ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)11:26:07 No.940215880
暑いからバイクはしばらく封印するよ
1 22/06/19(日)11:26:53 No.940216114
頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな…
2 22/06/19(日)11:27:13 No.940216191
黒いヘルメットは死ぬ
3 22/06/19(日)11:28:14 No.940216476
夏のバイクは朝の涼しい時間に乗るものだぞ
4 22/06/19(日)11:28:43 No.940216604
叔父さんから古いスクーター譲ってもらったんだけどめっちゃ楽しいねこれ 本格的にバイク免許欲しくなってきた…
5 22/06/19(日)11:29:46 No.940216900
>頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな… インナーキャップ
6 22/06/19(日)11:30:47 No.940217167
250から1800cc のバイクに変えたんだけど排気量でかいと熱凄いんだね 渋滞に捕まったらこれ壊れんじゃいかなってくらい発熱する 俺の玉も壊れる
7 22/06/19(日)11:31:40 No.940217417
春先と秋口しか乗れない
8 22/06/19(日)11:31:42 No.940217429
真夏乗りまくってるけど背中はともかく頭に汗かいたことないな… そういう体質だと夏大変だね
9 22/06/19(日)11:32:35 No.940217684
>>頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな… >インナーキャップ びちょびちょになる…
10 22/06/19(日)11:32:42 No.940217718
髪の毛ビッチョビチョになるの俺だけなのか…
11 22/06/19(日)11:32:44 No.940217735
もう一走りして帰ってきた 山の方まで行けば朝は場所によってはいくらか涼しい
12 22/06/19(日)11:33:09 No.940217863
頭でかいからインナーキャップしてメット被ると頭が割れそうに痛む
13 22/06/19(日)11:34:23 No.940218215
厚着してたら死ぬ気温なのに厚着しないで乗ると死ぬ 走り続けられるならまだしも厚着のまま炎天下で何度も立ち止まってなきゃいけない さらに顔全体を密閉される バイク自体も発熱していて太陽との両面焼きハムサンドになる 人間の乗り物ではないのでは?
14 22/06/19(日)11:35:36 No.940218545
ウインドスクリーンがデカくて高速でも風が当たらない!快適! ヘルメットのベンチレーションが機能しねえ!
15 22/06/19(日)11:35:43 No.940218574
去年北海道走ったけど本州以上に虫がヤバい事以外は快適だったよ
16 22/06/19(日)11:35:52 No.940218615
>250から1800cc のバイクに変えたんだけど排気量でかいと熱凄いんだね >渋滞に捕まったらこれ壊れんじゃいかなってくらい発熱する >俺の玉も壊れる 真夏の晴天日中に渋滞にかかると危ないんで 季節柄に合わせてなるべく乗るシチュエーション選ぶようにしてる
17 22/06/19(日)11:36:29 No.940218774
>厚着してたら死ぬ気温なのに厚着しないで乗ると死ぬ メッシュジャケあるよ
18 22/06/19(日)11:36:45 No.940218844
>ヘルメットのベンチレーションが機能しねえ! ヘルメットが悪いのか俺の姿勢が悪いのか 風入ってこねえ
19 22/06/19(日)11:36:46 No.940218849
>去年北海道走ったけど本州以上に虫がヤバい事以外は快適だったよ 昨夏走ったけど本州よりクソ暑い時期だったせいで倒れるかと思った フェリーで帰ってきたあとの方が涼しかったよ…
20 22/06/19(日)11:37:09 No.940218943
夏場は原二のミニバイクで近場ツーリングとかに切り替える 大型は暑すぎるからな… あと背中にハイドレーションシステム背負って飲みながら走ると結構楽
21 22/06/19(日)11:37:19 No.940218988
>真夏の晴天日中に渋滞にかかると危ないんで ちなみにバイクより先に俺が逝く
22 22/06/19(日)11:37:46 No.940219110
>>ヘルメットのベンチレーションが機能しねえ! >ヘルメットが悪いのか俺の姿勢が悪いのか >風入ってこねえ 代車でスクーター借りたら頭がスースーするんでこういう機能だったのか……と感動したよ
23 22/06/19(日)11:38:08 No.940219208
超炎天下の日に高速に乗ると体感気温が高すぎて吐く
24 22/06/19(日)11:38:43 No.940219383
メッシュジャケットで走ってるときはいける 止まると糞あちい
25 22/06/19(日)11:38:47 No.940219407
自転車なら薄着できるよ!
