しないでくれなのだ!
54 22/06/19(日)13:14:05 No.940249632
えらいタイミングなのだ
55 22/06/19(日)13:14:06 No.940249646
グランドスラムが味方に当たってダメだったのだ
56 22/06/19(日)13:14:08 No.940249663
ひどいオーバーキルなのだ
57 22/06/19(日)13:14:17 No.940249710
でもアウナス戦はコマンダーモードもいいかもよ
58 22/06/19(日)13:14:41 No.940249862
ネタバレすると魅了された味方の攻撃が多分最強なのだ
59 22/06/19(日)13:14:48 No.940249905
グランドスラム自体は超強い技なのだ
60 22/06/19(日)13:14:50 No.940249922
閃いた技もったいないから潔く全滅して出直そう
61 22/06/19(日)13:16:30 No.940250564
このまま押しきるのだ
62 22/06/19(日)13:16:59 No.940250731
宙に浮いてそうなのに地震効くんだ
63 22/06/19(日)13:17:28 No.940250888
フォルネウスが確かHP一番高かったから アウナスは割と短期決戦挑めるのだ
64 22/06/19(日)13:17:36 No.940250954
サニティ(正気)がイン(内)だから狂気なのだ
65 22/06/19(日)13:18:40 No.940251353
ウン子ーーー!!
66 22/06/19(日)13:19:04 No.940251505
きまったーーーーーー
67 22/06/19(日)13:19:06 No.940251514
やったのだ 最後の四魔貴族は確か負け許されなかったはずなのだ
68 22/06/19(日)13:19:14 No.940251552
炎のマン〇ゲットなのだ!
69 22/06/19(日)13:19:18 No.940251580
勝った!第三部完!なのだ!
70 22/06/19(日)13:19:41 No.940251700
ついに四つめのゲートが閉じる…
71 22/06/19(日)13:19:44 No.940251718
サラの離脱なのだ
72 22/06/19(日)13:19:45 No.940251730
サラ…お前消えるのか
73 22/06/19(日)13:20:04 No.940251848
サラがさらわれたのだ!
74 22/06/19(日)13:20:21 No.940251928
サラがあっちがわに持ってかれた
75 22/06/19(日)13:21:04 No.940252160
サラ推してた人はこれを狙ってたのだ
76 22/06/19(日)13:21:15 No.940252214
これでお別れね
77 22/06/19(日)13:21:16 No.940252222
ついに東の果てか
78 22/06/19(日)13:21:51 No.940252424
お父様貴族…
79 22/06/19(日)13:22:12 No.940252529
よく見たら真の姿なのだ
80 22/06/19(日)13:22:20 No.940252573
めっちゃネタバレなのだ
81 22/06/19(日)13:22:43 No.940252693
不思議と四魔貴族より五魔貴族の語感が悪いのだ ゴマゴマ
82 22/06/19(日)13:23:05 No.940252843
ビックリマンみたいなデザインやな
83 22/06/19(日)13:23:17 No.940252918
ノブリスごまスティック
84 22/06/19(日)13:23:23 No.940252952
思い切り公式がネタバレしてくるのか…
85 22/06/19(日)13:23:32 No.940253001
優しい魔王様が四魔貴族の本体を迎えに行くために開けたのが東のアビスゲートなのだ
86 22/06/19(日)13:24:00 No.940253168
手前に居るのは四魔貴族 そして奥にうっすら見えるのが四魔貴族最終合体アビスキング様なのだ
87 22/06/19(日)13:24:05 No.940253191
幻影はそれぞれの理想の姿なのだ
88 22/06/19(日)13:24:27 No.940253323
勝手に少年が入っているのだ
89 22/06/19(日)13:24:37 No.940253382
ネタバレというか説明足りないってなったから追加とかじゃないの しらんけど
90 22/06/19(日)13:25:25 No.940253649
杉田はビューネイまでやろうとして怒られたのだ
91 22/06/19(日)13:25:30 No.940253686
巨大な魚が理想とかフォルネウスくんさぁ…なのだ
92 22/06/19(日)13:25:43 No.940253752
少年なのだ 大剣が使えますなのだ
93 22/06/19(日)13:26:23 No.940253972
度々目にした僕に構わないで!くんなのだ
94 22/06/19(日)13:26:44 No.940254077
CV杉田は別ゲーで四魔貴族出たときの話?
