ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
22/06/19(日)10:39:54 No.940203791
100%エンディングやっと見れた! 49日目のあたりで薄々とあれ…アンジェラは結局ほとんど絡んできてないしあいつなんだったんだ…と思ってたんだけど 見事にやってくれたなあいつ!でもAがやらかしてと言うか管理失敗した結果感が凄くてなんも言えない 1番好きなセフィラはおしりがおおきいゲブラーさんです あと戦闘本職じゃない職員でも持ってなんとなく使えて振り回すだけでWAWやらAlephを制圧できるようになるEGOはヤバいなと思いました
1 22/06/19(日)10:40:47 No.940203991
おめでとう 次は図書館やろうねえ
2 22/06/19(日)10:40:52 No.940204008
さぁ次は図書館を経営するんだ
3 22/06/19(日)10:44:32 No.940204860
そういやLimbus Companyもそろそろ?
4 22/06/19(日)10:46:00 No.940205172
>次は図書館やろうねえ >さぁ次は図書館を経営するんだ 図書館もダウンロードしてるから楽しみ というか「」に図書館って前作との繋がりあるのって聞いたらめっちゃあるよって言われたから一気にクリアした! 最初の5時間は進め方分からなくてマジでキレそうになりながらプレイしてたけどこれ要素解放して強くてニューゲームする奴だ!って気付いてから楽しかった 嘘 ビナーさんとかゲブラーさんとかホクマーじいの抑制の時本気で楽しいを超えたレベルで頭抱えてたし 49日目は古株の愛着ある職員が死にまくって辛かった
5 22/06/19(日)10:51:22 No.940206440
ゲブラーさんいいよね… セフィラ女性陣の中では極めてまともな方
6 22/06/19(日)10:51:36 No.940206490
何万年もネグレクトされてたから仕方ないんだ
7 22/06/19(日)10:52:32 No.940206735
>嘘 >ビナーさんとかゲブラーさんとかホクマーじいの抑制の時本気で楽しいを超えたレベルで頭抱えてたし >49日目は古株の愛着ある職員が死にまくって辛かった うむ!存分に堪能できたようで良かったよ! 図書館ではあの職員達がいれば…って思いながら序盤プレイできる権利をやろう
8 22/06/19(日)10:52:36 No.940206754
まあそりゃあんなん何回もループ続けたらいくら機械でもすり減るよなって…
9 22/06/19(日)10:53:19 No.940206902
私は憎しみの女王ちゃんとレティシアちゃんでシコりました
10 22/06/19(日)10:54:36 No.940207235
>ゲブラーさんいいよね… >セフィラ女性陣の中では極めてまともな方 最初出てきた時はよく分かってなかったけど後半まで行ったあとは この人生身の時に全アブノーマリティ倒して爪2人倒してビナーさんと相打ちまで1人で?怖い…ってなったよ 最後に自分のEGO発現させた私みたいなのも出てくるかもなみたいな事言ってたし もうそれは人型のアブノーマリティでは?
11 22/06/19(日)10:56:27 No.940207760
>私は憎しみの女王ちゃんとレティシアちゃんでシコりました ちびでシコったのか…
12 22/06/19(日)10:56:36 No.940207786
>私は憎しみの女王ちゃんとレティシアちゃんでシコりました 無性にムラムラしててヘルパーにオナホ強制搾精される妄想でシコったよ 作業内容的には本能だと思う
13 22/06/19(日)10:56:50 No.940207858
>この人生身の時に全アブノーマリティ倒して爪2人倒してビナーさんと相打ちまで1人で?怖い…ってなったよ うんうん、図書館やったら尚の事人間とは…?ってなるからやろうね!
14 22/06/19(日)10:57:39 No.940208103
いいだろ?一人一人がイカれたレベルの強さの特色達の中で一番おかしいって言われる最強だぜ?