26 22/06/19(日)11:38:48 No.940219413
1時間ぐらいのところにあるスーパー銭湯に行こうかなと思ったけど死にかねんな
27 22/06/19(日)11:38:49 No.940219417
空調服いいよ限度あるけど
28 22/06/19(日)11:39:04 No.940219481
教習所で半袖グローブ無しとか許されないだろう
29 22/06/19(日)11:39:33 No.940219621
今日は峠に車もバイクも多くて快適とは程遠かった 晴れ間を見ると家から飛び出したくなるのはバイクも車も同じか…
30 22/06/19(日)11:40:54 No.940220013
>今日は峠に車もバイクも多くて快適とは程遠かった >晴れ間を見ると家から飛び出したくなるのはバイクも車も同じか… 混雑時間を避けて時間をズラしなさる なんなら日にちもズラしなさる
31 22/06/19(日)11:41:45 No.940220249
日の出前後に出て9時前ぐらいに帰ってくるぐらいで丁度いい
32 22/06/19(日)11:42:24 No.940220447
車もだけどシチュエーションで使い分けないとね
33 22/06/19(日)11:42:34 No.940220492
夏はジャケット来てられんから長袖に胸部と腕プロテクターだけ着てる 涼しくて快適だし何なら胸部は下手なジャケットより堅牢だからおすすめ
34 22/06/19(日)11:42:55 No.940220587
>日の出前後に出て9時前ぐらいに帰ってくるぐらいで丁度いい 近場しか行けんなあ 町中抜けてちょっと走って終わりになってしまう
35 22/06/19(日)11:43:58 No.940220920
昨日は最高のバイク日和だった 今日は出る気しない
36 22/06/19(日)11:44:28 No.940221056
というかスレ画教習所だろうにそんな軽装で受けられるの…?
37 22/06/19(日)11:45:44 No.940221413
自転車も30度超えると無理!ってなるので夏場の日中は引きこもるしかない…
38 22/06/19(日)11:45:49 No.940221444
服である程度調整できるとはいえバイク気持ちよく走れる時期って短いよねえ
39 22/06/19(日)11:46:26 No.940221615
>教習所で半袖グローブ無しとか許されないだろう 写真と実際の区別つかないバカ
40 22/06/19(日)11:46:48 No.940221722
>というかスレ画教習所だろうにそんな軽装で受けられるの…? 受ける時には着てるとは思わないの?
41 22/06/19(日)11:47:01 No.940221777
>というかスレ画教習所だろうにそんな軽装で受けられるの…? まあ撮影用ってことなんだろう 普通は長袖着てグローブもプロテクターもゼッケンもつけさせられるし
42 22/06/19(日)11:47:31 No.940221944
>写真と実際の区別つかないバカ ?
43 22/06/19(日)11:47:40 No.940221977
日曜に乗るもんじゃないなって
44 22/06/19(日)11:47:49 No.940222028
走行中のメットの中で汗をかくあの不快感は乗ってるものにしか分からない
45 22/06/19(日)11:48:23 No.940222193
>250から1800cc のバイクに変えたんだけど排気量でかいと熱凄いんだね >渋滞に捕まったらこれ壊れんじゃいかなってくらい発熱する >俺の玉も壊れる また随分とグレードアップしたな… ワルキューレかな?