95 22/06/19(日)13:26:45 No.940254084
最近判明したのは四魔貴族アビスゲートの先の世界に存在する 地水風炎のエレメントを司る神様なのだ
96 22/06/19(日)13:26:57 No.940254153
サラは永久離脱なのだ
97 22/06/19(日)13:27:25 No.940254301
ポールと少年はどちらも剣技の才能があるけど
98 22/06/19(日)13:27:36 No.940254369
なのでサラ主人公でやるとかなり展開が変わるのだ
99 22/06/19(日)13:27:44 No.940254416
よんまきぞくだと変換できないけどしまきぞくだと一発変換できるのだ しまきぞくが正しいのだ?
100 22/06/19(日)13:28:16 No.940254617
リマスター版だから永久離脱じゃないよ
101 22/06/19(日)13:28:22 No.940254644
河津さんはよんまきぞく派
102 22/06/19(日)13:28:26 No.940254682
エレンに妹消えたよって説明するの殴られそうで怖いのだ…
103 22/06/19(日)13:28:30 No.940254708
島貴族…返還できないのだ?
104 22/06/19(日)13:28:43 No.940254790
Google 日本語入力どうなってるのだ
105 22/06/19(日)13:29:16 No.940254999
しまでもよんまでもどちらでもいいと言っていたのだ でも神はよんまと呼んでいたのだ
106 22/06/19(日)13:29:34 No.940255096
術はフルブライトやティベリウスが適正あるのだ
107 22/06/19(日)13:29:59 No.940255248
少年「解せぬ…サラを助けたかったのに」
108 22/06/19(日)13:30:28 No.940255409
術士に関してはウン子レベルのがもう一人いるのだ 東に向かうといいのだ
109 22/06/19(日)13:30:41 No.940255495
東の果ての地にも術師いるよ
110 22/06/19(日)13:30:44 No.940255519
サラちゃんは16歳って最初に出るけど 両親が誤魔化したのだ
111 22/06/19(日)13:31:12 No.940255672
じゃあ胡麻貴族じゃなくていつまきぞくなのだ?
112 22/06/19(日)13:31:44 No.940255844
暗闇の迷宮は行ったのだ?
113 22/06/19(日)13:32:07 No.940255994
ランスの聖王家にいくと最強術教えてもらえるのだ
114 22/06/19(日)13:32:10 No.940256012
じゃあエレンと結構歳の差ある妹なのか
115 22/06/19(日)13:33:30 No.940256486
しょこみさんの大リアクションが期待できるネタのバレはまだやめるのだーっ
116 22/06/19(日)13:33:39 No.940256536
はい!四魔貴族は無視できますもに
117 22/06/19(日)13:33:42 No.940256542
もう一時的に読み上げきっちゃっていいのだ
118 22/06/19(日)13:34:55 No.940256985
>はい!四魔貴族は無視できますもに もにがでたぞ吊るせ!
119 22/06/19(日)13:35:24 No.940257152
龍神降臨は消費無しで技と術使えるようになるのだ
120 22/06/19(日)13:35:24 No.940257153
最強術が無料!? …妙だな
121 22/06/19(日)13:35:51 No.940257312
白虎の最強術は微妙なのだ
122 22/06/19(日)13:37:23 No.940257868
オートセーブがあるのだ
123 22/06/19(日)13:37:26 No.940257895
しかも朱鳥術は素早い人でないと…
124 22/06/19(日)13:38:26 No.940258230
勝手にされるからやっちまった時に便利なのだ
125 22/06/19(日)13:38:42 No.940258337
おーとせーぶあったやん!!