15 22/06/19(日)11:00:11 No.940208735
最強が最強なの図書館にいっても実感する… 光の種もないのに自力でEGO発現してるのはやっぱり控えめに考えておかしい
16 22/06/19(日)11:00:31 No.940208822
>うんうん、図書館やったら尚の事人間とは…?ってなるからやろうね! ウサギチームとか作中の話見るに外の世界にもAlephとかwaw結構いるっぽいみたいだから こいつらの世界おっかねえなとなってた 良く考えれば出てくる便利屋とかウサギって外の世界で普段仕事してるから お外もおかしいんだろうなってのはわかってたけど… じゃあ図書館はじめてくるね
17 22/06/19(日)11:01:03 No.940208941
>お外もおかしいんだろうなってのはわかってたけど… >じゃあ図書館はじめてくるね L社が優良企業だって実感できるから存分に楽しんでおいで
18 22/06/19(日)11:01:59 No.940209158
いいですよねwarp列車に乗って旅行しようとしてた社員…
19 22/06/19(日)11:02:20 No.940209244
執事のアイツもゲブラーに会った時1番やべえってなったと思う 正体バレる!
20 22/06/19(日)11:03:17 No.940209457
アブノーマリティは人間の意識から取り出された存在らしいけど それはそれとして現実世界の存在としてアブノーマリティはいるんだよね?
21 22/06/19(日)11:03:22 No.940209482
まぁあんな世界ならウサギチームですら戦力としてこころもとないのは仕方ないね
22 22/06/19(日)11:03:50 No.940209612
>アブノーマリティは人間の意識から取り出された存在らしいけど >それはそれとして現実世界の存在としてアブノーマリティはいるんだよね? 鳥とかは自然発生系
23 22/06/19(日)11:03:57 No.940209646
>アブノーマリティは人間の意識から取り出された存在らしいけど >それはそれとして現実世界の存在としてアブノーマリティはいるんだよね? 天然物(鳥、医師、魔弾)が該当するね
24 22/06/19(日)11:04:04 No.940209666
>無性にムラムラしててヘルパーにオナホ強制搾精される妄想でシコったよ >作業内容的には本能だと思う まあまあいる他の女性型アブノーマリティを全部無視してヘルパーに行ったのか…
25 22/06/19(日)11:04:20 No.940209741
>それはそれとして現実世界の存在としてアブノーマリティはいるんだよね? L社のアブノーマリティは大半は人間の意識から取り出したけど 外郭やらなんかあっちから勝手にやってきた自然発生のアブノーマリティもいる
26 22/06/19(日)11:04:45 No.940209854
ワープ列車は元の運用からしてどうなってんだよ!
27 22/06/19(日)11:04:59 No.940209913
魔弾さんは名誉職員に任命したよ いつもありがとう
28 22/06/19(日)11:05:24 No.940210040
愛着がいい反応になる魔法少女達にちびちゃんとか愛ちゃんとか これもう職員やってんな 「何もない」もILoveYouって繰り返すもんな
29 22/06/19(日)11:05:24 No.940210042
というか今作で出てくる自然発生した幻想体も実はねじれだったとか無いよね…?
30 22/06/19(日)11:05:36 No.940210099
>ちびでシコったのか… 俺はああいう服装に弱いんだ しかもアブノーマリティの中でも有用枠だし
31 22/06/19(日)11:05:52 No.940210170
アブノーマリティが図書館だと幻想体って呼ばれてる理由って説明されてたっけ 単に翻訳の都合?それとも厳密には別物?