46 22/06/19(日)11:48:29 No.940222229
撮影する時こそきちんとルールを守るべきだと思うんすがね…
47 22/06/19(日)11:52:03 No.940223202
近くに峠と林道あって良かった…ってなる
48 22/06/19(日)11:55:09 No.940224068
朝3時くらいに家を出て夜明け前に首都圏から脱出 ひとしきり走ったあと山岡家で朝飯食って高速で帰ってくるのが丁度いい
49 22/06/19(日)11:55:18 No.940224104
エイプ楽しいよ
50 22/06/19(日)11:58:14 No.940224960
ヘルメットちょっとだけいいやつにしたい 別にサーキットグレードとか要らねえんだ 軽くて風通しのいいやつを…
51 22/06/19(日)11:59:03 No.940225188
>エイプ楽しいよ 排気量の大小どっちかわからんが大切にな CB50JXが初オートバイだったが本当に楽しかった
52 22/06/19(日)12:01:29 No.940225969
飯食ったら組み立て完了させっかな
53 22/06/19(日)12:01:40 No.940226030
今日峠で手を振るタイプのライダーがしばらく前を走ってた 返すばかりで自分から振ることないから知らなかったけど結構スルーされてんだなあれ
54 22/06/19(日)12:04:15 No.940226885
暑い時期と寒い時期はヤエーしてくる集団みたいなのがあからさまに減るので バイク乗るのが目的じゃなくて仲間達との非日常体験の一つって人らはその時期乗らないんだろうなって思う
55 22/06/19(日)12:04:43 No.940227037
>今日峠で手を振るタイプのライダーがしばらく前を走ってた >返すばかりで自分から振ることないから知らなかったけど結構スルーされてんだなあれ まあ基本的に手離すのはよくないしな 自分も振られたら返すけど
56 22/06/19(日)12:05:11 No.940227187
>あと背中にハイドレーションシステム背負って飲みながら走ると結構楽 便利そうだな…水ぬるくなってるだろうけど
57 22/06/19(日)12:05:16 No.940227214
昨日初めて公道で走ったバイクで1度だけヤエーされた 気恥ずかしいけどされるとちょっとうれしいね
58 22/06/19(日)12:05:22 No.940227241
>今日峠で手を振るタイプのライダーがしばらく前を走ってた >返すばかりで自分から振ることないから知らなかったけど結構スルーされてんだなあれ カーブ中でさえ無ければ返す カーブ中にやってくるやつはなんなの…
59 22/06/19(日)12:05:51 No.940227402
俺はいつでもヤエーする 返事はそれはそれで良いが相手の無事を祈る意味でやってる
60 22/06/19(日)12:06:25 No.940227595
なるべく返すけどタイミング的に振れないとか気づくの遅くて間に合わないとかある
61 22/06/19(日)12:06:44 No.940227694
空調服着れば最強じゃん!とバイクのバッテリーから電源取れるように改造した いざ乗ってみると40km以上出すと風圧で空調服が体に張り付いたりたなびいたりするから何も効果なかったよ 停車中は快適
62 22/06/19(日)12:06:51 No.940227738
手を離すのは危ないから足でヤエー返してる
63 22/06/19(日)12:06:58 No.940227769
>返すばかりで自分から振ることないから知らなかったけど結構スルーされてんだなあれ ギリギリで気づいて間に合わないからやめるってなりがちだけど常に対向車の乗員を見てるわけじゃないし 黒いジャケットの前で黒い手袋振られても見えないからな…
64 22/06/19(日)12:08:17 No.940228197
>返すばかりで自分から振ることないから知らなかったけど結構スルーされてんだなあれ 北海道なら返信率100%だぜ
65 22/06/19(日)12:08:56 No.940228435
>昨日初めて公道で走ったバイクで1度だけヤエーされた >気恥ずかしいけどされるとちょっとうれしいね 気をつけてな信じられん運転する奴もいるから 対抗車線の右折レーンを追い越しに使うヤバい奴を見たときは信じられんかった
66 22/06/19(日)12:10:25 No.940228895
止まっててもメッシュジャケットなら日なたで素肌を晒すよりはずっとマシではある それはそれとしてクソ熱くなるが
67 22/06/19(日)12:14:20 No.940230130
>北海道なら返信率100%だぜ たまに地元で純粋に移動中の原付に手を振ってしまうことがある…
68 22/06/19(日)12:17:59 No.940231275
日本でパニガーレV4R乗れるのは秋から冬だけだ
69 22/06/19(日)12:19:34 No.940231785
パニガーレはアイドリングに制限時間あるんだっけ?
70 22/06/19(日)12:22:15 No.940232554
東北地方以北でバイク乗ってる人は頭おかしいと思う
71 22/06/19(日)12:24:09 No.940233154
千葉は雪も路面凍結も少ないから通年乗れるぞ
72 22/06/19(日)12:25:04 No.940233450
>髪の毛ビッチョビチョになるの俺だけなのか… 汗かく場所は個人差はある
73 22/06/19(日)12:25:42 No.940233676
>頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな… ハゲる
74 22/06/19(日)12:27:20 No.940234175
速くなくても田んぼの田舎道をカブで走ると最高にノスタルジーでいいよね
75 22/06/19(日)12:27:43 No.940234311
今君津から茂原まで千葉横断してるけどメッシュジャケット着てれば普通に走れるぞ今すぐデッパツしろ
76 22/06/19(日)12:27:57 No.940234388
書き込みをした人によって削除されました
77 22/06/19(日)12:28:32 No.940234572
ミニカー登録なら ノーヘルOKだぜ
78 22/06/19(日)12:28:34 No.940234589
>パニガーレはアイドリングに制限時間あるんだっけ? 燃えるから5分以上アイドリングすんなよ!って注意書きされてるな
79 22/06/19(日)12:29:07 No.940234757
なんかどこ行くか全く思いつかねえ
80 22/06/19(日)12:29:18 No.940234813
>手を離すのは危ないから足でヤエー返してる Uターンしてきたバイカーに詰め寄られた上にYouTubeに載せてそう
81 22/06/19(日)12:29:45 No.940234953
>>パニガーレはアイドリングに制限時間あるんだっけ? >燃えるから5分以上アイドリングすんなよ!って注意書きされてるな 欠陥商品かなんかか?