126 22/06/19(日)13:38:49 No.940258381
四魔貴族倒す直前にセーブできねえってなってたからその前なのかな
127 22/06/19(日)13:39:43 No.940258694
東の地に素早い術師もおるよ
128 22/06/19(日)13:40:55 No.940259099
東の術士はSFCだと冗談抜きで最強クラスだったのだ
129 22/06/19(日)13:40:57 No.940259106
ポールと少年は剣の強技ガンガンひらめかせるべき
130 22/06/19(日)13:42:21 No.940259584
東の地ではファイアウォールまだ要らないから朱鳥しばらく不在でもだいじょぶかなぁ(うろおぼえ
131 22/06/19(日)13:42:45 No.940259703
火炎だってもう防具とHPで耐えられるのだ
132 22/06/19(日)13:42:49 No.940259735
>東の術士はSFCだと冗談抜きで最強クラスだったのだ 序盤からいこうと思えばいけるのでなかまにできれば優秀もに
133 22/06/19(日)13:43:32 No.940259984
ロマサガ3はよく考えると最初から朱鳥術高いのシャールしかいないのだ
134 22/06/19(日)13:44:06 No.940260160
ミューズ様の従者なのだ
135 22/06/19(日)13:44:40 No.940260370
しかしシャールは朱鳥術に向いてるとはいいがたい
136 22/06/19(日)13:45:03 No.940260498
他のシリーズに比べ火の優先度が低いからシャールだけでいいのだ
137 22/06/19(日)13:45:51 No.940260758
>序盤からいこうと思えばいけるのでなかまにできれば優秀もに もにがまた出たぞ殺せ!
138 22/06/19(日)13:46:52 No.940261092
もにかのもになのだ RSのスレでよく見るのだ
139 22/06/19(日)13:47:08 No.940261192
ぽかぽか
140 22/06/19(日)13:47:16 No.940261238
よくわからんむみ
141 22/06/19(日)13:48:01 No.940261478
ここをキャンプ地とするのだ
142 22/06/19(日)13:48:06 No.940261503
ぽかぽかはモニカとユリアン主人公だとわかるのだ
143 22/06/19(日)13:49:21 No.940261917
一部アイテムはとれないのだ
144 22/06/19(日)13:49:22 No.940261935
宝箱はあるのだ
145 22/06/19(日)13:49:26 No.940261957
アイテムは落ちてると思うけど
146 22/06/19(日)13:49:36 No.940262008
あれここって一度も来なくてもビューネイ倒せたのだ?
147 22/06/19(日)13:51:22 No.940262542
こういうライフトラップ近所にいる
148 22/06/19(日)13:51:28 No.940262570
こっちルートで自分の足で歩けば自パーティでビューネイと戦うこともできるのだ
149 22/06/19(日)13:54:35 No.940263521
>ロマサガ3はよく考えると最初から朱鳥術高いのシャールしかいないのだ やはりボルカノも仲間になるべきだった
150 22/06/19(日)13:55:25 No.940263792
しょこみさんはボルカノを覚えていないのである!
151 22/06/19(日)13:55:31 No.940263832
ウン子と対立してた術士なのだ
152 22/06/19(日)13:57:09 No.940264368
ポールの剣の才能が光ってるなあ
153 22/06/19(日)13:57:45 No.940264576
ポールのエクスカリバー…
154 22/06/19(日)14:02:16 No.940266128
でもこいつ倒せるくらい育ってないと砂漠を東に越えるの無理くね
155 22/06/19(日)14:03:36 No.940266576
貴族ひとり以上しばいてきてるならこのくらい倒せるよねなのだ
156 22/06/19(日)14:04:17 No.940266767
ビューネイ居ないと歩いて帰るしかないっていう
157 22/06/19(日)14:04:29 No.940266837
鎧がなくなってるのだ?
158 22/06/19(日)14:04:39 No.940266914
残念ながらルーラもリレミトもアリアドネの糸も無いのだ
159 22/06/19(日)14:05:20 No.940267117
ずんだもんのせいですね
160 22/06/19(日)14:07:56 No.940267996
ヤーマスのBARで情報を聞いてほしくはあったけれど…まぁいいかぁ!よろしくのだ