32 22/06/19(日)11:06:06 No.940210234
>ワープ列車は元の運用からしてどうなってんだよ! あれで圧縮した時間をT社に売ってるんだよ
33 22/06/19(日)11:06:26 No.940210338
>アブノーマリティが図書館だと幻想体って呼ばれてる理由って説明されてたっけ >単に翻訳の都合?それとも厳密には別物? 翻訳の都合よ それで名前変わったりしてるからね
34 22/06/19(日)11:06:41 No.940210387
>「何もない」もILoveYouって繰り返すもんな これはアレか とりあえず何が何だか分からないから愛着作業としてアイラブユーって言ってるのを何もないが人間の模倣のために学習して意味も分からず繰り返してるのか
35 22/06/19(日)11:06:52 No.940210437
>単に翻訳の都合?それとも厳密には別物? 設定が微妙に代わったり追加されてるだけで同じもの
36 22/06/19(日)11:07:02 No.940210488
>翻訳の都合よ >それで名前変わったりしてるからね マオがミョになったりする
37 22/06/19(日)11:08:20 No.940210822
WAWとかALEPH連中でも一匹一匹ならなんとかなるなーくらいの頃合いに投入される試練やらセフィラいいよねよくねえ
38 22/06/19(日)11:08:26 No.940210853
図書館でロボトミーのクリアデータ読み取って職員の外見引き継ぎできる機能とか追加されないかな…無理だろうな… 自分で設定するの面倒なんだよな…
39 22/06/19(日)11:08:45 No.940210922
>アブノーマリティが図書館だと幻想体って呼ばれてる理由って説明されてたっけ >単に翻訳の都合?それとも厳密には別物? ロボトミは禁断の二回翻訳(韓→英→日)してるからそうなった 図書館は直接翻訳してる
40 22/06/19(日)11:09:20 No.940211053
>そういやLimbus Companyもそろそろ? そっちは冬だったはず
41 22/06/19(日)11:10:09 No.940211276
>>それはそれとして現実世界の存在としてアブノーマリティはいるんだよね? >鳥とかは自然発生系 ダウト
42 22/06/19(日)11:10:17 No.940211302
赤い霧すげぇよなぁ…同じ赤を引き継いだ赤い視線さんもなかなかすげぇな…
43 22/06/19(日)11:10:46 No.940211426
>とりあえず何が何だか分からないから愛着作業としてアイラブユーって言ってるのを何もないが人間の模倣のために学習して意味も分からず繰り返してるのか あとは元何もないの妻と子供が言ってたんじゃないかなぁ
44 22/06/19(日)11:11:05 No.940211515
セフィラが司書になってトラウマから解放されて全体的に穏やかになってる中で相手がAじゃないから刺々しいホクおじに何も変わってないビナおばいいよね…
45 22/06/19(日)11:11:29 No.940211621
規制済みがフィルターなしで図書館出てくるのを楽しみにしてたんだが…
46 22/06/19(日)11:12:04 No.940211792
ホクマーおじさんはAにデレデレなだけだからな…
47 22/06/19(日)11:12:23 No.940211868
図書館のホクおじはアンジェラを娘みたいに諭していくの好き
48 22/06/19(日)11:12:24 No.940211875
>「何もない」もILoveYouって繰り返すもんな お気に入りの職員の皮かぶせて作業するの めちゃくちゃシコれていいよね…
49 22/06/19(日)11:12:46 No.940211982
>>そういやLimbus Companyもそろそろ? >そっちは冬だったはず ありがとう 年内に遊べるといいな…
50 22/06/19(日)11:13:21 No.940212144
図書館やるために先にクリアするぜ!で頑張ってクリアできるのは素直にすごいし偉い 是非図書館のストーリー楽しんで欲しい
51 22/06/19(日)11:13:49 No.940212320
>赤い霧すげぇよなぁ…同じ赤を引き継いだ赤い視線さんもなかなかすげぇな… なんかあれは特色の赤でさえ都市からしたら替えのきく消耗品でしかないんだなって実感しちゃって怖かったよ
52 22/06/19(日)11:14:22 No.940212508
>規制済みがフィルターなしで図書館出てくるのを楽しみにしてたんだが… 眷属を生み出すタイプで姿を見た人に白大ダメージを与えて姿が規制されてて視認した人が記憶処理される敵がいるけど無関係です!