82 22/06/19(日)12:29:47 No.940234971
イタ車は熱対策がな… RS250乗ってた時に苦労したわ
83 22/06/19(日)12:32:24 No.940235749
イタ車だけど中身がスズキだから問題なく乗れてるよ 部品も手に入るしオススメですよCAGIVA
84 22/06/19(日)12:32:31 No.940235786
>速くなくても田んぼの田舎道をカブで走ると最高にノスタルジーでいいよね ちょっと違うけど何年か前のAmazonのCMでお祖母ちゃん乗せてバイクで走るやつ 見るたびに何か泣きそうになってた
85 22/06/19(日)12:33:34 No.940236065
炎天下の中で重いバイクを押すこと考えるとカブとか軽いやつに乗り換えたくなる
86 22/06/19(日)12:35:02 No.940236510
夏場は流石に半袖と腕プロテクターにしてるわ… 長距離は走らない
87 22/06/19(日)12:35:53 No.940236762
>夏場は流石に半袖と腕プロテクターにしてるわ… >長距離は走らない メッシュジャケットの方が涼しくない?
88 22/06/19(日)12:36:34 No.940236997
https://m.youtube.com/watch?v=rDdfiP82P0c
89 22/06/19(日)12:36:49 No.940237101
>メッシュジャケットの方が涼しくない? 都内だと渋滞渋滞でメッシュジャケット微妙だった…
90 22/06/19(日)12:37:24 No.940237306
半袖は一度試したことあるけど日光も風も直で当たるのかえって辛いわって気づいてそれ以来やってないな
91 22/06/19(日)12:39:55 No.940238129
>髪の毛ビッチョビチョ 無いものの心配してどうする
92 22/06/19(日)12:40:52 No.940238429
ライダーズカフェっていうの気になってるんだけどどんな感じなんです?
93 22/06/19(日)12:41:01 No.940238481
長袖のクールインナープラス半袖シャツの方が半袖オンリーより冷える気がする
94 22/06/19(日)12:42:08 No.940238868
>ライダーズカフェっていうの気になってるんだけどどんな感じなんです? みんな革ジャン着て談笑してて入ってくる客をジロジロみて値踏みしたあと意気投合したらカフェ飛び出してバイクで一緒に走るよ
95 22/06/19(日)12:42:24 No.940238954
>ライダーズカフェっていうの気になってるんだけどどんな感じなんです? むさ苦しいおっさんがバイクジャケットでベンチに腰掛けてても全く浮かない場所 中身は普通のカフェ
96 22/06/19(日)12:43:39 No.940239360
新型のバイクで行くと全然話しかけられないけど古いバイクで行くと人気者になれるぞ
97 22/06/19(日)12:44:04 No.940239492
>>頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな… >ハゲる スキンヘッドなんだけどヘルメット被ると内装のスポンジの通気穴のあととかが頭にいっぱい付いていて気持ち悪いっていわれる ちなみに本当はふさふさだけど商売柄必要で剃ってスキンヘッドにしているだけで本当はふさふさ!
98 22/06/19(日)12:44:24 No.940239595
>>ライダーズカフェっていうの気になってるんだけどどんな感じなんです? >みんな革ジャン着て談笑してて入ってくる客をジロジロみて値踏みしたあと意気投合したらカフェ飛び出してバイクで一緒に走るよ ハーハッハミルクだってよー!
99 22/06/19(日)12:44:28 No.940239622
なかなか難易度高そうだ
100 22/06/19(日)12:44:53 No.940239755
>ハーハッハミルクだってよー! でも酒飲んだらバイク走らせられないからみんなノンアルコールなんだよな…
101 22/06/19(日)12:44:55 No.940239764
>>>頭がびちょびちょにならないヘルメットないかな… >>ハゲる >スキンヘッドなんだけどヘルメット被ると内装のスポンジの通気穴のあととかが頭にいっぱい付いていて気持ち悪いっていわれる >ちなみに本当はふさふさだけど商売柄必要で剃ってスキンヘッドにしているだけで本当はふさふさ! ラーメン屋か何かやってらっしゃる?