53 22/06/19(日)11:15:07 No.940212747
託された思いを踏みにじったアンジェラ許せねぇ! 託されてなかったわ
54 22/06/19(日)11:16:02 No.940213017
>規制済みがフィルターなしで図書館出てくるのを楽しみにしてたんだが… 図書館だと初手気絶で無理ゲーかリンチされて(規制済みが)死ぬんじゃねぇかな…
55 22/06/19(日)11:16:59 No.940213277
図書館起動したらすぐアンジェラさん出てきてなんか笑っちゃった
56 22/06/19(日)11:17:58 No.940213560
書き込みをした人によって削除されました
57 22/06/19(日)11:18:42 No.940213777
アダムのやったCエンドはえらいこっちゃだったけど 真エンドはピアニストとか出てきた辺り半分Cエンドになってんだね…
58 22/06/19(日)11:19:11 No.940213908
強い人に色を与えて区別しやすくするだけで色自体に特別な意味はない
59 22/06/19(日)11:19:51 No.940214099
これちょっとやってめっちゃムズいわってなって積んでるけど 何かコツとかあるのか
60 22/06/19(日)11:20:11 No.940214182
>図書館起動したらすぐアンジェラさん出てきてなんか笑っちゃった 変なネタバレ食らわないうちにスレ閉じて進めたほうがいいぞ! なにたったの100時間ほどしか遊べない短編だからすぐ終わる
61 22/06/19(日)11:20:25 No.940214247
>これちょっとやってめっちゃムズいわってなって積んでるけど >何かコツとかあるのか 何度も死んで覚える 覚えた上で頑張る
62 22/06/19(日)11:20:58 No.940214375
ねじれの被害で十万単位は死んでるからな…P社の巣とV社の巣が特に酷いけど他の巣でも頭爆発したり物産会社がねじれ作ってたりで酷い
63 22/06/19(日)11:21:01 No.940214393
公式ヒでやってた黒赤の対談から判明するだけで赤の色を継いでもおかしくない奴がパッと思い付くだけでも十人くらい居るみたいなんだよな そんだけ層が厚かったらそりゃ特色も使い捨てるよ
64 22/06/19(日)11:21:01 No.940214394
リンバスも期待したいけどプロムにソシャゲ運営かぁ…とはなってる 人増えたみたいだが…
65 22/06/19(日)11:21:05 No.940214416
RTA見て面白そうだったから巻き戻しなしでやってるけど これ終盤のセフィラ抑制がスケジュールキッツイな…
66 22/06/19(日)11:21:08 No.940214431
>これちょっとやってめっちゃムズいわってなって積んでるけど >何かコツとかあるのか 兎にも角にもまずは未知の情報を開けて装備を集めることだな
67 22/06/19(日)11:21:15 No.940214458
図書館やると微妙に韓国語詳しくなるぞ! ヤグソグ!
68 22/06/19(日)11:21:19 No.940214480
>天然物(鳥、医師、魔弾)が該当するね そいつらも内製ですってQ&Aで言ってなかったっけ?
69 22/06/19(日)11:21:43 No.940214594
>図書館やると微妙に韓国語詳しくなるぞ! >モルゲッソヨ…
70 22/06/19(日)11:21:56 No.940214667
>図書館やると微妙に韓国語詳しくなるぞ! >ヤグソグ! アニョーン モルゲッソヨ…
71 22/06/19(日)11:22:05 No.940214721
>図書館やると微妙に韓国語詳しくなるぞ! >トソカソ…
72 22/06/19(日)11:22:15 No.940214765
>図書館やると微妙に韓国語詳しくなるぞ! >セルマァ…
73 22/06/19(日)11:22:19 No.940214776
シ協会が好きすぎて死ぬ死んだ
74 22/06/19(日)11:22:33 No.940214848
割りと日本語まんまな単語多いよね
75 22/06/19(日)11:22:41 No.940214896
アニョアニョーは実際に普通にやるって俺の職場の韓国人も言ってた
76 22/06/19(日)11:23:04 No.940214990
ちわー!ぐらいのノリなのかなアニョアニョ
77 22/06/19(日)11:23:33 No.940215146
>これちょっとやってめっちゃムズいわってなって積んでるけど >何かコツとかあるのか ニコニコのRTA動画めっちゃ参考になるからおすすめ
78 22/06/19(日)11:23:49 No.940215219
アニョハセヨの派生でキャラを何となく把握してた
79 22/06/19(日)11:24:01 No.940215271
ああアニョアニョって要はおはおはーくらいのノリの挨拶なのか…
80 22/06/19(日)11:24:32 No.940215428
ローランの怪演が好きすぎて新しくボイスが増えないのが辛い
81 22/06/19(日)11:24:32 No.940215429
>これちょっとやってめっちゃムズいわってなって積んでるけど >何かコツとかあるのか 自分の場合だと死に戻りの仕様を理解したら強くてニューゲーム出来るようになるからある程度サクサク出来た 後は対処が楽なアブノーマリティをメモ 無理にフルで職員埋めると最初はテンパるから絞る
82 22/06/19(日)11:24:48 No.940215495
サラッとネタバレっぽいのも出てるからさっさとやってくるよろし… LC100%行ける根気あるならクリアは出来るだろうから
83 22/06/19(日)11:25:13 No.940215607
モルゲッソヨって聞いてももうあのアブノーマリティしか浮かばないんだけど一応普通の単語ではあるんだっけあれ…
84 22/06/19(日)11:25:21 No.940215650
アニョンハセヨのハセヨ部分がおはようございますのございますに相当する
85 22/06/19(日)11:25:52 No.940215802
>モルゲッソヨって聞いてももうあのアブノーマリティしか浮かばないんだけど一応普通の単語ではあるんだっけあれ… わからん…知らん…って場面で大体言ってる
86 22/06/19(日)11:26:19 No.940215935
そもそもあのオブジェ何?って聞かれて分かんねえ(モルゲッソヨ)だからな
87 22/06/19(日)11:27:12 No.940216185
日本語的にご機嫌ようが一番近いのかな?
88 22/06/19(日)11:27:41 No.940216313
意味はわかってるんだけど真面目な場面でモルゲッソヨ言われると微妙な気持ちになっちゃう
89 22/06/19(日)11:28:01 No.940216408
>まあそりゃあんなん何回もループ続けたらいくら機械でもすり減るよなって… 何回で済めばまだ良かったんだろうが… 100万年だぜ?
90 22/06/19(日)11:28:08 No.940216440
会社から図書館いくとオープニングムービーだけで格の違いをぶつけられて怖い 資金力が違いすぎる
91 22/06/19(日)11:28:31 No.940216544
図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ
92 22/06/19(日)11:29:00 No.940216693
>そもそもあのオブジェ何?って聞かれて分かんねえ(モルゲッソヨ)だからな なるほど!
93 22/06/19(日)11:29:01 No.940216697
>会社から図書館いくとオープニングムービーだけで格の違いをぶつけられて怖い open the curtains
94 22/06/19(日)11:29:13 No.940216740
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ だめではないけどせめて動画かなんかで知識入れといたほうがいいよ
95 22/06/19(日)11:29:13 No.940216741
>シ協会が好きすぎて死ぬ死んだ テンマちゃんのデザインいいよね…
96 22/06/19(日)11:29:50 No.940216915
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ ロボトミーの動画だけでも見た方が良いかもな
97 22/06/19(日)11:29:52 No.940216922
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ 楽しめるけどガッツリ続編なので 会社のストーリーは動画とかで見といた方がいい
98 22/06/19(日)11:30:52 No.940217194
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ 前作のあらましはストーリーの最中で丁寧に説明されるからファンサが若干楽しめなくなるのとメインキャラに対する愛着が前作経験者とで温度差がある 今作から追加された設定とか要素がボリューミーすぎるから満足感は全然損なわれないよ
99 22/06/19(日)11:31:10 No.940217277
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ 全然楽しめるよ!だからバイナウ!