102 22/06/19(日)12:45:16 No.940239892
>新型のバイクで行くと全然話しかけられないけど古いバイクで行くと人気者になれるぞ 不人気だった絶版車でもネタにできるよね
103 22/06/19(日)12:45:25 No.940239942
>新型のバイクで行くと全然話しかけられないけど古いバイクで行くと人気者になれるぞ 高校の頃先輩から2万円で買ったMB50にいまだに乗ってるけどみんな集まってきて楽しい
104 22/06/19(日)12:45:46 No.940240069
>便利そうだな…水ぬるくなってるだろうけど 氷入れて適当な断熱材で巻くと意外と冷たいよ
105 22/06/19(日)12:45:47 No.940240073
>スキンヘッドなんだけどヘルメット被ると内装のスポンジの通気穴のあととかが頭にいっぱい付いていて気持ち悪いっていわれる >ちなみに本当はふさふさだけど商売柄必要で剃ってスキンヘッドにしているだけで本当はふさふさ! プロレスラーかなにかかい?
106 22/06/19(日)12:45:53 No.940240113
バイク乗り始めてナンシーおじさん実在するんだって感動した
107 22/06/19(日)12:46:48 No.940240410
半袖短パンで乗る人たまにいる
108 22/06/19(日)12:47:33 No.940240617
>半袖短パンで乗る人たまにいる 俺も今朝半袖短パンでninja乗ってる人見た
109 22/06/19(日)12:48:32 No.940240957
原付乗り始めた時信号待ちでトラックのおっちゃんに長袖着た方がいいってわざわざ言われたけど今ならわかる 別に事故したわけじゃないけど
110 22/06/19(日)12:49:44 No.940241361
半袖短パンの人は事故った時の事考えないのかな
111 22/06/19(日)12:49:50 No.940241396
>ライダーズカフェっていうの気になってるんだけどどんな感じなんです? モヒカンで髭のマスターが相手してくれるぞ
112 22/06/19(日)12:51:32 No.940241983
事故の可能性を差っ引いてもあんまメリットないんだよな半袖 原付で近所に買い物くらいならいいかもしれないけど長距離はあり得ない
113 22/06/19(日)12:51:47 No.940242062
>https://m.youtube.com/watch?v=rDdfiP82P0c こんな季節でもダブルのライダースを着る根性のある男はモテるというお話し
114 22/06/19(日)12:53:28 No.940242604
普通に短距離用でしょうよ そもそも人の格好そんなに気になるか
115 22/06/19(日)12:54:01 No.940242778
正直半袖短パンで原付乗ってる人見ると大丈夫かな…って心配にはなる
116 22/06/19(日)12:54:08 No.940242825
>普通に短距離用でしょうよ >そもそも人の格好そんなに気になるか 半袖短パンは(おーすげーな)とつい思ってしまう
117 22/06/19(日)12:54:40 No.940242983
長袖長ズボンでも薄っぺらい生地だとな
118 22/06/19(日)12:55:13 No.940243173
近所のコンビニ行く時は半袖短パンだわ
119 22/06/19(日)12:56:11 No.940243477
>半袖短パンの人は事故った時の事考えないのかな 事故ったときのこと考えたらバイク乗らない 家族がいるバイク乗りがあんなに居るはずがない
120 22/06/19(日)12:56:32 No.940243599
近所のコンビニなんて歩いて行くだろ…
121 22/06/19(日)12:57:03 No.940243776
大学行く時はそもそもハーパンサンダルだし
122 22/06/19(日)12:57:47 No.940244032
短パンバイクは見てて気持ち悪いから辞めほしいかな
123 22/06/19(日)12:59:02 No.940244461
>短パンバイクは見てて気持ち悪いから辞めほしいかな まあビグスクで半ヘルでやんちゃそうな兄ちゃんとかならそれも様式美かなってなる
124 22/06/19(日)12:59:04 No.940244470
>短パンバイクは見てて気持ち悪いから辞めほしいかな 見られるのは気持ち悪いから見ないで欲しい
125 22/06/19(日)13:00:08 No.940244817
じゃあ全裸フルフェイスでバイク乗ります
126 22/06/19(日)13:00:58 No.940245082
2キロ先に用事がある時とかだと半パンで行くこともある…