100 22/06/19(日)11:31:32 No.940217375
>図書館だけでも楽しめる?RTSはダメなんだ 一部置いてけぼりだけどそこまでは困らないと思う どちらかというと図書館の方もゲーム部分すげえとっつき悪いから実際に触ってみないと何とも言えない… 高難易度ゲーというかパズルゲーだし あと解放したものを下から順に埋めていきたいタイプの人だと大分理不尽な部分が多い
101 22/06/19(日)11:31:41 No.940217421
とりあえずこの投稿者の動画を追っておけば会社のストーリーは間違いないよっていうものはある 74パートしかないのでおすすめ
102 22/06/19(日)11:31:47 No.940217450
世界観とかは図書館だけでもいけるけどメインキャラの話が結局前作からの続きだからなあ
103 22/06/19(日)11:31:55 No.940217489
会社見といた方がホドちゃんでよりシコれるようになる
104 22/06/19(日)11:31:56 No.940217493
大体のプレイヤーが前作やってほしいけど動画で済ませてもいいよ…ってなるくらいにはL社難しいからね…
105 22/06/19(日)11:32:33 No.940217671
あの苦しみを味わってこそと思う気持ちと あの苦しみを味わわせるのは忍びないと思う気持ちが
106 22/06/19(日)11:32:34 No.940217675
>74パートしかないのでおすすめ そな んに
107 22/06/19(日)11:32:43 No.940217729
爪の中の人のドス効いた演技いいよね……
108 22/06/19(日)11:32:46 No.940217743
都市の住民が無惨に殺されていくところだけでも十分シコれるから無くはないんだよね ローランもシコれるし
109 22/06/19(日)11:32:51 No.940217770
メチャクチャレスついてダメだった とりあえず図書館の方は買うね…
110 22/06/19(日)11:32:54 No.940217780
ビナーさんがなんであんなA2好意的だったのかよく分からんかった ホクマーというかBはホモなんだなってわかりやすかったけど
111 22/06/19(日)11:33:27 No.940217935
ソシャゲ?もなんか出るんだっけ
112 22/06/19(日)11:33:43 No.940218025
>メチャクチャレスついてダメだった >とりあえず図書館の方は買うね… 沼に引きずり込もうと無数に伸びてくる手
113 22/06/19(日)11:33:59 No.940218101
>ソシャゲ?もなんか出るんだっけ 冬に出る予定 色々情報出てるから見てみてね
114 22/06/19(日)11:34:10 No.940218164
一応買うだけ買っといてあの投稿速度クソ早い人のでも見るのが良いと思うなLC… それぐらい難易度高くて人選ぶから…
115 22/06/19(日)11:34:10 No.940218167
>沼に引きずり込もうと無数に伸びてくる手 リストカッターかな?
116 22/06/19(日)11:34:30 No.940218244
>ビナーさんがなんであんなA2好意的だったのかよく分からんかった >ホクマーというかBはホモなんだなってわかりやすかったけど ビナーさん都市のエンジョイ勢だからな… 頭復帰よりおもしれー方に味方する変人だよ ベンジャミンはホモ
117 22/06/19(日)11:34:38 No.940218279
多くの手がimgに浮かぶ。 これらは私がかつて愛していた人々の手です。
118 22/06/19(日)11:34:55 No.940218355
49日で死ぬ思いしたけどクリアした時のカタルシスは凄かったよ Aのことは嫌いになれない
119 22/06/19(日)11:35:04 No.940218400
>都市の住民が無惨に殺されていくところだけでも十分シコれるから無くはないんだよね >ローランもシコれるし 嫁さんが不運とブランクと身重の体が積み重なって死んだ気持ちはどうだ!感想を述べよ!
120 22/06/19(日)11:35:07 No.940218415
>あの投稿速度クソ早い人 (どれだ…)
121 22/06/19(日)11:35:14 No.940218450
>リストカッターかな? 最低だなC
122 22/06/19(日)11:35:22 No.940218483
ビナーさん人間らしい感情とか全然持てなくて やっぱ人が死ぬとこだよなーって思ってたら 瀕死の状態から脳味噌取り出して箱詰めにされたんだぞ そりゃ惚れるわ
123 22/06/19(日)11:35:38 No.940218556
そもそも図書館だけでもプレー時間3桁行かないこれ…? LCの方の標準的なクリア時間どんなもんかわからんけども
124 22/06/19(日)11:35:51 No.940218613
>会社から図書館いくとオープニングムービーだけで格の違いをぶつけられて怖い でもUIとかキャラデザはLCの方が好き
125 22/06/19(日)11:36:19 No.940218717
俺の図書館プレイ時間はとんでもない事になってるけどこれはβで何回もやり直したからだから3桁は行かない…と思う
126 22/06/19(日)11:36:55 No.940218889
>そもそも図書館だけでもプレー時間3桁行かないこれ…? >LCの方の標準的なクリア時間どんなもんかわからんけども 俺のライブライ確認したけどL社も図書館も113時間だった ちなみにトロコン済み
127 22/06/19(日)11:37:04 No.940218921
アンジェラ アンジェリカ
128 22/06/19(日)11:37:06 No.940218928
>ビナーさん人間らしい感情とか全然持てなくて >やっぱ人が死ぬとこだよなーって思ってたら >瀕死の状態から脳味噌取り出して箱詰めにされたんだぞ >そりゃ惚れるわ 脳と眼球だけの状態で意識保ってんじゃねぇ!
129 22/06/19(日)11:37:09 No.940218947
>でもUIとかキャラデザはLCの方が好き ナナドラが1から2移行でめっちゃ評価されてた時と同じ寂しさを味わったよ
130 22/06/19(日)11:37:30 No.940219039
SCP的怪異管理ゲー!とか言われてるの見るとやってみたくなるけど そういう軽い気持ちで手を出した管理人を粉砕する難易度してるからな… …いや難しいよこれ!
131 22/06/19(日)11:37:38 No.940219073
>そもそも図書館だけでもプレー時間3桁行かないこれ…? >LCの方の標準的なクリア時間どんなもんかわからんけども 図書館はベータ版からやったから必然的にじっくり遊ぶことになったけどドロップするページちゃんと揃えて先に進むなら100時間はかかる
132 22/06/19(日)11:37:44 No.940219101
図書館のトロコンってめちゃ面倒くさくない…? 特に戦闘表彰コンプ
133 22/06/19(日)11:37:46 No.940219107
1人くらい味方がいないと寂しいものだろ?
134 22/06/19(日)11:38:10 No.940219218
まあ設定的にLCは認知フィルターかかってるから絵柄違うのもそうなんだが…
135 22/06/19(日)11:38:14 No.940219238
とりあえず身体元に戻って良かったね…セフィラ
136 22/06/19(日)11:38:21 No.940219272
>大体のプレイヤーが前作やってほしいけど動画で済ませてもいいよ…ってなるくらいにはL社メンドクサイからね…
137 22/06/19(日)11:38:26 No.940219289
>ビナーさん人間らしい感情とか全然持てなくて >やっぱ人が死ぬとこだよなーって思ってたら うn >瀕死の状態から脳味噌取り出して箱詰めにされたんだぞ うn >そりゃ惚れるわ …なんで?
138 22/06/19(日)11:38:36 No.940219344
>SCP的怪異管理ゲー!とか言われてるの見るとやってみたくなるけど >そういう軽い気持ちで手を出した管理人を粉砕する難易度してるからな… >…いや難しいよこれ! 取り敢えず情報見る為に何か突っついたら画面が割れたんですけおおおおおお!!!!!
139 22/06/19(日)11:38:46 No.940219400
ところで規制済みってなんだったんですか… 煙戦争の元凶説は証拠が少なすぎて採用していない
140 22/06/19(日)11:38:50 No.940219421
ゲブラーさんいいよね…ケツが…
141 22/06/19(日)11:38:50 No.940219425
脳すらない舌だけで料理を味わえるシェフもいるんだどうとでもなる
142 22/06/19(日)11:38:56 No.940219443
>図書館のトロコンってめちゃ面倒くさくない…? >特に戦闘表彰コンプ 俺はバトルページコンプが最後だったよ 何が足りねえんだと思ったら疾病ぐらいの一般ページが足りなかったんですねえ
143 22/06/19(日)11:38:59 No.940219461
ロボトミーはやりなおしし続けてクリアまで150時間くらいかかったから気軽におすすめしづらい…
144 22/06/19(日)11:39:19 No.940219556
>図書館のトロコンってめちゃ面倒くさくない…? >特に戦闘表彰コンプ 特に意識してないけど取ってたな… 俺の最後の奴は魔弾だった
145 22/06/19(日)11:39:29 No.940219600
攻略情報ガン見してるのに全然クリアできねぇぜゲヘヘ
146 22/06/19(日)11:39:31 No.940219611
>取り敢えず情報見る為に一時停止したら死んだんですけおおおおおお!!!!!
147 22/06/19(日)11:39:35 No.940219636
>ところで規制済みってなんだったんですか… >煙戦争の元凶説は証拠が少なすぎて採用していない リンバスが続けばアブノーマリティの謎は大体解明されると考えられる 続けばね
148 22/06/19(日)11:39:44 No.940219674
>ところで規制済みってなんだったんですか… >煙戦争の元凶説は証拠が少なすぎて採用していない モルゲッソヨ…
149 22/06/19(日)11:39:51 No.940219701
ロボトミーはゲームプレイは厳しくても公式の漫画が面白くていいぞ ワンダーラボってんだけど
150 22/06/19(日)11:39:54 No.940219714
>そいつらも内製ですってQ&Aで言ってなかったっけ? 自然発生はするけどそれと同じものを抽出することもできてロボトミー社で扱ってるのは基本的に抽出したものって感じだったかな
151 22/06/19(日)11:39:54 No.940219716
あの都市人口何人いるの…? ゴミより軽く命が吹き飛ぶけど…
152 22/06/19(日)11:40:01 No.940219761
>>取り敢えず情報見る為に一時停止したら死んだんですけおおおおおお!!!!! "沈黙には対価が求められるものです"
153 22/06/19(日)11:40:14 No.940219815
βには大半の表象もトロフィーもなかったから後からトロコン目指すのはダルすぎてリタイアしちゃった 相打ちとか出血大量加算とか普通にプレイしてたら1回は起きる程度の珍しい状況を狙って起こす作業がダルすぎる
154 22/06/19(日)11:40:15 No.940219822
>煙戦争の元凶説は証拠が少なすぎて採用していない それ採用しないならほかに情報ないよ今のところ
155 22/06/19(日)11:40:17 No.940219831
俺はゴミだよ48日目までは進めたけどビナー抑制で心が折れてから動画に逃げたゴミだ
156 22/06/19(日)11:40:32 No.940219902
>"沈黙には対価が求められるものです" 既に対価は支払われましたがね
157 22/06/19(日)11:40:34 No.940219914
ホクおじは一時停止禁止してくれないのがつらい
158 22/06/19(日)11:40:49 No.940219980
>ワンダーラボってんだけど 地下に沈められてもう読めねえじゃねえか!
159 22/06/19(日)11:40:50 No.940219996
好きなアブノーマリティは静かなオーケストラです!
160 22/06/19(日)11:40:53 No.940220008
>ロボトミーはゲームプレイは厳しくても公式の漫画が面白くていいぞ >ワンダーラボってんだけど あれサイトがサービス終了したせいで見れなくなってなかったっけ あとリンバスで絶対ワンダーラボの舞台訪れるよね 地下に埋まった連中なんとか生きてたりしないかな
161 22/06/19(日)11:41:22 No.940220138
煙戦争の元凶が一番有力次点でカルメンの姿したナニカじゃ無いかと言われてるな規制済み
162 22/06/19(日)11:41:34 No.940220196
>"沈黙には対価が求められるものです" β版からいなくなったアブノーマリティの能力がここに来て再登場するのが熱い
163 22/06/19(日)11:42:27 No.940220455
単純なグロとも違う気がするんだよな規制済み まあそういう設定をやりたかったってのがまず最初の発想な気はするけど
164 22/06/19(日)11:42:36 No.940220500
良秀韓国人声優だから訛ってるのかと思ったら字幕見るとわざとああいう喋りにしてるっぽい?
165 22/06/19(日)11:42:38 No.940220509
リンバスは不安いっぱいだけどあの世界の続きが読めるという時点で期待がそれ以上に強い
166 22/06/19(日)11:42:43 No.940220532
WLはあの後も結局クソみたいな都市にもまれるんだよな…ってなる